ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 993899
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳〜蝶ヶ岳☆三股から周回☆北ア初縦走は晴天but岩々はもうパス(*‘ω‘ *)

2016年10月21日(金) 〜 2016年10月22日(土)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.1km
登り
2,415m
下り
2,406m

コースタイム

1日目
山行
10:25
休憩
0:05
合計
10:30
6:15
435
13:30
13:30
105
15:15
15:20
85
常念岳
16:45
2日目
山行
11:13
休憩
0:47
合計
12:00
6:15
105
8:00
8:12
254
12:26
12:26
22
13:25
14:00
255
18:15
三股駐車場
小まめに休憩しているので、休憩時間は表示より多いです。行動時間に休憩時間が含まれています。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股駐車場に駐車。
10/21(金)1:00頃到着時はガラガラでした。翌朝も12〜13台の駐車。
10/22(土)18:30頃出発時は、かなり駐車の数は増えていましたが、真っ暗だったし、疲労困憊で良く覚えてません。
コース状況/
危険箇所等
前常念岳から常念岳までの間、岩稜を越えていくのに○とか×のマークがありません。勾配も急だし浮石だらけだし、ルートを間違えて引き返すのも体力を消耗するし...。不安で一杯でした。
その他周辺情報 ほりでーゆ四季の郷 10:00〜21:30 受付終了21:00 530円
露天風呂あり。休憩室で横になれます。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
三股駐車場の朝 平日なので空いています。
2016年10月21日 05:45撮影 by  iPhone 7, Apple
10/21 5:45
三股駐車場の朝 平日なので空いています。
天気は晴れ。期待持てそう。
2016年10月21日 06:15撮影 by  iPhone 7, Apple
10/21 6:15
天気は晴れ。期待持てそう。
登山届はWEBで提出済み。
2016年10月21日 06:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 6:35
登山届はWEBで提出済み。
登山口は紅葉が見頃。
2016年10月21日 06:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 6:35
登山口は紅葉が見頃。
今年の夏は真っすぐ行きましたが、今日は右へ行きます。
2016年10月21日 06:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 6:40
今年の夏は真っすぐ行きましたが、今日は右へ行きます。
2016年10月21日 07:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 7:03
樹林帯を登っていきます。ここ数日雨の日が無かったのか、ぬかるみも沈みこむほどではなく。
2016年10月21日 07:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 7:03
樹林帯を登っていきます。ここ数日雨の日が無かったのか、ぬかるみも沈みこむほどではなく。
2016年10月21日 07:09撮影 by  iPhone 7, Apple
10/21 7:09
2016年10月21日 07:19撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 7:19
熊笹
2016年10月21日 07:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 7:27
熊笹
2016年10月21日 07:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 7:27
2016年10月21日 07:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 7:27
遠くも見通せて嬉しい。
2016年10月21日 07:39撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 7:39
遠くも見通せて嬉しい。
2016年10月21日 07:39撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 7:39
2016年10月21日 07:39撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 7:39
2016年10月21日 08:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 8:07
行動時間2時間 大福チャージ
2016年10月21日 08:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/21 8:17
行動時間2時間 大福チャージ
蝶ヶ岳方面
2016年10月21日 10:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 10:13
蝶ヶ岳方面
2016年10月21日 10:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 10:13
2016年10月21日 10:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 10:13
台風のためか根元から折れてます。
2016年10月21日 10:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 10:16
台風のためか根元から折れてます。
行動時間4時間 赤飯チャージ
2016年10月21日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
10/21 10:25
行動時間4時間 赤飯チャージ
建造物の跡
2016年10月21日 10:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 10:44
建造物の跡
安曇野の街が霞んで見えます。
2016年10月21日 11:10撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 11:10
安曇野の街が霞んで見えます。
前常念岳が見えると...。
2016年10月21日 11:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 11:44
前常念岳が見えると...。
レコでよく見るハシゴがあって
2016年10月21日 11:46撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 11:46
レコでよく見るハシゴがあって
これをこえると森林限界。 このマーク、左手にルートがあるのに気づくまで、右手の大きな段差をどうやってこえるか、かなり悩んでしまいました。今回はここまでかと思った。('_')
2016年10月21日 11:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 11:49
これをこえると森林限界。 このマーク、左手にルートがあるのに気づくまで、右手の大きな段差をどうやってこえるか、かなり悩んでしまいました。今回はここまでかと思った。('_')
周囲の眺望は
2016年10月21日 11:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 11:49
周囲の眺望は
一気に開けます
2016年10月21日 11:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 11:49
一気に開けます
登ってきたハシゴと安曇野の街
2016年10月21日 11:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 11:49
登ってきたハシゴと安曇野の街
見上げれば急勾配
2016年10月21日 12:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 12:15
見上げれば急勾配
蝶ヶ岳方面 山の向こうは大キレットか?
2016年10月21日 12:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 12:22
蝶ヶ岳方面 山の向こうは大キレットか?
岩が多いです。
2016年10月21日 12:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 12:22
岩が多いです。
花崗岩の白が目に眩しい
2016年10月21日 12:26撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 12:26
花崗岩の白が目に眩しい
急勾配をよじ登っていきます
2016年10月21日 12:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/21 12:27
急勾配をよじ登っていきます
2016年10月21日 12:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 12:40
2016年10月21日 12:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 12:40
行動時間7時間 石室到着 ここまでは、ほぼコースタイムどおり。
2016年10月21日 13:30撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/21 13:30
行動時間7時間 石室到着 ここまでは、ほぼコースタイムどおり。
石室の中 その1 入口の扉は針金1本で留めてありました。
2016年10月21日 13:32撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 13:32
石室の中 その1 入口の扉は針金1本で留めてありました。
石室の中 その2
2016年10月21日 13:32撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 13:32
石室の中 その2
石室の中 その3 この季節になると、ここで夜を明かすのは寒過ぎそう。
2016年10月21日 13:32撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 13:32
石室の中 その3 この季節になると、ここで夜を明かすのは寒過ぎそう。
ここには黄色マークがありますが、しばらくすると無くなります。
2016年10月21日 13:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 13:40
ここには黄色マークがありますが、しばらくすると無くなります。
横道岳、東天井岳か
2016年10月21日 13:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 13:43
横道岳、東天井岳か
急勾配の岩稜を登ります。
2016年10月21日 13:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 13:43
急勾配の岩稜を登ります。
マークが無くて自分でルートファインディングしなくてはならず、おまけに浮石だらけで神経が疲れます。
2016年10月21日 13:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 13:49
マークが無くて自分でルートファインディングしなくてはならず、おまけに浮石だらけで神経が疲れます。
ケルン?
2016年10月21日 13:54撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 13:54
ケルン?
常念小屋への廃道との分岐。黄色い板には8合目まで登って小屋へ行くように書いてあります。
2016年10月21日 14:04撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 14:04
常念小屋への廃道との分岐。黄色い板には8合目まで登って小屋へ行くように書いてあります。
ところどころ這松の中の小道のようなところもあります。
2016年10月21日 14:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 14:44
ところどころ這松の中の小道のようなところもあります。
常念小屋が見えた!でもこの後また山影に入って見えなくなります。
2016年10月21日 14:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 14:49
常念小屋が見えた!でもこの後また山影に入って見えなくなります。
鷲羽岳、水晶岳方面
2016年10月21日 14:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 14:50
鷲羽岳、水晶岳方面
横道岳、東天井岳
2016年10月21日 14:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 14:50
横道岳、東天井岳
新潟方面
2016年10月21日 14:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 14:50
新潟方面
おぉ、槍さま
2016年10月21日 14:53撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 14:53
おぉ、槍さま
8合目とやらに来ました。先行する皆さんの真似して、ザックをデポ。到着が遅れそうなので小屋に電話したけど、電源が入っていないと言われて_| ̄|○
2016年10月21日 14:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 14:58
8合目とやらに来ました。先行する皆さんの真似して、ザックをデポ。到着が遅れそうなので小屋に電話したけど、電源が入っていないと言われて_| ̄|○
15分登って常念岳山頂到着。前常念からはコースタイムの2倍の2時間かかったが、眺めは最高。
2016年10月21日 15:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/21 15:14
15分登って常念岳山頂到着。前常念からはコースタイムの2倍の2時間かかったが、眺めは最高。
槍ヶ岳が入るようにポーズし直し。撮って頂いた方ありがとうございました。
2016年10月21日 15:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 15:15
槍ヶ岳が入るようにポーズし直し。撮って頂いた方ありがとうございました。
横道岳、東天井岳、大天井岳、燕岳
2016年10月21日 15:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 15:18
横道岳、東天井岳、大天井岳、燕岳
蝶ヶ岳への道。 急勾配でまるで崖じゃないかぁ。
2016年10月21日 15:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 15:18
蝶ヶ岳への道。 急勾配でまるで崖じゃないかぁ。
いい天気で良かった。
2016年10月21日 15:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 15:18
いい天気で良かった。
2016年10月21日 15:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 15:18
2016年10月21日 15:19撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 15:19
2016年10月21日 15:19撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 15:19
富士山
2016年10月21日 15:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 15:22
富士山
いつまでも見ていたいけど、小屋へ向かいます。
2016年10月21日 15:22撮影 by  iPhone 7, Apple
10/21 15:22
いつまでも見ていたいけど、小屋へ向かいます。
8合目まで降りてきました。
2016年10月21日 15:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 15:35
8合目まで降りてきました。
さぁ、お日様と競争だ。小屋が見えない。
2016年10月21日 15:42撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 15:42
さぁ、お日様と競争だ。小屋が見えない。
30分降りて、やっと小屋が見えた。
2016年10月21日 16:23撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 16:23
30分降りて、やっと小屋が見えた。
沈むのちょっと待ってくれ
2016年10月21日 16:41撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 16:41
沈むのちょっと待ってくれ
今日はテントも少ない
2016年10月21日 16:41撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 16:41
今日はテントも少ない
常念小屋に到着
2016年10月21日 16:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/21 16:44
常念小屋に到着
安曇野〜三股駐車場 林道工事で通行止めあり
2016年10月21日 17:38撮影 by  iPhone 7, Apple
10/21 17:38
安曇野〜三股駐車場 林道工事で通行止めあり
夜中の2時に目を覚まして、ビール片手に小屋の前へ出たら、安曇野の夜景が綺麗でした。
2016年10月22日 02:49撮影 by  iPhone 7, Apple
10/22 2:49
夜中の2時に目を覚まして、ビール片手に小屋の前へ出たら、安曇野の夜景が綺麗でした。
おはようございます。朝食です。右下の納豆のボリュームが凄かった。
2016年10月22日 05:30撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 5:30
おはようございます。朝食です。右下の納豆のボリュームが凄かった。
夜明けの写真を撮ろうとしましたが、大分明るくなっていました。
2016年10月22日 05:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 5:47
夜明けの写真を撮ろうとしましたが、大分明るくなっていました。
2016年10月22日 05:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 5:47
街は雲海の下
2016年10月22日 05:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 5:48
街は雲海の下
2016年10月22日 05:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 5:48
まずはここを越えねば
2016年10月22日 05:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 5:48
まずはここを越えねば
2016年10月22日 05:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/22 5:50
2016年10月22日 05:52撮影 by  iPhone 7, Apple
10/22 5:52
本当に同感です。つらい道のりでした。
2016年10月22日 06:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/22 6:12
本当に同感です。つらい道のりでした。
お世話になりました。
2016年10月22日 06:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 6:12
お世話になりました。
出発します。
2016年10月22日 06:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/22 6:13
出発します。
今日もいい天気。
2016年10月22日 06:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/22 6:14
今日もいい天気。
霜柱が立ってます。
2016年10月22日 06:19撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 6:19
霜柱が立ってます。
槍さん、おはよう
2016年10月22日 06:19撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 6:19
槍さん、おはよう
行くぞ!
2016年10月22日 06:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 6:22
行くぞ!
急勾配
2016年10月22日 06:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 6:48
急勾配
寝ぼけた体に応えます。時々眩暈がするのは、高山病なのか?
2016年10月22日 06:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 6:57
寝ぼけた体に応えます。時々眩暈がするのは、高山病なのか?
写真を撮って、息を整える
2016年10月22日 07:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 7:14
写真を撮って、息を整える
新潟方面
2016年10月22日 07:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 7:28
新潟方面
常念岳山頂到着 CT1時間に対し、やっぱり小屋から1時間45分かかってる。
2016年10月22日 07:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 7:57
常念岳山頂到着 CT1時間に対し、やっぱり小屋から1時間45分かかってる。
2016年10月22日 07:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 7:57
遠くの影は劔、立山か?
2016年10月22日 07:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 7:58
遠くの影は劔、立山か?
北から東の方向
2016年10月22日 07:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 7:59
北から東の方向
北アルプス オールスターズ
2016年10月22日 08:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 8:00
北アルプス オールスターズ
何度も撮ってしまう
2016年10月22日 08:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 8:01
何度も撮ってしまう
宿で同室だったRさんに撮って頂きました。ありがとうございました。
2016年10月22日 08:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/22 8:03
宿で同室だったRさんに撮って頂きました。ありがとうございました。
これから降りる蝶ヶ岳方面の崖のような斜面
2016年10月22日 08:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 8:07
これから降りる蝶ヶ岳方面の崖のような斜面
南西方面?
2016年10月22日 08:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 8:07
南西方面?
名残惜しいですが下ります
2016年10月22日 08:12撮影 by  iPhone 7, Apple
10/22 8:12
名残惜しいですが下ります
2016年10月22日 08:12撮影 by  iPhone 7, Apple
10/22 8:12
凄い傾斜
2016年10月22日 08:25撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 8:25
凄い傾斜
これから行く道
2016年10月22日 08:25撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 8:25
これから行く道
2016年10月22日 08:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 8:28
2016年10月22日 08:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 8:49
穂高の下の方は紅葉が綺麗
2016年10月22日 08:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/22 8:49
穂高の下の方は紅葉が綺麗
2016年10月22日 08:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 8:49
2016年10月22日 08:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 8:49
下ってくると、また北アルプスのスケールの大きさが増してくる
2016年10月22日 09:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 9:01
下ってくると、また北アルプスのスケールの大きさが増してくる
2016年10月22日 09:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 9:01
魚のしっぽ?
2016年10月22日 09:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 9:07
魚のしっぽ?
2016年10月22日 09:09撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 9:09
ひたすらマークを追っていく ある程度、進まないと次のマークは見えない。先が見えなくても、とにかく前へ進まないと、次へ行けない。
2016年10月22日 09:24撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 9:24
ひたすらマークを追っていく ある程度、進まないと次のマークは見えない。先が見えなくても、とにかく前へ進まないと、次へ行けない。
今日はずっと槍ヶ岳と一緒に歩きます
2016年10月22日 09:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 9:37
今日はずっと槍ヶ岳と一緒に歩きます
激下りの次は激登り
2016年10月22日 09:46撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 9:46
激下りの次は激登り
池がありました
2016年10月22日 11:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 11:15
池がありました
樹林帯まで高度を下げる
2016年10月22日 11:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 11:18
樹林帯まで高度を下げる
2016年10月22日 11:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 11:18
2016年10月22日 11:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 11:18
眺めのいい斜面で
2016年10月22日 12:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 12:01
眺めのいい斜面で
小休止
2016年10月22日 12:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 12:01
小休止
常念岳の右へ延びる前常念への尾根を見て、長かったなぁと思う。
2016年10月22日 12:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/22 12:07
常念岳の右へ延びる前常念への尾根を見て、長かったなぁと思う。
2016年10月22日 12:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 12:12
蝶槍はもうすぐ
2016年10月22日 12:20撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 12:20
蝶槍はもうすぐ
この風景に
2016年10月22日 12:20撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 12:20
この風景に
助けられて、前へ進む。
2016年10月22日 12:20撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 12:20
助けられて、前へ進む。
風が強いんだなぁ
2016年10月22日 12:21撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 12:21
風が強いんだなぁ
蝶槍通過 先を急ぎます
2016年10月22日 12:26撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 12:26
蝶槍通過 先を急ぎます
ここから先は、稜線漫歩のはず。
2016年10月22日 12:31撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 12:31
ここから先は、稜線漫歩のはず。
横尾への分岐
2016年10月22日 12:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 12:48
横尾への分岐
瞑想の丘
2016年10月22日 13:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 13:17
瞑想の丘
上高地方面
2016年10月22日 13:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 13:17
上高地方面
穂高
2016年10月22日 13:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 13:17
穂高
2016年10月22日 13:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 13:17
常念岳
2016年10月22日 13:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 13:17
常念岳
常念岳と前常念岳
2016年10月22日 13:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 13:17
常念岳と前常念岳
新潟の山々
2016年10月22日 13:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 13:18
新潟の山々
蝶ヶ岳ヒュッテと常念岳
2016年10月22日 13:26撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 13:26
蝶ヶ岳ヒュッテと常念岳
蝶ヶ岳ヒュッテと槍ヶ岳
2016年10月22日 13:26撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 13:26
蝶ヶ岳ヒュッテと槍ヶ岳
草餅大福と槍ヶ岳
2016年10月22日 13:30撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/22 13:30
草餅大福と槍ヶ岳
蝶ヶ岳ヒュッテのパンフレットそっくりの展望
2016年10月22日 13:31撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 13:31
蝶ヶ岳ヒュッテのパンフレットそっくりの展望
さあ、暗い中歩かずに済むよう、急いで帰ろう。夏はお花畑だった斜面も秋。
2016年10月22日 13:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 13:58
さあ、暗い中歩かずに済むよう、急いで帰ろう。夏はお花畑だった斜面も秋。
常念岳と前常念岳
2016年10月22日 14:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 14:16
常念岳と前常念岳
ずっと木間から見えてます
2016年10月22日 14:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 14:16
ずっと木間から見えてます
荒れた道が続きます
2016年10月22日 14:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 14:16
荒れた道が続きます
朽ちた梯子
2016年10月22日 15:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 15:18
朽ちた梯子
木のゲート
2016年10月22日 15:30撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 15:30
木のゲート
雨も降ってきた
2016年10月22日 15:31撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 15:31
雨も降ってきた
蝶沢通過
2016年10月22日 15:33撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 15:33
蝶沢通過
まだ見えてます
2016年10月22日 15:33撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 15:33
まだ見えてます
夏には無かった倒木が一杯
2016年10月22日 15:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 15:50
夏には無かった倒木が一杯
倒木利用
2016年10月22日 15:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 15:58
倒木利用
2000m地点通過
2016年10月22日 15:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 15:59
2000m地点通過
根っこが
2016年10月22日 16:06撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 16:06
根っこが
大きい
2016年10月22日 16:06撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 16:06
大きい
2016年10月22日 16:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 16:14
ゴジラのライバル1号?
2016年10月22日 16:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 16:14
ゴジラのライバル1号?
ゴジラのライバル2号?
2016年10月22日 16:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 16:14
ゴジラのライバル2号?
まめうち平 CT1時間40分に対して2時間20分 40分遅れ
2016年10月22日 16:19撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 16:19
まめうち平 CT1時間40分に対して2時間20分 40分遅れ
ゴジラみたいな木 ここの直前でヘッドライト点灯するも、ザック内点灯で電池消耗したためか暗くて役に立たず、バックアップのヘッドライトを手にもって進む羽目に。その後も倒木は多く18時15分にやっと車にたどり着く。
2016年10月22日 17:24撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 17:24
ゴジラみたいな木 ここの直前でヘッドライト点灯するも、ザック内点灯で電池消耗したためか暗くて役に立たず、バックアップのヘッドライトを手にもって進む羽目に。その後も倒木は多く18時15分にやっと車にたどり着く。
ほりでーゆで入浴休憩後、梓川SAでかき揚げうどんを補給。睡魔に襲われ原PAと談合坂SAで睡眠休憩し、自宅に着いたのは10/23(日)3:30AMでした。
2016年10月22日 21:39撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/22 21:39
ほりでーゆで入浴休憩後、梓川SAでかき揚げうどんを補給。睡魔に襲われ原PAと談合坂SAで睡眠休憩し、自宅に着いたのは10/23(日)3:30AMでした。
梓川SAでゲットしたお土産。「雷鳥のたまご」萌えです。(^^)
2016年10月23日 16:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/23 16:34
梓川SAでゲットしたお土産。「雷鳥のたまご」萌えです。(^^)
花入りを選んだ常念岳山バッチ500円
2016年10月23日 16:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/23 16:35
花入りを選んだ常念岳山バッチ500円

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

常念小屋に掲示されていた「三股から前常念を経由して常念岳へのルートは危険です。」の文章を、身を持って実感した山行でした。
前常念岳からマークの無い岩稜を登っていた時は、足を置くすべての石が浮石のように感じたし、バテバテで常念小屋にたどり着けるかどうかも心配で、山頂行かずに直接小屋に降りようかと考えたほど、本当につらかったです。こんな周回ルートを日帰りで廻る人がいるとは...、違いを思い知りました。常念小屋→蝶ヶ岳山頂もCT6'10"に対して7'10"。休憩入れれば、ほぼCTとしても、辛すぎた〜(;´Д`)。今後しばらくは、岩の無い歩きやすい森の道を、紅葉を楽しみながら歩きたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら