また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 994233
全員に公開
ハイキング
近畿

なんと見事な見晴らし 高円山・若草山

2016年10月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:51
距離
13.6km
登り
448m
下り
477m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:36
合計
3:51
7:57
12
スタート地点
8:09
8:10
28
8:38
9:02
17
9:19
9:24
65
10:29
10:34
44
11:18
11:19
29
11:48
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR奈良駅からバス、白毫寺BS下車
JR奈良駅前。
久しぶりの奈良市内、
午前でどれだけ回れるかな。
2016年10月30日 07:31撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
10/30 7:31
JR奈良駅前。
久しぶりの奈良市内、
午前でどれだけ回れるかな。
バスで白毫寺BSまで。
ど逆光。
2016年10月30日 07:56撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
10/30 7:56
バスで白毫寺BSまで。
ど逆光。
方角だけ確認して、
適当に登山口の方へ。
2016年10月30日 08:02撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
10/30 8:02
方角だけ確認して、
適当に登山口の方へ。
高円山登山口。
万葉の歌が目印。
2016年10月30日 08:08撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
10/30 8:08
高円山登山口。
万葉の歌が目印。
登山口からすぐに分岐。
左は谷筋、右は尾根筋。
右へ。
2016年10月30日 08:10撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
10/30 8:10
登山口からすぐに分岐。
左は谷筋、右は尾根筋。
右へ。
かなりの急登。
1回ルートを外しましたが
迷うところは少なめ。
倒木など少し荒れ気味。
2016年10月30日 08:15撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
10/30 8:15
かなりの急登。
1回ルートを外しましたが
迷うところは少なめ。
倒木など少し荒れ気味。
緩やかな箇所を過ぎ、
もう一登り。
2016年10月30日 08:33撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
10/30 8:33
緩やかな箇所を過ぎ、
もう一登り。
急に視界が開けた場所が火床。
息は切れてます。
2016年10月30日 08:35撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
10/30 8:35
急に視界が開けた場所が火床。
息は切れてます。
展望は180°近く。
奈良市内を中心に開けてます。
2016年10月30日 08:45撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 8:45
展望は180°近く。
奈良市内を中心に開けてます。
眼下に奈良市内、
真正面に生駒山。
生駒山の左後方は六甲山。
2016年10月30日 08:46撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
10/30 8:46
眼下に奈良市内、
真正面に生駒山。
生駒山の左後方は六甲山。
中高6年通った校舎が見えまする。
2016年10月30日 08:49撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 8:49
中高6年通った校舎が見えまする。
大仏殿、鴻ノ池競技場はあとで行く予定。
ドリームランド跡が切なげ。
2016年10月30日 08:50撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 8:50
大仏殿、鴻ノ池競技場はあとで行く予定。
ドリームランド跡が切なげ。
つい先日薨去された三笠宮さまゆかりの
御蓋山(春日山)。
右・若草山もまた三笠山。
山城南部を挟んで愛宕山。
2016年10月30日 08:54撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/30 8:54
つい先日薨去された三笠宮さまゆかりの
御蓋山(春日山)。
右・若草山もまた三笠山。
山城南部を挟んで愛宕山。
若草山山頂をズーム。
爪楊枝のような京都タワー。
2016年10月30日 08:47撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 8:47
若草山山頂をズーム。
爪楊枝のような京都タワー。
戦没者慰霊が由来となる
奈良大文字の送り火。
2016年10月30日 08:57撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 8:57
戦没者慰霊が由来となる
奈良大文字の送り火。
樹々の合間から比叡山。
2016年10月30日 08:57撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 8:57
樹々の合間から比叡山。
もう一度火床最上部から。
2016年10月30日 08:59撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 8:59
もう一度火床最上部から。
最上部からすぐ
再び森の中へ。
2016年10月30日 09:06撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 9:06
最上部からすぐ
再び森の中へ。
数分登って
2016年10月30日 09:09撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 9:09
数分登って
高円山三角点到着。
最高地点ではないようです。
2016年10月30日 09:12撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 9:12
高円山三角点到着。
最高地点ではないようです。
さらに奥へすすみ
湿地帯を抜ける。
2016年10月30日 09:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 9:17
さらに奥へすすみ
湿地帯を抜ける。
車道に出てきました。
2016年10月30日 09:20撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 9:20
車道に出てきました。
大伴家持が詠んだとされる歌碑。
漢文ですやん。
2016年10月30日 09:21撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 9:21
大伴家持が詠んだとされる歌碑。
漢文ですやん。
先程より高度は上がりましたが
視野は狭め。
2016年10月30日 09:21撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 9:21
先程より高度は上がりましたが
視野は狭め。
大和川の出口で低くなっている合間から
泉南が臨めます。
この日は微妙でしたが関空や大阪湾も。
さらに淡路・四国も理論上見えるもよう。
2016年10月30日 09:25撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 9:25
大和川の出口で低くなっている合間から
泉南が臨めます。
この日は微妙でしたが関空や大阪湾も。
さらに淡路・四国も理論上見えるもよう。
この丘の上がホテル跡地で最高点らしいですがこの日はパス。
車道を東へ。
しかし途中で気づいたのですがこの車道は歩行禁止区域らしかったです。。
ごめんなさいすみません。
2016年10月30日 09:22撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 9:22
この丘の上がホテル跡地で最高点らしいですがこの日はパス。
車道を東へ。
しかし途中で気づいたのですがこの車道は歩行禁止区域らしかったです。。
ごめんなさいすみません。
出来るだけガードレールの外側を通って
地獄谷新池への分岐。
2016年10月30日 09:37撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 9:37
出来るだけガードレールの外側を通って
地獄谷新池への分岐。
こちらが新池。
2016年10月30日 09:40撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 9:40
こちらが新池。
春日山遊歩道や滝坂の道との交点で分岐も多め。
ここを右に行きかけてまた戻ったり。
2016年10月30日 09:40撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 9:40
春日山遊歩道や滝坂の道との交点で分岐も多め。
ここを右に行きかけてまた戻ったり。
紅葉にはまだ早かったですが
唯一見れた鮮やかな赤。
2016年10月30日 09:44撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
10/30 9:44
紅葉にはまだ早かったですが
唯一見れた鮮やかな赤。
再びドライブウェイへ。
ここは歩行可能区間とのこと。
2016年10月30日 09:51撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 9:51
再びドライブウェイへ。
ここは歩行可能区間とのこと。
車も通行可能らしいですがこの区間は一通。
主に未舗装。
2016年10月30日 09:51撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 9:51
車も通行可能らしいですがこの区間は一通。
主に未舗装。
鶯の滝への分岐。
春日山原始林は世界遺産だったのね。
2016年10月30日 10:07撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 10:07
鶯の滝への分岐。
春日山原始林は世界遺産だったのね。
途中で見かけた余りに立派な大木。
2016年10月30日 10:08撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 10:08
途中で見かけた余りに立派な大木。
春日奥山最大の山桜。
2016年10月30日 10:15撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 10:15
春日奥山最大の山桜。
花山の背地蔵。
2016年10月30日 10:18撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 10:18
花山の背地蔵。
若草山山頂近くのドライブウェイに合流
2016年10月30日 10:29撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 10:29
若草山山頂近くのドライブウェイに合流
図解
2016年10月30日 10:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 10:30
図解
早速ウェルカム
2016年10月30日 10:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 10:30
早速ウェルカム
まず山頂部の鶯塚古墳へ。
2016年10月30日 10:35撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 10:35
まず山頂部の鶯塚古墳へ。
鶯陵の碑と三角点
2016年10月30日 10:37撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/30 10:37
鶯陵の碑と三角点
北に加茂の町、
三上山や鷲峰山
2016年10月30日 10:37撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 10:37
北に加茂の町、
三上山や鷲峰山
京都方面
2016年10月30日 10:37撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 10:37
京都方面
生駒山方面
2016年10月30日 10:37撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 10:37
生駒山方面
さすがに人も多かった。
絵になる一本木と鹿さん。
2016年10月30日 10:40撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
10/30 10:40
さすがに人も多かった。
絵になる一本木と鹿さん。
三重目
2016年10月30日 10:41撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 10:41
三重目
金剛葛城方面
2016年10月30日 10:43撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 10:43
金剛葛城方面
アップでお願いしてみました
2016年10月30日 10:43撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
10/30 10:43
アップでお願いしてみました
山頂からは直下り。
料金所で¥150お支払い。
2016年10月30日 10:47撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 10:47
山頂からは直下り。
料金所で¥150お支払い。
ススキは夕暮れ時はさぞかしでございませう
2016年10月30日 10:51撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 10:51
ススキは夕暮れ時はさぞかしでございませう
二重目から大仏殿
2016年10月30日 10:53撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 10:53
二重目から大仏殿
ススキ越しに御蓋山と高円山
2016年10月30日 10:57撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 10:57
ススキ越しに御蓋山と高円山
坂路を駆け下るのが気持ちいい!
2016年10月30日 10:58撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/30 10:58
坂路を駆け下るのが気持ちいい!
若草山の芝は「ノシバ」と呼ばれる
日本固有の芝だとか
2016年10月30日 11:00撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/30 11:00
若草山の芝は「ノシバ」と呼ばれる
日本固有の芝だとか
一重目まであっという間
2016年10月30日 11:01撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 11:01
一重目まであっという間
右折で北側ルートで下ります
2016年10月30日 11:02撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 11:02
右折で北側ルートで下ります
この辺りもススキ
2016年10月30日 11:09撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 11:09
この辺りもススキ
門前町がすぐ近くに
2016年10月30日 11:10撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 11:10
門前町がすぐ近くに
( ・∀・)σ)з・`)
2016年10月30日 11:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/30 11:16
( ・∀・)σ)з・`)
二月堂
2016年10月30日 11:21撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 11:21
二月堂
稲藁干し
2016年10月30日 11:24撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 11:24
稲藁干し
大仏殿の裏手を抜けます
2016年10月30日 11:26撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 11:26
大仏殿の裏手を抜けます
転害門を過ぎて車道へ
2016年10月30日 11:35撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 11:35
転害門を過ぎて車道へ
聖武天皇陵は東大寺のすぐ近く
2016年10月30日 11:41撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 11:41
聖武天皇陵は東大寺のすぐ近く
鴻ノ池競技場到着。
今はならでんフィールドというらしいですが。
地獄の合宿の思ひ出。
2016年10月30日 11:51撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 11:51
鴻ノ池競技場到着。
今はならでんフィールドというらしいですが。
地獄の合宿の思ひ出。
ラグビートップリーグをやっているので観戦。
樹々の合間から高円山。
2016年10月30日 12:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 12:36
ラグビートップリーグをやっているので観戦。
樹々の合間から高円山。
せんとくんさんも見れ奈良づくしでございました。
2016年10月30日 13:01撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/30 13:01
せんとくんさんも見れ奈良づくしでございました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3213人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
奈良の東山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら