記録ID: 995519
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳
2016年10月30日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:15
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 307m
- 下り
- 306m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:49
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 2:15
距離 4.0km
登り 307m
下り 309m
11:44
*下山時山頂〜北横ヒュッテまでのログが飛んでいますので注意してください
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
朝方まで雨が降っていたので、山には行けないかな?と思っていましたが、やめよう!と言う人はいませんでした〜(笑)せっかく来たんだから♪と言うことでロープウェイを使って短時間で行ける北横岳へ♪
ロープウェイに乗り、標高が上がるにつれ、ガスが増えて真っ白〜!
しかし、これもまたいい雰囲気♪
みんなで歩けば雨だって楽しいです〜
坪庭は名前の通り、まったりお散歩している気分で歩ける素敵なところでした。
三ツ岳分岐からガラッと雰囲気が変わり、急な登りになります。
あっという間に北横ヒュッテに到着!山頂付近は長い階段が続いているので登る前に少し休憩を入れることをお勧めします♪
南峰で写真撮影をしていると、もう少し先の北峰のあたりに樹氷があるよ!と教えていただいたので、足を運んでみました〜
樹氷のトンネルをくぐったら北峰に到着!一段と冷え込みます〜
記念撮影をしてから名残惜しいけど下山開始。北横ヒュッテでブレイクタイム♪温かいコーヒーがとっても美味しかったなぁ〜
ロープウェイを降りてからレストランでボリューム満点のトンカツをいただきました。消費エネルギーより摂取エネルギーの方が多いような。。。(笑)
初めての北八ヶ岳で真っ盛りの紅葉と初めて行くお山を満喫して、仲間と楽しい時間を過ごすことができました♪
これでまたお仕事頑張れます(^^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:649人
こんばんは٩(^‿^)۶
二日間北八満喫ですね❤
北横岳 今年1月行きましたが全く雪が無くてビックリしました💦軽アイゼンも必要ないぐらい(゚o゚;;
また雪の時期是非に❤
memechanさん♪
所属する山岳会の例会で初めての北八ヶ岳満喫してきました♪♪
頼りになる先輩方がたくさんいるので安心して楽しめました!
1月に行かれたのにアイゼンも必要ないくらいの積雪量だったんですね〜
真っ白な雪景色もきっと素敵なんでしょうね〜
せっかく揃えた雪山装備、今年は活用したいと思います♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する