また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 999522
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

大霧山・臼入山・官ノ倉山(定峰橋〜落合〜小川町駅)

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:26
距離
24.0km
登り
1,323m
下り
1,457m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
1:08
合計
7:14
9:00
15
定峰橋BS
9:15
9:15
35
9:50
9:50
9
9:59
9:59
13
10:12
10:17
15
10:32
10:33
37
11:10
11:13
34
11:47
11:47
5
11:52
11:52
73
13:05
13:16
22
13:38
13:38
15
13:53
13:53
7
14:00
14:00
9
14:09
14:09
52
15:01
15:49
25
パトリア小川
16:14
小川町駅
天候 朝の都内は曇天でしたが、秩父に近付くにつれ快晴となりました。
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:西武秩父駅から定峰行きバスに乗って定峰橋BSから
帰り:パトリア小川経由で小川町駅から
コース状況/
危険箇所等
大霧山〜落合までは特に問題なし。落合〜臼入山は尾根筋に乗る最後が完全なる藪漕ぎ状態でした。尾根に乗ってしまえば、後は臼入山〜官ノ倉山までは通常の登山道です。石尊山〜腰越までは山と高原地図には載っていませんが良い道で、特に問題ありませんでした。
その他周辺情報 パトリア小川入浴料は500円(市外者)です。地元の大先輩方の憩いの場です。併設のカフェで麦ジュースありました!館前に小川町行きバス亭あります。
おはよーございます!今日は訳あって、西武秩父駅からスタートです。
2016年11月05日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
11/5 8:21
おはよーございます!今日は訳あって、西武秩父駅からスタートです。
2017年春から温泉が駅にできる予定だそうです。
2016年11月05日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 8:20
2017年春から温泉が駅にできる予定だそうです。
ほとんどの方は三峰神社へ向かわれます。
2016年11月05日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 8:24
ほとんどの方は三峰神社へ向かわれます。
定峰行きは、自分だけ(笑)
2016年11月05日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 8:28
定峰行きは、自分だけ(笑)
おととい電車で落とした帽子、回収しました!
2016年11月05日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
11/5 8:23
おととい電車で落とした帽子、回収しました!
バス来ました。
2016年11月05日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 8:33
バス来ました。
結局、完全貸切状態のまま終点まで
2016年11月05日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
11/5 8:34
結局、完全貸切状態のまま終点まで
一つ手前の定峰橋で降りました。スイカ⚪で370円だったような。
2016年11月05日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 8:59
一つ手前の定峰橋で降りました。スイカ⚪で370円だったような。
ここを左に入るようです。
2016年11月05日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 9:01
ここを左に入るようです。
乗ってきたバスは終点で休憩中です。
2016年11月05日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 9:02
乗ってきたバスは終点で休憩中です。
延々アスファルト道が続きますが、車はほとんど通りません。
2016年11月05日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 9:03
延々アスファルト道が続きますが、車はほとんど通りません。
定峰神社で今日の無事をお願いします。
2016年11月05日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 9:08
定峰神社で今日の無事をお願いします。
地図に載ってる時計付きの指導標
2016年11月05日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 9:16
地図に載ってる時計付きの指導標
お寺や、
2016年11月05日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 9:17
お寺や、
牛や、
2016年11月05日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
11/5 9:19
牛や、
神社を越えて、
2016年11月05日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 9:20
神社を越えて、
ここからやっと左に上がって登山道のようです。
2016年11月05日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 9:24
ここからやっと左に上がって登山道のようです。
秩父の市街方面が見えました。
2016年11月05日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 9:46
秩父の市街方面が見えました。
旧定峰峠
2016年11月05日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 9:51
旧定峰峠
ダイダラボッチ伝説
2016年11月05日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 9:51
ダイダラボッチ伝説
で岩々の急登があって、
2016年11月05日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 9:51
で岩々の急登があって、
山頂かと思ったのですが、
2016年11月05日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 9:59
山頂かと思ったのですが、
まだ先のようです。
2016年11月05日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 10:00
まだ先のようです。
右手に笠山や堂平山が見えてきます。
2016年11月05日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 10:06
右手に笠山や堂平山が見えてきます。
これを越えると、
2016年11月05日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 10:10
これを越えると、
大霧山山頂到着です!
2016年11月05日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
11/5 10:14
大霧山山頂到着です!
詳細な山座同定板、ありがとうございます。
2016年11月05日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 10:14
詳細な山座同定板、ありがとうございます。
でも結局、自分では両神山くらいしかわかりません(笑)
2016年11月05日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
11/5 10:14
でも結局、自分では両神山くらいしかわかりません(笑)
粥新田峠へ向かいます。
2016年11月05日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 10:33
粥新田峠へ向かいます。
粥新田峠到着!
2016年11月05日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 10:34
粥新田峠到着!
続々、橋場方面から人が上がってきます。自分は左の二本木峠方面へ向かいます。
2016年11月05日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 10:36
続々、橋場方面から人が上がってきます。自分は左の二本木峠方面へ向かいます。
アスファルト道をどんどん歩くと、突然開けたところがありました。
2016年11月05日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
11/5 10:43
アスファルト道をどんどん歩くと、突然開けたところがありました。
これは大霧山なのかな?
2016年11月05日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 10:43
これは大霧山なのかな?
見晴らしはいいです。
2016年11月05日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 10:44
見晴らしはいいです。
笠山や堂平山も見事ですね。
2016年11月05日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
11/5 10:46
笠山や堂平山も見事ですね。
いい天気です!
2016年11月05日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
11/5 10:48
いい天気です!
このあたりは牧場なんですねー
2016年11月05日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 10:50
このあたりは牧場なんですねー
キレイなトイレもありました。
2016年11月05日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 10:55
キレイなトイレもありました。
二本木峠、ここまでアスファルト道です。
2016年11月05日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 11:12
二本木峠、ここまでアスファルト道です。
ここを右に、
2016年11月05日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 11:13
ここを右に、
その後、右の登山道へ
2016年11月05日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 11:13
その後、右の登山道へ
途中、滝があるようなので
2016年11月05日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 11:27
途中、滝があるようなので
一応見に来ました。
2016年11月05日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 11:28
一応見に来ました。
建物は立派でした。
2016年11月05日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 11:29
建物は立派でした。
ここに下りて来ました。
2016年11月05日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 11:31
ここに下りて来ました。
道祖神に手を合わせて、
2016年11月05日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 11:38
道祖神に手を合わせて、
舗装路のショートカット階段を次々降りて、
2016年11月05日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 11:41
舗装路のショートカット階段を次々降りて、
お地蔵さんにも一応、
2016年11月05日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 11:42
お地蔵さんにも一応、
あの橋を渡って
2016年11月05日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 11:45
あの橋を渡って
バス通りに出ます。
2016年11月05日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 11:46
バス通りに出ます。
打出のバス停、駐在所の前でした。実は前の写真に小さく写ってる方がどうも駐在さんのようです。
2016年11月05日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 11:46
打出のバス停、駐在所の前でした。実は前の写真に小さく写ってる方がどうも駐在さんのようです。
今降りてきた山々
2016年11月05日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 11:48
今降りてきた山々
琴平神社
2016年11月05日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 11:49
琴平神社
落合まで来ました。これから向かう山々です。
2016年11月05日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 11:52
落合まで来ました。これから向かう山々です。
落合交差点、ここからバスに乗るなら例のものゲットできそうですが、今日はまだ先があるので我慢我慢(笑)
2016年11月05日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 11:53
落合交差点、ここからバスに乗るなら例のものゲットできそうですが、今日はまだ先があるので我慢我慢(笑)
この車屋さんの対側から左奥に向かうようです。
2016年11月05日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 11:55
この車屋さんの対側から左奥に向かうようです。
この道です。
2016年11月05日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 11:56
この道です。
とりあえずはいい道です。
2016年11月05日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 12:00
とりあえずはいい道です。
大分整備されてるみたいですねー
2016年11月05日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 12:03
大分整備されてるみたいですねー
と、このあたりまでは良かったのですが、
2016年11月05日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 12:09
と、このあたりまでは良かったのですが、
沢を詰めて対側の尾根筋に上がりたいのですが、道がありません。
2016年11月05日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 12:12
沢を詰めて対側の尾根筋に上がりたいのですが、道がありません。
何とか藪を漕いでブッシュを抜けて、
2016年11月05日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 12:16
何とか藪を漕いでブッシュを抜けて、
途中いい景色ですが、あたりはヤブ
2016年11月05日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
11/5 12:23
途中いい景色ですが、あたりはヤブ
対面は先ほどアスファルト道を歩いていた稜線でしょうか。
2016年11月05日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
11/5 12:24
対面は先ほどアスファルト道を歩いていた稜線でしょうか。
這う這うの体で、何とか尾根筋に出られました・・ここからは通常の登山道と変わりません。
2016年11月05日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 12:39
這う這うの体で、何とか尾根筋に出られました・・ここからは通常の登山道と変わりません。
三郡境、落合方面を標識に書いちゃダメだと思います。
2016年11月05日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 12:44
三郡境、落合方面を標識に書いちゃダメだと思います。
でっかい岩が出てきたと思ったら、
2016年11月05日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 12:47
でっかい岩が出てきたと思ったら、
障子岩らしいです。
2016年11月05日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
11/5 12:48
障子岩らしいです。
この急登を登ると、
2016年11月05日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 12:50
この急登を登ると、
臼入山、到着です!疲れました・・ここで食事休憩して十分休んだのですが・・
2016年11月05日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
11/5 12:53
臼入山、到着です!疲れました・・ここで食事休憩して十分休んだのですが・・
左に行くべきをボーっとして右に行ってしまい、間違いに気づいて戻ってきました。
2016年11月05日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 13:16
左に行くべきをボーっとして右に行ってしまい、間違いに気づいて戻ってきました。
ここから安戸城跡方面に行けるようです。最近整備された道らしいです。多謝・yasuhiro さまレコ959405に詳しく載ってます。
2016年11月05日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 13:24
ここから安戸城跡方面に行けるようです。最近整備された道らしいです。多謝・yasuhiro さまレコ959405に詳しく載ってます。
一度林道に出て、対側を登ります。このあたり竹林でした。
2016年11月05日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 13:32
一度林道に出て、対側を登ります。このあたり竹林でした。
天ノ峰
2016年11月05日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 13:36
天ノ峰
祠もあって、
2016年11月05日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 13:39
祠もあって、
不動沢ノ頭
2016年11月05日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 13:43
不動沢ノ頭
この岩場を登ると、
2016年11月05日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 13:58
この岩場を登ると、
官ノ倉山 到着です!
2016年11月05日 14:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
11/5 14:01
官ノ倉山 到着です!
笠山が良く見えました。
2016年11月05日 14:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
11/5 14:01
笠山が良く見えました。
ここを右に下りれば腰越なんですねー
2016年11月05日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 14:09
ここを右に下りれば腰越なんですねー
とりあえず、石尊山に来ました。
2016年11月05日 14:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
11/5 14:10
とりあえず、石尊山に来ました。
で、先の腰越への分岐に戻ってきました。赤テープを辿ればいいようです。
2016年11月05日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 14:12
で、先の腰越への分岐に戻ってきました。赤テープを辿ればいいようです。
山と高原地図には載っていない道ですが、いい道です!
2016年11月05日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 14:13
山と高原地図には載っていない道ですが、いい道です!
この通せん棒、左に下りて行きます。
2016年11月05日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 14:18
この通せん棒、左に下りて行きます。
石の祠
2016年11月05日 14:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 14:23
石の祠
ここが例の急坂か、お助けロープ何とか使わずに済みました。
2016年11月05日 14:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 14:28
ここが例の急坂か、お助けロープ何とか使わずに済みました。
ウサギの指導標
2016年11月05日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
11/5 14:29
ウサギの指導標
タイヤの広場
2016年11月05日 14:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 14:30
タイヤの広場
ゴルフ場造成跡を直進して、
2016年11月05日 14:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 14:31
ゴルフ場造成跡を直進して、
いい道が続きます。
2016年11月05日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 14:33
いい道が続きます。
鉄塔を潜るところで、
2016年11月05日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 14:40
鉄塔を潜るところで、
下のバス道が見えます。
2016年11月05日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 14:40
下のバス道が見えます。
手書きの指導標もあり、
2016年11月05日 14:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 14:41
手書きの指導標もあり、
腰越城跡、一応見に行きますか。
2016年11月05日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 14:42
腰越城跡、一応見に行きますか。
これを上がるのか・・
2016年11月05日 14:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 14:43
これを上がるのか・・
やっぱり止めときゃ良かった・・
2016年11月05日 14:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 14:45
やっぱり止めときゃ良かった・・
本郭跡
2016年11月05日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 14:46
本郭跡
碑があります。
2016年11月05日 14:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 14:47
碑があります。
説明文も
2016年11月05日 14:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 14:47
説明文も
階段を降りてきました。
2016年11月05日 14:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 14:54
階段を降りてきました。
一応門も、
2016年11月05日 14:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 14:56
一応門も、
ここから入るようですね。自転車から降りてきた普段着の青年?に「頂上までどのくらいかかりますか」と訊かれたので、「どの山頂?(今から登るの?そのカッコで?)(内は心の声)」「お城跡です」安心して、それなら15分か20分かなと答えました(笑)
2016年11月05日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 14:57
ここから入るようですね。自転車から降りてきた普段着の青年?に「頂上までどのくらいかかりますか」と訊かれたので、「どの山頂?(今から登るの?そのカッコで?)(内は心の声)」「お城跡です」安心して、それなら15分か20分かなと答えました(笑)
パトリア小川が見えました。今日は疲れたので本来ならここで終了予定だったのですが・・・
2016年11月05日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 15:01
パトリア小川が見えました。今日は疲れたので本来ならここで終了予定だったのですが・・・
お風呂でさっぱりした後、何気にカフェを覗くと、あるじゃないですか!
2016年11月05日 15:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 15:47
お風呂でさっぱりした後、何気にカフェを覗くと、あるじゃないですか!
お疲れさまでした!
2016年11月05日 15:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
11/5 15:38
お疲れさまでした!
ところがバスの時刻が前回と変わっていて当分来ません。仕方がないので小川町駅まで歩くことにします。
2016年11月05日 15:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
11/5 15:50
ところがバスの時刻が前回と変わっていて当分来ません。仕方がないので小川町駅まで歩くことにします。
有名な酒造のようです。
2016年11月05日 16:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 16:07
有名な酒造のようです。
小川町駅で急行待ってました。駅写真は発車ギリだったのでなしです。ここで本日ログ終了となりました。
2016年11月05日 16:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11/5 16:17
小川町駅で急行待ってました。駅写真は発車ギリだったのでなしです。ここで本日ログ終了となりました。
時間がないにも関わらず駅前コンビニでゲット、お疲れさまでした2!
2016年11月05日 16:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
11/5 16:19
時間がないにも関わらず駅前コンビニでゲット、お疲れさまでした2!
撮影機器:

感想

おととい山から帰宅したところ、あれっ帽子がない!どうも西武線内で落としたみたいで、ダメもとで問い合わせたところ、あった!、けど西武秩父駅まで3日以内に取りにこいとのことで、今日は西武秩父駅から出発となりました。
駅前は三峰神社方面バスに長蛇の列でしたが、定峰方面は自分だけでした。結局、完全貸切状態で定峰橋まで来ました。そこからアスファルト道が続き、ようやく登山口まで。旧定峰峠を越えて大霧山まですれ違ったのはお一人のみ、山頂で3名の方のみでした。
山頂は見晴十分でしたが、やや霞んでました。粥新田峠までは6〜7名の方とすれ違い、峠では大勢の方が橋場方面から登って来られました。
二本木峠まではアスファルト道が続きます。そこから打出バス停まではハイカーお一人。打出から落合まで歩いて再び山道に取り掛かりました。
落合からの取りつきは、たぶん刈り払いをして頂いたようで、当初は意外といい道が続きました。ただ最後の尾根筋の取りつきが全く分からず完全に藪漕ぎ状態が続き、やっとのことで尾根筋に出ました。これは、まだ通ってはダメな道ですね(笑)
尾根筋から先は臼入山を越えて官ノ倉山まで破線コースとは思えないほどいい道が続きます。官ノ倉山までですれ違ったハイカーはお一人、官ノ倉峠で休憩していた団体さん数名のみ。官ノ倉山から石尊山に向かい、少し戻ってa___a さまのレコ 798820を参照させていただき、腰越のパトリア小川に下りることとします。こちらもとてもいい道で、腰越城跡を見学してバス道まで出たところで自転車から降りてきた青年と会うまでどなたにも会わず。今日はこれまでと、パトリア小川へ!いいお湯をいただいてから、入口近くのカフェを覗いてたら、麦ジュースあった!
これ幸いとお疲れちゃんした後で、バスに乗ろうとバス停へ。ところが時刻表が改定されていて、あと1時間弱バスありません。仕方ないので小川町駅まで歩くことに。駅前コンビニで再び必需品をゲットして電車に跳び乗りました。
今回は予定通りのことだけでなく予定外のことがいろいろあって大変でしたが、やっぱり今日も楽しい山歩きでした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:795人

コメント

トレーニング?
cyberdocさん、こんばんは。

今どきの季節の奥武蔵ロングとはトレーニング?
トレーニングにはもったいないぐらいの天気でしたね。

ここらの紅葉はまだまだ、今月下旬あたりでしょうか。
でも、朝から歩けば思いっきり距離延ばせて楽しいのも奥武蔵。
だと思います。
2016/11/5 22:43
Re: トレーニング?
トレーニングとは、違うんですよー
今日は、それこそ大菩薩〜丹波とか 行くつもりだったんですけど
おとといの山歩きで西武秩父線内に帽子を落としちゃって
西武秩父駅まで3日以内に取りに行かないとダメだったもので・・
このコース ホントならもう少し寒くなってから行く予定でした
2016/11/5 22:52
あぁ空が青い
cyberdocさんこんばんは〜

空の青が濃いですね〜気分いいですね〜
アクセル全開で行きましょう

ワタクシはこんないい天気なのに幕張メッセで展示会・・なるべく空は見ない様にしてました・・
2016/11/5 23:19
Re: あぁ空が青い
subaru5272 さま、おはよーございます!
平日 晴れると、無駄に晴れて!なんて思うのですが
たまに休日に仕事の時 晴れてると文句も言えず ・・
って気持ちよくわかります
そういえば、11月3日はボルドーを一本背負って行ったんですが
ビンごとだと結構肩に来るもんですね
いつもはペットボトルに詰め替えてたもので(笑)
2016/11/6 5:43
同じ電車!?
cyberdocさん、こんばんは。
もしかして、6:50池袋のレッドアローですか?
私は6号車でした。

パトリア小川、いいですよね。
まあ、バスの時刻が変更...災難。

西武秩父に温泉ができるのは大いに期待したいです。
2016/11/5 23:39
Re: 同じ電車!?
sat4 さま、おはよーございます!
同じ電車でしたね 僕は先頭車両でした
そういえば、横瀬駅に電車 集結してましたよー
あれで飯能からバスに乗ろうとすると、座れるかどうかギリですよね
6月に行ったときは、座れず立って行きました
そのうち、どこかでお会いできるかもしれませんね
2016/11/6 5:47
藪漕ぎ お疲れ様でした〜。
おはようございます〜
あははははは。帽子をサルベージされたのですね
さて、藪漕ぎとは羨ましい
しかも谷筋ですね。尾根筋よりも難易度高そう

次回、秩父高原牧場に行く機会があったら、ソフトクリームを是非食べてみてください。旨いっすよ
2016/11/6 9:24
Re: 藪漕ぎ お疲れ様でした〜。
kazu5000 さま、おはよーございます!
3日、寝過ごしただけでなく帽子まで失くしてました(笑)
藪漕ぎ 大変でした、もうしません
何時間も彷徨ってた気がしますが、高々30分くらいなんですねー
いまココ見てたカミさんは、そんなに大変そうでなかったよ、と申してました
そっかー、ソフトクリーム 有名だったんですねー
まだ途中でしたから、あっさりパスしてました
2016/11/6 9:55
忘れた帽子
忘れ物をとりに行く旅お疲れ様でした!。忘れ物、結構あったり無かったり。私だけではないと思うと安心です。
さて、一日で里山25キロ強。走ってもこの位かかります。歩くスピードが速すぎですね。
コメントで色々情報があって有り難うございます。私も、奥武蔵の奥はあまり行きませんが、是非トライしてみたいです。(藪ごぎ嫌いではありません。)
2016/11/7 10:05
Re: 忘れた帽子
トレラン・エリさま、おはよーございます!
寝過ごしたり、忘れ物をしたりとトンとツイてない今日この頃ですが(笑)
こんなレコでも、ご参考になれば幸いです
今回のコースはアスファルト道ばかりだからトレラン向きかもしれませんねー
「何かのトレーニングですか?」と訊かれてしまいました
臼入山〜落合は下りのほうが分かりいいのかもしれません。
登りのレコはあっても藪漕ぎばかりみたいでした、お気をつけて
2016/11/7 10:18
cyberdocさん
この辺りは何度かに分けて或いはいますが、大霧山からは高崎市役所や前橋の県庁まで見えて好展望だと思いますよ。
でも拙者は落合から村役場まで歩いたところでバスが来たので乗っちゃって…。
その時の盲腸赤線が残ってしまい、どげんかせんといかん!
そのうちに官の倉山を歩いて赤線を回収するつもりです。

でもその官の倉山に登り返すなんて……好き者ですね
バスがなかったとは言え、25km超を6時間強で
ビックリポン

半袖隊長
2016/11/7 21:10
Re: cyberdocさん
隊長、おはよーございます!
おなか空いたのではないですか?(笑)
隊長の大霧山レコも熟読して行ったのですが
大霧山の展望 良く分かりませんでした(笑)
どうも山座同定 才能ないみたいです
ログ 定峰橋あたりが暴れてるので、距離はそんなに無いかもです。
では手術頑張ってください、と言っても、隊長は寝てるだけでしょうけど(笑)
大丈夫、無事に終わりますよ!
2016/11/8 11:33
いい季節 奥武蔵の 山歩き
cyberdocさん、
こんばんは〜 
いいお天気ですねー
最近 皆さま 奥武蔵のレコを拝見すると
このあたり 歩いたことがない私は ぜひ行ってみたいなー 
と思うのですが 八高線 って あまり 行ったことがなくて
、、、
青い空 緑の山、
温泉探して コース組もうかなー
では いい山歩きを
2016/11/7 22:51
Re: いい季節 奥武蔵の 山歩き
tsui さま、こんにちはー
奥武蔵は、tsui さまだと八高線になるんですねー
僕は西武 か東武 で行くので、定期も使えて割安なのです(笑)
今週末はtsui さまレコパクリ旅になりそうです、ありがとうございます
2016/11/8 13:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
外秩父七峰縦走ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
七秩父ハイキング大会
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら