計画ID: p20046
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
南アルプス
2011年10月16日(日)
~
2011年10月23日(日)
[予備日: 4日]
体力度
判定データなし
- GPS
- 176:00
- 距離
- 73.2km
- 上り
- 9,351m
- 下り
- 9,346m
行動予定
10/16横手駒ケ岳神社→七丈小屋
10/17甲斐駒ヶ岳→北沢峠→小仙丈ヶ岳→仙丈小屋
10/18仙丈ヶ岳→間ノ岳→農鳥小屋
10/19農鳥岳→間ノ岳→北岳山荘
10/20北岳→北岳肩ノ小屋→白根御池小屋→広河原山荘
10/21白鳳峠→観音岳→薬師岳→鳳凰小屋
10/22地蔵岳→仙水小屋
10/23横手駒ケ岳神社
10/17甲斐駒ヶ岳→北沢峠→小仙丈ヶ岳→仙丈小屋
10/18仙丈ヶ岳→間ノ岳→農鳥小屋
10/19農鳥岳→間ノ岳→北岳山荘
10/20北岳→北岳肩ノ小屋→白根御池小屋→広河原山荘
10/21白鳳峠→観音岳→薬師岳→鳳凰小屋
10/22地蔵岳→仙水小屋
10/23横手駒ケ岳神社
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
1/25,000地形図
ガイド地図 1
コンパス
笛 1
筆記具 1
ライター
ナイフ 1
保険証 1
飲料 1
ティッシュ
三角巾 1
バンドエイド 1
タオル 1
携帯電話 1
計画書 1
雨具 1
防寒着 1
スパッツ 1
手袋 1
ストック 1
ビニール袋 1
替え衣類 1
入浴道具
シュラフ
シュラフカバー
ザックカバー
クマよけ鈴 1
コップ 1
ペットボトル 1
時計 1
日焼け止め 1
非常食 1
アイゼン
軽アイゼン 1
ピッケル
バイル
ビーコン
スコップ
プローブ/ゾンデ棒
わかん
スノーシュー
冬季手袋 1
オーバー手袋
インナー手袋
防寒用帽子 1
目出し帽
テントシューズ
ゴーグル
サングラス 1
スノーソー
ハーネス
クライミングシューズ
環付きカラビナ
カラビナ
テープスリング
ロープスリング
確保器(ルベルソ等)
エイト環
クイックドロー/ヌンチャク
ハンマー
ハーケン
クライミンググローブ
ボルト
ジャンピングセット
ヘルメット
アブミ
フィフィ
カム
ナッツ
渓流シューズ
ウォータースパッツ
ウォーターソックス
ウォーターグローブ
下山用靴
ライフジャケット
ヤマビル忌避剤
タープ
新聞紙
遡行図
トポ(登攀図)
タイブロック
ショートバイル
スキー板/ボード
シール
シールワックス
滑降ワックス
スキーアイゼン
アイスバイル
アイススクリュー
携帯トイレ
プロティン 1
酒 1
|
---|---|
共同装備 |
GPS 1
予備電池 1
ツェルト 1
ヘッドランプ
コンロ
ガスカートリッジ
地図 1
スマートホン
カッパ
ファーストエイドキット
医薬品
ダウン
フリース
カメラ
非常食
行動食
ストック
プロティン
酒
六角レンチ
赤布
竿
テープスリング
ロープスリング
環付きカラビナ
カラビナ
ユマール
タイブロック
プーリー
デッドマン
スノーバー
タープ
|
予約できる山小屋 |
|
---|---|
緊急時の対応・ルート |
北沢峠、広河原でバスに乗るか、青木鉱泉または御座席温泉 方面に出てバス、タクシーを利用する。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する