HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
提出済み
計画ID: p4440625
全員に公開
ハイキング槍・穂高・乗鞍

奥穂高岳
体力度
6
1~2泊以上が適当




行動予定
1日目
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 6:55
- 距離
- 15.5 km
- 登り
- 827 m
- 下り
- 27 m
2日目
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:46
- 距離
- 3.1 km
- 登り
- 885 m
- 下り
- 207 m
3日目
- 山行
- 7:11
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 8:11
- 距離
- 18 km
- 登り
- 22 m
- 下り
- 1,499 m
08:15
17分
ソーダラップ
10:28
30分
奥又白谷仮設橋
10:54
26分
徳沢仮設橋
11:00
6分
迂回路分岐
山行目的 | 穂高岳山荘に泊まる |
---|---|
緊急時の対応 | 緊急時は、最寄りの山小屋に避難。悪天時、山小屋に避難 |
注意箇所・注意点 | 涸沢ヒュッテから上は、急なところがたくさんある。ヘルメット着用。 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 靴 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 笛 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック |
---|---|
共同装備 | 双眼鏡 無線機 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 穂高岳 (3190m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する