HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
【未提出】 この計画書は第三者へ提出されていません。
計画ID: p5150023
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走丹沢

丹沢主脈縦走にチャレンジ(焼山〜黍殻山〜姫次〜蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
体力度
7
1~2泊以上が適当
日程 | 2025年03月01日 ~ 2025年03月02日 |
---|---|
メンバー | ちひろ |
集合場所・時間 | JR相模湖駅から神奈川交通バスで三ヶ木、バスを乗り換えて焼山登山口に入ります。
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 7:56
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 8:16
- 距離
- 10.9 km
- 登り
- 1,669 m
- 下り
- 295 m
2日目
- 山行
- 8:26
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 9:06
- 距離
- 16.7 km
- 登り
- 611 m
- 下り
- 1,988 m
山行目的 | 病み上がりからの山行トレーニング |
---|---|
緊急時の対応 | 1日目、姫次で蛭ヶ岳に行けない、体力の限界を感じたらその場で中止して撤退(青根に降りる) 2日目、塔ノ岳到着が12時を過ぎていたら、鍋割山に寄らず、大倉尾根を降りる。 |
注意箇所・注意点 | 危険箇所はない。ゆっくり一歩一歩進むこと。 |
食事 | 持参します。 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ 長袖インナー ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター バラクラバ 着替え 靴 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水 笛 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル |
---|---|
備考 | 水を多めに持つ。2リットル✕2本、山ボトル 昼御飯は、カレーメシ+ご飯投入を2回分持参 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する