計画ID: p57766
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
針ノ木岳周回
2013年10月12日(土)
~
2013年10月15日(火)
体力度
判定データなし
- GPS
- 51:00
- 距離
- 25.4km
- 上り
- 2,706m
- 下り
- 2,686m
行動予定
10月12日(前夜)
出発(ムーンライト信州)
10月13日
05:11信濃大町-扇沢行きバス
06:00扇沢BS-10:00種池山荘(テント泊)⇔爺ヶ岳(余裕があれば鹿島槍)
10月14日
06:00出発-鳴沢岳-赤沢岳-スバリ岳-針ノ木岳-針ノ木小屋(テント泊)⇔ 蓮華岳
10月15日
06:00出発-針ノ木雪渓-扇沢BS-信濃大町行きバス-大町温泉郷(薬師の湯)
信濃大町駅-松本行電車
出発(ムーンライト信州)
10月13日
05:11信濃大町-扇沢行きバス
06:00扇沢BS-10:00種池山荘(テント泊)⇔爺ヶ岳(余裕があれば鹿島槍)
10月14日
06:00出発-鳴沢岳-赤沢岳-スバリ岳-針ノ木岳-針ノ木小屋(テント泊)⇔ 蓮華岳
10月15日
06:00出発-針ノ木雪渓-扇沢BS-信濃大町行きバス-大町温泉郷(薬師の湯)
信濃大町駅-松本行電車
装備
個人装備 |
テント 1 アライテント(1〜2人用)
テントマット 1 銀マット
コッヘル 1 湯沸し用
コッヘル 1 飯炊き用
GPS 1 iPhone4S
ガス 2 250ml
ガスヘッド 1 小
ランタン 1 LED
ラジオ 1
防寒ウェア 1 フリース
長袖シャツ 1 冬用
アンダー手袋 1
インナー手袋 1
スパッツ 1 膝下
長袖シャツ 1 薄手
半袖シャツ 1
ズボン 1
下着 2
バンダナ 1
レインウェア 1
シュラフ 1 3シーズン
シュラフカバー
エアマット 1
ヘッドランプ 1
地図
笛・ナイフ 1
コンパス 1
トレペ
プラティパス 1
テルモス 1
食器・武器 1
行動食 3
非常食 1
お茶セット
酒・つまみ
メモ帳・ペン 1
財布・SUICA
携帯電話 1
保険証(写)
医薬品
サンダル
虫よけ ハッカ油
メタ・新聞
温泉セット
時計
コップ
ポシェット
ライター
予備電池・電球
予備衣類
細引き
リペアシート
重登山靴
軽アイゼン 6本
ストック
環付カラビナ 2
テープシュリンゲ 1
|
---|
山行目的 | 縦走 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する