計画ID: p640151
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
裏銀座縦走
2018年10月08日(月)
~
2018年10月11日(木)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
【往路】毎日あるぺん号で七倉ダム
https://www.maitabi.jp/parts/detail.php?t_type=&course_no=14239
【復路】
古川・高山・平湯温泉〜新宿線
https://www.nouhibus.co.jp/highwaybus/shinjuku/
新穂高温泉にアクセスする方法(平湯経由)※東京・新宿発着
https://tozanguchi.net/shinhodakaonsen_tokyo/
- GPS
- --:--
- 距離
- 44.2km
- 上り
- 4,247m
- 下り
- 4,236m
行動予定
04:00 七倉山荘 - 05:30 高瀬ダム - 06:10 水場 - 07:20 権太落シ - 09:30 三角点 - 10:50 烏帽子小屋 - 11:20 烏帽子岳分岐 - 11:40 烏帽子岳 - 11:55 烏帽子岳分岐 - 12:25 烏帽子小屋(泊)
05:00 烏帽子小屋 - 06:30 三ッ岳 - 08:59 真砂分岐 - 10:19 東沢乗越 - 10:59 水晶小屋 - 11:39 岩苔乗越 - 12:19 黒部源流 - 13:04 三俣山荘(泊)
06:00 三俣山荘 - 07:30 鷲羽岳 - 08:30 三俣山荘 - 09:10 2754m地点 - 09:30 三俣蓮華岳 - 10:20 中道稜線分岐 - 10:45 双六岳 - 11:20 巻道分岐 - 11:30 双六小屋(泊)
06:00 双六小屋 - 07:10 弓折分岐(乗越) - 07:40 鏡平 - 08:20 シシウドヶ原 - 09:10 秩父沢出合 - 09:50 小池新道登山口 - 10:10 わさび平小屋 - 10:20 笠新道登山口 - 10:30 中崎橋 - 11:15 新穂高温泉
05:00 烏帽子小屋 - 06:30 三ッ岳 - 08:59 真砂分岐 - 10:19 東沢乗越 - 10:59 水晶小屋 - 11:39 岩苔乗越 - 12:19 黒部源流 - 13:04 三俣山荘(泊)
06:00 三俣山荘 - 07:30 鷲羽岳 - 08:30 三俣山荘 - 09:10 2754m地点 - 09:30 三俣蓮華岳 - 10:20 中道稜線分岐 - 10:45 双六岳 - 11:20 巻道分岐 - 11:30 双六小屋(泊)
06:00 双六小屋 - 07:10 弓折分岐(乗越) - 07:40 鏡平 - 08:20 シシウドヶ原 - 09:10 秩父沢出合 - 09:50 小池新道登山口 - 10:10 わさび平小屋 - 10:20 笠新道登山口 - 10:30 中崎橋 - 11:15 新穂高温泉
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
スマホ
サングラス
タオル
ガスカートリッジ
コッヘル
日焼け止め
トレッキングポール
予備充電器×2
テント
シュラフ
スリーピングパッド
ソーラーパフ
|
---|
予約できる山小屋 |
七倉山荘
|
---|---|
その他 |
烏帽子小屋 http://home.384.jp/happy/ 三俣山荘 http://kumonodaira.net/mitsumata/ 双六小屋 http://www.sugorokugoya.com/sugoroku/ryokin/sugoroku_ryokin.html |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する