HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p74468
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走奥多摩・高尾

奥多摩駅〜御前山〜三頭山〜陣馬山〜藤野駅
体力度
判定データなし
日程 | 2014年05月30日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | hanabara |
集合場所・時間 | 【往路】JR青梅線奥多摩駅下車 【復路】JR中央本線藤野駅
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
【1日目】
奥多摩駅6:18…6:22愛宕山入口…8:47御前山分岐…9:29鞘口山…10:37御前山11:01…
11:13惣岳山…11:49小河内峠…12:29月夜見第二駐車場…13:20風張峠…
14:04鞘口峠14:17…15:19三頭山東峰…15:25三頭山西峰15:36…15:47三頭山避難小屋
【2日目】
三頭山避難小屋3:32…4:47槇寄山…5:59笛吹峠…6:30小棡峠…7:25土俵山…
8:12浅間峠8:27…9:30熊倉山…9:57三国山10:16…12:25和田峠…12:51陣馬山13:17…
14:57陣馬山登山口BS…15:25藤野駅
奥多摩駅6:18…6:22愛宕山入口…8:47御前山分岐…9:29鞘口山…10:37御前山11:01…
11:13惣岳山…11:49小河内峠…12:29月夜見第二駐車場…13:20風張峠…
14:04鞘口峠14:17…15:19三頭山東峰…15:25三頭山西峰15:36…15:47三頭山避難小屋
【2日目】
三頭山避難小屋3:32…4:47槇寄山…5:59笛吹峠…6:30小棡峠…7:25土俵山…
8:12浅間峠8:27…9:30熊倉山…9:57三国山10:16…12:25和田峠…12:51陣馬山13:17…
14:57陣馬山登山口BS…15:25藤野駅
その他 | 道中、危険個所は特にありません。 三頭山避難小屋には水場があるそうなのですが、涸れてたらやだなぁと思って 下から水を持ってあがったので、水場は見に行っていないので出ているかどうか不明です。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 三頭山 (1531m)
- 陣馬山 (854.8m)
- 御前山 (1405m)
- 生藤山 (990m)
- 槇寄山 (1188.2m)
- 熊倉山 (966m)
- 茅丸 (1019m)
- 鋸山 (1109m)
- 丸山 (1098.3m)
- 月夜見山 (1147m)
- 三国山 (960m)
- ソーヤノ丸デッコ (1260m)
- 大沢山 (1482m)
- 醍醐丸 (867m)
- 惣岳山 (1341m)
- 連行峰 (1016m)
- 大蔵里山 (837m)
- 砥山 (1302m)
- 鞘口山 (1142m)
- クロノ尾山 (1179m)
- 愛宕山 (507m)
- 高岩山 (800m)
- 坊主山 (851m)
- 栂ノ尾
- 天神山 (1045m)
- 水窪山 (1040m)
- 土俵岳 (1005m)
- 軍刀利神社元社 (950m)
- 三頭山西峰 (1524.5m)
- 戸沢峯 (1249m)
- 笹ヶタワノ峰 (1121m)
- 三頭山東峰 (1527.6m)
- ハチザス沢ノ頭 (1370m)
- 入沢山 (1050m)
- 軍荼利山 (970m)
- 大蔵里山(東峰) (840m)
- 丸山 (985m)
- 水窪山西峰 (1030m)
- 399m圏峰 (399m)
- 大沢ノ頭 (507m)
- 栗坂ノ丸 (879m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する