ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tabioさんのHP > 日記
2011年02月07日 20:56食料全体に公開

山に持って行くサプリメント

サプリメントについての能書き。(普段の暮らしにも少し役立つかも・・・です(笑))

一週間や10日ぐらいの縦走なら、大して問題もないでしょうが、三週間〜一か月の山中放浪となると、やはり軽くですがビタミン欠乏症の症状が出てきている気がするので、一応持って行くことにしています。多分に気休め的な意味も含めて。

サプリメントと言うと、大塚製薬のネイチャーメイドとかファンケルやサントリー、DHCなど有名な大手メーカーから販売されていますが、今は100均のダイソーでも売っています。20日分で105円は超お買い得と思います。中身の成分含有量も他のメーカー品とそんなに変わらないように思えるので、最近は、ほとんどこれで済ませています。
こんなに安くて大丈夫?とも思いますが、もともと薬やサプリメントの原価など、このくらいの値段で売っても十分利益が出るほど安いということは聞いたことあるので大丈夫なのでしょう。きっと(笑)
ちなみ同じ100均でもローソン100で売っているサプリメントは一週間分しか入っておらず、実質値段が倍以上する計算になります。

写真左上から
1)クエン酸+ビタミンC
 言わずと知れたビタミンの代表格。
効能としては
・コラーゲンの生成を助ける.
・老化・病気から体を守る.
・しみ、そばかす、しわを防ぐ.
・免疫力を高める. 発ガンを防ぐ.
・動脈硬化を予防する.
・抗ストレスホルモンの生成に関わる.
・アルコール分解に関与.
・肝臓の解毒作用に関与
だそうです。
タバコを吸う人、アルコールを飲む人には特に必要だそうです。

2)ビタミンE(ダイソーにはないのでDHC商品)
 ビタミンEの効能は
・老化、ガンを予防する.
・動脈硬化を予防する.
・血行をよくする.
・溶血性貧血の予防.
・肌のしみ・しわ予防.
・生殖機能の維持.
だそうです。
ほかにもビタミンEは寒さ対策にも効くとの説もあるので、一応持って行っていってます。

3)ビタミンB群(ダイソーにはないのでDHC商品)
 ビタミンBには多様な種類があるようで、それぞれに効能も違います。
ビタミンB1の効能
・エネルギー生産の手助け.
・疲労の蓄積を防ぐ.
・中枢神経、末梢神経の機能維持.
ビタミンB2の効能
・皮膚・粘膜を正常に保つ.
・エネルギー代謝に関与.
・成長の促進に関与.
・過酸化脂質の分解に関与.
・他のビタミンの生合成に関与
ビタミンB6の効能
・たんぱく質の代謝に関わる.
・たんぱく質のエネルギー代謝.
・神経細胞の興奮を抑える.
・動脈硬化の予防.
・月経前症候群の軽減.
ビタミンB12の効能
・貧血予防.
・精神を安定させる
ナイアシンの効能
・二日酔い予防
・炭水化物や脂質の代謝を助ける
・皮膚の健康を保つ
・血行改善
パントテンサンの効能
・ストレスに対する抵抗力を高める.
・エネルギーの代謝、
・肥満予防.
・善玉コレステロールを増やす.
・肌の健康を保つ.
・免疫力を高める.
葉酸の効能
・葉酸は細胞の生成に不可欠.
・貧血予防.
・神経細胞の働きを維持.
・動脈硬化を予防する.
などなど・・・
ま、これも基礎的なビタミン類で本当なら豚肉やウナギのかば焼きのレトルトでも持っていければ一番いいのでしょうけどね。

4)ビタミンミックス
 ビタミンBやC以外のビタミンも一応持って行ってます。
以下主なビタミンの能書きは、
ビタミンAの効能
・目の明暗の感受性を維持する.
・遺伝子発現の調節する.
・皮膚や粘膜を正常に保つ.
・ガンの抑制.
・β-カロテンの抗酸化作用.
・β-カロテンの動脈硬化予防 .
・カロテノイドの発ガン抑制作用.
ビタミンDの効能
・カルシウムやリンの吸収を助ける.
・血中のカルシウム濃度を調節する.
・筋肉の収縮をスムーズにする.
・がん細胞の増殖抑制.
だそうです。
ま、登山とは直接関係なさそうですが、気休めの意味も含めて持っていってます(笑)。

5)コンドロイチン
 コンドロイチンの能書き、
細胞どうしを結び付ける結合組織としての構成成分としての役割とともに、水分を保持する働きや弾力性を維持する働きがります。
しかし、加齢とともに体内のコンドロイチンは だんだんと減少し、成長期を過ぎるとコンドロイチンの合成は分解に追いつかなくなるといわれています。
そこで、コンドロイチンを摂取すると、関節を柔軟にし、円滑に可動させたり、皮膚のうるおいを保ち、お肌にハリを与えたりするので、肌荒れなどの予防や改善に効果があるといわれています。
さらに、コンドロイチンには、細胞の新陳代謝を活性化し、老廃物の排泄などを促進する効果もあるといわれています。
コンドロイチンは、医薬品としても使用されており、抗炎症作用による変形性関節症や関節炎における痛みの緩和の効果や症状そのものの予防や改善などの効能があるといわれています。
また、コンドロイチンは、同じく、軟骨を構成する成分であるグルコサミンと併用することで、より良い効能が期待されています。
コンドロイチンの期待される効能
・炎症作用による変形性関節症や関節炎の予防や改善の効果
・お肌のうるおい保持や保湿の効果
・肌荒れや皮膚炎などの予防や改善の効果
と言うことです。
足や膝の関節への効果を期待して服用しているのですが、実際、半日も歩くとCW−Xを履いていても昔傷めた膝関節の筋が痛くなっていたのが、これを飲むようになってからその痛みがほとんどなくなったように思います。おかげで長期縦走も可能になりました。

6)グルコサミン
 グルコサミンの能書き、
ブドウ糖 〔 グルコース 〕 とアミノ酸 〔 グルタミン 〕 が結合した天然のアミノ糖類の一種になります。
グルコサミンを含む食品としては、蟹 【 カニ 】 や 海老 【 エビ 】などの甲殻類があり、外殻を形成するキチン質という成分に特に多く含まれています。
また、植物性のグルコサミンとしては、山芋 【 ヤマイモ 】 などのネバネバしている部分である『 ムコ多糖類 』 という成分に多く含まれています。
グルコサミンは、人間の体内では主に、軟骨 や 靭帯・腱、爪、皮膚などを構成する成分として存在しています。
効果について!
グルコサミンは、細胞と細胞どうしを結びつける結合組織としての働きがあり、特に 膝 や腰 などの間接部分の細胞の新陳代謝において効果を発揮しています。
グルコサミンは、もともと体内でも合成される成分ですが、加齢とともに、だんだんとグルコサミンの合成力は減少していきます。
そして、グルコサミンが減少していくと、関節と関節をつなぐ軟骨がだんだんとすり減りっていき、関節炎などを引き起こす原因になるといわれています。
そのため、グルコサミンの効能としては、変形性関節症などの関節炎の症状に効果的だということです。
また、ヨーロッパや日本で行われた数多くの臨床試験により、グルコサミンには、関節炎や変形性関節症の痛みなどを軽減し、関節の可動性を改善するなどの効果が確認されているようです。
これらのことから、グルコサミンは、ヨーロッパやアメリカでは、関節炎や変形性関節症の治療薬として使用されています。
そして、グルコサミンは、同じく、軟骨を構成する成分であるコンドロイチンと合わせて摂取することで、より効果的に膝の関節痛や腰痛などの予防や改善への効能が期待されています。
期待される効能について!
・変形性関節症や関節炎などの症状の予防や改善の効果
・関節における軟骨の保護の効果
・加齢などによる、膝の痛みや腰痛などの緩和への効能
と言うことで、これも併用して飲んでいます。

7)カルシウム+マグネシウム
 カルシウムの効能
・骨や歯の形成.
・血中カルシウム濃度の調節.
・興奮や緊張を緩和する.
・筋肉の収縮.
・血液の凝固.
・生体膜を構成し、膜の安定化と透過性を保つ
・多数の酵素や酵素系の調節、活性化への関与
・細胞分裂・分化を促す
 マグネシウムの効能
・エネルギー代謝を助ける.
・たんぱく質の合成に関与.
・骨の構成成分.
・細胞膜内外の濃度勾配維持.
・虚血性心疾患を予防する.
カルシウムとマグネシウムはだいたい2:1〜3:1の割合で摂取するのがいい。とのことです。
これも山登りにはあまり関係ないかもしれませんが、気休めで、持って行ってます。

8)ミネラルミックス
 その他のミネラルも一応摂取しようと持って行きます。ま、万遍なくバランス良く・・・(笑)
・鉄=赤血球を作る
・亜鉛=味覚を正常に保つ。たんぱく質の代謝を助ける
・セレン=甲状腺ホルモンの生理活性を高める働き
・クロム=脂質代謝に関わり中性脂肪やコレステロール値を正常に保つ
・マンガン=酵素の働きの補助、活性化
・銅=体内酵素の正常な働きを助ける
・ヨウ素=たんぱく質の合成やエネルギー代謝、交感神経の感受性に関与
などなど、だそうです。

9)野菜ミックス
 生野菜などほとんど持っていけないので、これで補充してるつもりです。(笑)
以下の野菜成分が含まれているようです。
・大麦若葉
・トマト
・タマネギ
・バジル
・ケール
・あしたば
・ウコン
・ローズマリー
・タイム
・ブロッコリー
・パセリ
・さつまいも
・ニンジン
・セロリ
・大豆
・オオバコ種皮
ま、何も摂らないよりはマシだろう、くらいの感覚ですね。

10)ローヤルゼリー+プロポリス
 ローヤルゼリーはそれこそ色々な効果が言われています。
•美容・美肌効果
•自律神経失調症改善やホルモンバランスを整える
•イライラ、情緒不安定改善
•免疫力の増強、健康増進、肉体疲労・体調不良改善
•食欲増進、便通改善
•老化防止、滋養強壮
•更年期障害の改善
•冷え症、肩こり、腰痛の改善
•動脈硬化症、制ガン作用
•糖尿病、高血圧、低血圧の改善
•肝機能の改善
他にも色々あるようでキリないみたいです。
主目的は疲労回復の為に持って行っていってます。
 プロポリスの能書きは、
プロポリスとはミツバチが作り出す物ですがロイヤルゼリーやハチミツと違って、ミツバチ自身の内分泌による物だけではないのです。ミツバチが自然界の様々な樹木から集めた来た樹脂などを自分が作った内分泌液である唾液とともに噛み砕いて作られた物がプロポリスなのです。
このようにプロポリスは植物樹脂とミツバチの内分泌物の合わさった物なのでロイヤルゼリーやハチミツとは違い人為的に採取できる訳ではないのでプロポリスの採取量はとても少なく貴重な物として扱われています。
またプロポリスの原料がミツバチの成育環境の植物に由来するためプロポリスの性質や成分は採取される地域、採取時期によって変わって来てしまうのです。またミツバチの種類によってもプロポリスの成分が変わってきてしまうとも言われています。そのため、ブラジル、オーストラリア、ニュージーランド、ヨーロッパ、国産と色々産地によって特色があるようです
効能としては、
抗酸化作用や免疫力アップ作用がプロポリスの効能、効果にはあると考えられています。
そのため、プロポリスサプリメントは抗菌、鎮静、抗ストレス作用が期待されています。
と言うことのようですが、要はまだ実際には何も解明されておらず、想像や仮定での解説にしか思えないのですが、これは自分だけでしょうか?

11)ニンニク
 ニンニクの能書きも多くあるようです。
・殺菌力のあるアリシンと、強壮強精力があるスコルジニンの働きで、にんにくはさまざまの効能をあらわします。 
・疲労回復に スコルジニンの旺盛な新陳代謝作用によるものです。 
・食欲不振に スコルジニンの働きとともに、料理に使用したときの香ばしい香りが食欲を刺激するのです。  
・カゼに カゼはウイルスが原因の呼吸器系の炎症です。アリシンが抗菌作用を発揮し、スコルジニンの働きで呼吸が楽になるうえ、強壮作用によって体力がつき早くよくなります。  
・結核に 昔から結核療養所では生にんにくが用いられていたようですが、アリシンの抗菌作用とスコルジニンの効力を経験から会得していたものと思われます。結核特効薬のパス、ストレプトマイシンにスコルジニンを併用すると、より抗菌性を増すことが明らかにされました。  
・冷え症・不眠症に にんにくを食べると、スコルジニンが末梢血管を拡張するため、全身の血行がよくなって体があたたまり、眠くなるので、冷え症、不眠症によいのです。特ににんにく酒は卓効があります。  
・寄生虫に にんにくの強い成分が回虫などの寄生虫に一種のマヒ作用を与えるので、駆除によいといわれています。事実、にんにくをよく食べた昔の結核患者には、寄生虫患者が少なかったそうです。  
・かっけに かっけはビタミンBl欠乏症。スコルジニンがビタミンと同じ作用を持つうえ、ビタミンBlの効力を高める働きをするため有効です。 
・神経痛・筋肉痛に スコルジニンが神経組織の新陳代謝を促進したり、末梢血管の循環をよくしたり、筋肉自体の活動状態をよくするので、これらの痛みが消失します。  
・動脈硬化・高血圧の予防に 動物実験によると、スコルジニンを与えたねずみは、血中のコレステロールが下がっていることがわかり、人間の動脈硬化や高血圧の予防にもよいのではないかと考えられています。 
・全身の血行をよくし解毒作用のある強壮食
凄いです、こんだけの種類の効果あるそうです。
これも疲労回復の目的で持って行っていってます。

以前は他にアミノ酸やマカなども持って行ってたのですが、最近、アミノ酸を見かけなくなってしまって手に入らなくなってしまいました。残念です。
また、マカは本当に元気になるのですが、ちと元気になる方向が違っていました。
最初に縦走で飲み始めた時に、昼間山中を歩きまわって相当疲れているはずなのに夜なかなか眠れず、逆に目がギンギラギンに冴えてきたり、不必要にテントの中でテントを張ってしまったりして、なんでだろう?と不思議に思ってました。
数日経って、ハタと気がついたのがこのマカの作用でした。おまけにニンニクやローヤルゼリーなども併用していれば、それはそれは、やはり、効いて来るは当然のことだったみたいです。それ以来、マカはちと遠慮しています。

 以上、大体ダイソーに並んでいるサプリメントで、少しでも運動や山に効果ありそうなもの適当に選んで持って行ってます。
大体、夕食後に食器洗いに飲む白湯やお茶で一気に全部服用しています。

サプリメントは普段の生活にも上手く活用すれば、健康の足しになると思います。ただ、続けなくては効果も持続もしないのが悩ましいです。長続きしないがわかっているので下界では初めから諦めて服用していません。
本来それらのビタミンや栄養素は食生活から摂るのが自然なのでしょうが、下界ではついつい美味しいもの好きなものに偏った食生活になってしまいます。飽食な現代の食生活にどっぷり浸かりきっている弊害かもしれません。

そういう意味では粗食の典型の長期縦走は丁度いいデトックスの期間、方法でもあるような気がします。
年々、いつまでも健康で山旅を続けたいと思う気持ちがますます強くなってきている気がします。
槍ヶ岳に50日以上も籠った播隆上人のような強靭な肉体と精神に憧れてしまいます。
でも、播隆上人はサプリメントなどには頼らないのでしょうね、きっと・・・
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4870人

コメント

RE: 山に持って行くサプリメント
博士号が取れそうな日記ですね

登山は消耗の激しい行為、長期ならずとも体から何か抜けて行く実感があります。「ダシが抜ける」とでも表現できそうです。

アミノ酸、私も愛用していましたが、最近は服用後に腹が下ってしまい閉口します。サプリメントの弊害など取沙汰されるこの頃、うまい付き合い方を心がけたいと思います。

播隆上人も他の聖も、山の動物も、サプリ無しで立派ですね
2011/2/8 12:50
こんばんわ、jinzaemonさん
どうせ、持って行くなら少しでも価値のあるものを、と色々調べてみました。

栄養学も奥が深くてけっこう面白いです。ただ、今の栄養学は生物学との関連がまだまだ解明途上なのだそうです。

地球上に存在する生物の中で人間はゴキブリと1,2を争うくらいの雑食ではないでしょうか?
それだけの雑食をしないと健康が保てない、という現在の栄養学に、どうもほんとかなぁ・・・?と疑問に思うことがあります。

例えば、同じ霊長類でもゴリラなどはほとんど果実や草食であれだけ、育ちます。
人間でいえば、「ベジタリアン」ですが、パワーは相当なもんです。(喰う量は多いですが)

同じ霊長類としてちょっと不思議です。

もしかしたら、現代人は進化論の3倍4倍のスピードで進化していってるのかもしれませんね。
2011/2/8 19:44
RE: 山に持って行くサプリメント
コンドロイチサンやグルコサミンは補給すべきだと思います。

質問ですが、稜線の旅行中、一度ぐぐっと降りて、
山菜やキノコ、渓流で魚やカニなど、また小動物捕らえるなどの
現地調達は行わないですか?
私は山の出身なので、すぐそう言うこと考えます。
2011/2/8 16:04
こんばんわ、kimidoriさん
コンドロイチン、グルコサミン活躍しています

>山菜やキノコ、渓流で魚やカニなど、また小動物捕らえるなどの
現地調達は行わないですか?

これあこがれです!ぜひやってみたいです。

以前南アルプス山行中に会った服部文祥さんのようなサバイバル登山はその一つの完成形だと思います。ただ、情熱大陸でやっていたように究極になると猟銃の世界になってしまうのでしょうね。

川の魚は(特に清流、渓流系)はすばしっこくて、頭良くて釣れた試しがありません。悔しいです!
川で魚釣ったのは、多摩川で鯉を釣ったぐらいです。(下流なので、とても食べられる鯉ではありません。キャッチアンドリリースです)

山菜やキノコも憧れてますが、なんせ知識が・・・
ヤマレコのtanigawaさんの山行記録などみているとメチャ羨ましいです。
山菜や特にキノコ類などは図鑑や写真で見るだけの独学ではまずヤバそうな気がします。
もし、山でお会いすることあればぜひご教授お願いいたします。
2011/2/8 20:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する