ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ビタロさんのHP > 日記
2015年06月02日 03:18雑談全体に公開

newビタロ号が来たんでちょこっとドライブに(^^♪ (動画ありま〜す)

いよいよNEWビタロ号が来ました  \(^o^)/

やっぱり登山口に向かう林道を行くならコレ??
皆さんお馴染みの”ジムニー”くんです
その中でも一番人気の”ランドベンチャー”と言う
特別仕様車のそのまたビタロ仕様です (^^♪

これで昨シーズンのように
雪でスタックっていう可能性も少なくなる??かな

でももしジムニーでスタックしたら
脱出にはブルドーザーがいりそうですが

今回ちょろっと林道も走ってみましたが
やっぱり安心感が違いますね (^^♪

燃費は290kmほど峠や林道など一般道を走って
ガソリンは28L使用しました
やっぱり最近の軽自動車に比べると悪いな〜

ヤマレコのジムニー乗りの先輩方々
新米ジムニストですがどうぞよろしくです m(_ _)m

ビタロ号の事を詳しく知りたい方は
こちらの動画をどうぞ↓





そんじゃ〜と言うことで
初ドライブがてら青山高原にかる〜く山登りに向かうと
なんとなんとまさかのマラソン大会で通行止め (>_<)

でもせっかくなので三重県の津市近辺をウロウロと・・・
ルーブル彫刻美術館
http://www.louvre-m.com/annai.html

岩山全体が石仏という”石山観音公園”
http://www.info.city.tsu.mie.jp/modules/dept1129/article.php?articleid=13
などを回って一日楽しく過ごしてきました

その模様は動画でどうぞ




今回レコにしようか日記にしようか悩みましたが
ちょっと右手の手首が関節炎??で
PC使うのチト痛いので日記で失礼しときます
そんじゃ来週は山に戻りますんで
どうぞよろしくです
ビタロ&チャメゴンでした
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1719人

コメント

RE: newビタロ号が来たんでちょこっとドライブに(^^♪ (動画ありま〜す)
ビタロさん、チャメゴンさん
納車おめでとうございます
そして私の為に試乗レポをありがとうございます
リフトアップされたんですね〜
さぞかし運転席からの見晴しも良いと思います
こうやって見ると白色もいいですね
この車だったらもう行けない道は無いですね〜
2015/6/2 5:09
あおさんへ
ごきげんようhappy01
ありがとうございます

ご存知だとは思いますが
白だけね、ちょっと高いのbearing
なんかね、白の方が結局燃費良くなるんだって。
気にして他のランベ君みてると
白ってほとんどいないんですけど。
でもあおさんには他の色にしてもらって
2台並べて置きたいもんだhappy02
この日走った林道は舗装されてるし
落石もさほどなかったんで
ビタロはもっと悪路に行きたいと申しております。
スピードは出ないけど
駆動力?が断然あるとゆっとります。
私はまだ未運転。
ボブは手を痛めてしまいましたcoldsweats02
2015/6/2 12:11
RE: newビタロ号が来たんでちょこっとドライブに(^^♪ (動画ありま〜す)
aoikasaさん こんにちはビタロです

お待たせしました〜

ようやく試乗レポがUPできました
ジムニーってこんな感じですよ〜

そう言えば
白って意外と少ない??かもですね

林道で路駐するときは色物よりは
意外と目立つんじゃないかな〜
と、勝手に思ってます (^^♪

早くオソロイのジムニー の写真
撮りたいですね待ったますよ〜
2015/6/2 14:47
RE: newビタロ号が来たんでちょこっとドライブに(^^♪ (動画ありま〜す)
ビタロさん、チャメゴンさん、おはようございます

いいなぁ〜  新車だぁ  四駆だぁ
ジムニーだったら悪路も雪道もOKですね
特にタイヤが強烈ですね 河原でもグイグイ走れそう
ただ予想以上に燃費が...
おいらも1年半前の入替えの時に悩んだのです
20年位ずっ〜と四駆に乗ってたのですが燃費が...特に前のクルマはターボ付きで燃費が8km/ℓ
倹約家のオリーブさんは「長距離が多いんだから買換えるなら燃費のいい車にして頂戴」とハイブリッド一押しでした
山登りを趣味にすると四駆か燃費かどっちかの車選んじゃいますね
2015/6/2 5:48
ひろ&とし(オリーブ様)さんへ
ごきげんようhappy01
ありがとうございます
なになに?オリーブさんはハイブリッドイチオシ?
さすが生徒会長(私の中の)good
生活指導の先生からいつも目をつけられてる私とは
違いますbleah
(実際はマジメでしたけど)
前のエアトレックはね〜、
ハイオクしかだめだったのcoldsweats02
ほっとんど乗らないし、
乗るときゃバッテリーあがってるし
不経済このうえないとdollar
でも手放す時は
二人で泣いてましたcrying
この車で福井、いきまっせ〜
2015/6/2 12:17
RE: newビタロ号が来たんでちょこっとドライブに(^^♪ (動画ありま〜す)
ヒロ&トシさん こんにちはビタロです

クルマの燃費って気になりますよね

もう一台のスペーシアはターボでも
アクセル踏み気味でL18位は行きますもん

まあ、前のビタロ号は
ハイオクでL5〜6
しかも3000km走ったら一回10k円のオイル交換
それから比べるとデカイタイヤ付いてるし
しゃ〜ないか

でもチャメゴンに言わせると・・・・・
”なんでトラクターのタイヤ付いてるの〜”
ですからね (^_^;)
女性にはわからない世界なのかな〜
2015/6/2 14:59
RE: newビタロ号が来たんでちょこっとドライブに(^^♪ (動画ありま〜す)
四駆だと。。。と思ったことが
何度あることか。
八ヶ岳周辺、中アなど
林道が、第一関門で。
鈴鹿の雪山なんぞ、スタッドレスで
なくても行けちゃいそうですね。
でも、燃費10は、痛し痒しでしょうか。

でも、登山の幅が広がって
楽しいですね。
2015/6/2 10:39
こまきさんへ
ごきげんようhappy01
ありがとうございます
ビタロはね〜、この冬のスタックアクシデントが
そ〜と〜堪えたようですbearing
燃費は悪くても前のエアトレックよりは
数倍もまし。
こまきさんがスタックした時は
これで助けに行きますよ〜
2015/6/2 12:23
RE: newビタロ号が来たんでちょこっとドライブに(^^♪ (動画ありま〜す)
komaki さん こんにちはビタロです

以前冬の早朝に藤原岳の無料駐車場に行ったとき
新品のスタッドレスなので大丈夫!!と思ったら
アイスバーンで見事に登れませんでしたヮ

でもその後すぐに来た四駆の方は
何事もなかったようにあっさり来られたんで
山に行くならヤッパリ四駆がいいみたいですね

どっかで動けなくなったら助けにいきますよ〜
2015/6/2 15:23
RE: newビタロ号が来たんでちょこっとドライブに(^^♪ (動画ありま〜す)
キター!

まず最初に目に飛び込んでくるのは真っ赤なラテラルロッドだ〜、お〜、そして強化された青いスプリングがチラリ。ダンパーも同色でビタロ号をささえている。

何だ、このピカピカのステンの物体は、お〜、ジェット噴射しそうなエギゾーストではないか。
そしてレーシーなガーニッシュが決まっている。

おっと、そして地面をガッツリつかむワイルドなジオランダーがビタロ号を秘境へと連れて行くのか。

やはり強化された足廻りを見ると心躍りますね!!
2015/6/2 10:40
なんふつさんへ
ごきげんようhappy01
ありがとうございます
あ〜。なんふつさんもクルマ好きなんだぁ〜smile
専門用語のオンパレードで私はワケワカメ だよ
前にスポーツカー(NSXだったかしら?)で
山きてた人と山中で会った時、
ビタロはそのかたと山談義ならぬ車談義で
盛り上がっておりましたよhappy02
ちなみにビタロの夢は
ポルシェのオーナーになること。
数十万のもあるからなろうと思えばなれるって、
てゆってるんですけど
それでは嫌なようで・・・
2015/6/2 12:28
RE: newビタロ号が来たんでちょこっとドライブに(^^♪ (動画ありま〜す)
nanfutsu さん こんにちはビタロです

いや〜クルマ好き男性の
クルマの足回りを見て興奮するって
女性には理解不能でしょうね

実際、普通では見えないところなんで
別に何色でもどうでもいいようなものですが
ヤッパリね

今回のビタロ号のエンジンは
吸排気だけのどノーマル!!
さてさて鈍足ジムニーくんに
いつまで我慢できることやら・・・

でも以前乗ってた軽にブーコン付けたら
即効でタービンブローしたでな〜
怒られんようにもうちょっと我慢しとこっと
2015/6/2 15:34
ジムニー♪
ビタロ様チャメ様
こんにちは。

NEWジムニーですね。
しかも車高あげられたのですね。
車のことはよくわかりませんが、雪道は車高の高さが大切だそうです。特に最近のゲリラ積雪、除雪が間に合わない状況では、必須事項です。
これでスタックからも解放されますね。
ジムニーは燃費悪いのは仕方ないですよね。
でも冬道、山道ガンガン楽しんでください

ところで、ビタロさん運転で右手を痛められたのですか?もしかしてマニュアル車で、左手はギアチェンジで、山道で右手でハンドル操作されていらしたとか?
お大事になさってください。
2015/6/2 13:27
やっほ〜れおっち〜!!!
ごきげんようhappy01
いつも ありがと
私もね〜、車のことはよくわかんない
外見がかわいけりゃいい、ってタイプ。
外見は満足してるんだけど
中、むっちゃおっさんなのbearing
だって今時灰皿ついてるのよcoldsweats02
(ひさねこさんにはいいのかも)
置き場所もないに等しいし、
ドアロックもどぶとい釘みたいで
”昭和なクルマ”なのです。
ビタロの手の痛みはドライブが原因かと。
オシリモフケナイぐらい痛いらしいですweep
2015/6/2 14:11
Re: ジムニー♪
reochi19 さん こんにちはビタロです

慣れない車に慣れない運転姿勢で
8時間ほど運転したら
見事に右手の手首がイタタタタタ〜 (^^♪
もうちょっと慣れが必要なようですね

チャメもマニュアル免許なんですが
ジムニー君ATなんですよ
本当はMTが良かったんですが
お許しがもらえなかったもんで・・・

なにせ今でも
右がアクセル、左がブレーキって
言ってから運転してますから
もう一個増えたらパニックですね
2015/6/2 15:44
今時の車って灰皿ついてないのですか
チャメさん
こんにちは。

えっ 今時の車って灰皿ついてないんですか

うちのストリーム君(ホンダ)は今月車検で11年目です
ちなみにうちのクリ坊よりひとつお兄さんです。
当然灰皿ついています!!
ちなみにhisaneko28は車の灰皿はもともと使っていません。(車がたばこ臭くなるからいやなのだそうです。)車の灰皿は鍵入になっています。ちなみに灰皿はオートバックスで買った円柱の蓋を開けるとLEDライトが光るものを使っています。猛吹雪の日も道の脇にあるチェーン着脱スペースとか、避難所とか駐車場に止めて、灰皿を握りしめて、外で吸っております。本人曰く、「どんな悪条件の中でたばこを吸ってこそたばこ吸いの生きる道なのだ」そうです。ちなみに街中では、灰皿を発見したらうれしそうに吸っております。このたばこにかける執念はすごいです。ハイ ついつい見ていると面白くて、ヤマレコでも写真が多くなります。

ジムニー君は確か4駆動に関して3つボタンがあったような…
高速とかでの2WDモードと4WDと確かはまったときに脱出できる用モードでしたっけ??
スバラシイ!!

ビタロさんとますます、アクロバティックに山楽しんでくださーい
2015/6/3 13:25
れおっちへたばこ編
ごきげんよう
少し前にヘビーな知り合いが車買う時に
「今の車はどれも灰皿ついてない。けしからんangry
って怒ってました。
私たちはその人のことあまりあれだったんで
”これを機会にたばこやめはったら〜”
ってゆってたんですけどねsmile
車も10年以上たって買うと
SF的なオドロキと感動があります。
今回サヨナラしたエアトレックの前の車は
100キロ越すと
キンコン〜キンコン〜 って
なるやつでしたからねcoldsweats02

ジムニーのギアチェンジのとこ、
れおっちのおっしゃるとおりです。
よくご存知で。
アナログに戻ったかんじで
スペーシアやその前のタントと全然違ってて
今かなりとまどっとります。
2015/6/3 17:55
RE: newビタロ号が来たんでちょこっとドライブに(^^♪ (動画ありま〜す)
祝 新車のジムニー 到着!
これで、あっちの山、こっちの山へ出かけるんだ!いいね!
悪路の林道はどこだー?
早く雪降らないかな?
立ち往生の車はいないか?
「チャメちゃん、新しい牽引ロープもいるな」
「ビタちゃんって、安全運転で山連れてってね
「チャメちゃん、新車ポーズはもうやったの?」
「まだよー、両腕上げてバンザーイでいいかしら?」

行動範囲が広がりそうですね。
寅もほしいなぁ〜。
2015/6/2 16:23
とらどしさんへ
ごきげんようhappy01
ありがとうございます
今も306ドライヴしてきたよ。
こりゃおっさんのクルマですなbearing
とらどしさんのマニアックな山のレコ、
楽しみなんですが
ソロゆえ、くれぐれもクマにはご注意を
2015/6/2 21:50
RE: newビタロ号が来たんでちょこっとドライブに(^^♪ (動画ありま〜す)
toradoshi さん こんにちはビタロです

やっぱり近所の林道だったら
滝谷武奈林道ですよね

と言うことで・・・・
野田山から米原まで21,906m走ってきました
夕方だったんでズ〜と貸切!!
会うのは野生のウサギやキツネ君だけ (^^♪
しかし、シカくんが飛び出してくるんで
危うく新車から事故りそうでしたよ (^_^;)

次回は五僧方面にでも行ってみようかな〜
2015/6/2 22:38
ヨダレが。。。
ビタゴンさん、こんばんは。

待ってました!試乗レポ。
これで怖いものなしですね。
それにしてもイカツクなってますね。
私もクルマは詳しくはないですが、関心は大いにあります。

乗り心地はどんなもんですか?
私も次は四駆、四駆と随分前から相方を洗脳していて、欲しいクルマを色々と物色中であります。
2015/6/2 20:22
めちゃびさんへ
ごきげんようhappy01
ありがとうございます
えっ?奈良って雪深いとこじゃなかったっけ?
(和歌山までいくと温暖なイメージ)
奈良県民なら四駆は必需品なのでは?
どうしても四駆がほしいなら
わざとスタックさせて
”こんな時こうゆう車ならうんぬん”と
ここぞとばかりアピールしてみましょう。
いやいや、買いかえることに踏み切れなければ
そのままで四駆一台だけ買い足せばいいじゃないですかwink
めちゃびさんの甲斐性ならできますって(むっちゃ無責任発言
 
曽爾高原の方、行ってきま〜す
2015/6/2 22:02
Re: ヨダレが。。。
mechabi さん こんにちはビタロです

山に出かけるんだったら
やっぱり四駆がいいですよね

そこでアドバイス!!!
イカツイと言うのではなくて
これはカワイイと洗脳するといいですよ

やっぱり女性はカワイイのが好きなようで
チャメも洗脳されて
ジムニー君の事”カワイイ”と思ってます

実はメッチャイカツイのにね・・・
2015/6/2 22:45
良いですね〜!
山にはピッタリのクルマちゃんですね!
良いなぁ!
我が家は、ハスラーの予定が…。
ラパン・ショコラになっちゃったのが残念でした。
調子にのって、林道の崖から落ちない様に気を付けて下さいねぇ〜!
新車 、ゲット!オメデトウ!
2015/6/2 20:32
りんごやボスへ
ごきげんようhappy01
ありがとうございます
いろいろ心配してたんですよ・・・think
ボスが何の車を好きかどうかはおいといて、
ジムニーってボスにめっちゃ合うと思うんですけど。
山道を自転車で登る男なら
林道も四駆だろ、みたいなsmile
酷道、悪路をがんがんぼよんぼよん走ってるイメージが
あります。
窓フルオープンで、砂埃まみれになってるイメージが
あります。
少し昔の洋画のイメージ?
でも現実はショコラhappy02
このギャップが私の時差ぼけになっております。
2015/6/2 22:13
Re: 良いですね〜!
ringo-ya さん こんにちはビタロです

女性はとかくカワイイものがお好きなようで
奥ちゃまのハスラーよりラパンっていう気持ち
わかるような・・・

でも男性軍はカワイイよりカッコイイを
求めちゃいますね

きっとカメラもカッコイイと思っているのは
男性軍だけかもしれませんよ〜
2015/6/2 22:50
RE: newビタロ号が来たんでちょこっとドライブに(^^♪ (動画ありま〜す)
こんばんは ビタロさん、チャメゴンさん
新車のお知らせを楽しみにしていました。
めっちゃいいじゃないですか、白のジムニー
いきなり鹿さんにハイキックされなくてよかったですね

山でNEWビタロー号に会えるのが楽しみです。
もしかして山頂までビタロー号が来ているかも・・

山旅楽しんでくださいね。それと手首お大事にしてください。
2015/6/2 22:11
しーらいおんさんへ
ごきげんようhappy01
ありがとうございます
色はね、山してなかったら
自衛隊みたいな配色(あればね)が好きなんだけど
対向車に目立つように、とゆうことで
白にしたわけです。
でも新車はぴかぴかなので最初はどんな色でも
ステキにみえるのでは?happy02
個人的にはハスラーの方がかわいくて良かったんだけど・・・

ごめんなさい。こっちに書かせてもらいます。
御池の相方さんのジャンプ、むっちゃビューティホー
スリムだからむっちゃかわゆくもあります。
うらやましい・・・
私があれぐらい飛んだら(飛べたら)
着地するときは捻挫確定ですね
2015/6/2 22:21
RE: newビタロ号が来たんでちょこっとドライブに(^^♪ (動画ありま〜す)
sealionさん こんにちはビタロです

ジムニーくんで夕方の林道走ってみて
改めてシカの多さに驚かされましたよ
山登りではこんな遅くに山道走らないですもんね

滋賀県の林道の夜はシカ天国のようです
まあ、最近はクマくんも出ますが・・・ 

また、どこかでビタロ号見かけましたら
その近くにいるボケ〜としている
夫婦にお声かけくださいね

きっと近いうちにお会いできると思いますんで
その時はどうぞよろしくです
2015/6/2 22:59
車高落とすんじゃなくて、リフトアップてか
純白なボデーが眩しくて羨ましいゾ〜!!!
オイラなんて12年も我慢して乗ってるのに〜

えっ! AE86N2仕様じゃなかったんですか〜
鈴鹿にシェイクダウンというから
サーキットかと思ったら・・・
これじゃサーキットどころか
環状線も走れないッスよ

よし、仕方ない今から大改造だ。
足回りは86と同じで独立懸架ではないみたいスね。
ラテラルロッドは強化しているようだから
床を切り貼りして等長リンクだ。
ボディは内装をひっぺ返してスポット溶接増し。
ついでにアンダーコートもキレイに剥がしておこう!
エンジンは0.5オーバーサイズピストンに
横Gに耐えられるようにドライサンプをね!

これでどこの峠に行っても怖いもの知らずだ
その時は是非、ヤマレコではなく、
トウゲレコよろしく〜!!
2015/6/3 0:28
たむちゃんへ
ごきげんようhappy01
いつも ありがと

ちんぷんかんぷんだよ〜bearing
”お前はかわいちゃんかっ!”smile

フェラーリなかたには逆に新鮮だと思うので
今度運転してみなはれrvcar
大人の、じゃなくて
男のおもちゃ、みたいで楽しいと思うぞよ
2015/6/3 12:34
Re: 車高落とすんじゃなくて、リフトアップてか
さすがダゼ!!
元ガチレーサーの言うことは違うな〜

なにAE86??
オイラの時代はTS仕様のサニーだぜ
しかし乗ってたのはTE71
それもレビンと違ってSRだ!!
俺は頭文字Dの”イツキくん”か?!
いやいや年代は”文太”の親父さんだ

なに〜
軽量化をしろと・・・
あとできるのは
燃料を必要ギリギリしか入れず
ステアリング外して、タイヤ外して・・
そんじゃ〜走れね〜じゃないかい

オイラも何度か鈴鹿サーキットを走ったが

NSXの時はクルマの鼻先がわからず
ライト上げてやったぜ

ポルシェの時はピットから出るときの合図に
ワイパー動かしてやったぜ!!
ウィンカーとワイパー日本車と
逆に付けるんじゃネ〜よ
メチャ恥ずかしかったゼ

やっぱり元レーサーのタムちゃんには
峠がにあってるね
でも今は・・・
歩いて行く方の峠ですがね

それより
動画の吸排気のところが給排気に・・・
”湯沸し器か〜”って突っ込んでよ
2015/6/3 15:00
Re[2]: 車高落とすんじゃなくて、リフトアップてか
ビタチャメさんへ
酒飲みながらコメントのレス読んでると、
懐かしさのあまりレス×2してしまいました〜

オイラもデビューはKP61スターレットですよ。
その当時86はようやく中古で市場に出たばっかりの高嶺の花。
環状線で86やワンダーにブッチぎられ悔しい思いをしたな〜
86のメカ的なことは車屋の受け売りっスよ
オイラは乗り手だったんで言われるままにお金出して
車作ってもらっただけ・・・まだまだバブリーな時代でした
TE71は勿論わかるけどSRって何?ネットで調べたけど分かんない・・・
もしかして1600ではなく1500ccってこと?
>ウィンカーとワイパー日本車と
>逆に付けるんじゃネ〜よ
あ、それね僕は逆。たまに日本車乗るとやってしまいます
これからも攻めるぜ峠を!金糞峠、北比良峠・・・
いつの日かビタロさんと山で山談義ではなく
車談義を楽しみにしてます

チャメさん、”お前はかわいちゃんかっ!"思いきりワロタ
かわいちゃんってF1に出て来てた人でしょ
ほんまチャメさん笑いの引き出し大杉!
Wエンジンのかわいチャンと違うよね。
お二人とも、新車に舞い上がって事故らんように
"気を付けなはれや!"
2015/6/4 1:15
たむちゃんへあの瞬間編
ビタロの影響で昔はね、
F1中継むっちゃ楽しみだったもんさ。
プロスト、セナ時代から、うーん・・・
アロンソはもう知らないかな・・・
日本色がどんどん消えてったし
あの〜あれ、後ろの羽みたいなやつが
短くなったとき、かっちょ悪〜、とか
ピットインの数がどうとか(醍醐味なのにぃ)
もう今は全くみてません。
せっかく今宮さんがやさしく解説して
かわいちゃんのフォローしてくれてたんだけど・・・
smile
宝くじ当たったらF1みにいこね、って
ゆってるんだけど
その時期って、アルプスの紅葉と
重なるんだよねぇ〜・・・
まぁ当たらないっか・・・

夜中の1時過ぎにお酒飲んで・・・って、
心配だなぁ・・・think
2015/6/4 13:40
Re[3]: 車高落とすんじゃなくて、リフトアップてか
タムちゃ〜ん
痛いとこついてきたな

SRってそう86で言うところの85
2T‐Gじゃなくて
1500ccの3AUエンジン積んでたヤツ
カタログはコレ↓
https://www.youtube.com/watch?v=NhbpQ5zaAms
まさに ”イツキ”く〜んです

ところでタムちゃんは
KP61のワンメークに参戦してたのかな??
こんな感じでいいの??↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/2160915/blog/34284841/

オイラも結構おもろい車を
乗り継いできたんで
また、山で車談義しようね

仕事終わりに、
酒飲んで昔のことを懐かしむ
お〜!!
これぞ、おっさんの証
2015/6/4 16:39
RE: newビタロ号が来たんでちょこっとドライブに(^^♪ (動画ありま〜す)
ビタロさん、チャメゴンさん、おはようございます!

新車のジムニーをご購入されたのですね!
カッコいいです〜
この車ならどこでも行けそう
雪道での安心感がすごくありそうな感じですね

試乗レポも臨場感があっていいですね〜
手首お大事に!
2015/6/3 7:23
どりさんへ
ごきげんようhappy01
ありがとうございます
そ〜なのよ〜。
雪山歩こうと思ったら
スキー場なんかだと道中も整備されてるんですが
普通はその登山口までいくのがまず最初の
難関なんですよね〜bearing
どこでも行きたいけど
いちお新車だし、とゆう葛藤に
悩まされてる日々なのですthink

金峰、お疲れ様でした〜good
五丈岩にロープや足場をつけて、って
願うのは邪道ですよねbearing
今まであそこで事故ってないのかしら?
やっぱり登れる人だけが登るから登れるのねcoldsweats02
2015/6/3 12:42
RE: newビタロ号が来たんでちょこっとドライブに(^^♪ (動画ありま〜す)
doritosさん こんにちはビタロです

今年の雪道はかなり安心できそうで
楽しみです

が、
その前に大事な問題が・・・・

昨晩
チャメにジムニー君を運転させたら
そりゃも〜怖いこと怖いこと

こりゃ
いくら疲れていても自分で運転した方が
休まりそうです
2015/6/3 15:23
RE: newビタロ号が来たんでちょこっとドライブに(^^♪ (動画ありま〜す)
ビタロさん、チャメゴンさん、こんにちは
熊の出没情報はともかく、ビタロ号の目撃情報もアップされるかも。チャメゴンさんの運転はどんなのかはわからないけど、怖いって言っていたらダメですよ。そこは信頼と覚悟です。(笑)
2015/6/3 16:44
ますちゃんへ
ごきげんようhappy01
ありがとうございます

私の目からみても
女性の方が圧倒的に
運転へたっぴですね。bearing
とろとろと横切ったり割り込んだり、
多分技術もないのに車間距離あけなかったり・・・
それでも
運転する人がみんな女性だったら
とろとろ同士あまり問題ないのかもしれないけどsmile
私はいまだに
コーナリングの最中にどうしてもブレーキ踏んでしまいます。
だから米原警察署近くの
雪の坂道のコーナリングで
ドッカンやっちゃいました。
でも女の人の中では
中の上クラスだと自負しております
2015/6/3 18:03
RE: newビタロ号が来たんでちょこっとドライブに(^^♪ (動画ありま〜す)
masutyann さ〜ん

なんなら今から向かいに行きますよ〜 (^^♪

クルマに乗ってるのに
船に乗ってるように
”どんぶらっこ、どんぶらっこ”
日頃クルマ酔いしない人をも
酔わす神業運転ですよ
チャメの運転をゼヒご体験ください
そのときはヘルメット持参でね
2015/6/3 21:03
Re: ますちゃんへ
ビタロさん、チャメゴンさん、こんばんは
チャメゴンさんの「神業運転」が中の上クラスだってことは…街中にはチャメゴンさんを超える超神業運転の方が半数以上はいるってことですよね。明日から怖くて街に出られない
ヘルメットだけでは不安なので、ビタロさんに同乗者はお任せします。
2015/6/3 22:55
Re[2]: ますちゃんへ
ヤッパリどれだけ疲れてても
チャメの運転よりは自分でしたほうが
はるかに疲れがすくないよですヮ  (^_^;) 
2015/6/4 0:43
ますちゃんへ安全編
ヘルメット装着の上、
きぐるみを着ていただければ
さすがに大丈夫かと・・・smile
今のところは沈黙のドライバーですけどね
2015/6/4 13:29
ゲスト
RE: newビタロ号が来たんでちょこっとドライブに(^^♪ (動画ありま〜す)
biwakotaroさん、はじめまして!

Jimny-Hikerです
緻密なレコをいつも楽しく拝見させていただいております
お車は現行新型の9型ジムニーですね 初めからリフトアップとはいいですね!林道でも雪道でも何も怖くありませんね
私も昨年秋まで1世代前のJimny-SIERRAに乗っておりました。 (IDの写真がそうです)22万キロ程乗り、廃車となってしまいました。
年間3万キロほど乗るので、どうしても選択肢が5ナンバーサイズになってしまいます
今は訳あってエスクードに乗ってますが、来年あたりには現行型のSIERRAに、真のJimny-Hiker復活の為(笑)模索中です。
biwakotaroさんの日記を拝見し、羨ましく思うとともに、少し乗り換えが早まりそうな予感が致しました
ジムニスト、やっぱりいい響きですね!楽しい日記、ありがとうございました
2015/6/9 10:06
ジムニーハイカーさんへ
ごきげんようhappy01
ありがとうございます
ジムハイさんが手放されたこと知ってますよbearing
その時に名前変えられるのかしら?
って思ってました・・・
私は車のことはわからないのでノータッチ。
ただビタロはもう2センチあげたかったみたいだけど
車検通らないかも、で
無念の敗退でした
なんかね〜、ビタロはね〜、
石川の方の砂浜を走りたいみたいなの。
塩水はやめて〜bearing
2015/6/9 13:45
RE: newビタロ号が来たんでちょこっとドライブに(^^♪ (動画ありま〜す)
Jimny-Hikerさん 
はじめまして&こんにちはビタロです

先輩ジムニストさんが来られるのを
お待ちしたました  \(^o^)/

今回のクルマの購入で
Jimny-SIERRAにするか迷ったんですが
パーツの多さという点で
軽のJimnyしちゃいました

そして40年来の友人が
整備工場の社長をしてるもので
”新車買うときならパーツ代だけでいいよ”という
悪魔の囁きに負けていきなり新車に
メスいれちゃいました
あとから付けたら
工賃結構かかりますもんね

しかし・・・
JB23も基本設計が17年前ですから
来年あたりにフルモデルチャンジ??
なんて事がウワサされてますね〜

ジムニー専用にラダーフレーム作るってのも
なかなか難しいでしょうから
エンジンなどの載せ換えなどなのでしょうか
それともハスラーベースになっちゃうのかな?

私の場合JB23が好きなんで買っちゃいましたが
その点ちょっと考えますね (-.-;)

でもランエボのように旧型の方が
人気が高いってなことに
なるかもしれませんし・・・

あ、ここってヤマのサイトでしたね
この辺で失礼しときます

それでは一日でもはやくJimny-SIERRAに
復帰してくださいね
そしてクルマのツーショット撮りましょう
2015/6/9 16:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する