ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1001668
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳〜蝶ヶ岳☆ 晩秋の快晴にライチョウさんにも会えて、イイ周回でした・:*+.\(( °ω° ))/.:+

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
tamagoo その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:34
距離
16.8km
登り
2,093m
下り
2,100m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:47
休憩
0:48
合計
10:35
5:59
14
スタート地点
6:13
6:13
194
9:27
9:32
58
10:30
10:43
142
13:05
13:12
5
13:17
13:21
5
13:50
13:50
3
13:53
14:09
2
14:11
14:12
89
15:41
15:41
26
16:07
16:08
15
16:23
16:23
11
16:34
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■三股駐車場
 長野自動車道 安曇野IC下車
 「ほりでーゆ〜四季の郷」を通り過ぎそのまま進むと、三股駐車場に着きます。
 70台駐車可の広い駐車場です。
 トイレ有。
コース状況/
危険箇所等
■登山ポストは、登山口にあります。

この時期、状況は日々変化すると思いますが、私が歩いた時点での状況です。
■三俣登山口〜常念岳
 雪はほとんどありませんでした。
 樹林帯を抜けると大きな岩が続きますが、岩稜帯には雪がほとんどなかったので安全に歩けました。

■常念岳〜蝶ヶ岳
 常念岳からは、岩場をグッと下ります。
 逆回りだと、そこが登りになるのでキツイそうだなと思いました(;'∀')
 こちらも岩稜帯には雪がほとんどありませんでしたが、樹林帯にはいると雪道になりました。数センチの薄い積雪です。

■蝶ヶ岳〜三俣登山口
 こちらは結構雪が残っていました。
 下りで使ったので滑りました。薄い積雪なのでチェーンスパイクが活躍しました。
その他周辺情報 ■ほりでーゆ〜四季の郷
 日帰り入浴 530円
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
6:00 ちょうど明るくなってきた頃、駐車場をスタート☆
2016年11月05日 05:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/5 5:56
6:00 ちょうど明るくなってきた頃、駐車場をスタート☆
6:13 林道を15分くらい歩けば、三俣登山口です。
ここに登山ポストあります。
2016年11月05日 06:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/5 6:09
6:13 林道を15分くらい歩けば、三俣登山口です。
ここに登山ポストあります。
2000m以下は雪ありませんでした。
2016年11月05日 07:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/5 7:36
2000m以下は雪ありませんでした。
尾根にのるまでが長かった(^^;)))
樹林帯の登りをコツコツ頑張りました!
雪はサラサラパウダーが、うっすらでした。
2016年11月05日 07:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/5 7:55
尾根にのるまでが長かった(^^;)))
樹林帯の登りをコツコツ頑張りました!
雪はサラサラパウダーが、うっすらでした。
木々の隙間から、前常念らしきものが★
すごい急登に見えますが…( ゜Д゜)
2016年11月05日 08:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
11/5 8:33
木々の隙間から、前常念らしきものが★
すごい急登に見えますが…( ゜Д゜)
このはしごを登ると…
2016年11月05日 08:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
11/5 8:35
このはしごを登ると…
パンパカパーン、展望が開けます☆彡
八ヶ岳と南アの間に富士山
2016年11月05日 08:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
28
11/5 8:38
パンパカパーン、展望が開けます☆彡
八ヶ岳と南アの間に富士山
岩岩してきます。
2016年11月05日 08:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/5 8:40
岩岩してきます。
稜線の向こうに、白い山が!
穂高が顔を出しました(゜∀゜)
高まる!
2016年11月05日 08:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
11/5 8:49
稜線の向こうに、白い山が!
穂高が顔を出しました(゜∀゜)
高まる!
岩場が続きます。
ペンキマークでルートは明瞭です。
2016年11月05日 09:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
11/5 9:04
岩場が続きます。
ペンキマークでルートは明瞭です。
左端が蝶槍。この稜線を歩くんだねと思いながら♪
登るにつれ、穂高もどんどん見えてきます♬
2016年11月05日 09:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
11/5 9:09
左端が蝶槍。この稜線を歩くんだねと思いながら♪
登るにつれ、穂高もどんどん見えてきます♬
岩場には雪はありません。
2016年11月05日 09:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/5 9:23
岩場には雪はありません。
石室に到着しました!
この上が、前常念☆
2016年11月05日 09:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
11/5 9:25
石室に到着しました!
この上が、前常念☆
前常念から、穂高見ーえた(*'▽')
快晴で温暖で気持ちいいです!
2016年11月05日 09:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
11/5 9:32
前常念から、穂高見ーえた(*'▽')
快晴で温暖で気持ちいいです!
所々、うっすら着雪してましたが、アイゼンいらない程度でした。
2016年11月05日 09:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
11/5 9:38
所々、うっすら着雪してましたが、アイゼンいらない程度でした。
常念山頂も見えた〜(゜∀゜)
2016年11月05日 09:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
11/5 9:39
常念山頂も見えた〜(゜∀゜)
前常念からは、なだらかな稜線歩き♬
一ノ沢からしか登ったことありませんでしたが、こっちのルートもイイですね〜(●´∪`●)
2016年11月05日 09:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
11/5 9:45
前常念からは、なだらかな稜線歩き♬
一ノ沢からしか登ったことありませんでしたが、こっちのルートもイイですね〜(●´∪`●)
御嶽・乗鞍 眺めながら、ちょっと休憩♪
2016年11月05日 10:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
11/5 10:06
御嶽・乗鞍 眺めながら、ちょっと休憩♪
今日のおやつは、栗和菓子♡
2016年11月05日 10:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
11/5 10:03
今日のおやつは、栗和菓子♡
先に進めば、槍ヶ岳も見えた〜(゜∀゜)
2016年11月05日 10:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
11/5 10:19
先に進めば、槍ヶ岳も見えた〜(゜∀゜)
青空にくっきり(´▽`*)
美しい〜☆
2016年11月05日 10:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
11/5 10:19
青空にくっきり(´▽`*)
美しい〜☆
ほんとに良く見えました!
24
ほんとに良く見えました!
槍と撮ってもらいました♬
58
槍と撮ってもらいました♬
常念小屋からの道と合流します。
2016年11月05日 10:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/5 10:21
常念小屋からの道と合流します。
あとちょっと〜(゜∀゜≡゜∀゜)
2016年11月05日 10:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/5 10:23
あとちょっと〜(゜∀゜≡゜∀゜)
10:30 常念岳 到着☆
2016年11月05日 10:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
11/5 10:30
10:30 常念岳 到着☆
常念と言ったら、槍と穂高のこの景色( *´艸`)
2016年11月05日 10:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
11/5 10:30
常念と言ったら、槍と穂高のこの景色( *´艸`)
槍ヶ岳☆
北鎌尾根がキレイ♪( ´▽`)
2016年11月05日 10:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
20
11/5 10:29
槍ヶ岳☆
北鎌尾根がキレイ♪( ´▽`)
前穂〜奥穂〜涸沢岳〜北穂〜大キレット〜南岳☆
2016年11月05日 10:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
11/5 10:37
前穂〜奥穂〜涸沢岳〜北穂〜大キレット〜南岳☆
御嶽と乗鞍☆
2016年11月05日 10:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
11/5 10:37
御嶽と乗鞍☆
三俣蓮華・鷲羽・水晶方面☆
2016年11月05日 10:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
11/5 10:29
三俣蓮華・鷲羽・水晶方面☆
横通岳〜大天井方面☆
2016年11月05日 10:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
11/5 10:29
横通岳〜大天井方面☆
燕の奥には、後立☆
2016年11月05日 10:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
11/5 10:29
燕の奥には、後立☆
剱・立山も見えました☆
2016年11月05日 10:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
11/5 10:29
剱・立山も見えました☆
風はありましたが、最高のお天気でした(∩´∀`)∩
2016年11月05日 10:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
47
11/5 10:36
風はありましたが、最高のお天気でした(∩´∀`)∩
さて、蝶ヶ岳へ向かいます(=゜ω゜)ノ
3
さて、蝶ヶ岳へ向かいます(=゜ω゜)ノ
常念から蝶の間は、初めて歩くルート。
ここから見る穂高が大迫力でした!
2016年11月05日 10:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
11/5 10:43
常念から蝶の間は、初めて歩くルート。
ここから見る穂高が大迫力でした!
素晴らしい展望の縦走路ですね(´▽`*)
2016年11月05日 10:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
11/5 10:55
素晴らしい展望の縦走路ですね(´▽`*)
岩稜帯をテケテケ♬
2016年11月05日 11:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
11/5 11:01
岩稜帯をテケテケ♬
途中ライチョウさんに会いました(゜∀゜)
冬毛になりかけ( *´艸`)
2016年11月05日 11:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
35
11/5 11:04
途中ライチョウさんに会いました(゜∀゜)
冬毛になりかけ( *´艸`)
常念から先は、はじめガツンと下ります。
2016年11月05日 11:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
11/5 11:15
常念から先は、はじめガツンと下ります。
奥に見えるちょこんとしたのが、蝶槍かな!
2016年11月05日 11:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
11/5 11:19
奥に見えるちょこんとしたのが、蝶槍かな!
岩稜帯は、かげになってる所に少し雪が残ってるくらいでした。
2016年11月05日 11:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/5 11:29
岩稜帯は、かげになってる所に少し雪が残ってるくらいでした。
下りきると樹林帯に入ります。
樹林帯は雪道でした☆
数センチのパウダーでしたが。
2016年11月05日 11:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/5 11:50
下りきると樹林帯に入ります。
樹林帯は雪道でした☆
数センチのパウダーでしたが。
振り返ったら、常念☆
2016年11月05日 11:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
11/5 11:56
振り返ったら、常念☆
常念付近の岩の感じとは、全く違った雰囲気になりました。
2016年11月05日 12:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/5 12:11
常念付近の岩の感じとは、全く違った雰囲気になりました。
12:12 2592ピーク
蝶ヶ岳まであと3キロか(ΦωΦ)
アップダウンで疲れてきた…
2016年11月05日 12:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/5 12:12
12:12 2592ピーク
蝶ヶ岳まであと3キロか(ΦωΦ)
アップダウンで疲れてきた…
昼でも遠くの山までくっきり☆
富士山と南ア
2016年11月05日 12:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
11/5 12:16
昼でも遠くの山までくっきり☆
富士山と南ア
八ヶ岳
秋は空気が澄んでていいですね♬
2016年11月05日 12:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
11/5 12:16
八ヶ岳
秋は空気が澄んでていいですね♬
蝶槍まで、結構登るな〜(ΦωΦ)
2016年11月05日 12:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
11/5 12:28
蝶槍まで、結構登るな〜(ΦωΦ)
後ろの常念も、遠くに感じるようになってきました。
2016年11月05日 12:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/5 12:46
後ろの常念も、遠くに感じるようになってきました。
樹林帯から出て、また槍穂の展望が眺められるように(´∀`●)
2016年11月05日 12:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
11/5 12:48
樹林帯から出て、また槍穂の展望が眺められるように(´∀`●)
蝶槍あとちょっと〜!
2016年11月05日 12:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
11/5 12:58
蝶槍あとちょっと〜!
13:00 蝶槍☆
ここ、まさに穂高が目の前(*'▽')
2016年11月05日 13:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
11/5 13:02
13:00 蝶槍☆
ここ、まさに穂高が目の前(*'▽')
あとは、なだらかに蝶ヶ岳まで(●´∪`●)
2016年11月05日 13:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
11/5 13:12
あとは、なだらかに蝶ヶ岳まで(●´∪`●)
イイね〜♬
癒しの区間です( *´艸`)
2016年11月05日 13:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
11/5 13:15
イイね〜♬
癒しの区間です( *´艸`)
穂高を横目に、るんるんるん(´▽`*)
2016年11月05日 13:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
11/5 13:16
穂高を横目に、るんるんるん(´▽`*)
本日、2度目のライチョウさん(゜∀゜)!
今日はついてる♬
2016年11月05日 13:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
19
11/5 13:35
本日、2度目のライチョウさん(゜∀゜)!
今日はついてる♬
足がホワホワ〜(*´з`)
2016年11月05日 13:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
37
11/5 13:36
足がホワホワ〜(*´з`)
白いライチョウさんカワイイ〜(*´ω`)♡
2016年11月05日 13:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
31
11/5 13:37
白いライチョウさんカワイイ〜(*´ω`)♡
ハイマツに行ってしまいました。
出てきてくれてありがとう♡
寒い冬も山で頑張ってね‼
17
ハイマツに行ってしまいました。
出てきてくれてありがとう♡
寒い冬も山で頑張ってね‼
蝶ヶ岳ヒュッテが見えました(∩´∀`)∩
小屋は営業していませんでしたが、テントの人が結構いらっしゃいました!
2016年11月05日 13:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
11/5 13:46
蝶ヶ岳ヒュッテが見えました(∩´∀`)∩
小屋は営業していませんでしたが、テントの人が結構いらっしゃいました!
13:53 蝶ヶ岳☆
2016年11月05日 13:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
42
11/5 13:53
13:53 蝶ヶ岳☆
蝶ヶ岳から、穂高☆
前穂〜奥穂〜涸沢岳〜北穂〜大キレット
2016年11月05日 13:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
11/5 13:55
蝶ヶ岳から、穂高☆
前穂〜奥穂〜涸沢岳〜北穂〜大キレット
大キレットと槍ヶ岳☆
2016年11月05日 13:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
11/5 13:55
大キレットと槍ヶ岳☆
穂高バックで撮ってもらいました♬
この景色の中、今日は最高の周回だったな〜(∩´∀`)∩
2016年11月05日 13:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
38
11/5 13:58
穂高バックで撮ってもらいました♬
この景色の中、今日は最高の周回だったな〜(∩´∀`)∩
蝶ヶ岳から、
御嶽と乗鞍と焼岳と霞沢岳☆
2016年11月05日 14:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/5 14:02
蝶ヶ岳から、
御嶽と乗鞍と焼岳と霞沢岳☆
蝶ヶ岳ヒュッテと、常念☆
2016年11月05日 13:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
11/5 13:55
蝶ヶ岳ヒュッテと、常念☆
常念ズーム*
よく頑張って歩いたものだ(∩´∀`)∩
2016年11月05日 13:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
11/5 13:59
常念ズーム*
よく頑張って歩いたものだ(∩´∀`)∩
蝶ヶ岳からの下りは、結構雪がありました。

2016年11月05日 14:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/5 14:13
蝶ヶ岳からの下りは、結構雪がありました。

標高2,000mくらいまで、雪道が続きました。
2016年11月05日 14:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/5 14:19
標高2,000mくらいまで、雪道が続きました。
何もつけずに頑張って歩いてみたけど、途中で尻もちついたので、チェーンスパイク付けました…(´-ω-`)
2016年11月06日 11:16撮影
19
11/6 11:16
何もつけずに頑張って歩いてみたけど、途中で尻もちついたので、チェーンスパイク付けました…(´-ω-`)
木々の間から、常念と登ってきた尾根が見えて、ルートの復習ができました♬
2016年11月05日 14:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
11/5 14:28
木々の間から、常念と登ってきた尾根が見えて、ルートの復習ができました♬
15:40 まめうち平
暗くなる前に駐車場に着きたい(ΦωΦ)
2016年11月05日 15:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/5 15:38
15:40 まめうち平
暗くなる前に駐車場に着きたい(ΦωΦ)
16:05 ゴジラみたいな木
お久しぶりだ〜(´∀`●)
2016年11月05日 16:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
16
11/5 16:05
16:05 ゴジラみたいな木
お久しぶりだ〜(´∀`●)
この橋が見えたらもうすぐ!
2016年11月05日 16:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/5 16:14
この橋が見えたらもうすぐ!
林道は紅葉してました☆彡
2016年11月05日 16:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
11/5 16:24
林道は紅葉してました☆彡
16:30 三俣駐車場
何とか暗くなる前に、ゴール!
2016年11月05日 16:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
11/5 16:31
16:30 三俣駐車場
何とか暗くなる前に、ゴール!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖インナー 半袖シャツ ソフトシェル ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 ペットボトル(水500ml・アクエリアス500ml) 水筒(保温性に紅茶500ml) ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 タオル カメラ ポール チェーンスパイク

感想

常念も蝶ヶ岳も何度か登りましたが、いつもピストンなので、
常念〜蝶の間はいつまでたっても未踏区間でした( ̄▽ ̄)

常念はいつも一ノ沢からだったので、三俣からの常念のルートも初めてでした。
コースタイムが一ノ沢からに比べて長いので、毎回こっちは選びませんでしたが、
途中から開けてくる展望や、岩稜帯の雰囲気☆
変化に富んでて、こっちのルートもイイなと思いました(*'▽')
常念〜蝶の稜線は、想像してた通り、槍穂を眺めながらの素晴らしい稜線ですね(´▽`*)
途中アップダウンに疲れてげっそりしましたが笑、蝶ヶ岳に着いた時の満足感は大きかったです!
こんな晴天の中、ほんのり雪化粧した美しい北アルプスをずーっと眺めながら歩けたこと、幸せでした(∩´∀`)∩
天候に恵まれて、寒くもなく暑くもなく、雪もまだ歩行に支障をきたすほどではない、幸運な日でした!
2度もライチョウさんにもあえたし(゜∀゜)!
素晴らしい周回でした**゜+.。

三俣〜常念のルートは雪がほとんどありませんでしたが、
三俣〜蝶ヶ岳のルートは、結構下まで雪道でした。日影だからでしょうか。
これから雪がついたら行けなくなっちゃう所が増えて、寂しいですが、
雪のシーズンも安全に楽しめたらいいなと思います☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5225人

コメント

最高の日に行かれましたね〜
tamagooさん、オヒサです!

そろそろ常念か?と思っていました!
こうして普通に周回できるのも、今季はもう最後ですかね?
最高の日に行かれましたね

それにしてもtamagooさんが、
常念〜蝶間は未踏だったなんて驚きでした!

ボクはこの日、鈴鹿に赤い羊さんを見に行ってました。
乗り遅れは分かっていましたが最後のチャンスと思って。
やはり紅葉は終盤でしたが、天気は最高でした!

さて、いよいよ雪山シーズンですね。
またのレコ楽しみにしていま〜す
2016/11/7 20:07
Re: 最高の日に行かれましたね〜
しんさん☆
おはようございます(°▽°)

北アルプスは今日あたり雪が降って…
景色が一変しそうですね!
私の体力と技量で、普通に周回できたのも今季最後のチャンスだったかもです

いつもピストンばっかりなので、常念山脈は山と山の間がほぼ未踏です笑( ̄▽ ̄)
常念〜燕の間も歩いたことないし(^^;;
しんさんも今年の夏、蝶〜常念歩かれてましたね(*゚▽゚)ノ
真横に穂高がどーんshineの素晴らしい展望ですよね(´∀`*)
蝶から常念のルートだと、常念への登りがキツそうと思いましたが、そうでもなかったですか?

赤い羊( *´艸`)
かわいいお山ですね♡
冬は白い羊になるんでしょうか〜(°▽°)

いよいよ冬ですね‼
今年は雪のお山に行けるのか、ちょっと不安もありますが(´・ω・`)
お互い安全に楽しみましょうね〜♬
2016/11/9 6:19
イッキに冬支度ですね〜、
tamagooさん、こんばんわ!

最高の景色ですね‼
薄っすら雪化粧した山々が輝いて、
360℃の展望の中にいると、
顔がニヤケてしまいそうです

真っ白なライチョウに会えて羨ましいです
お疲れ様でした〜
2016/11/7 21:15
Re: イッキに冬支度ですね〜、
fujimonさん☆
こんばんは(´∀`*)

ほんと、一気に冬ですね〜snow
中アは昨日の降雪で、今朝は真っ白な雪化粧でした゜+.(・∀・).+゜
季節が進むのを日々実感する時期ですね!

真っ白なライチョウさん、とっても可愛かったです(●´艸`)
夏一度もライチョウさんに会えてなかったので、すごく嬉しくてとってもイイ思い出になりました♡

fujimonさん、療養中ですか!?
もし足の方、まだ不調のようでしたらお大事にして下さいね‼
復活をお待ちしておりますshine
2016/11/9 21:57
*こんばんわ*
初めまして!
このルート、4年くらい前の10月に逆ルートで歩きましたが、しんど過ぎて、、、

2度と行くもんか!と思ってましたがtamagooさんのレコ拝見させて頂いて、また行ってみようかなと思いました(^ω^)

本当にイイ山日和でうらやましい限りです!

初コメ失礼しましたm(_ _)m
2016/11/8 0:41
Re: *こんばんわ*
goto15さん☆
こんばんは(=゚ω゚)ノ
ヤマレコのコメントでは、初めまして
空木ではありがとうございました(´∀`●)

goto15さんは、逆ルートだったんですね(゚∀゚)
常念への登りキツくなかったですか!?
常念から結構がっつり下ったので…逆ルートはキツそうだなぁと思っていましたよ笑(^^;)))

私も今回しんどかったですー(ΦωΦ)
きれいな景色の写真見ながら記録書いている時は忘れていましたが、
そういえばしんどくて途中歩くの嫌になってたなって、今思い出しました笑。

goto15さんのお住まいの辺りだと、北アが近くていいですね〜(´▽`*)
常念山脈はお庭みたいなものでしょうか
私もまたお邪魔したいと思います(∩´∀`)∩

これから寒くなっていきますが、体調には気を付けて、寒い信州の冬を乗り切りましょうね!
2016/11/10 0:12
師匠おひさです
師匠、おいらは翌日に行きましたよ。山頂付近であの鳥野郎見かけて、「そういやあ師匠この鳥大興奮で撮りまくってたな鳥だけに」ってつぶやいたんですよ。いやあ、三股周回でしたか。一ノ沢道は丸太橋とか撤去されててじゃぶじゃぶ徒渉祭りでした。
2016/11/13 14:20
Re: 師匠おひさです
隊長〜☆
こんばんは(´▽`*)

翌日に行かれてたんですか( ゚Д゚)!
今年の春と言い、常念 行こうと思うタイミングが合いすぎですね‼
来年の春には是非常念でまたお会いしたいものです(*'▽')

山頂の下の大きな岩の下で、初めて白いライチョウさんを見た時のことを思い出していました…♬
冷静な隊長とは裏腹に、
私は大興奮で、写真 とり まくっていましたね!
とり あえず、たくさん撮っとこうって感じで!
今回はあそこでは出会えなかったのですが、もう少し進んだ蝶寄りの稜線で、また白いライチョウさんに出会うことができました♡
常念はいつも期待を裏切らない、相性が良いお山です( *´艸`)

一ノ沢の方は橋が撤去されちゃうんですね(>_<)
春は雪があるからいいけど、この時期は渡渉が嫌ですね。。
良い情報をいただきました!ありがとうございます(*^^)v
また来年も、大福をもって常念へ行きます(=゚ω゚)ノ
2016/11/15 2:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら