ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1019620
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鷹ノ巣山から雲取山。鍋、テント、朝焼け

2016年12月03日(土) 〜 2016年12月04日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
24.3km
登り
1,981m
下り
2,065m

コースタイム

1日目
山行
4:15
休憩
0:09
合計
4:24
7:58
5
8:03
8:03
33
8:36
8:36
7
8:43
8:43
10
稲村岩
8:53
8:53
61
稲村岩の鞍部
9:54
9:54
19
10:13
10:18
11
10:29
10:33
20
10:53
10:53
20
日蔭名栗山
11:13
11:13
17
11:30
11:30
21
11:51
11:51
8
七ッ石山
11:59
11:59
23
2日目
山行
3:07
休憩
1:00
合計
4:07
5:26
35
6:01
6:58
21
7:19
7:19
40
7:59
8:02
63
七ッ石小屋
9:05
9:05
28
天候 12/3 快晴 -> ガス
12/4 晴れ〜快晴
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:奥多摩駅 7:29発東日原行
帰り:鴨沢BS 9:51発 奥多摩駅 10:31発青梅行に接続
コース状況/
危険箇所等
*コース状況
・日影名栗山側からの高丸山登りは急登
・全行程、登山道上に雪はなし
・雲取〜七ツ石山辺りは、朝は凍土になり滑りやすい
*奥多摩小屋テント場
・テント一泊 500円也
・アサヒスーパードライ 350ml 500円也
・朝晩の気温はテント内で氷点下。結露は凍っていました
では参ります
2016年12月03日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 8:01
では参ります
稲村岩より鷹ノ巣
2016年12月03日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/3 8:42
稲村岩より鷹ノ巣
稲村岩突端の社。古い少年ジャンプが置いてある
2016年12月03日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 8:44
稲村岩突端の社。古い少年ジャンプが置いてある
稲村岩鞍部までリターン。では、稲村岩尾根開始
2016年12月03日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 8:53
稲村岩鞍部までリターン。では、稲村岩尾根開始
本仁田、川乗〜三ツドッケ。中央左に伸びる尾根がヨコスズ尾根
2016年12月03日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 9:37
本仁田、川乗〜三ツドッケ。中央左に伸びる尾根がヨコスズ尾根
何気に初霜柱だった
2016年12月03日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/3 9:43
何気に初霜柱だった
ヒルメシクイノタワ
2016年12月03日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 9:54
ヒルメシクイノタワ
ざら雪があったので
2016年12月03日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 10:10
ざら雪があったので
鷹ノ巣到着。きっもちい〜。まだまだ歩いていない山ばかり。深いな〜
2016年12月03日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/3 10:13
鷹ノ巣到着。きっもちい〜。まだまだ歩いていない山ばかり。深いな〜
ぼひょ、、新たな山頂標識です。冬は凍てつきそう
2016年12月03日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 10:13
ぼひょ、、新たな山頂標識です。冬は凍てつきそう
八ッかな
2016年12月03日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 10:15
八ッかな
浅間!
2016年12月03日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/3 10:15
浅間!
赤城
2016年12月03日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/3 10:16
赤城
やっぱりこの時期の尾根道は大好き
2016年12月03日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/3 10:21
やっぱりこの時期の尾根道は大好き
避難小屋はとても綺麗。人気に違わず。気温は 5℃を指していましたが、歩いていれば暖かい
2016年12月03日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 10:30
避難小屋はとても綺麗。人気に違わず。気温は 5℃を指していましたが、歩いていれば暖かい
まぁ、巻かないでいってみます。この山は二つの顔を持つ笑
2016年12月03日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 10:53
まぁ、巻かないでいってみます。この山は二つの顔を持つ笑
日蔭名栗山と高丸山の鞍部。巻き道といちいち合流するのが精神的に良くない笑。さらに、巻き道から来た方がいったん合流しようとして再度巻き道に戻るというシーンを目撃、心揺れ動く
2016年12月03日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 11:04
日蔭名栗山と高丸山の鞍部。巻き道といちいち合流するのが精神的に良くない笑。さらに、巻き道から来た方がいったん合流しようとして再度巻き道に戻るというシーンを目撃、心揺れ動く
まぁ、一直線に伸びる急登ですからねぇ
2016年12月03日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/3 11:05
まぁ、一直線に伸びる急登ですからねぇ
結局巻かず。下りは苦手ですが、登りはそうでもないので
2016年12月03日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 11:13
結局巻かず。下りは苦手ですが、登りはそうでもないので
高丸と千本ツツジ鞍部。再度巻き道の選択肢
2016年12月03日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 11:23
高丸と千本ツツジ鞍部。再度巻き道の選択肢
千本ツツジは、日蔭名栗、高丸の2峰に比べ、登り易い傾斜です。このケルンの辺りが千本ツツジピークかと
2016年12月03日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/3 11:30
千本ツツジは、日蔭名栗、高丸の2峰に比べ、登り易い傾斜です。このケルンの辺りが千本ツツジピークかと
日蔭名栗、高丸、千本ツツジを振り返って
2016年12月03日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 11:30
日蔭名栗、高丸、千本ツツジを振り返って
七ッ石山のぼひょ、、山頂標識。本日ラストのピーク
2016年12月03日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/3 11:51
七ッ石山のぼひょ、、山頂標識。本日ラストのピーク
雲取避難小屋の赤い屋根が目立ちます
2016年12月03日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 11:51
雲取避難小屋の赤い屋根が目立ちます
ヴィクトリーロードへ
2016年12月03日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 11:51
ヴィクトリーロードへ
南ア。荒川三山、白峰三山、鳳凰三山で三山三山?
2016年12月03日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/3 12:08
南ア。荒川三山、白峰三山、鳳凰三山で三山三山?
テント設営後、水を汲みに。毎分5L以上出ている程度に潤沢
2016年12月03日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/3 13:18
テント設営後、水を汲みに。毎分5L以上出ている程度に潤沢
遅めの昼はうどんの後、汁を再利用してそうめん
2016年12月03日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 13:44
遅めの昼はうどんの後、汁を再利用してそうめん
うーん、晴れ予報の割りに少ないかな
2016年12月03日 14:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/3 14:23
うーん、晴れ予報の割りに少ないかな
夕飯、本山行の目的、鍋パーティ開始です。今回、ちょっと値のはる大山阿夫利豆腐を持ってきた。ホームグラウンド丹沢とのコラボです!
2016年12月03日 16:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/3 16:43
夕飯、本山行の目的、鍋パーティ開始です。今回、ちょっと値のはる大山阿夫利豆腐を持ってきた。ホームグラウンド丹沢とのコラボです!
外でやろうとしたら風と気温でなかなかお湯が沸かず、テント内でやりました。うまかったー、酒も進む
2016年12月03日 17:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/3 17:17
外でやろうとしたら風と気温でなかなかお湯が沸かず、テント内でやりました。うまかったー、酒も進む
おはようございます。2時過ぎ。テント内の結露が凍り付いています。4時半くらいからは暖かく感じるようになりました
2016年12月04日 02:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/4 2:07
おはようございます。2時過ぎ。テント内の結露が凍り付いています。4時半くらいからは暖かく感じるようになりました
日の出に合わせて雲取にやってきた
2016年12月04日 06:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/4 6:01
日の出に合わせて雲取にやってきた
どうせなら雲取ってよ笑
2016年12月04日 06:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/4 6:25
どうせなら雲取ってよ笑
雲の端が光り、
2016年12月04日 06:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/4 6:33
雲の端が光り、
ご来光です
2016年12月04日 06:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/4 6:34
ご来光です
一気に明るくなって気温が上がる感覚。ぱぁーーって感じですよね
2016年12月04日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/4 6:35
一気に明るくなって気温が上がる感覚。ぱぁーーって感じですよね
確か去年の今頃も、鍋やって、菰釣でこんな富士を見たなぁ
2016年12月04日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/4 6:35
確か去年の今頃も、鍋やって、菰釣でこんな富士を見たなぁ
シルエットが素敵でしたので。人が写っている写真のほうが好き、単独行ではなかなか実現しませんが
2016年12月04日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/4 6:35
シルエットが素敵でしたので。人が写っている写真のほうが好き、単独行ではなかなか実現しませんが
忘れちゃいないよMyホームグラウンド
2016年12月04日 06:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/4 6:37
忘れちゃいないよMyホームグラウンド
雲がまるで山脈かビル群のように見えた
2016年12月04日 06:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/4 6:37
雲がまるで山脈かビル群のように見えた
赤焼けの飛龍。奥に南ア
2016年12月04日 06:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/4 6:38
赤焼けの飛龍。奥に南ア
皆様うっとり
2016年12月04日 06:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/4 6:38
皆様うっとり
雲取山も新しいぼひょ、山頂標識に
2016年12月04日 06:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/4 6:46
雲取山も新しいぼひょ、山頂標識に
1時間近くまったりしました。下山しましょう
2016年12月04日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/4 6:58
1時間近くまったりしました。下山しましょう
七ッ石小屋手前の水場
2016年12月04日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/4 7:57
七ッ石小屋手前の水場
個人的には、こっちの標識が好きだとかいうのは野暮ですか?
2016年12月04日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/4 8:01
個人的には、こっちの標識が好きだとかいうのは野暮ですか?
ここが有名な小袖の登山口ですね
2016年12月04日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/4 9:05
ここが有名な小袖の登山口ですね
小袖川のバス停。ここから200m歩いて鴨沢バス停。お疲れ様でした!
2016年12月04日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/4 9:25
小袖川のバス停。ここから200m歩いて鴨沢バス停。お疲れ様でした!

装備

個人装備
行動着(インナー2枚/タイツ/裏毛ズボン) 防寒着(レインウェア/ソフトシェル/ネルシャツ/フリース/ULダウン/ニット帽/バラクラバ/グローブ*3) テント グランドシート テントシート 銀マット シュラフ(ISUKA Air630EX) シュラフカバー ザック65+10L 登山靴 ゲイター チェーンスパイク 飯3食分 非常食 行動食 飲料水(2.0L) ガス*2 ストーブ コッヘル 地図 保険証 携帯 腕時計 ラジオ 充電器 ヘッデン サングラス ストック デジカメ エマージェンシーキット

感想

土曜日快晴、日曜日も夕方までは晴れか曇りとの予報。寒さに順応する目的も兼ねてテント泊しました。
まだ12爪アイゼン等が要らない分の荷物が空くので、折角ならと夕飯には鍋を選び、折角鍋ならと日本酒を用意しました。
やっぱりこの時期の鍋はいいものです。でも鍋なら酒飲みながら複数人でやる方が好きかもしれない、と思ってみたり。

朝焼けは晴れてたのでついでに見ましたが、もちろん言うことなしに素晴らしかったです。総評するならば、結局山歩きは楽しい、の一言。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:788人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら