ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1024506
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

埼玉県最高峰

2016年12月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:24
距離
16.8km
登り
1,837m
下り
1,845m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:36
休憩
0:47
合計
8:23
7:43
7:43
96
9:19
9:20
82
10:42
10:42
4
10:46
10:46
23
11:09
11:09
16
11:25
11:38
37
12:15
12:30
0
12:29
12:30
28
12:58
12:58
11
13:09
13:17
10
13:27
13:35
60
14:35
14:36
54
15:30
15:30
4
15:34
15:34
13
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西沢渓谷入口の無料駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
近丸新道 ヌク沢の渡渉で足場が凍結していてちょっと危険だった
2200〜2300mあたりから凍結していてすべり止めがあったほうが安全
その他周辺情報 三富地区にいくつか日帰り入浴できるところはあるのだが牧丘の入浴施設を利用。市外の人は510円
赤く染まる鶏冠尾根
2016年12月11日 06:49撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/11 6:49
赤く染まる鶏冠尾根
アップで
2016年12月11日 06:49撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 6:49
アップで
毎度のことモタモタしていてこんな時間になってしまった
こりゃヘッデン覚悟で行かないとならないかな・・・
2016年12月11日 07:27撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 7:27
毎度のことモタモタしていてこんな時間になってしまった
こりゃヘッデン覚悟で行かないとならないかな・・・
2016年12月11日 07:27撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 7:27
今回は近丸新道から登ってみます
2016年12月11日 07:40撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 7:40
今回は近丸新道から登ってみます
トロッコの軌道跡
2016年12月11日 07:56撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 7:56
トロッコの軌道跡
白いのは石灰岩?中にはテカテカしているものもあって・・・
2016年12月11日 08:02撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 8:02
白いのは石灰岩?中にはテカテカしているものもあって・・・
軌道が・・・
2016年12月11日 08:05撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 8:05
軌道が・・・
これはトロッコの残骸なのだろうか?
2016年12月11日 08:12撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 8:12
これはトロッコの残骸なのだろうか?
2016年12月11日 08:13撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 8:13
避難小屋?
2016年12月11日 08:15撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/11 8:15
避難小屋?
ヌク沢の堰堤が見えてきました
ここの渡渉で難儀しました(汗)
2016年12月11日 08:18撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 8:18
ヌク沢の堰堤が見えてきました
ここの渡渉で難儀しました(汗)
徳しゃん新道との分岐
思っていたよりも早くこられた?
2016年12月11日 09:20撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 9:20
徳しゃん新道との分岐
思っていたよりも早くこられた?
2016年12月11日 09:20撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 9:20
2016年12月11日 09:24撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 9:24
2016年12月11日 09:30撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 9:30
2016年12月11日 09:30撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 9:30
富士山が見えてきました
2016年12月11日 10:19撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/11 10:19
富士山が見えてきました
2016年12月11日 10:19撮影 by  SO-01F, Sony
4
12/11 10:19
広瀬湖
2016年12月11日 10:19撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/11 10:19
広瀬湖
右側の白いところは南アのどの辺なんだろう?
2016年12月11日 10:26撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 10:26
右側の白いところは南アのどの辺なんだろう?
その部分をアップで
2016年12月11日 10:27撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 10:27
その部分をアップで
2016年12月11日 10:27撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/11 10:27
2016年12月11日 10:28撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 10:28
2016年12月11日 10:28撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 10:28
2016年12月11日 10:28撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 10:28
稜線に出ました
雪じゃなく完全凍結の登山道をアイゼンなしで登るのは至難
早めに装備することお勧めします
2016年12月11日 10:41撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/11 10:41
稜線に出ました
雪じゃなく完全凍結の登山道をアイゼンなしで登るのは至難
早めに装備することお勧めします
ここも完全凍結
2016年12月11日 10:44撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 10:44
ここも完全凍結
木賊山到着
ここからはアイゼン装着しました
2016年12月11日 10:47撮影 by  SO-01F, Sony
3
12/11 10:47
木賊山到着
ここからはアイゼン装着しました
三等三角点
2016年12月11日 10:47撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 10:47
三等三角点
記念撮影
2016年12月11日 10:56撮影 by  SO-01F, Sony
2
12/11 10:56
記念撮影
甲武信小屋
2016年12月11日 11:08撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/11 11:08
甲武信小屋
2016年12月11日 11:08撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/11 11:08
甲武信小屋から山頂までの区間がいつも辛い。。。
2016年12月11日 11:25撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/11 11:25
甲武信小屋から山頂までの区間がいつも辛い。。。
甲武信ヶ岳到着
2016年12月11日 11:25撮影 by  SO-01F, Sony
4
12/11 11:25
甲武信ヶ岳到着
2016年12月11日 11:26撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/11 11:26
今から三宝山までは厳しいよなぁ。。。どうしようか悩む
2016年12月11日 11:26撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 11:26
今から三宝山までは厳しいよなぁ。。。どうしようか悩む
2016年12月11日 11:26撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 11:26
2016年12月11日 11:26撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 11:26
2016年12月11日 11:27撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 11:27
2016年12月11日 11:35撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 11:35
これ撮った直後にスマホのバッテリー切れた
ヤマレコMAPのログが途切れてしまった。。。っと勘違いして再開するの忘れてしまった。。。
2016年12月11日 11:35撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 11:35
これ撮った直後にスマホのバッテリー切れた
ヤマレコMAPのログが途切れてしまった。。。っと勘違いして再開するの忘れてしまった。。。
記念撮影
直前で動いちゃった。。。
2016年12月11日 11:41撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/11 11:41
記念撮影
直前で動いちゃった。。。
コンデジでもういっちょ
やはり三脚必要だな。。。
2016年12月11日 11:47撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
12/11 11:47
コンデジでもういっちょ
やはり三脚必要だな。。。
三宝山到着
2016年12月11日 12:17撮影 by  SO-01F, Sony
3
12/11 12:17
三宝山到着
山頂は広いが展望がない
2016年12月11日 12:18撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
12/11 12:18
山頂は広いが展望がない
2016年12月11日 12:18撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
12/11 12:18
2016年12月11日 12:19撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
12/11 12:19
2016年12月11日 12:20撮影 by  SO-01F, Sony
3
12/11 12:20
一等三角点
2016年12月11日 12:24撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
12/11 12:24
一等三角点
2016年12月11日 12:24撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
12/11 12:24
2016年12月11日 12:25撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
12/11 12:25
2016年12月11日 12:31撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
12/11 12:31
2016年12月11日 12:31撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
12/11 12:31
再び甲武信ヶ岳
2016年12月11日 12:55撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 12:55
再び甲武信ヶ岳
2016年12月11日 12:55撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 12:55
2016年12月11日 12:55撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 12:55
2016年12月11日 12:55撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 12:55
三宝山
2016年12月11日 12:55撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/11 12:55
三宝山
ここも縦走してみたいね
2016年12月11日 12:56撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 12:56
ここも縦走してみたいね
2016年12月11日 13:01撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
12/11 13:01
2016年12月11日 13:01撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
12/11 13:01
2016年12月11日 13:01撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
12/11 13:01
再び甲武信小屋
2016年12月11日 13:09撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
12/11 13:09
再び甲武信小屋
木賊山を巻いてきたけどやはり木賊山経由してくればよかったかも。。。
2016年12月11日 13:29撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 13:29
木賊山を巻いてきたけどやはり木賊山経由してくればよかったかも。。。
CT5分って書いてあっても登りはCT通りよりも時間がかかってしまう。。。
2016年12月11日 13:35撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 13:35
CT5分って書いてあっても登りはCT通りよりも時間がかかってしまう。。。
2016年12月11日 13:43撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 13:43
2016年12月11日 13:44撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 13:44
2016年12月11日 13:44撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 13:44
2016年12月11日 13:44撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 13:44
分岐
2016年12月11日 14:34撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 14:34
分岐
ドラゴン
2016年12月11日 14:40撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 14:40
ドラゴン
三宝山まで行ってこの時間にここまで戻ってこられるとは思わなかった
2016年12月11日 15:29撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 15:29
三宝山まで行ってこの時間にここまで戻ってこられるとは思わなかった
2016年12月11日 15:45撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 15:45
明るいうちに帰ってこられました
2016年12月11日 15:47撮影 by  SO-01F, Sony
12/11 15:47
明るいうちに帰ってこられました
入浴後、ほうとうが食べたくなってカーナビのるるぶ検索で近くにあったお店に入った
ほうとうに鳥もつ煮。。。せっかく減った体重が元に戻ったかも・・・
2016年12月11日 18:48撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/11 18:48
入浴後、ほうとうが食べたくなってカーナビのるるぶ検索で近くにあったお店に入った
ほうとうに鳥もつ煮。。。せっかく減った体重が元に戻ったかも・・・

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 携帯 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

毎度どうでもよい記録です

先月末から小笠原に島流しされていて、帰還翌日にはまた別世界に
昨年も帰還翌日に雪の蓼科山に行ったけど今回はガチの雪山じゃなくていいのでどこかよさそうなところ・・・雲取山がいいかな?って思ったのだがどうやら標高の2017.1mってんで年賀状の写真を撮りに行くのか人が多いみたいなのでここは止めて翌日にでも行こうと思い別の場所・・・そういや埼玉県の最高峰ってまだ登っていなかったよなぁ・・・ってことで三宝山へ行ってみることにした。。。しかし、、、
船の中で散々寝ていたから眠くはないと思ったがかなり眠くて、さらにマイナスの気温に体が慣れずにモタモタしてしまい出発時間が大幅に遅れてしまった。。。これじゃ三宝山はおろか甲武信ヶ岳にも到着できないかも?っと早くもヘタレモード
西沢渓谷入口から甲武信ヶ岳に行くのは今回で3回目
初めて登った時は東沢詰めて。二回目は徳ちゃん新道ピストン。今回は近丸新道で登ってみることにした
途中コースがざれているところもあるが慎重にいけば歩けないわけじゃない。しかしヌク沢の渡渉で手間取ってしまった。。。
尾根を登っている最中にしんどくなって分岐まで登ったら徳ちゃん新道を下りちゃおうかなって思った。。。
分岐からしばらく登ったところで雪が現れてきた。。。これが厄介で、完全に凍結していてすべり止めなしじゃ厳しくなってきた。そう思ったところでアイゼン装着すればよいものを稜線までアイゼン装着せずに歩いた。稜線に出て木賊山からはアイゼンを装着する
甲武信小屋から山頂までが毎度のこと辛い。。。やっとのこと甲武信ヶ岳に到着。スマホのバッテリーが切れてしまいログが途切れてしまった。。。
さて、当初の目的は三宝山。。。今から行って明るいうちに帰ることができるのだろうか?どうしようか迷っていたが迷っていればそれだけ時間も無くなるので行くことにした
三宝山に到着。のんびりしたいが帰りのこと考えてすぐに引き返す
甲武信小屋で水源の碑がどこにあるのかわからずウロウロしてしまいタイムロス。木賊山を経由せず巻き道から下山することにした
なんとか明るいうちに戻ることができた。。。牧丘で汗を流してほうとうが食べたくなって近くでないか検索した店に入る
翌日は雲取山に行くつもりでいたがなんか面倒になったので帰ることにした。。。

やっと埼玉県最高峰に登ることができた
これを機に都道府県の最高峰を登ってみようってなんか新しい目標ができた
っと言っても残りは19府県。。。九州沖縄に行く旅費工面しないとな。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1444人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら