ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1122793
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

4年ぶりの蝶ケ岳

2017年04月30日(日) 〜 2017年05月02日(火)
 - 拍手
hamataka その他1人
GPS
56:00
距離
17.1km
登り
1,187m
下り
1,464m

コースタイム

1日目
山行
10:10
休憩
1:20
合計
11:30
7:30
7:30
50
8:20
8:40
50
9:30
10:30
360
16:30
16:30
110
18:20
18:20
30
18:50
18:50
0
18:50
蝶ケ岳ヒュツテ
2日目
山行
0:00
休憩
12:30
合計
12:30
5:30
0
5:30
18:00
0
ヒュッテ・テント場
18:00
宿泊地
3日目
山行
4:10
休憩
0:00
合計
4:10
7:20
180
宿泊地
10:20
10:20
70
11:30
11:30
0
11:30
ゴール地点
天候 30日 晴れ
 1日 曇り、吹雪、曇り
 2日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
○横浜【JR】〜新宿(バスタ)【高速バス 7250円/人】10:25〜5:25上高地 
○三股登山口12:15【タクシー3160円】〜12:30ほりでーゆー14:40【タクシー2900円】〜15:00安曇野穂高バス停15:35【高速バス 3700円/人】〜20:15新宿(バスタ)【JR】〜21:10横浜
コース状況/
危険箇所等
前回よりも残雪が多くて徳沢からの急登は、最初からアイゼン使用で時間がかかりました。
蝶ケ岳から三股への下りが急なため慎重に下山しました。
その他周辺情報 ほりでーゆー(蝶ケ岳ヒュッテで割引券をもらいました)で温泉&食事しました。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
5:30上高地到着です。
2017年04月30日 05:32撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
4/30 5:32
5:30上高地到着です。
天気も良さそうです。
2017年04月30日 05:37撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
4/30 5:37
天気も良さそうです。
やはりGWですね。大勢来てます。
2017年04月30日 05:41撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
4/30 5:41
やはりGWですね。大勢来てます。
早速、朝食5:30から営業してます。
2017年04月30日 05:43撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
4/30 5:43
早速、朝食5:30から営業してます。
7:00 気温1℃でした。
2017年04月30日 07:00撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4/30 7:00
7:00 気温1℃でした。
お決まりの河童橋からの景色です。
2017年04月30日 07:20撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
4/30 7:20
お決まりの河童橋からの景色です。
今年は雪が多いです。
2017年04月30日 07:21撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
4/30 7:21
今年は雪が多いです。
2017年04月30日 07:30撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4/30 7:30
2017年04月30日 07:29撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
4/30 7:29
遊歩道も残雪があります。明神館到着
2017年04月30日 08:15撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
4/30 8:15
遊歩道も残雪があります。明神館到着
明神岳迫力あります。
2017年04月30日 08:17撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
4/30 8:17
明神岳迫力あります。
明神館で休憩です。
2017年04月30日 08:39撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
4/30 8:39
明神館で休憩です。
猿の群れが遊歩道の近くまで来てました。
2017年04月30日 09:05撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
4/30 9:05
猿の群れが遊歩道の近くまで来てました。
2017年04月30日 09:15撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
4/30 9:15
徳沢に到着です。
2017年04月30日 09:35撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
4/30 9:35
徳沢に到着です。
徳澤園到着です。
2017年04月30日 09:35撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
4/30 9:35
徳澤園到着です。
テラスで一杯です。
2017年04月30日 09:47撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
4/30 9:47
テラスで一杯です。
蝶ケ岳に向かいます。1時間休息してしまいました。
2017年04月30日 10:38撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
4/30 10:38
蝶ケ岳に向かいます。1時間休息してしまいました。
2017年04月30日 12:38撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4/30 12:38
2017年04月30日 14:02撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4/30 14:02
アイゼン着用してます。
2017年04月30日 14:18撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
4/30 14:18
アイゼン着用してます。
急登です。
2017年04月30日 16:28撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
4/30 16:28
急登です。
2017年04月30日 17:04撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
4/30 17:04
妖精の池ですか。
2017年04月30日 18:18撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
4/30 18:18
妖精の池ですか。
見晴らしのいい場所へ出たら夕景でした。
2017年04月30日 18:36撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
4/30 18:36
見晴らしのいい場所へ出たら夕景でした。
蝶ケ岳ヒュツテが見えます。
やっと到着です。
2017年04月30日 18:37撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
4/30 18:37
蝶ケ岳ヒュツテが見えます。
やっと到着です。
振り返って
2017年04月30日 18:40撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
4/30 18:40
振り返って
今夜は、風が強いことから山小屋泊に変更です。
2017年04月30日 21:08撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
4/30 21:08
今夜は、風が強いことから山小屋泊に変更です。
翌朝、蝶ケ岳ヒュツテから登山ルートを見てます。
2017年05月01日 05:47撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/1 5:47
翌朝、蝶ケ岳ヒュツテから登山ルートを見てます。
雲が出てきて景色不良です。風が15m以上は出てきました。
2017年05月01日 05:47撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/1 5:47
雲が出てきて景色不良です。風が15m以上は出てきました。
テント場は避雷針付近になります。
2017年05月01日 05:56撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/1 5:56
テント場は避雷針付近になります。
ヒュツテ全景です。
2017年05月01日 05:50撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/1 5:50
ヒュツテ全景です。
ヒュツテ入口です。
2017年05月01日 05:52撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/1 5:52
ヒュツテ入口です。
2日目天候不良で様子見です。衛星テレビの予報では安曇野地方で9時〜16時まで雨です。
2017年05月01日 06:05撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/1 6:05
2日目天候不良で様子見です。衛星テレビの予報では安曇野地方で9時〜16時まで雨です。
自炊場で、朝食準備です。
2017年05月01日 06:22撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/1 6:22
自炊場で、朝食準備です。
9時ぐらいから吹雪になります。
風と雪で1日過ごすことになりました。
2017年05月01日 13:30撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/1 13:30
9時ぐらいから吹雪になります。
風と雪で1日過ごすことになりました。
朝一でテント設営しました。
2017年05月01日 13:42撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
5/1 13:42
朝一でテント設営しました。
ヒュツテ状況です。
2017年05月01日 13:43撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/1 13:43
ヒュツテ状況です。
2017年05月01日 13:43撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/1 13:43
2017年05月01日 14:04撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/1 14:04
夕方晴れ間が見えてきました。
2017年05月01日 17:03撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/1 17:03
夕方晴れ間が見えてきました。
雪も積もってまるで冬山です。
2017年05月01日 17:03撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/1 17:03
雪も積もってまるで冬山です。
安曇野穂高方面も見えてきました。
2017年05月01日 17:18撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/1 17:18
安曇野穂高方面も見えてきました。
夕食を頼んでみました。すごく美味しかったです。
朝・夕各1500円
2017年05月01日 17:54撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/1 17:54
夕食を頼んでみました。すごく美味しかったです。
朝・夕各1500円
食堂です。
2017年05月01日 18:10撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/1 18:10
食堂です。
2017年05月01日 18:20撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/1 18:20
2017年05月01日 18:40撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/1 18:40
あっという間の夕景でした。
2017年05月01日 18:41撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/1 18:41
あっという間の夕景でした。
翌朝 やっと快晴です。
2017年05月02日 04:37撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 4:37
翌朝 やっと快晴です。
2017年05月02日 04:37撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 4:37
2017年05月02日 04:38撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 4:38
2017年05月02日 04:40撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 4:40
蝶ケ岳頂上から
2017年05月02日 04:48撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 4:48
蝶ケ岳頂上から
焼けてきました。
2017年05月02日 04:50撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 4:50
焼けてきました。
ヒュツテ方面です。
2017年05月02日 04:53撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 4:53
ヒュツテ方面です。
常念・前常念も素晴らしいです。
2017年05月02日 04:53撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
5/2 4:53
常念・前常念も素晴らしいです。
槍ヶ岳・穂高方面です。
2017年05月02日 04:52撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 4:52
槍ヶ岳・穂高方面です。
槍ヶ岳
2017年05月02日 04:53撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 4:53
槍ヶ岳
2017年05月02日 04:53撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 4:53
蝶ケ岳から上高地方面です。
2017年05月02日 04:54撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 4:54
蝶ケ岳から上高地方面です。
2017年05月02日 04:55撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 4:55
2017年05月02日 04:56撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 4:56
2017年05月02日 04:56撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 4:56
ご来光も綺麗でした。
2017年05月02日 04:56撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 4:56
ご来光も綺麗でした。
富士山も見えてます。
2017年05月02日 04:57撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 4:57
富士山も見えてます。
朝焼けの北アルプスです。
2017年05月02日 04:58撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 4:58
朝焼けの北アルプスです。
2017年05月02日 05:02撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 5:02
2017年05月02日 05:03撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 5:03
2017年05月02日 05:03撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 5:03
槍ヶ岳
2017年05月02日 05:03撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 5:03
槍ヶ岳
大キレット
2017年05月02日 05:04撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
5/2 5:04
大キレット
涸沢カール方面です。
2017年05月02日 05:04撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 5:04
涸沢カール方面です。
2017年05月02日 05:05撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 5:05
常念岳への尾根
2017年05月02日 05:06撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 5:06
常念岳への尾根
素晴らしい景色です。
2017年05月02日 05:07撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 5:07
素晴らしい景色です。
2017年05月02日 05:08撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 5:08
2017年05月02日 05:39撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 5:39
2017年05月02日 05:51撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 5:51
2017年05月02日 05:52撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 5:52
2017年05月02日 05:52撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 5:52
下山開始前の景色です。
2017年05月02日 07:36撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 7:36
下山開始前の景色です。
2017年05月02日 07:37撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 7:37
三股下山方面です。
2017年05月02日 07:40撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 7:40
三股下山方面です。
2017年05月02日 07:41撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 7:41
心残りですが、下山します。
2017年05月02日 07:41撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 7:41
心残りですが、下山します。
2017年05月02日 07:43撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 7:43
2017年05月02日 07:44撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 7:44
2017年05月02日 07:45撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 7:45
急傾斜が続きます。
2017年05月02日 07:55撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 7:55
急傾斜が続きます。
常念岳が見えています。
2017年05月02日 09:12撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 9:12
常念岳が見えています。
2017年05月02日 09:12撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 9:12
まめうち平(堀金)到着です。
2017年05月02日 09:54撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 9:54
まめうち平(堀金)到着です。
2017年05月02日 09:54撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 9:54
2017年05月02日 10:51撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 10:51
ゴジラの株、確かにいいです。
2017年05月02日 10:51撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 10:51
ゴジラの株、確かにいいです。
2017年05月02日 10:52撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
5/2 10:52
2017年05月02日 10:54撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 10:54
2017年05月02日 10:57撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 10:57
2017年05月02日 11:06撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 11:06
2017年05月02日 11:07撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 11:07
2017年05月02日 11:07撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 11:07
2017年05月02日 11:15撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 11:15
2017年05月02日 11:16撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 11:16
2017年05月02日 11:16撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 11:16
登山口到着
2017年05月02日 11:17撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 11:17
登山口到着
2017年05月02日 11:17撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 11:17
2017年05月02日 11:17撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 11:17
2017年05月02日 11:18撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 11:18
三股駐車場 到着
2017年05月02日 11:34撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 11:34
三股駐車場 到着
2017年05月02日 11:35撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 11:35
2017年05月02日 11:36撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 11:36
ほりでーゆーで温泉に入り、ソースかつで昼食です。
2017年05月02日 13:56撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
5/2 13:56
ほりでーゆーで温泉に入り、ソースかつで昼食です。
安曇野穂高バス停に到着。
2017年05月02日 15:00撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 15:00
安曇野穂高バス停に到着。
2017年05月02日 15:00撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 15:00
バス停前の穂高神社鳥居です。
2017年05月02日 15:01撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 15:01
バス停前の穂高神社鳥居です。
常念ですか。
2017年05月02日 15:04撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 15:04
常念ですか。
穂高神社
2017年05月02日 15:11撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 15:11
穂高神社
由来
2017年05月02日 15:15撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 15:15
由来
2017年05月02日 15:16撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 15:16
JR穂高駅です。
2017年05月02日 15:29撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 15:29
JR穂高駅です。
バスに乗り込み帰路へ
2017年05月02日 15:48撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 15:48
バスに乗り込み帰路へ
中央道から富士山です。
2017年05月02日 17:40撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 17:40
中央道から富士山です。
新宿バスタ到着。
2017年05月02日 20:23撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 20:23
新宿バスタ到着。
撮影機器:

装備

備考 ピッケルは、この時期必需品です。

感想

 4年ぶりの蝶ケ岳でした。
 今年は残雪が多く・高山病も感じながら登山に時間がかかりました。ヒュッテ到着時には風が強く(おそらく15mから20m/Sは吹いています)雪も降ってきたことと、安曇野地方で霜注意報も出ていて冬山の様相になってきていることから、テン泊でなく山小屋に泊まることにしました。30日は、宿泊者は50人ぐらいであまり混んでませんでした。やはり山小屋泊の有難さを感じながら21時前まで飲食しながらゆっくりできました。また、疲れたせいか4時まで熟睡でした。
 翌日天候が悪いことからご来光も見えず、常念岳まで行く予定でしたが断念しました。10時ぐらいから悪天候のため早めにテントを設営して備えることにしました。予報通り10時から夕方4時ぐらいまで吹雪いていましたが、夜には満天の星空を見ることができました。急きょ山小屋の夕食をお願いしました。とても美味しかったです。ご飯と味噌汁はお替り自由でした。山小屋のスタッフも親切で気持ちのいい山小屋でした。常念から縦走した3人組の一人の方と話しましたが風が強くて25m近くは吹いていて身動きができないぐらい凄かったと言ってました。改めて中止してよかったと納得でした。
 3日目最終日、素晴らしい天気となりご来光を見ることができました。また、北アルプスの絶景や朝焼けに伴う山々の景色が変わっていくのが素晴らしかったです。
  宿泊s(朝・夕食) 9500円/人 
  素泊まり      6500円/人
  テント泊       700円/人
  朝夕食事     各1500円/人
  水(1L)        200円
  缶ビール500ml     800円
  缶ビール 350ml    500円
  つまみ各種       200円

 下山後、駐車場までタクシーを呼んで(15分程度で迎車到着)ほりでーゆー温泉に行ってさっぱりしてから一杯&ソースかつ丼を食べて、再度タクシーでバス停へ向かいました。
  三股駐車場〜ほりでーゆー 3160円 20分程度
  入浴料 530円(ヒュッテ割引券をもらい430円/人)
  ほりでーゆー〜安曇野穂高バス停 2900円 20分程度

 バス停で時間があったので、穂高神社へ参拝し登山安全を祈願してきました。
 10分遅れの高速バスに乗りましたが、高速道路から見た富士山に最後感動しながらも帰路に就きました。

  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
長壁尾根から蝶、大滝山、中村新道で徳本峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら