ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1128509
全員に公開
山滑走
朝日・出羽三山

月山−快晴の雪山を親子スキー滑走−

2017年05月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:25
距離
10.0km
登り
848m
下り
838m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
0:17
合計
4:24
7:48
14
8:02
8:03
16
8:19
8:19
68
9:27
9:27
80
10:47
10:59
62
12:01
12:05
7
12:12
12:12
0
12:12
ゴール地点
CASIO PRO TREK Smart YAMAPアプリで記録
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
月山スキー場ペアリフト利用 大人片道580円
姥沢駐車場使用料(環境美化協力金)500円
コース状況/
危険箇所等
2017年5月上旬時点終始冬道。
積雪、融雪状況により難易度は変わると思われる。
前日21時自宅出発、月山スキー場到着6時。1時間の仮眠後、8時のリフトに合わせて準備。息子は車内で寝ていたので元気。
2017年05月03日 07:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/3 7:49
前日21時自宅出発、月山スキー場到着6時。1時間の仮眠後、8時のリフトに合わせて準備。息子は車内で寝ていたので元気。
まずはリフトまで歩く!
2017年05月03日 07:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/3 7:56
まずはリフトまで歩く!
息子は登山靴&アイゼン装着。
父はテレマークスキーでザックの中に息子のスキーブーツ、外にスキーを取り付ける。重い。
2017年05月03日 08:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/3 8:09
息子は登山靴&アイゼン装着。
父はテレマークスキーでザックの中に息子のスキーブーツ、外にスキーを取り付ける。重い。
リフト使いまーす。
2017年05月03日 08:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/3 8:09
リフト使いまーす。
ようやくBCで使う日が来た!ダウラギリ(名前がかっこいいでしょ)。めちゃ軽い。
2017年05月03日 08:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/3 8:33
ようやくBCで使う日が来た!ダウラギリ(名前がかっこいいでしょ)。めちゃ軽い。
最高の天気!
姥ヶ岳方面。スキーヤーたちが登っていく。
2017年05月03日 08:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/3 8:34
最高の天気!
姥ヶ岳方面。スキーヤーたちが登っていく。
月山方面。
なんか上の方雪がないけど大丈夫かしら。
2017年05月03日 08:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/3 8:41
月山方面。
なんか上の方雪がないけど大丈夫かしら。
息子はストックとアイゼンで。
2017年05月03日 08:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/3 8:45
息子はストックとアイゼンで。
ちょっとトラバースはイヤみたい。
2017年05月03日 08:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/3 8:55
ちょっとトラバースはイヤみたい。
急登も頑張って登る。
2017年05月03日 09:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/3 9:56
急登も頑張って登る。
空が近い。
2017年05月03日 10:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/3 10:10
空が近い。
雪が切れたところで少し休憩。
2017年05月03日 10:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/3 10:22
雪が切れたところで少し休憩。
ここからは自分でスキーを担ぐ長男。初体験。
2017年05月03日 10:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
5/3 10:32
ここからは自分でスキーを担ぐ長男。初体験。
山頂が近づく。
2017年05月03日 10:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/3 10:41
山頂が近づく。
ゴール!山頂はにぎわってる。
2017年05月03日 10:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/3 10:54
ゴール!山頂はにぎわってる。
鳥海山!明日登れるかな?
2017年05月03日 10:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
5/3 10:57
鳥海山!明日登れるかな?
絶景だ。
2017年05月03日 10:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
5/3 10:59
絶景だ。
長男に撮影してもらう。
2017年05月03日 10:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
5/3 10:59
長男に撮影してもらう。
こんな格好で登ってきました!
2017年05月03日 11:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
5/3 11:01
こんな格好で登ってきました!
山頂の神社は雪に埋もれてる。
2017年05月03日 11:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/3 11:03
山頂の神社は雪に埋もれてる。
さて、滑走の準備!
2017年05月03日 11:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
5/3 11:20
さて、滑走の準備!
リフトも何もない。広い斜面。
2017年05月03日 11:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/3 11:24
リフトも何もない。広い斜面。
景色がいいね!
2017年05月03日 11:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/3 11:24
景色がいいね!
途中、雪が切れて少し板を担ぐ。
2017年05月03日 11:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/3 11:31
途中、雪が切れて少し板を担ぐ。
さー、広大な斜面へGO!
2017年05月03日 11:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/3 11:31
さー、広大な斜面へGO!
ゲレンデ独り占め!
2017年05月03日 11:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/3 11:35
ゲレンデ独り占め!
とか、言ってるとこける。
2017年05月03日 11:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
5/3 11:37
とか、言ってるとこける。
まだまだ滑れるよー。
2017年05月03日 11:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/3 11:37
まだまだ滑れるよー。
颯爽とターンを決める長男。
2017年05月03日 11:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/3 11:38
颯爽とターンを決める長男。
白銀の世界。
2017年05月03日 11:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/3 11:41
白銀の世界。
山頂を振り返る。
2017年05月03日 11:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/3 11:45
山頂を振り返る。
で、さくっとリフトの駅まで。
2017年05月03日 12:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/3 12:04
で、さくっとリフトの駅まで。
途中で拾ったiPhoneを届ける。
寝不足できつかったけどお疲れ様でした!
2017年05月03日 12:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
5/3 12:07
途中で拾ったiPhoneを届ける。
寝不足できつかったけどお疲れ様でした!

感想

2017年親子登山初めはGW第一弾月山スキー滑走!
前日、20時帰宅、21時に自宅出発。ひたすら車を運転し、月山スキー場へは明朝6時到着。すでに夜が白み始めていましたが、朝一のおかげで駐車場はまだ空いていた。
リフトは8時スタートということで1時間ほど仮眠。快晴で外は明るいが毛布を頭からかぶって無理やり寝た。
7時過ぎに目を覚まして準備。長男は車で寝ていたので余裕。私は寝不足で体がだるい・・・。

長男のスキーブーツは私のザックの中に入れ、スキーは私のザックに取りつける。重い・・・。昨年、スキーレーシング用にブーツを新調したが、それがこんなに重いなんて。

長男は登山靴にアイゼンを装着する。中学生になった長男。去年の靴が小さくなったことから、急遽、妻の登山靴を履かせることとした。

駐車場からリフト駅までは歩き。長男のスキーをザックにつけているのにかかわらず、自分のスキーも担がなくてはならず体力消耗。寝不足の体に鞭を打つ。

8時過ぎのリフトに乗車し、山頂駅へ。

もうすでに多くの人が姥ヶ岳へと登っている。
これが夏スキーの聖地・月山。写真や本でしか読んだことのない光景が目の前に広がっている。青い空に白の山肌。感動的なコントラストである。

月山方面へも人が登っているのが見える。
自分もスキーにシールを貼る。
昨年購入したバックカントリー用の軽量スキー、その名もダウラギリ。
ようやくBCで使うことができる。

さぁ月山に向けてスタート。
月山直下まではトラバースが続く。ツボ足アイゼンの長男は少し歩きづらそう。
それでも牛首まで行くと、ここからは直登。
牛首近辺でiphoneの落とし物を拾う。まだ電源が入っている。帰りに届けよう。

急斜面ではスキーはジグを切らざるを得ない。長男はどんどん先へと進む。調子が出てきたようだ。

急斜面を登り終えると夏道が出てきた。
スキーをデポするか迷ったが、長男に自分のスキーをザックにつけさせて、私は自分のスキーをザックに取りつけて登ることに。

長男も重くて大変かなと思ったが、思いのほか楽そうに登っていく。
ほどなくして月山山頂登頂。

快晴の青空のもと北側に圧倒的な存在感の鳥海山が。目を奪われる。

さて、ここからがお楽しみのスキー滑走。
長男は登山靴をスキー靴に替え、板を履く。
私のザックはずいぶんと軽くなった(笑)

途中で雪が切れていそうなので、できるだけ繋いで滑れる場所を探す。しかし、初めての場所でイマイチ様子がわからなくて5mほど板を担ぐ羽目に。

そのあとは大斜面の滑降が待っている。
雪質もソコソコで滑りやすい。狭い場所はアルペンターン、広い場所ではテレマークターンと使い分けて降りる。
長男も未圧雪の斜面は慣れてはいないものの無難にターンを決める。

しかし、途中で異変。
なにか左手がスカスカする。と思ったらブラックダイヤモンドの3段ポールの一番下がなくなっている。どこかで抜けて落としたらしい・・・。

振り返っても見当たらないのであきらめることにする。

そうしてリフト山麓駅まで戻ってくる。
リフト券売り場のお姉さんにiphoneの落とし物を届ける。
リフト券売り場からは駐車場までスキーで滑り降りることができた。

駐車場は満車状態。
さすがGWの快晴日。寝ずに朝一で来て正解だった。

そして、翌日の鳥海山スキー滑走に向け、北へと車を走らせた。

■月山 百名山59座目、長男(中1)58座目


・2017GW第2弾5月4日月山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1128534.html

・2017GW第3弾5月5日会津駒ケ岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1129142.html

月山は雪が積もっていたし、青空が広がっていたので、白と青の組み合わせが美しかったです。また、トラバース後に見えた庄内平野と日本海、そして山頂で見ることのできた鳥海山なども絶景といえる素晴らしい景色でした。とくに鳥海山を見たときには「明日にはここに行ってるんだ。」ということを思いました。
さてBCは、至仏山以来2年ぶりでした。冬にいつも滑っているゲレンデよりも勿論のことですが人がおらず広かったので、自由な感じがしたし、少し違った楽しさがありました。BCを楽しむことができて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1326人

コメント

山三昧
nao_somaさん、soumaくん、こんにちは
GWは山三昧だったのですね
やはり子供のスキーはどうしても親が担ぎ上げるしか無いですよね(^^;
それにしても、月山も鳥海山も広々として素敵ですね!

しかし、長距離運転の後仮眠で登れるnao_somaさんの体力には脱帽モノです
2017/5/8 12:40
Re: 山三昧
PENTAGONさん、こんばんは!

なんだかんだで毎年GWは山が恒例となっております(笑)
アルプスとはまた違った趣で良い山でした!

運転は苦にならないので良いんですが、さすがに今回はきつかったです(笑)
2017/5/8 21:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら