ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1203830
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

劔岳(別山尾根の状況)

2017年07月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:46
距離
17.9km
登り
2,133m
下り
2,135m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:19
休憩
2:06
合計
9:25
7:30
2
7:32
7:32
7
7:39
7:39
12
7:51
7:51
16
8:07
8:09
51
9:00
9:15
15
9:30
9:30
5
9:35
9:36
14
9:50
9:59
18
10:17
10:18
43
11:01
11:02
15
11:17
11:18
18
11:36
11:40
10
11:50
12:04
10
12:14
12:15
0
12:15
12:45
3
12:48
12:48
7
12:55
12:59
9
13:08
13:09
15
13:24
13:25
8
13:33
13:33
35
14:08
14:13
12
14:25
14:30
12
14:42
15:05
1
15:06
15:06
34
15:40
15:47
35
16:22
16:23
12
16:35
16:35
9
16:44
16:44
9
16:53
16:53
2
16:55
16:55
0
16:55
ゴール地点
天候 概ね曇。暑くも寒くもなし
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅駐車場までマイカー。5時15分着で駅前駐車場に停められました。
ネット予約でケーブル始発をGET
ちなみに県民割引はネット予約だと使えないそうです。
コース状況/
危険箇所等
コース上に特筆すべき支障はなし。雪渓は7月前半程度まで溶けています。
その他周辺情報 お風呂セット忘れたのでおとなしく帰宅。
普通に劔岳日帰って家でビール飲めるなんて✨富山県民でよかった(笑)
予約できる山小屋
朝5時半の立山駅チケット売り場。7〜8人ぐらい並んでる。
2017年07月22日 05:26撮影 by  SO-02G, Sony
7/22 5:26
朝5時半の立山駅チケット売り場。7〜8人ぐらい並んでる。
22日朝の室堂掲示板
1
22日朝の室堂掲示板
学校登山には2団体遭遇。気をつけて行っておいで!
2017年07月22日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/22 7:23
学校登山には2団体遭遇。気をつけて行っておいで!
冷気漂うみくりが池。残雪多いっすね
2017年07月22日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
7/22 7:33
冷気漂うみくりが池。残雪多いっすね
登りは新室堂乗越経由を選択。こちらも雪渓多いが、登りだとそれほど難しくはナイ
2017年07月22日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/22 8:00
登りは新室堂乗越経由を選択。こちらも雪渓多いが、登りだとそれほど難しくはナイ
新室堂乗越からのルートは雪渓と夏道が混在、夏道もハイマツがのびのび野球でやぶこぎ状態。はよたくさん人通ってほしいなあ、てとこか。
2017年07月22日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/22 8:14
新室堂乗越からのルートは雪渓と夏道が混在、夏道もハイマツがのびのび野球でやぶこぎ状態。はよたくさん人通ってほしいなあ、てとこか。
剣御前小屋から剣山荘へのトラバースルートは朝の段階では未開通。また、剣御前山経由ルートは崩落のため通り抜け不可とのこと。
2017年07月22日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/22 9:14
剣御前小屋から剣山荘へのトラバースルートは朝の段階では未開通。また、剣御前山経由ルートは崩落のため通り抜け不可とのこと。
剣沢小屋までの道中、剣山荘へのトラバースルート工作の音が鳴り響く。お疲れさまです。気をつけてくださいね。
2017年07月22日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/22 9:19
剣沢小屋までの道中、剣山荘へのトラバースルート工作の音が鳴り響く。お疲れさまです。気をつけてくださいね。
剣沢山岳警備隊の掲示板。やっぱ雪残ってんのかー
2017年07月22日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/22 9:36
剣沢山岳警備隊の掲示板。やっぱ雪残ってんのかー
剣山荘から一服剣のルート上に雪渓トラバースが見える。やな感じ〜
2017年07月22日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/22 9:53
剣山荘から一服剣のルート上に雪渓トラバースが見える。やな感じ〜
剣山荘で降りてきた方から情報収集すると、特に変わったことはないとの由。確かに、雪渓トラバースも工作の甲斐あって全く問題なし。
2017年07月22日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/22 10:09
剣山荘で降りてきた方から情報収集すると、特に変わったことはないとの由。確かに、雪渓トラバースも工作の甲斐あって全く問題なし。
一服剣から前剣。ここは雪渓なさそやね
2017年07月22日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/22 10:22
一服剣から前剣。ここは雪渓なさそやね
前剣まで、こんなにガレガレやったかなーてくらいガレガレ。人いなくてよかったなあ。。
2017年07月22日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/22 10:49
前剣まで、こんなにガレガレやったかなーてくらいガレガレ。人いなくてよかったなあ。。
と思ってたら、人いなくてステップよく分からん事態に突入
2017年07月22日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/22 11:14
と思ってたら、人いなくてステップよく分からん事態に突入
このへんでピークハントを決心するも、誰もいなくて落っこちても分かりゃせん(汗)。緊張感MAXに引き上げ
2017年07月22日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/22 11:37
このへんでピークハントを決心するも、誰もいなくて落っこちても分かりゃせん(汗)。緊張感MAXに引き上げ
平蔵の頭を振り返り、帰りの登りコースを確認。今日はピーク後も最後まで登りがあるのを忘れないように。
2017年07月22日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/22 11:43
平蔵の頭を振り返り、帰りの登りコースを確認。今日はピーク後も最後まで登りがあるのを忘れないように。
見下ろすと平蔵谷に人陰がみえる。雪だいぶ腐ってるけどもつんかな?
2017年07月22日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
7/22 11:47
見下ろすと平蔵谷に人陰がみえる。雪だいぶ腐ってるけどもつんかな?
先週まで取りつきが不明瞭だったタテバイ前。今は雪渓トンネルをくぐっていけばすぐ行きつく
2017年07月22日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/22 11:49
先週まで取りつきが不明瞭だったタテバイ前。今は雪渓トンネルをくぐっていけばすぐ行きつく
タテバイにひとりぼっち、てなんかすげえな🎵
と盛り上がったふりでテンション上げる⤴
2017年07月22日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
7/22 11:55
タテバイにひとりぼっち、てなんかすげえな🎵
と盛り上がったふりでテンション上げる⤴
climb on!
2017年07月22日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
7/22 11:57
climb on!
と思ったら意外にあっさり終わる
並んでないと早いなあ(笑)
2017年07月22日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/22 12:02
と思ったら意外にあっさり終わる
並んでないと早いなあ(笑)
ヨコバイで団体さんが苦戦中
あれがかの有名な“見えないファーストステップ”ですな
しばらく見取り稽古😄
2017年07月22日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
7/22 12:07
ヨコバイで団体さんが苦戦中
あれがかの有名な“見えないファーストステップ”ですな
しばらく見取り稽古😄
んで登頂!
仙台から来られてソロで早月尾根を上がってきた方に撮っていただきました!また北アルプス来てくださいね!
2017年07月22日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
7/22 12:36
んで登頂!
仙台から来られてソロで早月尾根を上がってきた方に撮っていただきました!また北アルプス来てくださいね!
祠は前回も早月尾根んときも修理中だったから初対面。憧れの山に登れて嬉しかったんだよなあ。あれから日本中の山登って、無事帰ってきましたよ。
2017年07月22日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/22 12:26
祠は前回も早月尾根んときも修理中だったから初対面。憧れの山に登れて嬉しかったんだよなあ。あれから日本中の山登って、無事帰ってきましたよ。
しばらく山談義を楽しんでから下りへ
んで即ヨコバイ
2017年07月22日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/22 13:02
しばらく山談義を楽しんでから下りへ
んで即ヨコバイ
これがかの“ファーストステップ”なのだが
確かに初見でソロだったら号泣するわな😅
2017年07月22日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
7/22 13:05
これがかの“ファーストステップ”なのだが
確かに初見でソロだったら号泣するわな😅
意外にクセモノのはしご。この鎖に足ひっかけるんだな
2017年07月22日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/22 13:07
意外にクセモノのはしご。この鎖に足ひっかけるんだな
余裕が出てきたので花を愛でてみる
立山一帯の代表選手、チングルマ
2017年07月22日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
7/22 13:29
余裕が出てきたので花を愛でてみる
立山一帯の代表選手、チングルマ
今年の時期遅れを物語るようにハクサンイチゲが盛り
2017年07月22日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
7/22 13:55
今年の時期遅れを物語るようにハクサンイチゲが盛り
あちこちに🌸
2017年07月22日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/22 13:57
あちこちに🌸
負けずにシナノキンバイ
2017年07月22日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/22 14:12
負けずにシナノキンバイ
剣沢小屋でドリンク補給とTシャツ購入。さすがに今日は予約でいっぱいなんですて。
2017年07月22日 15:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
7/22 15:07
剣沢小屋でドリンク補給とTシャツ購入。さすがに今日は予約でいっぱいなんですて。
剣沢の雪渓。今年は山小屋も水枯れしなくてすみそうやね
2017年07月22日 15:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/22 15:30
剣沢の雪渓。今年は山小屋も水枯れしなくてすみそうやね
剣御前小屋前、ハクサンイチゲのお花畑🎵
2017年07月22日 15:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/22 15:44
剣御前小屋前、ハクサンイチゲのお花畑🎵
御前小屋まできたら、剣山荘までのトラバースルートが完成してました。ただ、かなりの斜面トラバースっぽいので見た感じでは剣沢小屋経由を推奨。
2017年07月22日 15:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/22 15:46
御前小屋まできたら、剣山荘までのトラバースルートが完成してました。ただ、かなりの斜面トラバースっぽいので見た感じでは剣沢小屋経由を推奨。
ここからは雷鳥沢までの直下コースを選択。予想どおり大型の雪渓あり、ハイジステップとグリセードで大幅時短
2017年07月22日 16:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/22 16:19
ここからは雷鳥沢までの直下コースを選択。予想どおり大型の雪渓あり、ハイジステップとグリセードで大幅時短
頭ん中ハイジのテーマが鳴り響いてる(笑)
あー楽しい🎵
2017年07月22日 16:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/22 16:20
頭ん中ハイジのテーマが鳴り響いてる(笑)
あー楽しい🎵
てなわけであっという間に雷鳥沢。
みたところ驚くような残雪っぷりではなくなってる
ここんとこの雨でだいぶ追いついたかな
2017年07月22日 16:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/22 16:27
てなわけであっという間に雷鳥沢。
みたところ驚くような残雪っぷりではなくなってる
ここんとこの雨でだいぶ追いついたかな
北アルプスで最もキツイとされる“その日最後の雷鳥荘前の登り”
まあ、今日は走らんでいいぶんまだマシ😅
2017年07月22日 16:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/22 16:38
北アルプスで最もキツイとされる“その日最後の雷鳥荘前の登り”
まあ、今日は走らんでいいぶんまだマシ😅
イワイチョウも咲きまくり
2017年07月22日 16:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/22 16:42
イワイチョウも咲きまくり
テン場の雪もだいぶ溶けたね
横通ったら皆楽しそうだった。いつかあんなふうに山を楽しみたいなあ
2017年07月22日 16:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
7/22 16:44
テン場の雪もだいぶ溶けたね
横通ったら皆楽しそうだった。いつかあんなふうに山を楽しみたいなあ
ここからはルートのおさらい
これは立山縦走ルート大走りの雪渓。ぐだぐだでこれは突入したくない感じ
2017年07月22日 16:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/22 16:45
ここからはルートのおさらい
これは立山縦走ルート大走りの雪渓。ぐだぐだでこれは突入したくない感じ
剣御前小屋〜雷鳥沢。左右にさっき駆け降りた雪渓が見える。この雪渓もあっと言う間に消えるハズ
2017年07月22日 16:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
7/22 16:49
剣御前小屋〜雷鳥沢。左右にさっき駆け降りた雪渓が見える。この雪渓もあっと言う間に消えるハズ
新室堂乗越方面。トラバースなので下りだと往生しそう
2017年07月22日 16:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/22 16:49
新室堂乗越方面。トラバースなので下りだと往生しそう
みくりが池。朝からだいぶ溶けてない?
2017年07月22日 17:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/22 17:05
みくりが池。朝からだいぶ溶けてない?
無事行程終了。剱の岩場で文字どおり削れたGARMIN(涙)
アッブダウン多かったから、結果累計は1700m越えるんだな
2017年07月22日 17:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/22 17:14
無事行程終了。剱の岩場で文字どおり削れたGARMIN(涙)
アッブダウン多かったから、結果累計は1700m越えるんだな
帰りの室堂掲示板
2017年07月22日 17:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/22 17:18
帰りの室堂掲示板
降りてきたあとの立山駅前駐車場。土曜だからだいぶ残っとるねー
2017年07月22日 18:51撮影 by  SO-02G, Sony
2
7/22 18:51
降りてきたあとの立山駅前駐車場。土曜だからだいぶ残っとるねー

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ヘルメット
備考 念のため4本爪アイゼンを持参しましたが、使用する機会はありませんでした。

感想

今回は、来週遠方からのご来訪を案内するための事前下見と体ならしの登行で、別山尾根の状況を確認してきました。

今年は残雪が多いとのことから、復習がてら観てこようと思い、日帰りで前剣ぐらいまで行くつもりで前日ケーブルカーを予約すると6:00の始発をゲット。
終バス時間もこの日から延びたのでそれまでの時間を計算し、折り返しリミット時間と天気と体調をにらみつつ歩いたところ、結果ピーク踏んじゃった、という感じです。ただ、途中雪渓でずいぶん時短しましたし、劔岳にありがちな渋滞もなかったという事情もあります。
(※ですので、時間と行程は参考にならないと思います。行かれる場合は必ずゆとりのある日程を組んでください。)

久しぶりの別山尾根は、記憶よりはるかに厳しいルートでした。前回は憧れの岩峰に舞い上がっていたのでしょうね。今回は周りに誰もいないくてステップが分からんことも多かったですし、こんな難しかったっけか?(汗)てな感じでかなり緊張しました。

残雪はだいぶ平年に追い付いてきた感じです。室堂乗越までの雪は記憶にある程度だったので、例年比10日遅れぐらいでしょうか。だいぶ腐ってるので昼間はアイゼンもあんまし効かんと思います。それでもそれなりに多いので、雪渓に慣れていない方は各掲示板の指示に従ったほうがよいかと。

いずれにしても、写真メモにも書きましたが、あらためて岩と雪の殿堂、劔岳は凄まじかった。無事に帰ってこれてよかったです。
遅れてたカラダづくりもなんとか間に合ったし、これで来週は少しは安心して挑めそうです。

<追記>
翌週は悪天候のため延期、8月に無事ご案内してきました↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1233197.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2815人

コメント

仙台からの
昨日はありがとうございました〜
やっぱり早月尾根は帰りもきつかったです(^^;
山頂からの景色が0だったのでまた行きたいと思います。
その時は室堂からにしますので参考にさせて頂きます。
100名山ピークハント頑張って下さい!
また何処かでお会いしましょう!
2017/7/23 21:15
Re: 仙台からの
おお、無事帰られましたか✨
遠いところおつかれさまでした。あの後のバスではひどい雨だったので、大丈夫だったかなあと思っておりました。
100名山の残りは北アルプスが多いとの由、いい山がたくさんありますので、ぜひまたお越しください。
私もあと7峰、楽しみながら登っていきたいと思います。
またいい山のてっぺんでお会いしましょう😉
では、また❗
2017/7/23 21:56
別山尾根の日帰りって!
剱岳お疲れ様です。別山尾根からも日帰りできるんですね。そういえば十勝岳で剱Tシャツの登山者を目撃しましたが、剱人気はやっぱりすごいですね。今週末に連闘ですか…お気をつけて。(こちらは宿直のためおとなしくしています)
2017/7/24 21:37
Re: 別山尾根の日帰りって!
もともとそのつもりはなかったんだよ(^^;
剣山荘に10時前に着いたところで行けるかも、と。できれば全部下見しときたかったし、人も少なくて渋滞もなし、早月尾根日帰りとの比較もしてみたかったしね。
早月尾根に比べるとバスの関係で行動時間は短くなるものの、それでも別山尾根は日帰るにはもったいなすぎるかな。何より危なすぎるので、自分でやっといてながら全く推奨しません。今回も状況次第では迷わず引き返すつもりでした。
来週は、富山が誇る岩稜をじっくり楽しんできたいと思います。
2017/7/24 22:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら