ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1276200
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

ドぴーかん、紅葉の涸沢(夏の続き)

2017年09月30日(土) 〜 2017年10月01日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:17
距離
31.3km
登り
1,432m
下り
1,435m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:39
休憩
0:56
合計
6:35
7:26
1
7:27
7:30
6
8:09
8:12
5
8:17
8:17
37
8:54
8:54
5
8:59
9:06
13
10:00
10:17
17
10:34
10:34
49
11:23
11:29
87
12:56
12:57
43
13:40
13:54
2
13:56
14:01
0
14:01
2日目
山行
6:10
休憩
1:20
合計
7:30
8:02
2
8:04
8:06
2
8:08
8:12
2
8:14
8:14
74
9:28
9:36
14
9:50
10:13
18
10:31
10:44
101
12:25
12:30
37
13:07
13:08
13
13:21
13:31
2
13:33
13:33
41
14:14
14:15
4
14:19
14:24
48
15:12
15:14
11
15:32
ゴール地点
天候 9/30 曇り後晴れ
10/1 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
沢渡第2駐車場 \600/日
沢渡→上高地 シャトルバス 往復\2050

駐車場は夜中の1時に到着しましたが、90%埋まっていました。

紅葉、行楽日和の土日ということもあり、行き帰りのバス、1時間近く待ちました。
来週の三連休に行かれる方、肝に銘じておいた方が良いと思います。
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所
パノラマコース:涸沢から屏風までに常に上から落石(小石、時には、大きな石)しているところを横断する場所(1箇所)があるので、ヘルメット等、身につけたほうが良い。
上高地に着いたら、定番の河童橋越しの吊尾根。
この地点で吊尾根が見えているってことは、天気が期待できそう。
2017年09月30日 07:09撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 7:09
上高地に着いたら、定番の河童橋越しの吊尾根。
この地点で吊尾根が見えているってことは、天気が期待できそう。
明神辺りで青空。
2017年09月30日 08:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/30 8:03
明神辺りで青空。
徳沢。
朝早くから、この人出。
2017年09月30日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/30 9:25
徳沢。
朝早くから、この人出。
横尾から涸沢へ向うために渡るつり橋から明神岳
2017年09月30日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/30 10:39
横尾から涸沢へ向うために渡るつり橋から明神岳
屏風
いつ見ても迫力があります。
2017年09月30日 11:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/30 11:13
屏風
いつ見ても迫力があります。
2017年09月30日 12:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/30 12:21
2017年09月30日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/30 12:31
2017年09月30日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/30 12:40
穂高が見えてきました。
それにしても、このピーカン具合。いいね。
2017年09月30日 13:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/30 13:37
穂高が見えてきました。
それにしても、このピーカン具合。いいね。
明日、登る屏風の耳も色付いています。
2017年09月30日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/30 13:51
明日、登る屏風の耳も色付いています。
涸沢に到着。
紅葉には斜光が美しい。
それにしてもテントの数。凄い。
2017年09月30日 14:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
9/30 14:16
涸沢に到着。
紅葉には斜光が美しい。
それにしてもテントの数。凄い。
テント張る場所、探すのが大変でした。
それにしても青ーい、空。最高!
2017年09月30日 14:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/30 14:18
テント張る場所、探すのが大変でした。
それにしても青ーい、空。最高!
手前の紅葉に日が当たり、綺麗です。
2017年09月30日 14:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
9/30 14:18
手前の紅葉に日が当たり、綺麗です。
今回は自作した山テーブルも岩ばっかりのテントサイトで大活躍でした。
2017年09月30日 16:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/30 16:37
今回は自作した山テーブルも岩ばっかりのテントサイトで大活躍でした。
夕照の横通岳。
手前は東大天井岳の稜線。
2017年09月30日 17:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/30 17:17
夕照の横通岳。
手前は東大天井岳の稜線。
陽が沈んでからの涸沢
2017年09月30日 18:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/30 18:08
陽が沈んでからの涸沢
最終的には一面、テントだらけ。
自分もですが・・・
2017年09月30日 18:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/30 18:13
最終的には一面、テントだらけ。
自分もですが・・・
テントに灯りがちらほらと
2017年09月30日 18:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/30 18:18
テントに灯りがちらほらと
今回の目的の1つである写真の題材「涸沢キャンプ場の夜景」
2017年09月30日 18:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/30 18:21
今回の目的の1つである写真の題材「涸沢キャンプ場の夜景」
穂高のシルエットとキャンプ場の夜景
2017年09月30日 18:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/30 18:27
穂高のシルエットとキャンプ場の夜景
色々とカメラの設定(絞り、シャッター速度、ISO)を変えて
2017年09月30日 18:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/30 18:31
色々とカメラの設定(絞り、シャッター速度、ISO)を変えて
薄っすらと見える北穂から涸沢槍の山肌とテント夜景
2017年09月30日 18:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/30 18:36
薄っすらと見える北穂から涸沢槍の山肌とテント夜景
目が覚めたら、22時半くらいだったので、星を撮ってみました。
屏風の頭上空の星空です。
2017年09月30日 22:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/30 22:22
目が覚めたら、22時半くらいだったので、星を撮ってみました。
屏風の頭上空の星空です。
ヒュッテのトイレに行く序にカメラを持参して、星空を撮影。
シルエットで穂高連峰がわかります。
2017年09月30日 22:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/30 22:46
ヒュッテのトイレに行く序にカメラを持参して、星空を撮影。
シルエットで穂高連峰がわかります。
シャッター速度を10分くらい開放してみました。
2017年09月30日 22:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/30 22:48
シャッター速度を10分くらい開放してみました。
北穂をターゲットに撮影。
ISO値を大きくしたので、山肌も見えてます。
2017年09月30日 22:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/30 22:51
北穂をターゲットに撮影。
ISO値を大きくしたので、山肌も見えてます。
同じアングルで長回し(数十分開放)。
すると、北極星がわかる写真になりました。
2017年09月30日 22:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/30 22:55
同じアングルで長回し(数十分開放)。
すると、北極星がわかる写真になりました。
オリオン座
2017年10月01日 04:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/1 4:25
オリオン座
夜明け前の涸沢キャンプ場。
この時間なのに人の行き来が多い。
よく見ると登山道にヘッドライトが・・
2017年10月01日 05:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/1 5:23
夜明け前の涸沢キャンプ場。
この時間なのに人の行き来が多い。
よく見ると登山道にヘッドライトが・・
今回の最大の目的。
モルゲンロートに染まる穂高連峰。
写真の出来は今一ですが、感動しました。
2017年10月01日 05:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/1 5:48
今回の最大の目的。
モルゲンロートに染まる穂高連峰。
写真の出来は今一ですが、感動しました。
色んなカメラで撮影しましたが、
初めて朝日を撮るので、難しかった。
2017年10月01日 06:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/1 6:03
色んなカメラで撮影しましたが、
初めて朝日を撮るので、難しかった。
この人の数。
ちょっと遅れて、三脚を設置しようとしても隣の人が写真に写りこんでしまうといった状況でした。
来年は平日に来たいなぁー。
2017年10月01日 05:43撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 5:43
この人の数。
ちょっと遅れて、三脚を設置しようとしても隣の人が写真に写りこんでしまうといった状況でした。
来年は平日に来たいなぁー。
赤く染まっていたのにあっという間に、通常の光線になりました。
2017年10月01日 06:10撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 6:10
赤く染まっていたのにあっという間に、通常の光線になりました。
光と影の穂高連峰をパノラマで
2017年10月01日 06:11撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 6:11
光と影の穂高連峰をパノラマで
2017年10月01日 06:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/1 6:13
自分のテントから涸沢岳
2017年10月01日 06:21撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 6:21
自分のテントから涸沢岳
出発時には手前の紅葉に日が当たりました。
2017年10月01日 07:56撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 7:56
出発時には手前の紅葉に日が当たりました。
2017年10月01日 07:58撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 7:58
ちょっと違う角度から
2017年10月01日 08:03撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 8:03
ちょっと違う角度から
パノラマコース途中からヒュッテに日が当たっていないので、逆にメリハリの効いた絵になりました。
2017年10月01日 08:12撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:12
パノラマコース途中からヒュッテに日が当たっていないので、逆にメリハリの効いた絵になりました。
絵葉書みたいな1枚
2017年10月01日 08:13撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 8:13
絵葉書みたいな1枚
2017年10月01日 08:20撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:20
槍が見えてきて、元気が出て来ました。
2017年10月01日 09:02撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 9:02
槍が見えてきて、元気が出て来ました。
前穂と屏風の稜線に出ると富士がお出迎え。
元気百倍。
2017年10月01日 09:08撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:08
前穂と屏風の稜線に出ると富士がお出迎え。
元気百倍。
涸沢カールの地形が良くわかる1枚。
2017年10月01日 09:42撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 9:42
涸沢カールの地形が良くわかる1枚。
穂高連峰と涸沢カール
2017年10月01日 09:42撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:42
穂高連峰と涸沢カール
槍ヶ岳から南岳の稜線
2017年10月01日 09:48撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 9:48
槍ヶ岳から南岳の稜線
常念から蝶ヶ岳の稜線
2017年10月01日 09:53撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:53
常念から蝶ヶ岳の稜線
槍ヶ岳から前穂までのパノラマ
2017年10月01日 09:56撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 9:56
槍ヶ岳から前穂までのパノラマ
常念。
三角錐の山容がかっこいい
2017年10月01日 09:58撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:58
常念。
三角錐の山容がかっこいい
奥又白池への分岐
2017年10月01日 12:19撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 12:19
奥又白池への分岐
新村橋にたどり着きました。
足の裏が痛い。
2017年10月01日 12:56撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 12:56
新村橋にたどり着きました。
足の裏が痛い。
渡ります。
ここから2時間ちょっとで上高地。
これが辛かった。
2017年10月01日 12:57撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 12:57
渡ります。
ここから2時間ちょっとで上高地。
これが辛かった。
最後は定番の河童橋と吊尾根で締めました。
2017年10月01日 15:05撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 15:05
最後は定番の河童橋と吊尾根で締めました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ GPS ガイド地図(ブック) 携帯 タオル ツェルト ストック カメラ コッヘル ガス ストーブ

感想

体育の日の三連休に涸沢行くか、迷いましたが、週末は絶好の行楽日和で土日共に日本列島が高気圧に覆われるということで、プレミアム金曜日と言うこともあり、早く出かけたいところが、来週行く予定だったので、何も準備していない。

準備完了したのが21時。
夏休みの失敗があるので、現地で車中泊するため、
いざ、とりあえず沢渡まで出発。(21:15)

高速を飛ばし、途中、姨捨SAにより、夜景をみて、
1時20分に沢渡第2駐車場に到着。
駐車場は9割方埋まっていましたが、駐車場にスムーズに入れました。

調子込んで、5時にタクシーに並びましたが、長大な行列に出鼻を挫かれました。
仕方ないので、第3駐車場にあるバスターミナルに向かい、チケット売り場にも長大な行列。さらにバスに乗るにも長大な行列。
結局、上高地に着いたので7時を回っていました。

せっかく、車中泊までしたのに・・・
夏休みは寝坊した上に駐車場がどこも満車で上高地に10時近くで横尾泊まりだったことを思えば、
涸沢まで一日でいける時刻に上高地に着いてよかった。

上高地から歩き始めますが、どこ見ても人、人。
横尾から、本谷橋経由で涸沢までの本格的な登山道は大渋滞でした。
この分では涸沢でテント張る場所確保できるか、不安でしたが、
案の定、張る場所を見つけるのに苦労して、猫の額みたいなスペースで大きな石もあって、決して快適ではありませんでしたが、ヒュッテ(トイレ)に近かったのが良かった。

紅葉飲み頃は来週末くらいでしたが、
とにかくピーカンで写真は数えられないくらい撮りました。

初めて涸沢に来て依頼、二十数年ぶりに屏風の耳にも行けて、
完全な夏休みのリベンジを果たせました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら