ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 128891
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳〜大天井岳〜常念岳 初めての北ア!!兄弟遠足

2011年08月13日(土) 〜 2011年08月14日(日)
 - 拍手
GPS
33:40
距離
18.9km
登り
2,320m
下り
1,869m

コースタイム

1日目
中房温泉登山口6:30-第一ベンチ7:15-第二ベンチ7:45-富士見ベンチ9:00-合戦小屋9:00-燕山荘11:05-燕岳山頂11:40-燕山荘出発12:30-大下りの頭13:40-槍分岐15:11-大天荘到着16:00
2日目
大天荘発6:30-東大天井岳8:00-常念小屋9:30-休憩-常念アタック開始9:45-常念山頂10:30-常念小屋11:15-休憩-常念乗越出発12:50-ベンチ13:05-胸突き八丁13:45-笠原沢14:10-大滝15:10-山の神15:50-一の沢16:05
天候 13日 晴れ→曇り
14日 快晴!
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
* 穂高温泉郷しゃくなげ荘登山者用無料駐車場に駐車。
* しゃくなげ荘(5:15発)から乗り合いバスにて中房温泉登山口へ。
* 広い駐車場で、夜に到着した時は5〜6台車泊組がいました。トイレは見当たりませんでした。
* 繁忙期の土日だったので、乗り合いバスの増便に乗車。それでも乗り切れない人は同額でタクシーに乗ってました。
* 帰りは常念小屋でタクシーを予約して(電話代100円)、一の沢→しゃくなげ荘までタクシー代4300円でした。
コース状況/
危険箇所等
*中房温泉登山口には水場・トイレともあり。
*よく整備されており、危険箇所はありません。
*燕岳への登りは30分ごとにベンチがあり、休憩が取りやすいです。
*燕山荘は大にぎわい。到着した時間で既にテント場はいっぱいでした。
*大天荘のテント場も混んでました。到着時にはテント札も無くなっていて、
 空いてるところに張ってくださいと言われたので、満員御礼だったのでしょう。
*トイレはそれなりですw。
*水は1リットル200円。ペットボトルミネラルウォーターは2リットル500円でした。
*常念岳への縦走路でサルの群れに会いました。
*下りも整備されており、危険箇所はありません。
*携帯電話(au)燕山荘ではかろうじて2本電波ありましたが、大天井・常念はアウトでした。
中房温泉登山口。人がたくさんいてびっくり!!
2011年08月13日 06:30撮影 by  CX1 , RICOH
8/13 6:30
中房温泉登山口。人がたくさんいてびっくり!!
なんだか登る道すらステキです。
2011年08月16日 23:53撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 23:53
なんだか登る道すらステキです。
木の根道。
2011年08月16日 23:53撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 23:53
木の根道。
チラッと稜線見えた!あそこまでの道は遠い・・・。
2011年08月13日 08:21撮影 by  CX1 , RICOH
8/13 8:21
チラッと稜線見えた!あそこまでの道は遠い・・・。
木漏れ日の中歩きます。
2011年08月16日 23:53撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 23:53
木漏れ日の中歩きます。
2011年08月16日 23:53撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 23:53
また少し目線に近づく。
2011年08月13日 09:27撮影 by  CX1 , RICOH
8/13 9:27
また少し目線に近づく。
合戦小屋も人・人・人。
2011年08月13日 09:33撮影 by  CX1 , RICOH
8/13 9:33
合戦小屋も人・人・人。
遠くに安曇野の町並みが見えます。
2011年08月13日 10:17撮影 by  CX1 , RICOH
8/13 10:17
遠くに安曇野の町並みが見えます。
燕山荘が見えた!!
2011年08月13日 10:37撮影 by  CX1 , RICOH
8/13 10:37
燕山荘が見えた!!
テント泊装備は重い…。
2011年08月16日 23:53撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 23:53
テント泊装備は重い…。
出たー!!
2011年08月13日 11:06撮影 by  CX1 , RICOH
1
8/13 11:06
出たー!!
女王コマクサも最盛期。
2011年08月13日 11:18撮影 by  CX1 , RICOH
8/13 11:18
女王コマクサも最盛期。
岩山だけど、どことなく女性らしい気がする・・・。
2011年08月16日 23:53撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 23:53
岩山だけど、どことなく女性らしい気がする・・・。
イルカ岩
2011年08月13日 11:20撮影 by  CX1 , RICOH
8/13 11:20
イルカ岩
1300も登ってきました。
2011年08月13日 11:39撮影 by  CX1 , RICOH
8/13 11:39
1300も登ってきました。
三角点にタッチ。
2011年08月16日 23:53撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 23:53
三角点にタッチ。
群生
2011年08月13日 11:59撮影 by  CX1 , RICOH
8/13 11:59
群生
燕山荘の主。
2011年08月16日 23:53撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 23:53
燕山荘の主。
ボーナスステージの始まり〜♪
2011年08月16日 23:53撮影 by  CX1 , RICOH
1
8/16 23:53
ボーナスステージの始まり〜♪
だいぶ雲が下りてきた。
2011年08月16日 23:53撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 23:53
だいぶ雲が下りてきた。
2011年08月16日 23:53撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 23:53
燕岳を振り返る
2011年08月13日 12:56撮影 by  CX1 , RICOH
1
8/13 12:56
燕岳を振り返る
残念、槍は照れやさんのようです。
2011年08月13日 13:29撮影 by  CX1 , RICOH
8/13 13:29
残念、槍は照れやさんのようです。
お、チラッと見えるか!?
2011年08月13日 13:56撮影 by  CX1 , RICOH
8/13 13:56
お、チラッと見えるか!?
イワギキョウと遠くの峰々
2011年08月16日 23:53撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 23:53
イワギキョウと遠くの峰々
なでしこかな??
2011年08月13日 14:09撮影 by  CX1 , RICOH
8/13 14:09
なでしこかな??
2011年08月16日 23:53撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 23:53
こんなに歩いたのか〜。人の足ってすごい!
2011年08月13日 15:07撮影 by  CX1 , RICOH
1
8/13 15:07
こんなに歩いたのか〜。人の足ってすごい!
テント場も大盛況。
2011年08月13日 18:27撮影 by  CX1 , RICOH
8/13 18:27
テント場も大盛況。
夕日に染まる雲。
2011年08月13日 18:52撮影 by  CX1 , RICOH
8/13 18:52
夕日に染まる雲。
月と槍
2011年08月14日 04:50撮影 by  CX1 , RICOH
3
8/14 4:50
月と槍
朝日が来ます
2011年08月14日 04:53撮影 by  CX1 , RICOH
1
8/14 4:53
朝日が来ます
雲海からの夜明け
風がなく、雲海はうねりなく静かでした。
2011年08月14日 05:08撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 5:08
雲海からの夜明け
風がなく、雲海はうねりなく静かでした。
月よさようなら。
2011年08月14日 05:14撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 5:14
月よさようなら。
朝日に染まる槍。
カッコイイ!!
2011年08月16日 23:54撮影 by  CX1 , RICOH
1
8/16 23:54
朝日に染まる槍。
カッコイイ!!
山頂から見えた高瀬ダム
2011年08月14日 05:20撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 5:20
山頂から見えた高瀬ダム
2つのツノは鹿島槍、奥は五竜かな?
2011年08月14日 05:20撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 5:20
2つのツノは鹿島槍、奥は五竜かな?
テント場を出発!快晴で眺望サイコー!!
2011年08月14日 06:32撮影 by  CX1 , RICOH
2
8/14 6:32
テント場を出発!快晴で眺望サイコー!!
うーん、なんて絵になるんでしょう。
2011年08月16日 23:54撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 23:54
うーん、なんて絵になるんでしょう。
2011年08月16日 23:54撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 23:54
サルの群れだ!
2011年08月14日 06:50撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 6:50
サルの群れだ!
2011年08月14日 06:52撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 6:52
ボス。
2011年08月16日 23:54撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 23:54
ボス。
大雪渓。小さく涸沢ヒュッテが見える。
2011年08月14日 07:10撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 7:10
大雪渓。小さく涸沢ヒュッテが見える。
ここをずーーっと歩きます。
2011年08月16日 23:54撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 23:54
ここをずーーっと歩きます。
夏だなぁ。
2011年08月14日 08:29撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 8:29
夏だなぁ。
ここを下って同、じ高さまでまた登る…。
2011年08月16日 23:54撮影 by  CX1 , RICOH
1
8/16 23:54
ここを下って同、じ高さまでまた登る…。
いよいよ常念に近づく。
2011年08月16日 23:54撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 23:54
いよいよ常念に近づく。
振り返って横通岳。
木々が外国風だ。
2011年08月14日 09:34撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 9:34
振り返って横通岳。
木々が外国風だ。
常念山頂
2011年08月16日 23:54撮影 by  CX1 , RICOH
1
8/16 23:54
常念山頂
賑わってます。どんどん人が登ってきます。
2011年08月14日 10:39撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 10:39
賑わってます。どんどん人が登ってきます。
三歩さんはいなかった。
2011年08月16日 23:54撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 23:54
三歩さんはいなかった。
ソフトクリームで乾杯。
酒嫌いなので。
2011年08月14日 12:25撮影 by  CX1 , RICOH
2
8/14 12:25
ソフトクリームで乾杯。
酒嫌いなので。
常念小屋と槍にお別れ。
2011年08月14日 12:37撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 12:37
常念小屋と槍にお別れ。
ニッコウキスゲも最後でしょうね。
2011年08月14日 13:41撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 13:41
ニッコウキスゲも最後でしょうね。
無事に下ってこれたことを山の神に感謝。
2011年08月16日 23:54撮影 by  CX1 , RICOH
1
8/16 23:54
無事に下ってこれたことを山の神に感謝。
穂高神社でもお礼参りに。
2011年08月16日 23:54撮影 by  CX1 , RICOH
8/16 23:54
穂高神社でもお礼参りに。
翌日、旅のシメは豊科インター近くの竹風堂で栗ソフト!
良い山行だった。
2011年08月15日 13:09撮影 by  CX1 , RICOH
2
8/15 13:09
翌日、旅のシメは豊科インター近くの竹風堂で栗ソフト!
良い山行だった。
撮影機器:

感想

初めての北アルプス。
今回の山の仲間は初めてのcasvalさんです。

しゃくなげ荘で早朝バスに乗る時に人が多くてびっくり、
中房温泉登山口でさらにびっくり、
ふだん、東北の静かな山を歩いている私にとっては都会のようでした。
さすがは表銀座…。

賑わっていることもあって、ゆっくりペースで登り始めます。
北ア三大急登と聞いてはいましたが、ベンチが30分ごとにあり、
思いのほか合戦小屋までは楽勝ムード。
この時はこれからの長い道のりを予想だにしていなかった…。

さらに登って燕山荘へ到着すると、老若男女、たくさんの人。
テント場もかなり早い時間だというのに埋まってきています。
休憩の後、今日の目的地、大天井岳に向かいました。

ここからは楽しみにしていた稜線歩きがずーーーっと続きます。
午後になり少し雲が下りてきたので、残念ながら槍のてっぺんはハッキリ見えませんでした。
明日に期待しながらさらに歩きます。

さすがに行動時間7時間を超えてくると辛さが押し寄せて来ます。
初めてのテント泊装備。
2人だけど共同装備ではなく個人コンプリートだったので、ザックの重さ水含め15キロ…。
最後の大天井岳の登りが壁のようだった。

なんとかテント場着。
雨が降りそうな気配を滲ませる空に待ったを掛けながらテント設営。
いつもお世話になっているtonoyamada氏から拝借しました。
スリーブ式のテントは簡単でびっくり!
初めての私でもひとりでできちゃいました。
ひとり上手にどんどんなって行く…。
いいのか?
まぁ、いいのか。と自分を納得させる。

この夜は満月&やや雲がかかっていて星がイマイチきれいに見えませんでした。
というのを言い訳にして8時前には速攻就寝。
モンベル#3にフリース着て寝ましたが、ちょっとだけ寒かったかな?
疲労が勝ってけっこう熟睡しましたけど。

翌日は日の出を山頂で見るため、3時半には起き出しテント撤収。
軽く歩いて山頂へ。
雲海から太陽が昇ってきます。
朝は雲もなく晴れ渡っていて最高の日の出でした!
朝日に染まる槍のキレイなことといったら…。

快晴の中、常念に向けて出発。
この日もボーナスステージの稜線は美しく続きます。
途中、ハイマツの実を食べるサルの群れに遭遇しました。
親ザルの背中に乗った子ザルもいました。
常念まではずーっと槍・穂高を眺めながら進みます。
横通岳からの大下りは大迫力で、また同じ高さを登るのかと思うとちょっと萎えます…。

常念小屋にザックをデポして、いざ常念アタック。
身体だけって軽いのね〜♪
ぬか喜びしたニセ山頂を過ぎ、いよいよ山頂。
わー!やっぱりここも人!!
いろんな方言が聞こえる。

下を見ると梓川の流れが見えて、穂高・槍が近くに迫ります。
初めての北アルプスに選んだのは大正解だったと思います。
ここで次に行きたい山を思い描けるんですもの。
本当に来てよかった。

小屋に戻ってタクシーを予約。
下山まで待てずにソフトクリームをフライング。
ブルーベリー&ヨーグルト味がさっぱりしててオススメです。

さてさて。下山ですが…。
ここからが登山の本質でした。
下り始めて30分で音を上げましたw。根性ナシですみませんw。
ヒーヒー言いながらなんとか下り、無事タクシーで帰路に。
車を置いたしゃくなげ荘で温泉に入って無事登山終了です。

ガイドブックに載っていた日程で組んでみた予定だったのですが、
後からよく見ると、本に載っていた人は小屋泊装備!!シュラフさえ持たない。
盲点だった…。
そりゃ、けっこうキツイわけだよ。1泊は健脚向き行程でした。
周りの人たちを見ると、ご夫婦&カップルは共同装備で、女性はやや小ぶりなザック。
私もいつかは共同装備がしたいな〜、と妄想した山行でした。

今回、一緒に行ってくれた弟、casvalさんに感謝!
ひとりじゃこんな遠くまで来れなかった。ありがとう。
また山に行こうね!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1766人

コメント

はじめまして
はじめまして
 大天荘のキャンプ場で一緒だったみたいですね
2011/8/20 21:48
crazy houseさま 初めまして
コメントありがとうございます。

crazy houseさまのヤマレコ見ました!
タイムの速さにびっくりしてます。
私より5キロも多い重装備なのに…。

テント場でご一緒だったみたいですね。
私たちは最終到着に近かったみたいで。

天気も良くて、お互い良い山日和でしたね!
2011/8/20 22:31
おめでとうございます。すばらしい青空!
yotti1222さん こんにちは。
天気に恵まれ,夜空・夜明け・稜線歩き,最高の表銀座でしたね!
「出たー!!」の瞬間よ〜くわかります。一気に視界が開けてアルプスの山々がど〜ん!なんて心憎い演出・・・と昨年私も思いました。(あと,一度登ってまた下る←縦走では当たり前なのですが,なんとも

個人テント装備での縦走,かっこいいです
テント泊はいっそう山と近くによりそえるのだろうなぁと。

同じ地域の女性の山行記録,とても楽しく,励みになっています。ソフトクリーム フライングおよび2連続はアリです!!
2011/9/18 6:14
keen2さん こんにちは。
やっぱり北アルプスはスケールが違いました。
そして、当たり前ですが人が多い。

普段、東北の山を登っている私たちには
何かのイベントあるんですか?と言いたいくらいです。

個人でのコンプリート装備は本当に初だったので、
「以外に歩けるじゃん !」と一日目は思ってましたが、
やはり女性は共同装備でなければ行動時間を
6時間程度に計画立てたほうがいいかもしれません。
二日目半殺し状態でしたから

Keen2さんも、そろそろテント張っておかないと、
寒くて眠れなくなっちゃいますよ!
テント泊レポ、心よりお待ちしてますw。

いつかご一緒できるといいですね。
2011/9/20 21:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら