ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1295284
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

大船山 - 坊がつるテン泊、果たして紅葉は?

2017年10月25日(水) 〜 2017年10月26日(木)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:29
距離
18.8km
登り
1,598m
下り
1,590m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:32
休憩
0:02
合計
1:34
13:59
7
14:06
14:08
44
14:52
14:52
13
15:05
15:05
28
15:33
2日目
山行
8:28
休憩
3:01
合計
11:29
3:20
1
3:21
3:22
72
4:34
4:42
13
4:55
7:33
28
8:01
8:02
62
9:04
9:05
190
12:15
12:15
21
12:36
12:47
47
13:34
13:35
14
13:49
13:49
57
14:46
14:46
3
14:49
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
吉部登山口に近い300円駐車場を利用(日帰り300円、1泊以上500円)
コース状況/
危険箇所等
特に危険という場所はありませんが、復路、林道から分岐した登山道は数ヶ所に雨の傷跡なのか、削られて道幅が狭く切れ落ちた所がありました。
その他周辺情報 下山後の入浴は『吉部登山口』から車で12分ほどの『馬子草(まごそ)温泉
きづな』の立寄湯(500円)を利用。

利用時間(お宿リーフレットより)
09:00〜20:00【火・水・金・日】
13:00〜20:00【月・木】
09:00〜21:00【土】

内湯、露天風呂
源泉掛け流し「炭酸水素温泉、硫酸塩泉」
源泉温度52度
リンスinシャンプー、ボディソープ、ドライヤーあり。
しゅっぱーつ
2017年10月25日 13:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/25 13:59
しゅっぱーつ
急勾配のある暮雨コースはパス(笑
登山届は大分県警のサイトで申告済み
2017年10月25日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/25 14:01
急勾配のある暮雨コースはパス(笑
登山届は大分県警のサイトで申告済み
ゲート脇からの渓流コース?もパスして200m進みます
2017年10月25日 14:07撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/25 14:07
ゲート脇からの渓流コース?もパスして200m進みます
ここから登山道へ
2017年10月25日 14:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/25 14:10
ここから登山道へ
辛うじて読める
「坊が釣 大船」
2017年10月25日 14:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/25 14:10
辛うじて読める
「坊が釣 大船」
5分ほど登ると林業用作業道?から分岐
2017年10月25日 14:15撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/25 14:15
5分ほど登ると林業用作業道?から分岐
更にその先
2017年10月25日 14:17撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/25 14:17
更にその先
前回は真っ暗の中歩いたけど、今回は明るくて気持ち良い
2017年10月25日 14:20撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/25 14:20
前回は真っ暗の中歩いたけど、今回は明るくて気持ち良い
辛うじて残ってた
ハガクレツリフネソウ
2017年10月25日 14:28撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/25 14:28
辛うじて残ってた
ハガクレツリフネソウ
林道へ出ました
(これは大船林道ではなく、支線のようです)
このまま向かい側へ
2017年10月25日 14:28撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/25 14:28
林道へ出ました
(これは大船林道ではなく、支線のようです)
このまま向かい側へ
林道を横断し再び登山道へ
2017年10月25日 14:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/25 14:29
林道を横断し再び登山道へ
で、ここになんとなく分岐がある
上に行く道、少し下がる道
今回も前者を選択
29.6.13のレコ参照
2017年10月25日 14:36撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/25 14:36
で、ここになんとなく分岐がある
上に行く道、少し下がる道
今回も前者を選択
29.6.13のレコ参照
で、今回もやっぱりどえらい急登を標高差20mほど喘ぎながら登って大船林道へ出た
2017年10月25日 14:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/25 14:42
で、今回もやっぱりどえらい急登を標高差20mほど喘ぎながら登って大船林道へ出た
ゲートからのコースが繋がる場所
2017年10月25日 14:50撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/25 14:50
ゲートからのコースが繋がる場所
4号集材路入口
2017年10月25日 14:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/25 14:54
4号集材路入口
鳴子川を渡る
2017年10月25日 15:11撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/25 15:11
鳴子川を渡る
三俣山の上に太陽
2017年10月25日 15:13撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/25 15:13
三俣山の上に太陽
その者蒼き衣を纏いて金色の...by大ババ様
2017年10月25日 15:20撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
10/25 15:20
その者蒼き衣を纏いて金色の...by大ババ様
坊がつる、ただいま!
2017年10月25日 15:25撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/25 15:25
坊がつる、ただいま!
再び鳴子川を渡る
ここは坊がつるに入る禊場だと思っている(笑
2017年10月25日 15:27撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
10/25 15:27
再び鳴子川を渡る
ここは坊がつるに入る禊場だと思っている(笑
お決まりの場所に設営完了
2017年10月25日 16:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
10/25 16:10
お決まりの場所に設営完了
様々なテントが20張りほど
2017年10月25日 16:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/25 16:12
様々なテントが20張りほど
お風呂に来ました
2017年10月25日 16:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/25 16:21
お風呂に来ました
で、湯上りに至福の一杯
2017年10月25日 16:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
10/25 16:44
で、湯上りに至福の一杯
おでん食べようかと思ったけど、提供は17:30からだった
2017年10月25日 16:50撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/25 16:50
おでん食べようかと思ったけど、提供は17:30からだった
で、おでんの代わりに夕飯
缶ジュースは2本と控えめ
2017年10月25日 17:26撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/25 17:26
で、おでんの代わりに夕飯
缶ジュースは2本と控えめ
急速に気温は低下
2017年10月25日 17:52撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/25 17:52
急速に気温は低下
細い月が登る
寒い&眠いので19時前に就寝
2017年10月25日 17:57撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
10/25 17:57
細い月が登る
寒い&眠いので19時前に就寝
02:50起床
03:20行動開始
昨夕より寒さにトゲが無い
2017年10月26日 03:26撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 3:26
02:50起床
03:20行動開始
昨夕より寒さにトゲが無い
ここ(段原)まで約70分
2017年10月26日 04:33撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 4:33
ここ(段原)まで約70分
「星と大船山」
段原にて
2017年10月26日 04:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
10/26 4:40
「星と大船山」
段原にて
大船山
今日も一番乗り〜
2017年10月26日 05:03撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 5:03
大船山
今日も一番乗り〜
オリオン座と
2017年10月26日 05:17撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
10/26 5:17
オリオン座と
街灯りに浮かぶ久住山系
左端は阿蘇山
2017年10月26日 05:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
10/26 5:22
街灯りに浮かぶ久住山系
左端は阿蘇山
2017年10月26日 05:23撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/26 5:23
明けの明星
2017年10月26日 05:26撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
10/26 5:26
明けの明星
一人遊び(笑
2017年10月26日 05:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
10/26 5:30
一人遊び(笑
久住山に灯りがひとつ
2017年10月26日 05:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/26 5:40
久住山に灯りがひとつ
2017年10月26日 06:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/26 6:10
2017年10月26日 06:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 6:12
傾山、大崩山方面
2017年10月26日 06:13撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
10/26 6:13
傾山、大崩山方面
奥の山の左端、ストンと落ちてるとこって...大崩山の小積ダキ?
2017年10月26日 06:15撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/26 6:15
奥の山の左端、ストンと落ちてるとこって...大崩山の小積ダキ?
おはようございまーすっ!
2017年10月26日 06:27撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/26 6:27
おはようございまーすっ!
見た目ではもっと暗いんだけど
2017年10月26日 06:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
10/26 6:29
見た目ではもっと暗いんだけど
由布岳もおはよーっ!
西中国山地がうっすら見えた
東鳳翩山も見えたハズ
2017年10月26日 06:31撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
10/26 6:31
由布岳もおはよーっ!
西中国山地がうっすら見えた
東鳳翩山も見えたハズ
米窪(爆裂火口跡)と
北大船山(北大路欣也)
奥には平治岳
※朝陽の波長で赤っぽいです
2017年10月26日 06:39撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
10/26 6:39
米窪(爆裂火口跡)と
北大船山(北大路欣也)
奥には平治岳
※朝陽の波長で赤っぽいです
三俣山に現れた影大船山
2017年10月26日 06:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
10/26 6:40
三俣山に現れた影大船山
久住山系と阿蘇五岳
2017年10月26日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
10/26 6:41
久住山系と阿蘇五岳
ピンボケだけど、ちょっと好き
2017年10月26日 06:50撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
10/26 6:50
ピンボケだけど、ちょっと好き
ピークを過ぎてるのか
先日の台風21号の影響か
それともこれからなのか
2017年10月26日 06:55撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 6:55
ピークを過ぎてるのか
先日の台風21号の影響か
それともこれからなのか
御池の畔へ降りました
日陰ということを差し引いても寂しい色
実際はもう少し色鮮やかですが...
2017年10月26日 06:56撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 6:56
御池の畔へ降りました
日陰ということを差し引いても寂しい色
実際はもう少し色鮮やかですが...
今回、初めて池の向こう側へ回り込んでみます
2017年10月26日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/26 7:06
今回、初めて池の向こう側へ回り込んでみます
この時間帯、珍しく人が居なかったので岩の途中まで登ってみました
※人が居る時に登ると撮影の邪魔だとブーイングが起ります
2017年10月26日 07:08撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 7:08
この時間帯、珍しく人が居なかったので岩の途中まで登ってみました
※人が居る時に登ると撮影の邪魔だとブーイングが起ります
陽が当たれば、色鮮やかに見えます
2017年10月26日 07:11撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
10/26 7:11
陽が当たれば、色鮮やかに見えます
2017年10月26日 07:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 7:12
2017年10月26日 07:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 7:12
2017年10月26日 07:13撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 7:13
水面に映る
2017年10月26日 07:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/26 7:19
水面に映る
15時頃に凪いだら鮮やかな鏡像を作り出すのかな?
2017年10月26日 07:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
10/26 7:19
15時頃に凪いだら鮮やかな鏡像を作り出すのかな?
大昔、人は雲に乗れると思ったのも無理はないと感じる
2017年10月26日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
10/26 7:29
大昔、人は雲に乗れると思ったのも無理はないと感じる
今日はホント人が少ない
これまでに日の出の頃1名、
その後、3名登って降りたのみ
2017年10月26日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 7:38
今日はホント人が少ない
これまでに日の出の頃1名、
その後、3名登って降りたのみ
そろそろテントへ
腹減った
2017年10月26日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
10/26 7:40
そろそろテントへ
腹減った
2017年10月26日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 7:41
2017年10月26日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 7:42
霜柱
2017年10月26日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
10/26 7:43
霜柱
段原まで降りました
2017年10月26日 08:04撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 8:04
段原まで降りました
さすがにこの時間になると登る方が多かったです
2017年10月26日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 9:05
さすがにこの時間になると登る方が多かったです
坊がつるにも霜が降りてました
2017年10月26日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/26 9:07
坊がつるにも霜が降りてました
出発時、パリッパリに凍ってたテントは水玉に覆われてました
2017年10月26日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/26 9:12
出発時、パリッパリに凍ってたテントは水玉に覆われてました
2017年10月26日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/26 9:15
朝ごはんの準備
2017年10月26日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 9:42
朝ごはんの準備
2017年10月26日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
10/26 9:56
服やシュラフを干して、のんびりと撤収完了
一旦、法華院に行ってお土産買ってから降ります
2017年10月26日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 12:17
服やシュラフを干して、のんびりと撤収完了
一旦、法華院に行ってお土産買ってから降ります
リンドウの青紫の色を写真で出すのって難しい...
WBだけじゃ無理(私には
露出補正を-1以上にしたら、いい感じになることを先日発見
2017年10月26日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/26 12:21
リンドウの青紫の色を写真で出すのって難しい...
WBだけじゃ無理(私には
露出補正を-1以上にしたら、いい感じになることを先日発見
立中山の裾はほとんど色付いてないし、案外、大船山もこれから紅葉ピーク?
2017年10月26日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
10/26 12:23
立中山の裾はほとんど色付いてないし、案外、大船山もこれから紅葉ピーク?
2017年10月26日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 12:38
娘らのお土産に購入
2017年10月26日 12:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/26 12:43
娘らのお土産に購入
次回はおでんを!
2017年10月26日 12:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 12:44
次回はおでんを!
山小屋だんご(200円)が昼めし
2017年10月26日 12:47撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/26 12:47
山小屋だんご(200円)が昼めし
さぁて、帰るか
2017年10月26日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/26 12:53
さぁて、帰るか
てくてくてく...
2017年10月26日 13:03撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/26 13:03
てくてくてく...
大船山と薄月
2017年10月26日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
10/26 13:18
大船山と薄月
昨日より太くなった月
2017年10月26日 13:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/26 13:19
昨日より太くなった月
林道を登って来た方に撮ってもらいました
2017年10月26日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/26 13:21
林道を登って来た方に撮ってもらいました
大船林道へ進みます
2017年10月26日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 13:32
大船林道へ進みます
鳴子川に架かる橋の上から
2017年10月26日 13:35撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 13:35
鳴子川に架かる橋の上から
4号集材路入口を通過
2017年10月26日 13:52撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/26 13:52
4号集材路入口を通過
ここから林道を外れて登山道を進みます
2017年10月26日 13:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 13:59
ここから林道を外れて登山道を進みます
カノシタ?
オシロイタケ?
不思議なキノコ
2017年10月26日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/26 14:01
カノシタ?
オシロイタケ?
不思議なキノコ
ニガクリタケ?
2017年10月26日 14:05撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
10/26 14:05
ニガクリタケ?
2017年10月26日 14:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/26 14:40
2017年10月26日 14:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/26 14:44
大船林道(ゲート)が見えてきた
2017年10月26日 14:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 14:45
大船林道(ゲート)が見えてきた
駐車場に咲いてた
ハガクレツリフネソウ
2017年10月26日 15:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/26 15:02
駐車場に咲いてた
ハガクレツリフネソウ
汗を流します
2017年10月26日 15:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/26 15:41
汗を流します
玖珠で『竹やぶ』に寄り道
鶏肝刺し、鶏刺しの他、
おやつに唐揚げ(220円/g)
熱々で旨い
2017年10月26日 16:33撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
10/26 16:33
玖珠で『竹やぶ』に寄り道
鶏肝刺し、鶏刺しの他、
おやつに唐揚げ(220円/g)
熱々で旨い
夕飯は行橋市の『太一商店』
多すぎた
2017年10月26日 18:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
10/26 18:38
夕飯は行橋市の『太一商店』
多すぎた
2017年10月26日 18:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
10/26 18:48
帰宅してから鶏肝刺しを
しかも、これは白レバーじゃない?
2017年10月26日 21:50撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
10/26 21:50
帰宅してから鶏肝刺しを
しかも、これは白レバーじゃない?

感想

25日、夜勤明けでくじゅうへ向かう。
大船山の紅葉はどうだろうか。
坊がつるで2泊しようと計画。
初日はテント設営後すぐ大船山へ、順光で鮮やかな紅葉を。
降りてきたらすぐ風呂入って就寝。
翌日は朝から1day17サミッツ兼三俣山の紅葉堪能。
最終日はゆっくり下山。
結論としては1泊しかしなかったが。

テン場では、最近私の気になってる中華テント、『ネイチャーハイク』のソロ用を2〜3張り見つけました。
カラーリングがMSR的なやつ(他のカラーもあるけど)。
中国製という不安(香港って書いてあるサイトもあるけど、台湾っていうサイトもある...台湾なら不安は減少するんだけどな)はあるけど、安くて軽くて、少ない小遣いを貯めて山道具を買ってる身分にはとっても嬉しい、欲しいアイテムのひとつです。
http://campblog.info/campyouhin/nature-hike

そういやぁ、25日の16時前後に坊がつる上空をドローンがぶんぶん飛んでた。
大きな三脚抱えた撮影スタッフのような人たち5〜6人を、鳴子川の飛び石
の近くで見掛けた。
何かの番組で使われるのかな?

で、気になる大船山の紅葉は、ピークを過ぎていたのか、台風21号で散ったのか、それとも色付きが悪いだけなのか。
それともそれとも、まだこれからピークを迎えるのか。

2013.10.21の大船山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-360573.html

2014.10.24の大船山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-535368.html

2015.10.22の三俣山+坊がつる
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-748837.html

2016.10.20の大船山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-987278.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1411人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら