ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1373305
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

【南高尾縦走〜高尾山周回】高尾山口駅起点

2018年02月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
15.5km
登り
930m
下り
911m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
0:37
合計
6:22
7:28
6
7:34
7:34
18
7:52
7:55
54
8:49
8:50
9
8:59
9:12
22
9:34
9:35
4
9:39
9:39
15
9:54
9:54
4
9:58
9:58
5
10:03
10:03
6
10:09
10:09
18
10:27
10:30
4
10:34
10:35
8
10:43
10:45
10
10:55
10:55
5
11:00
11:00
15
11:15
11:19
49
12:08
12:08
6
12:14
12:19
49
13:08
13:08
11
13:19
13:22
21
13:43
13:44
6
13:50
13:50
0
13:50
ゴール地点
天候 曇り時々小雪後晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
全コース(薬王院〜2号路を除く)アイゼンが必要でした。
雪と泥濘が交互にありますが、全体的にアイゼンがあった方が安心してサクサク歩けます。
大垂水峠からのコースは所々谷側が崩れている箇所もありますが、問題なく通れます。
その他周辺情報 KEIO×YAMASTAのスタンプラリー
http://yamasta.yamakei.co.jp/events_takao2018.html

京王高尾山温泉 極楽湯
〒193-0844 東京都八王子市高尾町2229番7
042-663-4126
https://g.co/kgs/TbfG9J

お蕎麦はやはり美味しいです
https://yamahack.com/320
今日は南高尾縦走です。
2018年02月04日 07:26撮影 by  SOV33, Sony
1
2/4 7:26
今日は南高尾縦走です。
何気に立ち寄ったことないTAKAO599museum
2018年02月04日 07:31撮影 by  SOV33, Sony
2/4 7:31
何気に立ち寄ったことないTAKAO599museum
これから歩く山並みですよー
2018年02月04日 07:33撮影 by  SOV33, Sony
1
2/4 7:33
これから歩く山並みですよー
お蕎麦屋橋本の脇から入ります。
2018年02月04日 07:36撮影 by  SOV33, Sony
2/4 7:36
お蕎麦屋橋本の脇から入ります。
直ぐに右へ。
2018年02月04日 07:37撮影 by  SOV33, Sony
2/4 7:37
直ぐに右へ。
結構雪ありました。
2018年02月04日 07:37撮影 by  SOV33, Sony
2/4 7:37
結構雪ありました。
こんな感じなもので、軽アイゼンを。
2018年02月04日 07:43撮影 by  SOV33, Sony
2/4 7:43
こんな感じなもので、軽アイゼンを。
まあまあきつい(笑)
2018年02月04日 07:47撮影 by  SOV33, Sony
2/4 7:47
まあまあきつい(笑)
10分程で稜線まで上がって来ました。
2018年02月04日 07:52撮影 by  SOV33, Sony
2/4 7:52
10分程で稜線まで上がって来ました。
平坦になると稲荷山コースが反対側に広がりました。
2018年02月04日 07:56撮影 by  SOV33, Sony
2/4 7:56
平坦になると稲荷山コースが反対側に広がりました。
アイゼン着けた方が安心してサクサク歩けます。
2018年02月04日 07:59撮影 by  SOV33, Sony
2/4 7:59
アイゼン着けた方が安心してサクサク歩けます。
アッブダウンしながら草戸山へ。
2018年02月04日 07:59撮影 by  SOV33, Sony
2/4 7:59
アッブダウンしながら草戸山へ。
落書きで道迷いって…
2018年02月04日 08:06撮影 by  SOV33, Sony
2/4 8:06
落書きで道迷いって…
冬枯れのこの感じがとても好きです♪
2018年02月04日 08:13撮影 by  SOV33, Sony
2/4 8:13
冬枯れのこの感じがとても好きです♪
高尾の山頂方面が見えました♪最終的にはあちら側へ。
2018年02月04日 08:20撮影 by  SOV33, Sony
2/4 8:20
高尾の山頂方面が見えました♪最終的にはあちら側へ。
急な降りにはロープが着けられてました。
2018年02月04日 08:24撮影 by  SOV33, Sony
2/4 8:24
急な降りにはロープが着けられてました。
ずっと草戸峠の指導標でしたが、やっと草戸山の指導標が(笑)
2018年02月04日 08:26撮影 by  SOV33, Sony
2/4 8:26
ずっと草戸峠の指導標でしたが、やっと草戸山の指導標が(笑)
鉄塔。草戸山までの半分は超えたようです。
2018年02月04日 08:29撮影 by  SOV33, Sony
1
2/4 8:29
鉄塔。草戸山までの半分は超えたようです。
こちらは新しいやつ。
2018年02月04日 08:31撮影 by  SOV33, Sony
1
2/4 8:31
こちらは新しいやつ。
左先は343mピークです。
2018年02月04日 08:36撮影 by  SOV33, Sony
2/4 8:36
左先は343mピークです。
一際大きいツガが対で立ってました
2018年02月04日 08:43撮影 by  SOV33, Sony
2/4 8:43
一際大きいツガが対で立ってました
草戸峠からの眺望
2018年02月04日 08:47撮影 by  SOV33, Sony
2/4 8:47
草戸峠からの眺望
草戸山到着〜♪結構大変だったな…
2018年02月04日 08:56撮影 by  SOV33, Sony
2/4 8:56
草戸山到着〜♪結構大変だったな…
町田市最高地点
2018年02月04日 08:57撮影 by  SOV33, Sony
2/4 8:57
町田市最高地点
山之神が祀られてます
2018年02月04日 08:57撮影 by  SOV33, Sony
2/4 8:57
山之神が祀られてます
草戸山364m 昔は365mだったような?
2018年02月04日 08:58撮影 by  SOV33, Sony
1
2/4 8:58
草戸山364m 昔は365mだったような?
展望台がありまして、そこからの眺望です。
2018年02月04日 08:59撮影 by  SOV33, Sony
2/4 8:59
展望台がありまして、そこからの眺望です。
ルリビタキ?かな。
2018年02月04日 09:06撮影 by  SOV33, Sony
2
2/4 9:06
ルリビタキ?かな。
木立の合間から城山湖が広く見えてきました。
2018年02月04日 09:19撮影 by  SOV33, Sony
2/4 9:19
木立の合間から城山湖が広く見えてきました。
ここは随分眺めが良かったです。
2018年02月04日 09:26撮影 by  SOV33, Sony
2
2/4 9:26
ここは随分眺めが良かったです。
城山湖から上がってくる道と交差し、三沢峠へ。
2018年02月04日 09:31撮影 by  SOV33, Sony
2/4 9:31
城山湖から上がってくる道と交差し、三沢峠へ。
途中、榎窪山420m通過
2018年02月04日 09:33撮影 by  SOV33, Sony
2/4 9:33
途中、榎窪山420m通過
三沢峠。関東ふれあいの道交差点です。
2018年02月04日 09:37撮影 by  SOV33, Sony
2/4 9:37
三沢峠。関東ふれあいの道交差点です。
途中の休憩所。新しくて木の香りがとてもいい♪
2018年02月04日 10:06撮影 by  SOV33, Sony
2/4 10:06
途中の休憩所。新しくて木の香りがとてもいい♪
さらに、こんな気が利いた仕掛けも♪
2018年02月04日 10:07撮影 by  SOV33, Sony
2/4 10:07
さらに、こんな気が利いた仕掛けも♪
見晴らし台。ここにもリュック掛けが♪
2018年02月04日 10:16撮影 by  SOV33, Sony
2/4 10:16
見晴らし台。ここにもリュック掛けが♪
見晴らし台からの眺望。丹沢は白く霞んでました。
2018年02月04日 10:17撮影 by  SOV33, Sony
2
2/4 10:17
見晴らし台からの眺望。丹沢は白く霞んでました。
中沢山に着きました。一旦コースから外れてピークに上がります。
2018年02月04日 10:28撮影 by  SOV33, Sony
2/4 10:28
中沢山に着きました。一旦コースから外れてピークに上がります。
立派な観音様が祀られてました。
2018年02月04日 10:30撮影 by  SOV33, Sony
1
2/4 10:30
立派な観音様が祀られてました。
中沢山494m
2018年02月04日 10:31撮影 by  SOV33, Sony
2/4 10:31
中沢山494m
モフモフ♪
2018年02月04日 10:45撮影 by  SOV33, Sony
2/4 10:45
モフモフ♪
コンピラ山514.7m
2018年02月04日 10:46撮影 by  SOV33, Sony
2/4 10:46
コンピラ山514.7m
大洞山536m到着
2018年02月04日 10:56撮影 by  SOV33, Sony
2/4 10:56
大洞山536m到着
もうずっとこんな感じの滑り台♪
2018年02月04日 10:59撮影 by  SOV33, Sony
1
2/4 10:59
もうずっとこんな感じの滑り台♪
大垂水峠橋まで降りて来ました。雪の橋になってます。これからまた高尾山に登りまーす♪
2018年02月04日 11:13撮影 by  SOV33, Sony
2/4 11:13
大垂水峠橋まで降りて来ました。雪の橋になってます。これからまた高尾山に登りまーす♪
学習の歩道を奥高尾分岐点まで上がります。
2018年02月04日 11:19撮影 by  SOV33, Sony
2/4 11:19
学習の歩道を奥高尾分岐点まで上がります。
古道なんですね〜
2018年02月04日 11:29撮影 by  SOV33, Sony
1
2/4 11:29
古道なんですね〜
こちらも陽が当たらない区間はタップリ雪が残ってます。
2018年02月04日 11:34撮影 by  SOV33, Sony
2/4 11:34
こちらも陽が当たらない区間はタップリ雪が残ってます。
分岐点 左へ入ります。
2018年02月04日 11:38撮影 by  SOV33, Sony
2/4 11:38
分岐点 左へ入ります。
檜の森。お風呂何個作れるだろ(笑)
2018年02月04日 11:46撮影 by  SOV33, Sony
2/4 11:46
檜の森。お風呂何個作れるだろ(笑)
メインストリートまで上がって来ました♪
2018年02月04日 11:53撮影 by  SOV33, Sony
2/4 11:53
メインストリートまで上がって来ました♪
午前中は曇りで小雪も舞っていましたが、お昼になってとても良い天気になりました。
2018年02月04日 11:56撮影 by  SOV33, Sony
2/4 11:56
午前中は曇りで小雪も舞っていましたが、お昼になってとても良い天気になりました。
ウサギ?かな(笑)
2018年02月04日 12:04撮影 by  SOV33, Sony
2
2/4 12:04
ウサギ?かな(笑)
可愛いミッキーの雪だるま♪
2018年02月04日 12:13撮影 by  SOV33, Sony
2
2/4 12:13
可愛いミッキーの雪だるま♪
高尾山山頂大見晴らし台に到着♪午前中歩いてきた稜線を今度はこちらから♪
2018年02月04日 12:15撮影 by  SOV33, Sony
2
2/4 12:15
高尾山山頂大見晴らし台に到着♪午前中歩いてきた稜線を今度はこちらから♪
今日はあまり混んでません。
2018年02月04日 12:18撮影 by  SOV33, Sony
2/4 12:18
今日はあまり混んでません。
今日の食事は前から気になってたこれ♪
2018年02月04日 12:28撮影 by  SOV33, Sony
2
2/4 12:28
今日の食事は前から気になってたこれ♪
お参り。
2018年02月04日 13:08撮影 by  SOV33, Sony
2/4 13:08
お参り。
2号路で一気に降りて来ました。お疲れ様〜♪
2018年02月04日 13:44撮影 by  SOV33, Sony
1
2/4 13:44
2号路で一気に降りて来ました。お疲れ様〜♪
南高尾周回認定証と限定記念バッジをゲットしましたー
2018年02月04日 14:02撮影 by  SOV33, Sony
4
2/4 14:02
南高尾周回認定証と限定記念バッジをゲットしましたー

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 雨具 ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 ツェルト

感想

Facebookグループのメンバーの方から情報を頂き、ヤマケイと京王電鉄のコラボイベント《スタンプラリー》に出掛けました。このイベント、指定の場所に行きGPSでスタンプをゲットするというもので、全国様々なコースが設定されています。
高尾は3つのコースが設定されている中で、今日は一番ハードそうな南高尾周回をチョイス。日曜日であるにも関わらず、静かなコースでした♪次はあと2つのコースもゲットしに再訪したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:900人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら