ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1391302
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

宝剣岳を登りつくせ!1日2周!!/八丁からサギダルから

2018年02月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:32
距離
4.1km
登り
634m
下り
635m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:59
合計
5:25
9:25
38
10:03
10:04
2
10:06
10:15
21
10:36
10:38
29
11:07
11:07
4
11:11
11:11
19
11:30
11:30
61
12:31
13:00
8
13:08
13:16
36
13:52
13:58
18
14:16
14:17
26
14:43
14:46
4
14:50
ゴール地点
疲れました。。。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
今日現在の菅の台BC上りの始発は8:15です↓↓
https://www.chuo-alps.com/wp-content/uploads/2017/01/timetable_2017.pdf
駐車場は600円/回です
始発バス乗車。
登山者は10人弱くらい。
本日準備に手間取り
睡眠2時間程。
2018年02月28日 08:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/28 8:16
始発バス乗車。
登山者は10人弱くらい。
本日準備に手間取り
睡眠2時間程。
久しぶり?に
また千畳敷へ来ました。
申し分ない天気。
おまけに風も無し。
2018年02月28日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/28 9:27
久しぶり?に
また千畳敷へ来ました。
申し分ない天気。
おまけに風も無し。
おはようございます。
アイゼン、ピッケル装備し
出発します。
最近ここで結婚式でも
あったのかな?
2018年02月28日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
2/28 9:28
おはようございます。
アイゼン、ピッケル装備し
出発します。
最近ここで結婚式でも
あったのかな?
今日はあったかいからなぁ、
耳を澄まして登ろっと。
先ずはカールに降ります。
2018年02月28日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/28 9:28
今日はあったかいからなぁ、
耳を澄まして登ろっと。
先ずはカールに降ります。
平日あるある。
自分の前に登山者無し。
気分良いですね〜
カール下の辺りは
雪面軟らかめです。
2018年02月28日 09:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/28 9:30
平日あるある。
自分の前に登山者無し。
気分良いですね〜
カール下の辺りは
雪面軟らかめです。
本日自分がRW組の
トップですが前泊された方が
1名八丁を下ってきました。
2018年02月28日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/28 9:45
本日自分がRW組の
トップですが前泊された方が
1名八丁を下ってきました。
この辺りは雪面硬め。
けれども凍結はしてません。
2018年02月28日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/28 10:03
この辺りは雪面硬め。
けれども凍結はしてません。
八丁を上から。
今日はラッセル要らず。
もうラッセルすることも
なさそうですね。
2018年02月28日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/28 10:03
八丁を上から。
今日はラッセル要らず。
もうラッセルすることも
なさそうですね。
乗越とうちゃこ。
毎度の管理センター裏へ。
2018年02月28日 10:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 10:05
乗越とうちゃこ。
毎度の管理センター裏へ。
毎度の事ですが
先ずは持参した珈琲を一杯。
2018年02月28日 10:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/28 10:13
毎度の事ですが
先ずは持参した珈琲を一杯。
アックスをもう1本準備し
メットを被って出発します。
2018年02月28日 10:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
2/28 10:15
アックスをもう1本準備し
メットを被って出発します。
相変わらず格好いいな 
宝剣岳!!
今日もお手柔らかに
頼みます。
2018年02月28日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
19
2/28 10:20
相変わらず格好いいな 
宝剣岳!!
今日もお手柔らかに
頼みます。
進んで行くと
宝剣に登る先行者が。
2018年02月28日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/28 10:23
進んで行くと
宝剣に登る先行者が。
結局自分が先行することに。
自分は毎度の直登ルート
からの登りでした。
2018年02月28日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/28 10:27
結局自分が先行することに。
自分は毎度の直登ルート
からの登りでした。
本日は途中の写真撮影も
少なかったこともあり
少し早めの到着でした。
2018年02月28日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/28 10:31
本日は途中の写真撮影も
少なかったこともあり
少し早めの到着でした。
今日は山頂の岩の上に
立ってみました。
2018年02月28日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
2/28 10:32
今日は山頂の岩の上に
立ってみました。
後から登ってこられた方
(最初先行された方)に
撮って頂きました。
有難うございました。
2018年02月28日 10:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
42
2/28 10:33
後から登ってこられた方
(最初先行された方)に
撮って頂きました。
有難うございました。
今日は考えがあるので
早々に南へ下って行きます。
山頂滞在約5分。
2018年02月28日 10:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/28 10:39
今日は考えがあるので
早々に南へ下って行きます。
山頂滞在約5分。
お約束の場所。
ここから覗く景色
好きです。
2018年02月28日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/28 10:41
お約束の場所。
ここから覗く景色
好きです。
進んで行く
南へ下るルート。
積雪量、間違いなく
減っていますね。。。
2018年02月28日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/28 10:45
進んで行く
南へ下るルート。
積雪量、間違いなく
減っていますね。。。
うーーーん
ここも雪減ってるなぁ、、、
これじゃ夏と変わんない
じゃん!!
2018年02月28日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 10:49
うーーーん
ここも雪減ってるなぁ、、、
これじゃ夏と変わんない
じゃん!!
3ルート選択肢の所。
ルート1の潅木コース。
2018年02月28日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/28 10:53
3ルート選択肢の所。
ルート1の潅木コース。
ルート2の
岩登りコース、、、
前回はここから登りました。
2018年02月28日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 10:53
ルート2の
岩登りコース、、、
前回はここから登りました。
ルート3
夏道コース。
今日はここから進みました。
2018年02月28日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 10:53
ルート3
夏道コース。
今日はここから進みました。
進んで行き
あっという間の核心部。
2018年02月28日 10:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 10:56
進んで行き
あっという間の核心部。
核心部上を通過中。
慣れるもんですね。
2018年02月28日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/28 10:58
核心部上を通過中。
慣れるもんですね。
木曽側。
高度感は無いですね。
こわくないし
降りられそうです。
2018年02月28日 10:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/28 10:59
木曽側。
高度感は無いですね。
こわくないし
降りられそうです。
リッジ上で自撮棒で。
こんなことができるなんて
人って成長するもんですね〜
(笑)
2018年02月28日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
2/28 11:02
リッジ上で自撮棒で。
こんなことができるなんて
人って成長するもんですね〜
(笑)
三ノ沢分岐通過
2018年02月28日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 11:07
三ノ沢分岐通過
南アルプスを眺めながら
南へ下って行きます。
2018年02月28日 11:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/28 11:08
南アルプスを眺めながら
南へ下って行きます。
あっ、、
前回ここからドロップイン
しました。
ちょっと覗いてみよ。
2018年02月28日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 11:09
あっ、、
前回ここからドロップイン
しました。
ちょっと覗いてみよ。
うーん
ここからまたドロップイン
しようかと思ったけど
前回と一緒じゃつまんない。
折角の積雪期だし。。。
2018年02月28日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 11:10
うーん
ここからまたドロップイン
しようかと思ったけど
前回と一緒じゃつまんない。
折角の積雪期だし。。。
ということで
さらに極楽平方面へ。
2018年02月28日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/28 11:11
ということで
さらに極楽平方面へ。
視線の先は
富士山に北岳かな。
眺望抜群です。
2018年02月28日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/28 11:16
視線の先は
富士山に北岳かな。
眺望抜群です。
甲斐駒に鋸かな。
行きたいね〜
2018年02月28日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/28 11:16
甲斐駒に鋸かな。
行きたいね〜
極楽平に到着するより
手前のこの辺りから
ドロップインすることに。
2018年02月28日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 11:16
極楽平に到着するより
手前のこの辺りから
ドロップインすることに。
左を見て
2018年02月28日 11:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/28 11:17
左を見て
右をみて
2018年02月28日 11:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 11:17
右をみて
ドロップイン!!
2018年02月28日 11:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/28 11:17
ドロップイン!!
ドンドン
下っちゃいますよ〜
気分爽快〜
2018年02月28日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 11:22
ドンドン
下っちゃいますよ〜
気分爽快〜
降り返って
2018年02月28日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/28 11:22
降り返って
神社にとうちゃこ。
いつもならこれで
閉店ガラガラ。
今日はもう一回
宝剣岳に登ります。
2018年02月28日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/28 11:31
神社にとうちゃこ。
いつもならこれで
閉店ガラガラ。
今日はもう一回
宝剣岳に登ります。
ルートはサギダルから。
2018年02月28日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/28 11:31
ルートはサギダルから。
さぁ今下山したばかりだけど
また登ります。
2018年02月28日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 11:31
さぁ今下山したばかりだけど
また登ります。
疲労感もあり
なかなかペースを
上げられません。
2018年02月28日 11:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/28 11:41
疲労感もあり
なかなかペースを
上げられません。
ワイヤーがあります。
特に使用する程では
ありません。
2018年02月28日 11:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 11:44
ワイヤーがあります。
特に使用する程では
ありません。
まだまだこれからです。
2018年02月28日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/28 11:47
まだまだこれからです。
ん!?
誰かここで
テン泊したのかな???
それとも弱層テストとか?
2018年02月28日 11:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/28 11:49
ん!?
誰かここで
テン泊したのかな???
それとも弱層テストとか?
少しずつ登って行きます。
というか疲労でゆっくりしか
進めません。
2018年02月28日 11:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 11:52
少しずつ登って行きます。
というか疲労でゆっくりしか
進めません。
右を見ると
ワイヤーが剥き出し状態。
この角度じゃ不要ですね。
2018年02月28日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 12:01
右を見ると
ワイヤーが剥き出し状態。
この角度じゃ不要ですね。
雪面は若干
柔らかい感じ。
2018年02月28日 12:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 12:18
雪面は若干
柔らかい感じ。
さらに進むと
雪面も硬めに。
ダブルアックスで疲労を
少なめにしながら進みます。
2018年02月28日 12:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/28 12:25
さらに進むと
雪面も硬めに。
ダブルアックスで疲労を
少なめにしながら進みます。
だいぶ
上がってきました。
高所恐怖症の自分なので
決して下は見ません(笑)
2018年02月28日 12:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/28 12:25
だいぶ
上がってきました。
高所恐怖症の自分なので
決して下は見ません(笑)
ここらのワイヤーも
特に用事なしです。
2018年02月28日 12:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 12:26
ここらのワイヤーも
特に用事なしです。
さっきの場所から
もう少し上がった場所。
万一のために取りあえず
クイックドローで結びました。
けど殆ど意味無し。
落ちたらワイヤー沿いに
滑り落ちます。
2018年02月28日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 12:35
さっきの場所から
もう少し上がった場所。
万一のために取りあえず
クイックドローで結びました。
けど殆ど意味無し。
落ちたらワイヤー沿いに
滑り落ちます。
積雪期なのに岩登り。
アックスは今は邪魔。
2018年02月28日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/28 12:35
積雪期なのに岩登り。
アックスは今は邪魔。
さすがにクイックドローで
結んだだけじゃ意味無し。
万一のためにプルージックに
変更しました。
この時、プルージックか
フレンチプルージックか
しばし悩みプルージックに。
2018年02月28日 12:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 12:41
さすがにクイックドローで
結んだだけじゃ意味無し。
万一のためにプルージックに
変更しました。
この時、プルージックか
フレンチプルージックか
しばし悩みプルージックに。
プルージックは
フレンチより安全性は
高いと思うけど移動に
若干難あり。
今回ロープも持参して
いますが、ソロだし
使用せずでした。
2018年02月28日 12:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 12:41
プルージックは
フレンチより安全性は
高いと思うけど移動に
若干難あり。
今回ロープも持参して
いますが、ソロだし
使用せずでした。
何はともあれ
疲労感でいっぱい。
疲労感からの滑落だけには
細心の注意をしています。
2018年02月28日 12:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/28 12:45
何はともあれ
疲労感でいっぱい。
疲労感からの滑落だけには
細心の注意をしています。
登ってきたルート。
カメラだけを向けて撮影
(笑)
2018年02月28日 12:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/28 12:45
登ってきたルート。
カメラだけを向けて撮影
(笑)
潅木に座り小休止。
人間、休憩は必要ですね。
2018年02月28日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
2/28 12:48
潅木に座り小休止。
人間、休憩は必要ですね。
角度はこんな感じ。
阿弥陀北稜的雰囲気。
2018年02月28日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/28 12:48
角度はこんな感じ。
阿弥陀北稜的雰囲気。
おっと失礼しました。
水分補給ちうです。
2018年02月28日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/28 12:48
おっと失礼しました。
水分補給ちうです。
この先のルート。
もうちょいです。
2018年02月28日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 12:48
この先のルート。
もうちょいです。
この岩の右を
ダブルアックスで進みますが
2018年02月28日 12:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 12:54
この岩の右を
ダブルアックスで進みますが
足は結構な疲労です。
あーーーーー
何で俺また
登っちゃったんだろう(爆)
2018年02月28日 12:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/28 12:54
足は結構な疲労です。
あーーーーー
何で俺また
登っちゃったんだろう(爆)
もうちょっと。
頑張れ俺の足〜
2018年02月28日 12:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/28 12:56
もうちょっと。
頑張れ俺の足〜
やっとサギダルを
上がりました。
2018年02月28日 12:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/28 12:57
やっとサギダルを
上がりました。
取りあえず
自撮り棒で一枚。
はぁ、、、疲れた
ε(●'-')з†.
2018年02月28日 12:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/28 12:59
取りあえず
自撮り棒で一枚。
はぁ、、、疲れた
ε(●'-')з†.
さて
本日二度目の宝剣頂上
に向け出発〜〜
|。◕‿◕)ノ
物好きにも程があるよな
2018年02月28日 13:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/28 13:00
さて
本日二度目の宝剣頂上
に向け出発〜〜
|。◕‿◕)ノ
物好きにも程があるよな
ここを進んでいたら
2018年02月28日 13:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 13:02
ここを進んでいたら
踏み抜き〜〜
2018年02月28日 13:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 13:02
踏み抜き〜〜
必死に抜いたら
また踏み抜き〜
2018年02月28日 13:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/28 13:02
必死に抜いたら
また踏み抜き〜
本日二回目の
三ノ沢分岐で珈琲休憩。
2018年02月28日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 13:11
本日二回目の
三ノ沢分岐で珈琲休憩。
疲れ過ぎて
イカレポンチ状態な自分。
おっさんアホか〜〜
2018年02月28日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/28 13:11
疲れ過ぎて
イカレポンチ状態な自分。
おっさんアホか〜〜
珈琲を飲みながら
2018年02月28日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 13:11
珈琲を飲みながら
御嶽山や
2018年02月28日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/28 13:12
御嶽山や
乗鞍岳の眺望を
楽しみます。
風もなく誰もおらず
静かなひとときを満喫。
2018年02月28日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
2/28 13:12
乗鞍岳の眺望を
楽しみます。
風もなく誰もおらず
静かなひとときを満喫。
さぁ、そろそろ
二度目の宝剣頂上に向け
出発します。
2018年02月28日 13:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/28 13:17
さぁ、そろそろ
二度目の宝剣頂上に向け
出発します。
早速の核心部。
南→北ルートだと
すぐなんだよなぁ。
2018年02月28日 13:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/28 13:21
早速の核心部。
南→北ルートだと
すぐなんだよなぁ。
核心部通過。
積雪期はやっぱり
こっちからのルートのが
気を使いますね
☾(☯‿☯)ノ
2018年02月28日 13:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/28 13:23
核心部通過。
積雪期はやっぱり
こっちからのルートのが
気を使いますね
☾(☯‿☯)ノ
進んで行くと
雪をブロック状に積んだ
砦状態な所がありました。
1回目通過時は
気が付かなかったなぁ、、
2018年02月28日 13:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 13:33
進んで行くと
雪をブロック状に積んだ
砦状態な所がありました。
1回目通過時は
気が付かなかったなぁ、、
今日は気温が高め。
確実に雪面の雪は
緩んでます。
2018年02月28日 13:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 13:41
今日は気温が高め。
確実に雪面の雪は
緩んでます。
視線の先は
岩くぐりの所
2018年02月28日 13:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 13:47
視線の先は
岩くぐりの所
岩くぐりの所で
小休止。
2018年02月28日 13:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 13:48
岩くぐりの所で
小休止。
さらにちょっと先の
お約束の所。
2018年02月28日 13:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/28 13:50
さらにちょっと先の
お約束の所。
本日二度目の
宝剣岳山頂にとうちゃこ
2018年02月28日 13:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/28 13:56
本日二度目の
宝剣岳山頂にとうちゃこ
撮り合えず
一枚パチリ。
2018年02月28日 13:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/28 13:56
撮り合えず
一枚パチリ。
1回目登頂時の
直登ルートから下ります。
下り始めは注意します。
2018年02月28日 14:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/28 14:00
1回目登頂時の
直登ルートから下ります。
下り始めは注意します。
かなり下って
きました。
2018年02月28日 14:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 14:10
かなり下って
きました。
乗越浄土。
八丁から下ります。
2018年02月28日 14:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/28 14:17
乗越浄土。
八丁から下ります。
黙々と下ります。
本日はもう誰もいません。
2018年02月28日 14:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/28 14:19
黙々と下ります。
本日はもう誰もいません。
途中雪面にお絵かき
ヽ(◕ܫ◕ヽ)
2018年02月28日 14:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/28 14:31
途中雪面にお絵かき
ヽ(◕ܫ◕ヽ)
そしてまた
一路RW駅へ。
2018年02月28日 14:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 14:32
そしてまた
一路RW駅へ。
どなたかのお絵かき
o(*'▽'*)/☆゜’
2018年02月28日 14:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 14:34
どなたかのお絵かき
o(*'▽'*)/☆゜’
最後の核心部(笑)
最後の最後に
地味にくるんだよなぁ、、
2018年02月28日 14:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/28 14:37
最後の核心部(笑)
最後の最後に
地味にくるんだよなぁ、、
神社に戻ってきました。
2018年02月28日 14:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/28 14:44
神社に戻ってきました。
本日の無事を感謝します。
2018年02月28日 14:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/28 14:46
本日の無事を感謝します。
今日も安全を
ありがとうございます
2018年02月28日 14:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/28 14:46
今日も安全を
ありがとうございます
こっちも天気を
ありがとう。
2018年02月28日 14:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/28 14:50
こっちも天気を
ありがとう。
平日のこの時間の静かさ。
たまりませんね。
2018年02月28日 14:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/28 14:50
平日のこの時間の静かさ。
たまりませんね。
さぁ、、、、
毎度の無料珈琲とわらび餅
で休憩休憩と思ったら
まさかの閉店ガラガラ!!
おーーーーーーい
o(>ω<*)o
2018年02月28日 15:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/28 15:06
さぁ、、、、
毎度の無料珈琲とわらび餅
で休憩休憩と思ったら
まさかの閉店ガラガラ!!
おーーーーーーい
o(>ω<*)o
仕方ないので
自販の珈琲で。
2018年02月28日 15:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/28 15:14
仕方ないので
自販の珈琲で。
それでも喉の渇きは癒えず
追加のコーラ。
2018年02月28日 15:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/28 15:31
それでも喉の渇きは癒えず
追加のコーラ。
甲斐駒を眺めながら
最終RWの時間まで
過ごします。
最終RWは自分一人、
最終バスも自分一人でした。
ありがとうございました。
2018年02月28日 15:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
2/28 15:35
甲斐駒を眺めながら
最終RWの時間まで
過ごします。
最終RWは自分一人、
最終バスも自分一人でした。
ありがとうございました。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター バラクラバ 毛帽子 ザック アイゼン ピッケル 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ ヘルメット ゴーグル ハーネス クイックドロー スリング カラビナ ロックカラビナ 8環 ロープ(20m) 予備眼鏡 自撮棒

感想

久しぶりに宝剣岳へ。
平日の人の少なさは知ってしまうと
やめられません。
本日も八丁を上がり乗越へ。
そこから直登ルートで宝剣山頂へ。

そこから南へ下り極楽平より手前で
ドロップイン。
神社まで下った後、今度はそこから
サギダルを上がります。

雪面は時間の影響もあり、下の方は
雪が緩んでいましたが、高さを
上げていくと雪面も硬めに。

サギダルを登っている最中、さすがに
フリーは万一時にやばいかな、、と
思い、クイックドローで取り合えず
一旦ワイヤーと結びました。

しかし分かってはいましたが、万一の
時はワイヤーから離れる事はなくとも
滑落時に止まりません。
ということで距離的には約5mくらい?
でしたがプルージックで確保しました。

その後稜線まではダブルアックスで登り
そこから二回目の宝剣山頂へ。

一日二回の宝剣山頂、
おっさん疲れましたo(〃・◇・〃)ゞ

サギダル登りから足はクタクタ状態
でしたが、それによる滑落だけには
細心の注意を払いました。

何はともあれ何事もなく無事に
一日に二回の宝剣山頂を踏めました。

ご覧頂きどうもありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1374人

コメント

サギダル
雪、ずいぶん少なくなりましたね…
akaneパパさんの大好きなラッセル天国ももう終わりじゃないですか…

なるほどサギダル…もうミックスなんだ…。
このワイヤーは冬でも出てるのですか?
この冬行けなかったなぁ…いつか行ってみます
で、
2回も宝剣に登る人って…初めて聞きました…すごっ
2018/3/3 8:26
Re: サギダル
akakiriusagiさん こんにちは!
マジ卍で雪、、少ないです。
今シーズン、自分が毎度行くような場所は
どこも雪が少ないので行き先に相当
悩んでしまいます。
こんなんじゃラッセルもおちおち出来ません
つまんないな〜(笑)

このワイヤー、積雪量によるのかもですが
自分的にはよく出てるイメージです。
今回最後の最後でプルージックで安全確保
しましたが、体力がニュートラル状態なら
フリーでも大丈夫ですよ。
きっと百戦錬磨のakakiriさんならフリーで
さくさく登られることと想像します。

今年はホントどこも雪が少なくて淋しい限り
なのですが、宝剣からの稜線といいますか
極楽平の稜線というか、そこから下ってくる
ルートが一番雪が多いんじゃないかと思います。
角度も上の方はまぁまぁありますので、
滑落しそうな不安を抱えて下るのは、めっちゃ
楽しいですよ〜
akakiriさんも是非!!
今ならまだ間に合いますよ〜ヽ(≧∀≦)ノ

一日2回の宝剣登頂、
自称冬の宝剣好きな私。
これくらいはしておかないと冬の宝剣好き
などと言ってはいけないかと(笑)

さすがに3回ルートを変えては
どう考えても無理だよね( ≧∀≦)
2018/3/4 15:30
ソロですか!
こんばんは。

ソロでサギダル尾根も凄いですが
宝剣2周は普通しませんよ。
面白過ぎで、真似はできないかも。

サギダルのワイヤーでプルージックは流石です
そんな使い方あるんですね。
私もソロで挑戦してみたいですが
今週宝剣で滑落が発生しています。
死亡事故になったようですが
氷結していたのでしょうか?
お互い安全第一で
これからも宝剣楽しみましょうね

2周は真似できませんが
今週は黒斑山は真似させて頂きました。
あかねちゃんのトレース残ってましたよ。

大変お疲れ様でした。
2018/3/5 17:42
Re: ソロですか!
rupmoさん こんばんは!
コメント、どうも有難うございます。
浅間外輪山レコ、拝見しました。
何はともあれよかったです。

私もりんどう山の会だったっけかな
そこで宝剣で事故があったのを知りました。
時々事故が起きるようですが、毎回
宝剣のどこで、どんな状況で事故になった
のか知りたいと思うのですが、当然詳細は
わかりません。

宝剣のルートにも“十分な装備と技術”
と確か書いてあったと思います。
それらも勿論大事だと思いますが、
常に不測の事態を考えていなければいけない
んじゃないかと思っています。

案外宝剣は危険なようで安全な山だと
思うんですけどねぇ、、、、、
どうしちゃったんですかねぇ、、、、、
自分もよくよく気をつけよっと!!

トーミの頭や黒斑山、蛇骨岳から見る浅間山
とっても素晴らしいですよね!!
これから雪が緩んできますので、お互い
雪崩とかに巻き込まれないよう気をつけて
残雪期を楽しみましょうね〜
+。(◆'v`b)b。+
2018/3/5 21:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
アルパインクライミング 中央アルプス [日帰り]
サギダル尾根(東稜)
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら