ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 139577
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳

2011年10月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:43
距離
10.5km
登り
894m
下り
896m

コースタイム

7:05 宇賀渓キャンプ場出発
7:22 ホタガ谷(裏道登山道)入口
8:06 ホタガ谷出合
9:16 笹分け
10:10 竜ヶ岳・頂上(50分休憩)
11:26 重ね岩
12:05 石榑峠
12:44 長尾滝
13:25 ホタガ谷入口
13:48 宇賀渓キャンプ場着 
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名阪自動車道-桑名IC-国道421号線-宇賀渓キャンプ場
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは観光案内所にあります。
無料駐車場はキャンプ場の少し手前(入山料200円別途必要)
有料駐車場は500円(入山料含む)
観光案内所周辺には売店、自販機、トイレがあります。

登山道の標識は分かりにくい所が多い(小峠とかヨコ谷出合とか)ですが
案内所で登山マップがもらえるので迷う事はないと思います。

危険箇所は結構多いです。
キャンプ場からホタガ谷入口までの林道は崩落や土砂の堆積している箇所が有ります。
裏道登山道は完全に崩落している箇所がありますが、別ルートが既に出来ています。
ホタガ谷入口からホタガ谷出合いまでと、同じくホタガ谷入口から長尾滝までの登山道は道幅が狭いうえに谷側が崖になっている場所が多く
さらに落ち葉が堆積しており滑りやすく、登山道と崖の境界も分かりにくいので注意。
宇賀渓キャンプ場入り口
この先は有料駐車場
宇賀渓キャンプ場入り口
この先は有料駐車場
観光案内所
登山届けを出し
地図を貰い
入山料を払う
観光案内所
登山届けを出し
地図を貰い
入山料を払う
林道の崩落箇所
ガードレール脇を通る
林道の崩落箇所
ガードレール脇を通る
ホタガ谷入口
裏道と中道(長尾滝)の分岐点
ホタガ谷入口
裏道と中道(長尾滝)の分岐点
ホタガ谷出合まで
狭い道が続く
ホタガ谷出合まで
狭い道が続く
崩落箇所
崩落部を渡って進む
崩落箇所
崩落部を渡って進む
丸太橋
結構、朽ちかけてる
丸太橋
結構、朽ちかけてる
一面の笹原に出る
一気に視界が広がる
一面の笹原に出る
一気に視界が広がる
竜ヶ岳の山頂
竜ヶ岳の稜線
竜ヶ岳・頂上
360度の展望
1
竜ヶ岳・頂上
360度の展望
石榑峠までは
砂でザレた道が多い
石榑峠までは
砂でザレた道が多い
長尾滝までは基本沢歩き
長尾滝までは基本沢歩き
長尾滝
落差25mの立派な滝
2
長尾滝
落差25mの立派な滝
白滝吊橋
同時に渡れるのは8人まで
白滝吊橋
同時に渡れるのは8人まで
ホタガ谷入口まで戻る
ホタガ谷入口まで戻る
無料駐車場手前から
登ったばかりの竜ヶ岳を振り返る
無料駐車場手前から
登ったばかりの竜ヶ岳を振り返る

感想

半年ぶり、3度目となる竜ヶ岳。
ヒルはもう出ないと聞いて登る事にした。
7時ちょい前に無料駐車場に車を止め、観光案内所で登山届を書く。
先行者は4〜5人ほどで土曜日にしては意外と少ない。
竜ヶ岳は結構危険な箇所が多く、先日も遭難者が2グループ出ているので気を引き締めて出発。

最初は舗装されている林道歩き。先日の台風の影響で崩落していたり土砂がなだれこんでいたりで林道でも気が抜けない。
20分弱でホダガ谷入口に着き、暑くなってきたのでウインドブレーカーを脱いだ後、裏道登山道へ入る。
裏道は序盤にそこそこの傾斜を登った後は緩やかな道となるが、そこからが本番。
道幅が狭くなり、崖が切り立ち、落ち葉も堆積して滑りやすいので少々怖い。
しならく進むと見覚えの無いルートが出てきたので道を間違えたのかと思ったら、崩落した場所を避けるための新しいルートが出来ていた。
竜ヶ岳は道がわかりづらい所がいくつもあるが、大抵は赤テープなどで目印がつけられているので有難い。
ホタガ谷入口から2時間ほどで笹の草原となり、視界が大きく広がって開放的な気分になってくる。
傾斜は結構キツイが頑張って稜線まで出ると、そこから周辺の山々が見渡せるようになり、竜ヶ岳の山頂も良く見える。
ここから頂上の少し手前までは歩きやすく緩やかな道となり一面の笹原や抜群の展望もあってとても素晴らしい。
頂上まで残り10分ほどは再び傾斜が強くなるが、ここまで来ればもうひと頑張り。
約3時間で頂上に着く。絶好の天気に快適な気温だが山頂には2人しかいない。
景観を楽しみながらお湯を沸かして昼食やコーヒーなどでのんびりとくつろぐ。その間に頂上に登って来る人達が少しずつ増えてくる。
11時に石榑峠への表道を下りはじめる。
表道は距離は短いのだけど傾斜が裏道よりも強く、大きな溝になってる砂ザレや岩場も多いので下りだと結構大変。
特に今日は右膝の調子が悪いのでかなりキツい。
石榑峠まで下りた後は車両が通行止めとなっている国道を10分ほど下り小峠から長尾滝への道に入る。(小峠の分岐点はわかりにくいので注意)
20分ほど沢を下り、鉄製のハシゴを降りた先が長尾滝。
長尾滝は25mの落差と十分な水量があるので見ごたえがある。また滝壺も綺麗なのでここで滝を眺めながら休憩する人達も多い。
長尾滝からホタガ谷入口まで戻るが、この間の道も裏道と同じく道幅が狭かったり谷側が深い崖になっていたりする場所が多いので注意が必要。
この辺りまで来ると右膝の調子もかなり厳しい状態だったので慎重に歩く。
キャンプ場には14時少し前に到着。前回よりも1時間以上余分に掛かった。
登ったばかりの竜ヶ岳を見上げ、右膝をさすりながらサポーターでも買おうかな?と思わせる登山となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1565人

コメント

ceptorさんへ
こんばんは!
ホタガ谷で行かれたのですね!
なかなか三重からの竜ケ岳は厳しいですね。
お手軽過ぎないのも魅力の一部なのかもしれませんね。

あの展望は素晴らしいです。北アルプスが
見られるともっといいけど(笑)
先日は確認出来ませんでしたが
藤原岳に隠れてしまうのかな?

これからも良い山行を!
2011/12/13 17:30
Re:
satoru-ktさん、こんにちは。

歩きやすい鈴鹿の山の中でも
竜ヶ岳は結構難易度の高い山だと思います。

自分は竜ヶ岳から北アルプスは見た事ないです。
天気が良い日の伊吹山からなら見えますが
それでも影のように薄く見えるだけですので
竜ヶ岳だと厳しいかもしれません・・
2011/12/14 18:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳金山尾根〜三池岳福王山難路縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら