ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1436884
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山雄山 初の積雪期登頂

2018年04月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
bullMT その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:00
距離
6.3km
登り
647m
下り
654m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
1:37
合計
7:01
8:23
72
スタート地点
9:35
9:39
77
10:56
12:16
52
13:08
13:12
55
14:07
14:07
33
14:40
14:42
3
14:45
14:47
32
15:19
15:24
0
15:24
ゴール地点
6時始発には間に合わない時間に立山駅に到着
6時20分位に切符売り場に並んだ
7時10分の臨時便でケーブルカー・高原バス乗り継いで8時頃室堂着
雪の状態は安定していて雪崩の危険性はほとんど無かった
スキーには朝のうちは向いてない状態だが登山には比較的楽であったが
酸素が薄い所が苦手なおいらにはちょっとしんどいシーンも
一の越からは夏道画家なり露出していてカチカチに凍っている所も数箇所有り
アイゼンは必携ですね(当たり前ですけど)
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅周辺の駐車場(無料)河原の公園駐車場に駐めた
コース状況/
危険箇所等
浄土山直下のトラバースは雪崩の危険地帯なので注意(本日は危険性ほぼ無しでした)
一の越からの登りは半分以上夏道露出、一部凍っていた
その他周辺情報 ミクリガ池温泉営業していたのでソフトクリーム食べた
6時始発のケーブルカーには乗れず(そもそも駅にすら着いてない)
7時10分の臨時便にてスタート
高原バスは雪の壁を塗って登って行く
2018年04月21日 08:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 8:07
6時始発のケーブルカーには乗れず(そもそも駅にすら着いてない)
7時10分の臨時便にてスタート
高原バスは雪の壁を塗って登って行く
8時過ぎに室堂ターミナルに着いた
立山駅で登山届け記入して室堂で提出
2018年04月21日 08:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 8:15
8時過ぎに室堂ターミナルに着いた
立山駅で登山届け記入して室堂で提出
2018年04月21日 08:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 8:15
雪は硬く新雪無しアイゼン着けてスタート
初めての雪の立山登山スタート
2018年04月21日 08:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 8:18
雪は硬く新雪無しアイゼン着けてスタート
初めての雪の立山登山スタート
多くのスキー・スノボ客が登っている
2018年04月21日 08:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 8:34
多くのスキー・スノボ客が登っている
立山は数箇所雪崩跡有り
薄い湿雪表層雪崩
2018年04月21日 08:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 8:34
立山は数箇所雪崩跡有り
薄い湿雪表層雪崩
まずは一の越へ
2018年04月21日 08:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 8:39
まずは一の越へ
浄土山直下
今日の雪は安定している
2018年04月21日 08:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 8:39
浄土山直下
今日の雪は安定している
去年はここで雪崩の犠牲者出ている
2018年04月21日 08:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 8:55
去年はここで雪崩の犠牲者出ている
山スキーでクトー付けていない人いた
2018年04月21日 08:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 8:59
山スキーでクトー付けていない人いた
2018年04月21日 09:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 9:01
一の越の登り
もうすでにバテバテ
2018年04月21日 09:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 9:15
一の越の登り
もうすでにバテバテ
2018年04月21日 09:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 9:19
一の越から上は稜線雪無いね
2018年04月21日 09:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 9:32
一の越から上は稜線雪無いね
ヘロヘロになりながら一の越に到着
多くの人はここでピッケル出していた
2018年04月21日 09:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 9:34
ヘロヘロになりながら一の越に到着
多くの人はここでピッケル出していた
龍王
2018年04月21日 09:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 9:37
龍王
2018年04月21日 09:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/21 9:37
トイレはほぼ埋まっていた
2018年04月21日 09:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 9:38
トイレはほぼ埋まっていた
一の越からの登り
アイゼンと冬靴のセットは重い
こんなに疲れた登りは記憶に無いな・・・・・
2018年04月21日 09:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/21 9:57
一の越からの登り
アイゼンと冬靴のセットは重い
こんなに疲れた登りは記憶に無いな・・・・・
最後の急登
もう、休んでばかりでなかなか登れなかった
2018年04月21日 10:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/21 10:45
最後の急登
もう、休んでばかりでなかなか登れなかった
やっと着いた
三角点出てた
2018年04月21日 10:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/21 10:49
やっと着いた
三角点出てた
方位盤も出てる
2018年04月21日 10:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 10:49
方位盤も出てる
雄山神社
何年かぶりにあそこまで行く
2018年04月21日 10:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 10:49
雄山神社
何年かぶりにあそこまで行く
雄山神社から見た大汝
今日は行かない
2018年04月21日 10:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 10:57
雄山神社から見た大汝
今日は行かない
室堂
2018年04月21日 10:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 10:57
室堂
別山
2018年04月21日 10:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 10:58
別山
3003m登頂記念
2018年04月21日 11:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
4/21 11:00
3003m登頂記念
1時間以上雄山でランチ休憩
夏場だと人が多くて無理かな
2018年04月21日 12:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 12:21
1時間以上雄山でランチ休憩
夏場だと人が多くて無理かな
2018年04月21日 12:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 12:21
2018年04月21日 12:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 12:21
2018年04月21日 12:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 12:21
2018年04月21日 12:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 12:21
2018年04月21日 12:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 12:21
2018年04月21日 12:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 12:21
さて降りましょう
2018年04月21日 12:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 12:21
さて降りましょう
スキー担いで登って行く人が沢山すれ違った
中にはノーアイゼンのスノーボーダーも居た、舐めているな
2018年04月21日 12:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 12:25
スキー担いで登って行く人が沢山すれ違った
中にはノーアイゼンのスノーボーダーも居た、舐めているな
降りはアイゼンを引っかけないように降りていく
登りで凍っていた所は緩んでいた
2018年04月21日 12:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 12:25
降りはアイゼンを引っかけないように降りていく
登りで凍っていた所は緩んでいた
2018年04月21日 12:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 12:27
雪解けが激しく川になっている所有り
2018年04月21日 12:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 12:44
雪解けが激しく川になっている所有り
一の越到着
小屋は準備のために掘っている
2018年04月21日 13:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 13:05
一の越到着
小屋は準備のために掘っている
ヒップソリ無かったのでレジャーシートで滑った
2018年04月21日 13:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/21 13:32
ヒップソリ無かったのでレジャーシートで滑った
やらせ笑
2018年04月21日 13:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/21 13:34
やらせ笑
ミクリガ池
雷鳥に出会えるかなと行ってみたが残念
2018年04月21日 14:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 14:13
ミクリガ池
雷鳥に出会えるかなと行ってみたが残念
2018年04月21日 14:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 14:19
温泉やっていたのでソフトクリーム食べた
暑いからちょうど良かった
2018年04月21日 14:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/21 14:41
温泉やっていたのでソフトクリーム食べた
暑いからちょうど良かった
ミクリガ池越の立山
2018年04月21日 14:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 14:45
ミクリガ池越の立山
室堂到着
観光客で賑わっていた
2018年04月21日 14:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/21 14:59
室堂到着
観光客で賑わっていた
雪の回廊通って室堂ターミナルへ降りた
雪の大谷は時間的にキツそうだったのでパス
14時20分の臨時便バスで降りた
2018年04月21日 15:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/21 15:01
雪の回廊通って室堂ターミナルへ降りた
雪の大谷は時間的にキツそうだったのでパス
14時20分の臨時便バスで降りた
撮影機器:

感想

初めて雪の立山登った
一の越からの登りは岩がかなり出ていてアイゼンでは歩きにくかった
ピッケルは持って行ったが使わず(ウィペッドで十分だったので)
アイゼンピッケルでガシガシ登っていけるかな〜と期待していたが楽すぎた
問題は酸素不足で結構登りがしんどかった(夏場は渋滞で問題無かったのだが)

快晴の中、真夏のような太陽と気温
雪解けが凄まじかったな〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人

コメント

ピーカン立山
おはようございます
雪は真っ白、空が青い!暖かかったし、最高の日ですね
前半は、踏み抜きはなし?
一の越より上は所々に雪が残っている感じかな?
行こうかと思っていましたが、満員ケーブルが苦手なんですよね〜。歩くことを思えばありがたいのですが〜。
2018/4/25 6:51
Re: ピーカン立山
ウサさんこんにちわ
午前中は程よく締まった雪で歩きやすかったですよ🎵
一の越からは雪無くてアイゼン勿体ないくらいやったわ
暖かいと言うより暑かったですね
山頂は快適温度でした
帰りの室堂山荘から下はたまに踏み抜き有り
柵の淵で一回腰まで踏みむいた
満員のケーブルカーしんどいですね
たかだか7分、されど7分
我慢しかないです💦
2018/4/25 12:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 剱・立山 [日帰り]
立山一の越散策
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら