ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1448864
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系

比良縦走 シャクナゲロード

2018年05月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
08:08
距離
32.7km
登り
2,577m
下り
2,394m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:24
休憩
0:44
合計
8:08
6:47
28
スタート地点
7:15
7:15
28
7:43
7:43
5
7:48
7:49
22
8:11
8:11
18
8:29
8:30
19
8:49
8:49
14
9:03
9:04
9
9:13
9:14
14
9:28
9:29
6
9:47
9:54
3
9:57
9:59
20
10:19
10:19
5
10:24
10:24
11
10:35
10:35
14
10:49
10:50
6
10:56
10:57
13
11:10
11:10
10
11:20
11:20
1
11:21
11:24
13
11:37
11:37
25
12:02
12:02
3
12:05
12:05
8
12:13
12:23
10
12:33
12:33
13
12:46
12:46
15
13:01
13:01
18
13:19
13:20
13
13:33
13:33
12
13:45
13:46
5
13:51
13:52
26
14:18
14:19
3
14:22
14:22
2
14:24
14:24
6
14:30
14:30
4
14:34
14:35
7
14:42
14:43
7
14:50
14:51
4
14:55
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR和邇駅下車
江若バス朽木支所前乗車→JR安曇川駅
コース状況/
危険箇所等
危険個所は無し
比良−鳥谷山、武奈ヶ岳ー蛇谷ヶ峰の間は、倒木や落ち葉+小枝多数で若干荒れている。
その他周辺情報 朽木の湯 てんくうで入浴、値上げして630円也。
和邇駅から歩いて栗原バス停
2018年05月01日 07:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 7:24
和邇駅から歩いて栗原バス停
天気は快晴、ただ霞んでます・・・。
2018年05月01日 07:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 7:29
天気は快晴、ただ霞んでます・・・。
黙々と歩いて霊仙山登山口
2018年05月01日 07:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 7:57
黙々と歩いて霊仙山登山口
のっけからの急登。運動不足+昨日の深酒が響いて体が重い・・・。
2018年05月01日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 8:17
のっけからの急登。運動不足+昨日の深酒が響いて体が重い・・・。
ゆっくり目に登って霊仙山。ツツジがきれいです。
2018年05月01日 08:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 8:20
ゆっくり目に登って霊仙山。ツツジがきれいです。
うむ、霞んでる。。。
2018年05月01日 08:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 8:20
うむ、霞んでる。。。
そして、新緑の中権現山への上り。
2018年05月01日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 8:39
そして、新緑の中権現山への上り。
やっぱり、終盤の傾斜はキツイ、毎回ここで足を半分持っていかれます。
2018年05月01日 08:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 8:55
やっぱり、終盤の傾斜はキツイ、毎回ここで足を半分持っていかれます。
権現山到着。
2018年05月01日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 8:57
権現山到着。
うーん霞んでるー
2018年05月01日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/1 8:59
うーん霞んでるー
ホッケ山
2018年05月01日 09:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 9:11
ホッケ山
下界の景色は残念でも。
2018年05月01日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 9:12
下界の景色は残念でも。
このルートは稜線の景色が素晴らしい。
2018年05月01日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 9:26
このルートは稜線の景色が素晴らしい。
一気に蓬莱山まで
2018年05月01日 09:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 9:36
一気に蓬莱山まで
始発組がまだ到着してなくて、静かな山頂でした。
2018年05月01日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 9:38
始発組がまだ到着してなくて、静かな山頂でした。
なんか、カフェ出来てた。
2018年05月01日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 9:38
なんか、カフェ出来てた。
展望台も。
2018年05月01日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 9:39
展望台も。
イイネ!!
2018年05月01日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 9:39
イイネ!!
2018年05月01日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 9:55
ロープウェイ駅到着。新しくできたスカイテラスに凄まじい行列ができてました・・・。
2018年05月01日 09:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 9:59
ロープウェイ駅到着。新しくできたスカイテラスに凄まじい行列ができてました・・・。
私はスルー。(おなかが痛くなったのでトイレだけお借りしました。)
2018年05月01日 10:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 10:18
私はスルー。(おなかが痛くなったのでトイレだけお借りしました。)
比良岳到着。このあたりは新緑が美しい。
2018年05月01日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 10:27
比良岳到着。このあたりは新緑が美しい。
鳥谷山。相変わらずこのあたりは倒木で道が荒れてました。
2018年05月01日 10:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 10:44
鳥谷山。相変わらずこのあたりは倒木で道が荒れてました。
イワカガミがかわいらしい。
2018年05月01日 10:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 10:54
イワカガミがかわいらしい。
南比良峠。毎年あったマムシ草が今年はなかった。
2018年05月01日 11:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 11:06
南比良峠。毎年あったマムシ草が今年はなかった。
そして、シャクナゲ尾根。
2018年05月01日 11:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 11:15
そして、シャクナゲ尾根。
キレイに咲いてました。
2018年05月01日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 11:22
キレイに咲いてました。
2018年05月01日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 11:22
2018年05月01日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 11:23
濃淡色々あって美しい。
2018年05月01日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/1 11:23
濃淡色々あって美しい。
何気に、比良山系でシャクナゲ見るの初めてかもw
2018年05月01日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/1 11:24
何気に、比良山系でシャクナゲ見るの初めてかもw
金糞峠を越えてコヤマノ岳へ。
2018年05月01日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 11:27
金糞峠を越えてコヤマノ岳へ。
こちらのシャクナゲも咲いてました。
2018年05月01日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 11:39
こちらのシャクナゲも咲いてました。
登山道のあちらこちらに咲いてました
2018年05月01日 11:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 11:40
登山道のあちらこちらに咲いてました
華のある花()
2018年05月01日 11:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/1 11:42
華のある花()
2018年05月01日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 11:43
2018年05月01日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 11:43
2018年05月01日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 11:44
いや、ほんとキレイでした。
2018年05月01日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 11:44
いや、ほんとキレイでした。
なんやかんやでコヤマノ岳通過。
2018年05月01日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 12:08
なんやかんやでコヤマノ岳通過。
歩いてきた稜線。
2018年05月01日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 12:20
歩いてきた稜線。
武奈ヶ岳到着です。奥に蛇谷ヶ峰まで見えてます。こちらも気持ちのいい稜線。
2018年05月01日 12:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/1 12:22
武奈ヶ岳到着です。奥に蛇谷ヶ峰まで見えてます。こちらも気持ちのいい稜線。
昼食をとって出発。
2018年05月01日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 12:33
昼食をとって出発。
釣瓶岳到着。
2018年05月01日 12:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 12:55
釣瓶岳到着。
ここからの道が大好きです。
2018年05月01日 13:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 13:02
ここからの道が大好きです。
斜度があったり、落ち葉や枝が多数で歩きにくいのですが、気持のいい道が続きます。
2018年05月01日 13:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 13:24
斜度があったり、落ち葉や枝が多数で歩きにくいのですが、気持のいい道が続きます。
スゴイ名前ですよねw
2018年05月01日 13:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 13:54
スゴイ名前ですよねw
蛇谷ヶ峰が近くなると、原生林が・・・。ここの新緑は本当に美しい。
2018年05月01日 14:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 14:13
蛇谷ヶ峰が近くなると、原生林が・・・。ここの新緑は本当に美しい。
バテ気味でしたが気分よく登って。
2018年05月01日 14:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 14:16
バテ気味でしたが気分よく登って。
蛇谷ヶ峰到着。山頂はおひとりだけでした。
2018年05月01日 14:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/1 14:27
蛇谷ヶ峰到着。山頂はおひとりだけでした。
こちらも景観が素晴らしい。
2018年05月01日 14:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/1 14:27
こちらも景観が素晴らしい。
これから降りる朽木方面。早く温泉に行きましょう。
2018年05月01日 14:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 14:27
これから降りる朽木方面。早く温泉に行きましょう。
まだ通行止めでした。
2018年05月01日 14:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 14:33
まだ通行止めでした。
例の木道。崩壊がひどくなっていました。動く板多数で結構コワイ。
2018年05月01日 14:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 14:47
例の木道。崩壊がひどくなっていました。動く板多数で結構コワイ。
渡渉して暫く進むと
2018年05月01日 14:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 14:51
渡渉して暫く進むと
林道に合流し。
2018年05月01日 14:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 14:59
林道に合流し。
温泉到着。サッパリしてからバス停まで歩きましたとさ。
2018年05月01日 15:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/1 15:05
温泉到着。サッパリしてからバス停まで歩きましたとさ。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 タオル カメラ

感想

そういえば、今年は比良山系に行けてないなーと気づいた。
元ホームのご機嫌伺いにいくことに。

ここ半月以上、出張が重なったりで登山どころかまともに運動できていない状況。
更に、前日は父親と1時前まで飲んでたりで、体調的にはしんどい登山に。

とはいえ、慣れ親しんだ山ですし、力の入れどころはわかっているので無理のない範囲で。
景色は霞勝ちでしたが、やはり比良山系はいい山です。
稜線トレイル、琵琶湖の大展望、シャクナゲロード、清流、静かなトレイル、下山後の温泉と、山の楽しみがギュッと凝縮されています。

これまで見れていなかった、シャクナゲロードも楽しめましたし、体調はアレでしたが楽しい山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1033人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 比良山系 [2日]
比良縦走 リトル比良から南比良
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら