ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1450393
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

岩茸石山から棒ノ峰へ

2018年05月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:03
距離
15.3km
登り
1,293m
下り
1,290m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
0:54
合計
6:00
6:51
26
7:18
7:18
53
8:11
8:17
3
8:20
8:21
22
8:43
8:56
5
9:00
9:01
10
9:10
9:11
35
9:45
9:45
16
10:02
10:05
15
10:20
10:20
11
10:31
11:04
16
11:19
11:20
13
11:33
11:33
54
12:27
12:27
22
12:49
12:49
5
12:54
ゴール地点
天候 晴れ。時折爽やかな風が吹く本当に気持ちが良い一日でした。
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:軍畑駅まで電車で。
帰り:さわらびの湯からバスで飯能駅へ。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
その他周辺情報 下山後はさわらびの湯で汗を流しました。
施設利用料は、3時間800円です。
朝の出で立ち。まだ元気一杯。^_^
2018年05月04日 06:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
5/4 6:53
朝の出で立ち。まだ元気一杯。^_^
軍畑駅を出発して暫くは、花を楽しみます。
これたくさん咲いていました。教えて詳しい人!

追記:「シャガ」です。
fgacktyさん、ありがとうございました。
2018年05月04日 07:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
5/4 7:07
軍畑駅を出発して暫くは、花を楽しみます。
これたくさん咲いていました。教えて詳しい人!

追記:「シャガ」です。
fgacktyさん、ありがとうございました。
こんな感じで花また花のスタートです。
2018年05月04日 07:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/4 7:14
こんな感じで花また花のスタートです。
ツツジも満開
2018年05月04日 07:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
5/4 7:15
ツツジも満開
これはなんだろう?
すごく綺麗な花です。

追記:「ハクサンシャクナゲ」と思われます。
2018年05月04日 07:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
5/4 7:23
これはなんだろう?
すごく綺麗な花です。

追記:「ハクサンシャクナゲ」と思われます。
新緑が気持ちいい!
2018年05月04日 07:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/4 7:57
新緑が気持ちいい!
高水山常福院も新緑が眩しい♪
2018年05月04日 08:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/4 8:10
高水山常福院も新緑が眩しい♪
ツツジ(白)が美しい
2018年05月04日 08:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/4 8:12
ツツジ(白)が美しい
天気は晴れだけど、林間コースのお陰でとても涼しくて歩きやすい。気持ちがいい!
2018年05月04日 08:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/4 8:30
天気は晴れだけど、林間コースのお陰でとても涼しくて歩きやすい。気持ちがいい!
岩茸石山着きました!
2018年05月04日 08:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
5/4 8:42
岩茸石山着きました!
ちょっとガスってるけどね。
でも新緑が気持ちいい!
2018年05月04日 08:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/4 8:43
ちょっとガスってるけどね。
でも新緑が気持ちいい!
こちらはこれから向かう山々
2018年05月04日 08:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/4 8:51
こちらはこれから向かう山々
振り返って高水山。
この後黒山に向かいますがしばらく写真なし。
アップダウンが多く汗を絞り取られます。
2018年05月04日 08:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/4 8:55
振り返って高水山。
この後黒山に向かいますがしばらく写真なし。
アップダウンが多く汗を絞り取られます。
1時間かけて黒山に着きました!
眺望は無し。ベンチが少しあるだけ。慎ましやかな山頂です。
2018年05月04日 10:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/4 10:01
1時間かけて黒山に着きました!
眺望は無し。ベンチが少しあるだけ。慎ましやかな山頂です。
権次入峠キター!
いつもと反対側から来たので少し不思議な気持ちです。
2018年05月04日 10:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/4 10:20
権次入峠キター!
いつもと反対側から来たので少し不思議な気持ちです。
棒ノ峰山頂キター。
何度来ても良いよね。
GWだから大賑わいです。
お子さんも多く見られました。
2018年05月04日 10:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
5/4 10:30
棒ノ峰山頂キター。
何度来ても良いよね。
GWだから大賑わいです。
お子さんも多く見られました。
ここから見る大持山と武甲山、大好きです。
2018年05月04日 10:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
5/4 10:30
ここから見る大持山と武甲山、大好きです。
山頂標識も一応ネ。
2018年05月04日 10:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
5/4 10:31
山頂標識も一応ネ。
関東平野はだいぶもやってるけど、西武ドームはどこからでもわかりますね。
改めて大きな人工物だなぁと思います。
2018年05月04日 11:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/4 11:00
関東平野はだいぶもやってるけど、西武ドームはどこからでもわかりますね。
改めて大きな人工物だなぁと思います。
大持山と武甲山アップ。
本当に美しい山容です。(南側は)
2018年05月04日 11:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
5/4 11:06
大持山と武甲山アップ。
本当に美しい山容です。(南側は)
こちらは堂平山天文台(中央)と丸山(左)。
2018年05月04日 11:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/4 11:06
こちらは堂平山天文台(中央)と丸山(左)。
いつもと逆に白谷沢を下ります。
2018年05月04日 11:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/4 11:41
いつもと逆に白谷沢を下ります。
ゴルジュもいつもと反対側から見ると独特な感じ。
2018年05月04日 12:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
5/4 12:00
ゴルジュもいつもと反対側から見ると独特な感じ。
滝ってなんか良いよね。涼しげ。^_^
2018年05月04日 12:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
5/4 12:01
滝ってなんか良いよね。涼しげ。^_^
もう一つ滝。
2018年05月04日 12:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
5/4 12:06
もう一つ滝。
これたくさん咲いてました。
教えて詳しい人!

追記:「ガクウツギ」です。
fgacktyさん、ありがとうございました。
2018年05月04日 12:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/4 12:22
これたくさん咲いてました。
教えて詳しい人!

追記:「ガクウツギ」です。
fgacktyさん、ありがとうございました。
登山口に着きました。
ダムが見えると「帰ってきたー!」って感じがします。
2018年05月04日 12:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/4 12:27
登山口に着きました。
ダムが見えると「帰ってきたー!」って感じがします。
有間ダムもアートに彩られています^_^
2018年05月04日 12:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/4 12:39
有間ダムもアートに彩られています^_^
さわらびの湯でゴール。
今日は電車だから、下山後のビールが最高でした。
2018年05月04日 12:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/4 12:55
さわらびの湯でゴール。
今日は電車だから、下山後のビールが最高でした。
撮影機器:

感想

最初は両神山に行こうかと思っていたのですが、皆さまのレコを拝見していると、「朝5時で駐車場満車」とか書いてあって、計画段階で心が折れてしまいました。

そこで、急遽予定変更して、軍畑駅から岩茸石山、棒ノ峰を経由して、さわらびの湯に至る東京〜埼玉縦走ルートを決行しました。

どちらも馴染みある山ですが、かつては両方を縦走できるなどとは夢にも思っていませんでした。
しかし、皆さまのレコを拝見して、自分もやってみたくなりました。昔だったら自分にとってはかなりの冒険ルートですが、今日は無問題でした。
新緑の季節も相まって、全区間気持ちよく歩けました。最近仕事のストレスでモヤモヤしていたのですが、今日はだいぶスッキリする事が出来ました。

それにしても朝10時時点で棒ノ峰山頂は多くの人で賑わっておりビックリしました。
2時ごろからさわらびの湯も混雑が始まっていましたが、13時前下山がモットーの私的にはのんびりお風呂に浸かることがでました。

また今日は電車でのアクセスだったので、下山後のビールが至福でした。カイジ風に言うと犯罪的に美味い!という感じでしょうか。。(分からない人はスルーして下さい)

それでは😄

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:405人

コメント

下山が早い!
MoriMoriMoriさん、こんにちは。

とにかく下山が早い!とても良いことだと思います。私も見習いたいです。

さて、2枚目の写真は「シャガ」です。高尾山の登山道にもたくさん咲いています。青っぽい色のタイプもありますよ。26枚目の写真は「ガクウツギ」です。この季節あちこちで見ることができます。5枚目の写真の花は分かりません。ツツジの仲間でしょうか?

両神山は、電車・バス利用だと登山口まで約4時間かかります。一度登ったことがありますが、チョット遠すぎますね〜。でも、とても良い山でした。Moriさんなら楽勝ですよ。それではまた😊
2018/5/4 15:11
Re: 下山が早い!
fgacktyさん、いつもコメントありがとうございます。
流石の即答ありがとうございました。
「シャガ」と「ガクウツギ」はとても可愛らしい花ですね。特にシャガは独特な花の形と少しの色味のアクセントがとても好きになりました。
5枚目は私も帰宅してから散々調べたのですがわかりませんでした。蕾がピンクだけど、花は白く、葉っぱの形に特徴がある…。
もう少し調べてみますね😄

両神山は、マイカーだと駐車場の問題が、電車バスだとアクセスの問題が…。
そんなにすごい山なんですかね?笑
やっぱり100名山だから…?

それでは。
2018/5/4 16:39
Re[2]: 下山が早い!
5枚目は「シャクナゲ」のようですね。
たぶん・・・。

シャクナゲにもいろいろな種類と色があるみたいですね。
2018/5/4 21:53
Re[3]: 下山が早い!
MoriMoriMoriさん、こんばんは。

シャクナゲにも色々と種類があるので分かりませんが、蕾の形が全然違うように見えるんですよね〜。また、葉の形も違うような気がします。

調べても分からない花はけっこうあります。私は、ヤマレコの先輩方の写真を見て勉強しています。それではまた😊
2018/5/4 22:44
Re[4]: 下山が早い!
ふーむ。これかと思いましたが…。
どうですかね?(^^)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ハクサンシャクナゲ
2018/5/5 6:49
Re[5]: 下山が早い!
MoriMoriMoriさん、
おはようございます。

よく調べましたね!ハクサンシャクナゲですか。確かにそうかもしれません。
シャクナゲというのは、ツツジ科ツツジ属の植物で、ツツジの仲間なんですね。失礼しました。

今日は滝子山に登ります。たぶんイワカガミがバッチリ咲いていると思います。それではまた😊
2018/5/5 6:57
Re[6]: 下山が早い!
fgacktyさん、おはようございます。
このようなやりとりを通じて知識が広がるのはとても楽しいですね。(^^)
ありがとうございます。

今日は素晴らしい快晴!
滝子山、どうぞお気をつけて行ってきて下さい。
2018/5/5 7:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら