ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1534273
全員に公開
ハイキング
剱・立山

大日三山・称名滝周回

2018年07月20日(金) 〜 2018年07月21日(土)
 - 拍手
GPS
27:36
距離
18.2km
登り
814m
下り
2,259m

コースタイム

1日目
山行
6:25
休憩
0:38
合計
7:03
8:55
19
9:14
9:15
25
9:40
9:41
21
10:02
10:11
40
10:51
10:59
20
11:19
11:19
75
12:34
12:34
12
12:46
12:46
23
13:09
13:10
14
13:24
13:39
110
15:29
15:30
5
15:35
15:35
18
15:53
15:55
3
15:58
宿泊地
2日目
山行
6:23
休憩
1:49
合計
8:12
4:28
23
宿泊地
4:51
5:18
23
5:41
5:58
138
8:16
8:33
63
9:36
9:36
65
10:41
10:41
7
10:48
10:49
6
10:55
11:08
13
11:21
11:21
13
11:34
11:56
14
12:10
12:11
5
12:16
12:16
12
12:28
12:39
1
12:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
先ずは記念に全員で
3
先ずは記念に全員で
平日でも多いね
2018年07月20日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/20 8:54
平日でも多いね
水を確保
冷たくて美味いよ
1
水を確保
冷たくて美味いよ
そろりとスタート
2018年07月20日 08:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 8:55
そろりとスタート
周遊道で
チングルマ
木の種類なんだね
1
チングルマ
木の種類なんだね
ミヤマキンバイ
2018年07月20日 10:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 10:21
ミヤマキンバイ
ミツガシワ
葉が3枚で柏に似る
氷河期の生き残りと考えられていますのだ
ミツガシワ
葉が3枚で柏に似る
氷河期の生き残りと考えられていますのだ
ハクサンイチゲ
劔岳が顔を出す
みくりが池に影写す雄山
2018年07月20日 09:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/20 9:08
みくりが池に影写す雄山
別山
2018年07月20日 09:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 9:58
別山
橋を渡る
2018年07月20日 10:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 10:10
橋を渡る
アオノツガザクラ
2018年07月20日 10:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 10:16
アオノツガザクラ
浄土山
立山三山(雄山、大汝山、浄土山)
2018年07月20日 10:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/20 10:16
浄土山
立山三山(雄山、大汝山、浄土山)
ナナカマド
2018年07月20日 10:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 10:17
ナナカマド
一ノ越と雄山
2018年07月20日 10:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/20 10:20
一ノ越と雄山
バイケイソウ
2018年07月20日 10:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 10:27
バイケイソウ
またポーズ
2018年07月20日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/20 10:33
またポーズ
雪渓
慎重に行きます
2018年07月20日 10:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 10:41
雪渓
慎重に行きます
景色ばかり見とれて
2018年07月20日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
7/20 10:41
景色ばかり見とれて
足が進まない
2018年07月20日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/20 10:41
足が進まない
先に奥大日岳が待っているけど
遠いなあ
2018年07月20日 10:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 10:50
先に奥大日岳が待っているけど
遠いなあ
室堂平を眺めながら
2018年07月20日 10:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/20 10:53
室堂平を眺めながら
またまた立山三山をバックに
2018年07月20日 10:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/20 10:56
またまた立山三山をバックに
ピンク色のチングルマ
タテヤマチングルマという?
2018年07月20日 11:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/20 11:01
ピンク色のチングルマ
タテヤマチングルマという?
ミヤマリンドウの白花
2018年07月20日 09:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 9:21
ミヤマリンドウの白花
タテヤマリンドウorミヤマリンドウ
タテヤマは茎に花1つ
ミヤマは茎に花複数
2018年07月20日 11:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/20 11:02
タテヤマリンドウorミヤマリンドウ
タテヤマは茎に花1つ
ミヤマは茎に花複数
おしゃべりも撮影も忙しい
2018年07月20日 11:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 11:04
おしゃべりも撮影も忙しい
花の道
2018年07月20日 11:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 11:04
花の道
ここにも
2018年07月20日 11:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/20 11:09
ここにも
どう歩いてきたのやら
2018年07月20日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/20 11:12
どう歩いてきたのやら
昼前になりガスが出てきた
急げ
2018年07月20日 11:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 11:42
昼前になりガスが出てきた
急げ
何だか SOS
クロマメノキ?
だとしたらお馴染みのブルーベリーの木
2018年07月20日 11:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 11:47
何だか SOS
クロマメノキ?
だとしたらお馴染みのブルーベリーの木
疲れたな
2018年07月20日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/20 11:48
疲れたな
シナノキンバイ
2018年07月20日 12:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 12:35
シナノキンバイ
タカネシュロソウ
2018年07月20日 12:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 12:36
タカネシュロソウ
ハクサンフウロ
2018年07月20日 12:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/20 12:37
ハクサンフウロ
ハクサンチドリ
もう終わり
2018年07月20日 12:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 12:37
ハクサンチドリ
もう終わり
アカモノ
2018年07月20日 12:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 12:38
アカモノ
ポーズ!
2018年07月20日 13:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 13:19
ポーズ!
贅沢!真夏にこんな所歩けるなんて
2018年07月20日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
7/20 13:22
贅沢!真夏にこんな所歩けるなんて
奥大日岳で
奥大日岳で
何しのぶ
2018年07月20日 13:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/20 13:29
奥大日岳で
何しのぶ
雪渓の前で
下界は暑いが涼しいね
2018年07月20日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
7/20 10:26
雪渓の前で
下界は暑いが涼しいね
ヤマハハコ
2018年07月20日 13:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 13:39
ヤマハハコ
ヨツバシオガマと
後ろの白い花はイワツメクサクサかな
2018年07月20日 13:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 13:39
ヨツバシオガマと
後ろの白い花はイワツメクサクサかな
ツマトリソウ
2018年07月20日 13:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 13:55
ツマトリソウ
キヌガサソウ
2018年07月20日 13:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/20 13:57
キヌガサソウ
ベニバナイチゴ
もう殆ど実になりつつあるね
2018年07月20日 13:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 13:58
ベニバナイチゴ
もう殆ど実になりつつあるね
オオバキスミレ
2018年07月20日 14:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 14:01
オオバキスミレ
オニシモツケ
2018年07月20日 14:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 14:13
オニシモツケ
フ〜
あの谷を下り登るのだ
2018年07月20日 14:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 14:16
フ〜
あの谷を下り登るのだ
あの向こうの2つの山を越えてきた
あの向こうの2つの山を越えてきた
オオバミゾホウズキ
2018年07月20日 14:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 14:18
オオバミゾホウズキ
タテヤマウツボグサ
2018年07月20日 14:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 14:32
タテヤマウツボグサ
タカネアオヤギソウかな
2018年07月20日 14:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 14:32
タカネアオヤギソウかな
ハクサンシャジン
2018年07月20日 14:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 14:33
ハクサンシャジン
ミヤマキオン
2018年07月20日 14:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 14:35
ミヤマキオン
ミツバオウレン
2018年07月20日 14:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 14:40
ミツバオウレン
カライトソウ
2018年07月20日 14:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 14:42
カライトソウ
雪渓の上の方が歩きやすい所も
2018年07月20日 15:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 15:00
雪渓の上の方が歩きやすい所も
この坂、骨が折れるね
2018年07月20日 15:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/20 15:22
この坂、骨が折れるね
七福園という日本庭園
2018年07月20日 15:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 15:25
七福園という日本庭園
七福園
バックに劔が見えるはずだが
ガス
2018年07月20日 15:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/20 15:30
七福園
バックに劔が見えるはずだが
ガス
ハクサンシャクナゲ
2018年07月20日 15:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 15:44
ハクサンシャクナゲ
中大日岳ですね
2018年07月20日 15:47撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
7/20 15:47
中大日岳ですね
大日小屋が見えてきました
今晩ここに泊まりました
2018年07月20日 15:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/20 15:47
大日小屋が見えてきました
今晩ここに泊まりました
夜明け前の劔岳
後ろに白馬三山が見えます
2018年07月21日 04:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/21 4:23
夜明け前の劔岳
後ろに白馬三山が見えます
大日岳に向かいます
2018年07月21日 04:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 4:27
大日岳に向かいます
振り返って大日小屋です
2018年07月21日 04:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 4:32
振り返って大日小屋です
雷鳥の親子(左端)
3
雷鳥の親子(左端)
雷鳥の親子だ
大日岳で御来光
2018年07月21日 05:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/21 5:22
大日岳で御来光
右から薬師岳、鷲羽岳、水晶岳かな
2018年07月21日 06:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/21 6:10
右から薬師岳、鷲羽岳、水晶岳かな
ゴゼンタチバナ
花弁が緑がかってる
2018年07月21日 06:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 6:26
ゴゼンタチバナ
花弁が緑がかってる
マイヅルソウ
2018年07月21日 06:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 6:26
マイヅルソウ
ミヤマツボスミレ
2018年07月21日 06:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 6:31
ミヤマツボスミレ
ヒロハユキザサの実
2018年07月21日 06:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 6:31
ヒロハユキザサの実
ミヤマホツツジ
2018年07月21日 06:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 6:32
ミヤマホツツジ
クルマユリ
2018年07月21日 06:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 6:38
クルマユリ
弥陀ヶ原を見ながら下ります
2018年07月21日 06:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 6:42
弥陀ヶ原を見ながら下ります
タケシマラン
2018年07月21日 06:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 6:54
タケシマラン
ニッコウキスゲとコバイケイソウ群落
2018年07月21日 07:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 7:08
ニッコウキスゲとコバイケイソウ群落
アカモノ
2018年07月21日 07:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 7:18
アカモノ
急な下りが続きます
2018年07月21日 07:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 7:20
急な下りが続きます
渡渉も数カ所
2018年07月21日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/21 7:22
渡渉も数カ所
この道、神経使うな
2018年07月21日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/21 7:22
この道、神経使うな
ミソガワソウ
2018年07月21日 07:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 7:27
ミソガワソウ
歩き難いね
2018年07月21日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/21 7:32
歩き難いね
花が終わっても
2018年07月21日 07:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 7:52
花が終わっても
見せるなあ
2018年07月21日 07:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/21 7:57
見せるなあ
ワタスゲ群落に
黄一点
2018年07月21日 08:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 8:12
ワタスゲ群落に
黄一点
ワタスゲ
2018年07月21日 08:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/21 8:12
ワタスゲ
あの山(大日岳)から下ってきました
2018年07月21日 08:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 8:13
あの山(大日岳)から下ってきました
大日平小屋で休憩
2018年07月21日 08:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 8:16
大日平小屋で休憩
木造歩きが続いて、称名滝に向かう
2018年07月21日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/21 8:19
木造歩きが続いて、称名滝に向かう
ラムサール条約登録湿地です
2018年07月21日 08:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 8:37
ラムサール条約登録湿地です
コメツツジ
2018年07月21日 08:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 8:43
コメツツジ
トキソウ
2018年07月21日 08:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 8:44
トキソウ
はい!撮ります
2018年07月21日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/21 8:44
はい!撮ります
モウセンゴケ
2018年07月21日 08:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 8:45
モウセンゴケ
キンコウカ
2018年07月21日 08:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 8:45
キンコウカ
オオバギボウシ
2018年07月21日 09:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 9:16
オオバギボウシ
タマガワホトトギス
2018年07月21日 09:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 9:19
タマガワホトトギス
ハクサンオミナエシ
この間、青葉山で酷似のオオキンレイカを見ました
2018年07月21日 09:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 9:24
ハクサンオミナエシ
この間、青葉山で酷似のオオキンレイカを見ました
アカモノ実
2018年07月21日 09:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 9:25
アカモノ実
クガイソウ
2018年07月21日 09:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 9:32
クガイソウ
牛ノ首
この前後は道が険しい急坂
2018年07月21日 09:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 9:34
牛ノ首
この前後は道が険しい急坂
急坂
2018年07月21日 09:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 9:35
急坂
エゾシオガマ
ニワトコの実
2018年07月21日 10:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 10:13
ニワトコの実
やっと登山口です
やっと登山口です
ソバナ
2018年07月21日 10:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 10:45
ソバナ
称名滝
橋を渡る、水しぶきが流れてきて寒いぐらい涼しいよ
贅沢!自然のミスト
2018年07月21日 10:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/21 10:54
称名滝
橋を渡る、水しぶきが流れてきて寒いぐらい涼しいよ
贅沢!自然のミスト
展望台に上がってゆっくり鑑賞
ボランティアの説明もありました
2018年07月21日 11:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/21 11:03
展望台に上がってゆっくり鑑賞
ボランティアの説明もありました
ボランティアの方に撮って貰いました
1
ボランティアの方に撮って貰いました
コウメバチソウもありました
2018年07月21日 11:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/21 11:01
コウメバチソウもありました
アルペンルート案内板
2018年07月21日 12:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 12:08
アルペンルート案内板
案内板
八郎坂、きつそうだが行ってみたい!
2018年07月21日 12:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/21 12:10
案内板
八郎坂、きつそうだが行ってみたい!

感想

私にとって10年ぶりの立山です。
室堂をこの角度から見るのは初めてで、とても良かったです。
カルデラの底の池、立ち上がるガス、地獄谷、立山三山、雪渓、お花畑、遠くの北アの山々等雄大な景色に圧倒されて感動、日常生活を忘れました。
始めは軽く考えていたが、なかなか骨のあるコースでした。年のせいもあるかも。79歳の人が同宿したのを見て、もう少し行けるかなとも思いました。
メンバーの皆さんお誘い頂きありがとうございました。

花先生、教え慨の無い生徒ですいません。
10歩、歩いたらもう花の名前は飛んでしまいます。
花は愛でるものと、名前はどうでもよかったのですが、
今回は特に本気で覚えておけば倍楽しかっただろうなぁと思いました。
思ったよりハードルートでしたが、沢山の花々が癒してくれましたね。
ありがとうございました。又よろしくお願いします。

私は4年前に立山ー別山を縦走し、翌日このコースで下山したのですが、奥大日〜大日は、もっとやさしいルートの印象でした。
4年前より体力が落ちたのかして、今回は全体的になかなか手ごわかったです〜^^;

しかし前回ガスガスだった風景は、見事にリベンジで、素晴らし山の景色と沢山のお花に出会えて、大満足の立山山行でした♪
とても充実した楽しい2日間の山旅。ご一緒の皆様に感謝です。
ありがとうございました!(^o^)丿

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1212人

コメント

是非もう一度どうぞ、今度は称名から登り、八郎坂を下るというのは?
お疲れ様でした。良い天気で、花も雪渓も満喫、良いところに行かれましたね。
今回見られなかった奥大日岳からの剱岳、七福園を過ぎてからはほぼ立山・剱を見ながらの稜線歩き、八郎坂からの称名滝など、まだまだ見所一杯です。
秋には金剛山の紅葉も見に行こうかと思っています、どこかでお会いできるでしょうか、そのときにはよろしくお願いします。
2018/7/24 9:23
Re: 是非もう一度どうぞ、今度は称名から登り、八郎坂を下る...
jj3bhnさん
書き込み頂き有難うございます。
良い天気で満足していましたが、確かに七福園を過ぎてからの稜線ではガスでて展望も悪く、劔、立山は見えなかったです。
八郎坂はどうも健脚向きのようですが、珍しい野草も多く行って見たいものです。ただし、称名から登り、八郎坂を下るコースはかなりきつそうですね。
称名から登って大日小屋で泊まり、ガスの出ない午前中早くに稜線からの展望を楽しむのがよいようですね。
2018/7/24 15:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら