ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1602401
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

小川温泉〜雪倉岳〜白馬岳〜栂池(富山から長野へ抜けるロングトレイル)

2018年09月12日(水) 〜 2018年09月14日(金)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
21:44
距離
40.0km
登り
4,213m
下り
2,652m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:31
休憩
0:37
合計
8:08
7:54
114
9:48
9:48
36
10:24
10:41
3
10:44
10:44
56
11:40
11:41
56
12:37
12:37
45
13:22
13:22
52
14:14
14:25
46
15:11
15:19
43
16:02
2日目
山行
7:32
休憩
1:05
合計
8:37
5:33
4
5:37
5:41
44
6:25
6:35
45
7:20
7:25
17
7:42
7:42
161
10:23
10:40
25
11:05
11:11
48
11:59
12:00
60
13:00
13:12
38
13:50
14:00
10
14:10
3日目
山行
4:06
休憩
0:32
合計
4:38
5:34
16
5:50
5:58
23
6:21
6:21
44
7:05
7:14
31
7:45
7:46
29
8:15
8:28
23
8:51
8:51
37
9:28
9:28
4
9:32
9:33
39
10:12
天候 12日 曇り夕方雨
13日 雨のち晴れ夕方から雨 終日ガス
14日 雨のち曇り

3日間とも日中以外はずっと降ってたかんじ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行き
魚津6:47-7:12泊7:25-(タクシー4720円)-7:40小川温泉元湯

帰り
10:40-(RW)-10:45-10:50-(ゴンドラ)-11:10栂池高原11:47-(バス)-11:47白馬12:26-14:23松本14:49-(あずさ)-16:58立川17:01-17:45自宅
コース状況/
危険箇所等
〜北又小屋
10キロに及ぶアスファルト林道。かなり登り。

〜朝日小屋
樹林帯のきつい登り

〜雪倉岳
稜線上。何度も細かいアップダウン

〜白馬岳
ちょっとは緩やかになるが相変わらずのアップダウン

〜大池小屋
稜線上の気持ちいいトレイル

〜乗鞍岳
岩ゴロゴロ

〜栂池
激下り。途中から樹林帯
その他周辺情報 駅近の「絵夢」という食堂
めっちゃ美味いというわけではないがボリューミーでリーズナブル
小川温泉まではタクシー
登山ポストあり
2018年09月12日 07:47撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
9/12 7:47
小川温泉まではタクシー
登山ポストあり
ひたすらアスファルトの登り
タクシー代ケチったつけが足にくる
2018年09月12日 09:39撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
9/12 9:39
ひたすらアスファルトの登り
タクシー代ケチったつけが足にくる
綺麗な蝶
越道峠
2018年09月12日 09:48撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
9/12 9:48
越道峠
北又小屋
誰もいなかった
北又小屋
誰もいなかった
朝魚津で買った駅弁
朝魚津で買った駅弁
イブリ山
いっぱいいっぱいでしばらく写真なし
なんか色づいてきてる?
2018年09月12日 14:59撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/12 14:59
いっぱいいっぱいでしばらく写真なし
なんか色づいてきてる?
ひと月前はお花畑だったはず
この後小屋着20分前から土砂降り
2018年09月12日 15:05撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/12 15:05
ひと月前はお花畑だったはず
この後小屋着20分前から土砂降り
非常に美味だった朝日小屋の夕飯
富山の地物満載
非常に美味だった朝日小屋の夕飯
富山の地物満載
翌朝土砂降りの中出発
翌朝土砂降りの中出発
朝日岳視界不良
ここで栂見新道へ向かうお二人とお別れ
朝日岳視界不良
ここで栂見新道へ向かうお二人とお別れ
翌日も8時くらいまで降っていたが止んでしばらくしたらいきなりガスが晴れた
2018年09月13日 09:34撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/13 9:34
翌日も8時くらいまで降っていたが止んでしばらくしたらいきなりガスが晴れた
テンション上がるわ!
2018年09月13日 09:36撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/13 9:36
テンション上がるわ!
が、雪倉はガスガス
2018年09月13日 10:36撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
9/13 10:36
が、雪倉はガスガス
2502mピーク
白馬捉えた!
2018年09月13日 12:04撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/13 12:04
2502mピーク
白馬捉えた!
朝日小屋で買ったますのすし
昼飯はこの程度で充分。早いしね!
朝日小屋で買ったますのすし
昼飯はこの程度で充分。早いしね!
雪倉も初めて見えた
2018年09月13日 12:15撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/13 12:15
雪倉も初めて見えた
で、安定のピークはガス…
2018年09月13日 13:54撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/13 13:54
で、安定のピークはガス…
時間早いのでスカイプラザでお茶
前回も食ったチーズケーキ
時間早いのでスカイプラザでお茶
前回も食ったチーズケーキ
夕飯
疲労のせいか胸焼けしてあまり量食えず
夕飯
疲労のせいか胸焼けしてあまり量食えず
でも飲む(笑)
翌朝は雨なのに視界良好
2018年09月14日 05:53撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/14 5:53
翌朝は雨なのに視界良好
雪倉稜線
ピンぼけ
2018年09月14日 05:53撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/14 5:53
雪倉稜線
ピンぼけ
こちらはスマホショット
1
こちらはスマホショット
朝日小屋まで見えます
2018年09月14日 06:18撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/14 6:18
朝日小屋まで見えます
気持ちいいトレイル
2018年09月14日 06:59撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/14 6:59
気持ちいいトレイル
後立山連峰
2018年09月14日 06:59撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/14 6:59
後立山連峰
小蓮華岳
ここ6年前来た時は山頂立てなかった気が…
2018年09月14日 07:05撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/14 7:05
小蓮華岳
ここ6年前来た時は山頂立てなかった気が…
白馬山荘の弁当
大池周辺は濃厚なガス
2018年09月14日 08:30撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
9/14 8:30
大池周辺は濃厚なガス
白馬乗鞍岳
ケルンないと見えないな
2018年09月14日 08:52撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
9/14 8:52
白馬乗鞍岳
ケルンないと見えないな
いた!
2018年09月14日 08:58撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
9/14 8:58
いた!
天候悪いのに3日目にしてようやく遭遇
2018年09月14日 09:03撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
9/14 9:03
天候悪いのに3日目にしてようやく遭遇
久方ぶりの他力移動
2018年09月14日 10:54撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
9/14 10:54
久方ぶりの他力移動

感想

7連休前半4日間は石川県小松の知人の家に滞在。せっかくなので関東からだとなかなか行けないルートを歩こうと思い富山側から雪倉岳を目指す。

前日に魚津まで移動し泊からタクシーで小川温泉へ。
ここからひたすら林道を10キロ歩行。結構な登りのためかなり足が削られる。
出発時に小屋に電話するのを忘れてしまいすぐに圏外になり予約しないまま北又小屋まで来ると公衆電話があったのでなんとか予約完了(もっと早く電話してくれと言われ反省)
16時までには着かなきゃと思い休憩もほぼ取らずひたすら登っていく。途中水分不足で足が攣りそうになりながらなんとか16時に到着。残20分で大雨にあったので1本早い電車に乗っていれば…


朝日小屋はわずか4人の客で栂見新道へ向かう男性2人組と富山の単独女性のみ。
色々話せて楽しい時を過ごせました♪

翌日は大雨の中出発。稜線に上がっても濃いガス…
しかし昨日の17キロ標高差1900m歩行でHP削られたせいか全くペースが上がらない(+o+)この日頑張れれば天狗山荘まで行けるかな?と思っていたがどうしてもCT通りペースのため雪倉岳時点で諦める。(結果天狗山荘で今年はテント泊しか受け付けてないとの情報を聞き行けなくて正解でした)
雪倉過ぎてから徐々にペースを取り戻し14時に白馬岳に到着。
この日は朝日、雪倉、白馬とピークはALLガスでした(^_^;)
日本一のマンモス小屋も天候微妙な平日だとさすがに50人程度。
疲労で食欲なかったけどゆったりできました!

最終日はどこに下りるか迷っていたけど猿倉のバスは平日ないため却下!
槍温泉経由は残HP的に自信ないので栂池へ。
雨模様だったが稜線歩いてる時は視界良好で時やっと眺望を楽しめた(^^♪
その後8時くらいにはまたガスってきて乗鞍あたりは真っ白。おかげで今までなぜか姿見なかった雷鳥にようやく遭遇。この山域で遭えないわけないと思っていたけどギリギリで遭えこれで7年連続遭遇持続中。

あとはどんどん下り10時には栂池山荘。
しかし金曜のせいか登ってくる人多かったな…
初日は誰にも会わず2日目も2組しか会わなかったのにね(爆)

難易度 ★×2.5〜3(危険個所皆無。長いだけ)
疲労度 ★×4.5(パンチあるロングトレイル)
眺望  ★×3(ほぼ最終日のみ)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:844人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら