ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 170857
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

白馬に五竜に不帰嶮。超絶景の八方尾根をスノーシューでひたすら登ってみた[八方池山荘-八方池-丸山]

2012年02月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:10
距離
6.4km
登り
614m
下り
614m

コースタイム

09:30 八方池山荘
 ↓  0h20
09:50 八方山ケルン ▲
 ↓  0h10
10:00 第2ケルン(息ケルン)
 ↓  0h10
10:10 八方ケルン
 ↓  0h10
10:20 第3ケルン(八方池)
 ↓  1h10
11:30 丸山ケルン ▲
11:40
 ↓  0h30
12:10 第3ケルン(八方池)
 ↓  0h10
12:20 八方ケルン
 ↓  0h05
12:25 第2ケルン(息ケルン)
 ↓  0h05
12:30 八方山ケルン
 ↓  0h10
12:40 八方池山荘
天候 超快晴 無風 ポカポカ陽気
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
●白馬八方尾根スキー場 リフト代
ゴンドラリフトアダム 往復¥1600-
アルペンクワッド 往復¥600-
グラードクワッド 往復¥600-
*各リフト乗り場で清算する形になります。
コース状況/
危険箇所等
●ルート状況
ここ数日晴れが続いたせいか、雪は固く締まっており非常に歩きやすかったです。
ただしツボ足ですと踏み抜く箇所もかなりあり、スノーシュー(登山用)がベストという状況でした。

トレースについてはBCの方たちが多く入るエリアなので、下樺尾根の出合いあたりまではしっかりとついていましたが、それより上はトレースはかすかに痕跡がある程度で消えている箇所も多く、視界が確保されていない状況では進むのは困難かと思います。

●天候悪化時は要注意
八方尾根は非常に広い尾根なので、ガスにまかれると行き先を見失うと思います。
そのため天候悪化が予想される時は立ち入らない方がよいかと思います。
八方尾根スキー場のゴンドラリフトアダムに乗車します
2012年02月22日 08:52撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2/22 8:52
八方尾根スキー場のゴンドラリフトアダムに乗車します
アルペンクワッドに乗り換えます。
ウサギ平のコブがいい感じで育ってます。
2012年02月22日 09:05撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
2/22 9:05
アルペンクワッドに乗り換えます。
ウサギ平のコブがいい感じで育ってます。
アルペンクワッドを降りると白馬三山がお出迎え。
2012年02月22日 09:13撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
2/22 9:13
アルペンクワッドを降りると白馬三山がお出迎え。
左には鹿島槍と遠見尾根。
2012年02月22日 09:13撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
2/22 9:13
左には鹿島槍と遠見尾根。
グラートクワッドにのり八方池山荘を目指します。
乗り合わせたスキーヤーと八方の素晴らしさについて談義。朝一リーゼンうらやましい!!
2012年02月22日 09:20撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
2/22 9:20
グラートクワッドにのり八方池山荘を目指します。
乗り合わせたスキーヤーと八方の素晴らしさについて談義。朝一リーゼンうらやましい!!
五竜岳登場〜
2012年02月22日 09:22撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
2/22 9:22
五竜岳登場〜
八方池山荘に到着!
2012年02月22日 09:25撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2/22 9:25
八方池山荘に到着!
おおぜいのBCの人たちがハイクアップの準備をしています。
山登ラーとしては負けられねぇ!
2012年02月22日 09:25撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
2/22 9:25
おおぜいのBCの人たちがハイクアップの準備をしています。
山登ラーとしては負けられねぇ!
いざ、出発っ!!
2012年02月22日 09:32撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
2/22 9:32
いざ、出発っ!!
右手にはいきなり白馬三山がドーン!
2012年02月22日 09:34撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
9
2/22 9:34
右手にはいきなり白馬三山がドーン!
左手には雲海に浮かぶ遠見尾根
2012年02月22日 09:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
2/22 9:41
左手には雲海に浮かぶ遠見尾根
遠見尾根の後ろに鹿島槍がちょこっと頭をだしています。
立派な尾根ですね〜
2012年02月22日 09:42撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
2/22 9:42
遠見尾根の後ろに鹿島槍がちょこっと頭をだしています。
立派な尾根ですね〜
あっと言う間に八方山ケルンに到着〜
ここ数日晴れ間続きのせいか、雪は固くしまって非常に歩きやすかったです。
2012年02月22日 09:50撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
2/22 9:50
あっと言う間に八方山ケルンに到着〜
ここ数日晴れ間続きのせいか、雪は固くしまって非常に歩きやすかったです。
後ろを振り返ると妙高方面もクリアに見えました。
BCの集団を引き離したっ!
よしっ!!
2012年02月22日 09:50撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7
2/22 9:50
後ろを振り返ると妙高方面もクリアに見えました。
BCの集団を引き離したっ!
よしっ!!
先はまだ長い。さて出発。
2012年02月22日 09:52撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
2/22 9:52
先はまだ長い。さて出発。
五竜兄さん、迫力ありすぎっ!
2012年02月22日 09:54撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
19
2/22 9:54
五竜兄さん、迫力ありすぎっ!
白馬三山をバックにお約束の影自撮り。
2012年02月22日 09:59撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
2/22 9:59
白馬三山をバックにお約束の影自撮り。
第2ケルン(息ケルン)に到着〜
不帰キレットも見えてきました。
2012年02月22日 10:02撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
2/22 10:02
第2ケルン(息ケルン)に到着〜
不帰キレットも見えてきました。
大雪原。こりゃガスにまかれたらどこに行ったらいいかわかんないなぁ。
2012年02月22日 10:03撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8
2/22 10:03
大雪原。こりゃガスにまかれたらどこに行ったらいいかわかんないなぁ。
不帰キレット。
キレてるキレてる!
2012年02月22日 10:04撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
12
2/22 10:04
不帰キレット。
キレてるキレてる!
八方ケルンに到着
2012年02月22日 10:09撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
2/22 10:09
八方ケルンに到着
白馬三山。
下から見上げるのと違い、真横から見ると端正なイケメン3兄弟的な山容です。
五竜兄さんの「おりゃ〜これでもかーー」的な荒々しさとは対照的。
2012年02月22日 10:14撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6
2/22 10:14
白馬三山。
下から見上げるのと違い、真横から見ると端正なイケメン3兄弟的な山容です。
五竜兄さんの「おりゃ〜これでもかーー」的な荒々しさとは対照的。
鹿島槍の双耳峰がきれいに見えます。
2012年02月22日 10:17撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
2/22 10:17
鹿島槍の双耳峰がきれいに見えます。
あと少しで八方池です。
さらに上にはオージーのBC集団があまりの絶景に、放送禁止用語全開で騒いでいました。
うるさい。
でもこのご時世に日本に来てくれるだけありがたいですね。
2012年02月22日 10:18撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
2/22 10:18
あと少しで八方池です。
さらに上にはオージーのBC集団があまりの絶景に、放送禁止用語全開で騒いでいました。
うるさい。
でもこのご時世に日本に来てくれるだけありがたいですね。
第3ケルン(八方池)に到着〜
2012年02月22日 10:20撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
2/22 10:20
第3ケルン(八方池)に到着〜
さっき騒いでいたオージーの集団。颯爽と滑り下りて行きます。
気持ちよさそう〜
2012年02月22日 10:22撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2/22 10:22
さっき騒いでいたオージーの集団。颯爽と滑り下りて行きます。
気持ちよさそう〜
当初は八方池までのつもりでしたが、思いのほか早く登れてしまったので、さらに上まで行く事に。
2012年02月22日 10:29撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2/22 10:29
当初は八方池までのつもりでしたが、思いのほか早く登れてしまったので、さらに上まで行く事に。
ここを滑り落ちたらどこまでいっちゃうかなぁ。
2012年02月22日 10:30撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
2/22 10:30
ここを滑り落ちたらどこまでいっちゃうかなぁ。
360°絶景の嵐なので、感覚がマヒしてきます。
2012年02月22日 10:30撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
2/22 10:30
360°絶景の嵐なので、感覚がマヒしてきます。
ダケカンバ。
風雪に耐えてしっかり生きてます。
2012年02月22日 10:34撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
9
2/22 10:34
ダケカンバ。
風雪に耐えてしっかり生きてます。
彫刻刀で削ったようなシュカブラ。
2012年02月22日 10:38撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
2/22 10:38
彫刻刀で削ったようなシュカブラ。
トレースももはやよくわからなくなってきたので、直登してみます。
2012年02月22日 10:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
2/22 10:41
トレースももはやよくわからなくなってきたので、直登してみます。
かなりの急登ですが、
2012年02月22日 10:43撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
2/22 10:43
かなりの急登ですが、
景色がすごすぎて、
2012年02月22日 10:45撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
9
2/22 10:45
景色がすごすぎて、
疲れもマヒします。
大迫力の五竜岳と鹿島槍。
2012年02月22日 10:50撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
10
2/22 10:50
疲れもマヒします。
大迫力の五竜岳と鹿島槍。
とりあえずあそこまで行ってみよう!
2012年02月22日 11:11撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
2/22 11:11
とりあえずあそこまで行ってみよう!
と、登りきってみると丸山が前方に。
え〜い、ここまできたらゴールは丸山だ!
2012年02月22日 11:16撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
2/22 11:16
と、登りきってみると丸山が前方に。
え〜い、ここまできたらゴールは丸山だ!
不帰キレットが目線と同じ高さ!
2012年02月22日 11:19撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7
2/22 11:19
不帰キレットが目線と同じ高さ!
飛行機雲
2012年02月22日 11:26撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
2/22 11:26
飛行機雲
丸山ケルンまであと少し
2012年02月22日 11:27撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
2/22 11:27
丸山ケルンまであと少し
丸山ケルンに到着〜
2012年02月22日 11:31撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
2/22 11:31
丸山ケルンに到着〜
不帰キレットも手が届きそう
2012年02月22日 11:32撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
2/22 11:32
不帰キレットも手が届きそう
北信五岳もばっちり
2012年02月22日 11:33撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6
2/22 11:33
北信五岳もばっちり
三脚を持って行かなかったのでカメラを地面に置いて苦心の自撮り。
2012年02月22日 11:38撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8
2/22 11:38
三脚を持って行かなかったのでカメラを地面に置いて苦心の自撮り。
こうやって見ると唐松岳まであと少しという感じ。
「このペースだったら帰りの便を遅らせれば頂上山荘あたりまでだったら行けるかも?」と思いましたが、無理は禁物。
2012年02月22日 11:31撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7
2/22 11:31
こうやって見ると唐松岳まであと少しという感じ。
「このペースだったら帰りの便を遅らせれば頂上山荘あたりまでだったら行けるかも?」と思いましたが、無理は禁物。
名残惜しいですが、
2012年02月22日 12:02撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
2/22 12:02
名残惜しいですが、
白馬三山を横目に下山します。
2012年02月22日 12:07撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
2/22 12:07
白馬三山を横目に下山します。
第3ケルン
2012年02月22日 12:13撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
2/22 12:13
第3ケルン
八方ケルン
2012年02月22日 12:19撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2/22 12:19
八方ケルン
第2ケルン
2012年02月22日 12:23撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
2/22 12:23
第2ケルン
八方山ケルン
2012年02月22日 12:28撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2/22 12:28
八方山ケルン
八方池山荘に到着
2012年02月22日 12:38撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2/22 12:38
八方池山荘に到着
振り返っても丸山あたりは隠れて見えず。
2012年02月22日 12:39撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
2/22 12:39
振り返っても丸山あたりは隠れて見えず。
歩こうかとも思ったのですが下りもリフトを使い下山。
2012年02月22日 12:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
2/22 12:41
歩こうかとも思ったのですが下りもリフトを使い下山。
〆は当然ビール。オムライスうまかったぁ〜
(うさぎ平テラスのイエティにて)
素晴らしい2日連続スノーシュー山行となりました!

2012年02月22日 13:17撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8
2/22 13:17
〆は当然ビール。オムライスうまかったぁ〜
(うさぎ平テラスのイエティにて)
素晴らしい2日連続スノーシュー山行となりました!

感想

=2日連続スノーシュー山行。2日目=

松本の実家をベースキャンプに1日目は北八ヶ岳、2日目は八方尾根にスノーシュー山行に行ってきました。
1日目の北八ヶ岳はこちら↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-170858.html

八方は毎年必ずスキーで訪れており一番大好きなゲレンデです。
今までは八方池山荘からハイクアップしていくBCプレイヤーを指をくわえて見ていたのですが、今年はいよいよスノーシューでハイクアップに挑戦です!

=BCプレイヤーには負けられん!!=

ゴンドラとリフト2本乗り継いで着いた八方池山荘の前にはBCプレイヤーが既にハイクアップの準備中。
「山登ラーとしてはハイクアップではぜってー負けられねぇ!」という事でソッコー準備をしていざ開始!

と山登ラーとしての血が騒ぎグイグイと登りだしましたが、右を見れば白馬三山、左には五竜に鹿島槍という絶景に、いつしかそんな邪心は消え雪山の世界に没頭。(でもBCプレイヤーを抜く事はあっても抜かれる事はなかったです!)

=もっと先へ! そして大絶景!!=

当初の目的地は八方池だったのですが、固くしまった雪質でラッセルする必要もなく想定タイムよりかなり早く登れたため、「とりあえず行けるとこまで行ってみよー」という感じでハイクアップ続行〜!

ひとつのピークを登るとまたピークが現れまた登るという感じで登り続けていたところ、気づけば唐松岳の手前の丸山まで到着。
その丸山からの景色は、、、
白馬三山に不帰キレット、五竜に鹿島槍といった後立山の峰々が目線と同じ高さにある大絶景。もう言葉がありませんでした。
唐松岳は目と鼻の先というような位置でしたがここでタイムアップ。何事も腹8分目ですね。
この大絶景を見れた事に感謝しつつ下山となりました。

=まとめ=

今回の2日連続スノーシュー山行。ほんと天気に恵まれ素晴らしいスノーハイクとなりました。
特に八方尾根は、気象条件プラス今回のようなラッセルの必要のない歩きやすい雪質でなかったら、自分のスキルでは丸山まではたどり着けなかったと思います。
なかなか晴れる事のない北アルプス北部でこんな山歩きができた事に、感謝感謝!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8304人

コメント

綺麗すぎる
白馬の山々が綺麗すぎます
一回でもいいから行ってみたいです
スキーでも担いで登れば、ゲレンデを滑走して下れますね
もう山に行きたくて行きたくてウズウズしています。
だから、山行記録を見て行った気になっていますcoldsweats01

綺麗な写真と素晴らしい山行記録ありがたく拝見させていただきました

オムライスおいしそうですhappy01restaurant
2012/2/23 21:42
絶景にお腹いっぱいでした!
はじめまして、y265554さん!!

y265554さんもスキーなさるんですね
僕も今回は板を持って行かなかった事を心底後悔しました。
そしたらダブルで楽しめたのに〜
長年、八方には通ってますがここまでいい天気はなかったです。
ホントに大ラッキーでした

y265554さんも是非行ってみてください!
2012/2/23 21:55
スノーシューキャンペーンですね
こんばんはzawadaさん

スノーシューにスコーンと、はまっちゃいましたねhappy01

それにしても空は青いし、山は白いし最高でしたね。
冬の北アなんて恐れ多くて近付き難いと思っていましたが
こういう楽しみ方もあるのか、と目から鱗でしたflair

しばらくはキャンペーン継続ですか?

また楽しいレコ待ってますねcatface
2012/2/24 0:07
キャンペーンの終了は
まだまだ先ですよ〜!
栂池自然園とか乗鞍岳の位ヶ原とかはこれからシーズンインですからまだまだ行きます

確かに冬の北アルプスと聞けば敷居高いですよね。
完全冬山装備で挑む北アルプス。かっこいいですよねlovely
めちゃくちゃ憧れますけど、やはり今の自分ではスキル的に厳しいので、スキーで慣れ親しんだフィールドを中心に、今の自分でも危険がない範囲で楽しもうと思ってます。
2012/2/24 1:12
こ・これはいったい・・・
zawadaさん こんばんは!

なんという素晴らしい景色ですか
しかも連日の 快晴で、もう言うこと無しの世界じゃないですか

ピッカピカ〜のピッカぴか shine って、おいらの頭じゃないよflair

すんばらすぃすぃ

いや〜良かったですねぇ〜♪
写真も素晴らしく良く撮れています。
写真でこれですから、実際の生の背景は・・・ うわぉ〜!!! 参りました

いやいや本当にいいもの見せていただきました
2日間 ありがとうございました。

これで、明日から益々気合が入りますね お互いがんばりましょう
元気の出るレコありがとうございます   
2012/2/24 18:22
ほんとにすごすぎな景色でしたsign01
beelineさん、こんばんは

>ピッカピカ〜のピッカぴかshine

なるほどflair この考えられない程のピーカン天気は、beelineさんの潔い行動 のおかげでしたか!!  ってすいません

写真おほめ頂きありがとうございますhappy01
でも実際の生の景色はすごさは、なかなか写真では写しきれませんね。しっかりと目eyeに焼き付けてきました。

今回は、冬山の僕でも楽しむ事ができる山 の懐の深さを改めて大認識しました。
これからも楽しい山歩きができるよう、 飲んで頑張って働きます〜
2012/2/24 21:52
これはアリですね!!!
zawadaさん こんばんは!

これだけ天気良ければ楽しくてしょうがないでしょうね

八方は何回もスキーに行ってますが、少しエリアを外したらこんなにバリエーションのある景色があるなんて…

是非トライしてみたいとっても素晴らしいレコでした
板持って行くのも良いですが、なんかすぐに滑り降りるのがもったいなく思っちゃいます

にオムライスでガッツリいっちゃってるのがまたGOODです〜
2012/2/26 2:37
ありです!!
massyさん、こんにちは!!

massyさんもスキーskiなさるんですね。
でしたら絶対これはアリです
八方はゲレンデトップからでも白馬三山や五竜などを見る事はできますが、やはり上まで登って見るのとは迫力が全然違います

ただ一番のハードルは天候ですね。なかなかを狙って行くのは難しいと思うので、スキーとのダブル態勢で臨んで、天気がイマイチならスキーに切り替えるなどがベストかもしれません

massyさんも、是非是非トライしちゃって下さい〜 happy01
2012/2/26 11:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら