ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1971008
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

前穂高岳から吊尾根で奥穂高岳 下山後小梨平でテン泊

2019年08月08日(木) 〜 2019年08月12日(月)
 - 拍手
GPS
104:00
距離
36.2km
登り
2,017m
下り
2,022m

コースタイム

1日目
山行
2:50
休憩
0:10
合計
3:00
11:00
10
小梨平キャンプ場
11:10
11:20
20
11:40
11:40
140
14:00
2日目
山行
7:20
休憩
1:20
合計
8:40
5:00
210
8:30
8:30
30
9:00
9:30
30
10:00
10:30
110
12:20
12:20
20
12:40
13:00
40
3日目
山行
7:30
休憩
0:40
合計
8:10
6:10
0
6:10
6:10
100
7:50
8:00
120
10:00
10:10
70
11:20
11:30
80
12:50
13:00
40
13:40
13:40
40
14:20
小梨平キャンプ場
4日目
山行
4:40
休憩
2:50
合計
7:30
8:40
40
小梨平キャンプ場
9:20
9:20
10
9:30
9:40
60
穂高神社
10:40
10:40
10
10:50
11:50
80
13:10
13:10
10
13:20
13:20
20
13:40
13:40
40
14:20
16:00
10
16:10
小梨平キャンプ場
天候 快晴、夜時々雷雨
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢渡バスターミナル駐車場へ(600円/日)8日はお盆連休前でしたが上の駐車場は満杯で下側に停めました。12日の帰る日はどこも満車でバスターミナルから少し離れた駐車場に誘導されてました。
コース状況/
危険箇所等
岩場・鎖場・梯子の連続で疲れますが、3点支持で慎重に進めば問題なし。北アルプスは道標もしっかりしているので見通しが良ければ道迷いはなし。
その他周辺情報 上高地内は小梨平・上高地温泉ホテル・ルミエスタホテル・アルペンホテルで日帰り温泉可ですが時間帯が短いので調べた方がいいです。
10時上高地バスターミナル到着
2019年08月08日 10:01撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 10:01
10時上高地バスターミナル到着
3年ぶりです
2019年08月08日 10:01撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 10:01
3年ぶりです
快晴だ〜
2019年08月08日 10:06撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/8 10:06
快晴だ〜
2019年08月08日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/8 10:08
小梨平に下山後のマイハウス設営完了
800円/人 空テンは800円/日
2019年08月08日 10:50撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 10:50
小梨平に下山後のマイハウス設営完了
800円/人 空テンは800円/日
清水橋
2019年08月08日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/8 11:11
清水橋
明日登る前穂と吊尾根と奥穂
2019年08月08日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/8 11:14
明日登る前穂と吊尾根と奥穂
河童橋まで戻ってきました
2019年08月08日 11:16撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 11:16
河童橋まで戻ってきました
白樺荘
2019年08月08日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/8 11:22
白樺荘
岳沢湿原
2019年08月08日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/8 11:36
岳沢湿原
2019年08月08日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/8 11:38
分岐
2019年08月08日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/8 11:39
分岐
ここから登山道
2019年08月08日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/8 11:40
ここから登山道
暑い・・・
2019年08月08日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/8 12:06
暑い・・・
あじさい
2019年08月08日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/8 12:16
あじさい
コケ
2019年08月08日 12:18撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 12:18
コケ
40分程で風穴。すずしい〜
しばらくクールダウン
2019年08月08日 12:23撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 12:23
40分程で風穴。すずしい〜
しばらくクールダウン
2019年08月08日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/8 12:44
帝国ホテルの赤い屋根
2019年08月08日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/8 12:44
帝国ホテルの赤い屋根
岳沢にでました
2019年08月08日 12:45撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 12:45
岳沢にでました
汗だく
2019年08月08日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/8 13:10
汗だく
2019年08月08日 13:21撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 13:21
2時間30分で岳沢小屋に到着
2019年08月08日 14:03撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/8 14:03
2時間30分で岳沢小屋に到着
チェックインして
2019年08月08日 14:04撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 14:04
チェックインして
まずは乾杯!
2019年08月08日 14:26撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/8 14:26
まずは乾杯!
2019年08月08日 14:32撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 14:32
遠くに上高地
2019年08月08日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/8 14:33
遠くに上高地
パトロールの人が監視してます
2019年08月08日 14:37撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/8 14:37
パトロールの人が監視してます
定員60名の予約制。本日は満員御礼だそうです。
2019年08月08日 14:56撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/8 14:56
定員60名の予約制。本日は満員御礼だそうです。
トイレ棟
2019年08月08日 16:41撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/8 16:41
トイレ棟
男は大2小2
2019年08月08日 16:43撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/8 16:43
男は大2小2
2019年08月08日 16:43撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/8 16:43
2階が宿泊棟
2019年08月08日 16:44撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/8 16:44
2階が宿泊棟
宿泊棟にもトイレが男女各1室あります
2019年08月08日 16:45撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 16:45
宿泊棟にもトイレが男女各1室あります
17時から夕ご飯
アジフライがサクサクで美味しかった〜
2019年08月08日 16:58撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
8/8 16:58
17時から夕ご飯
アジフライがサクサクで美味しかった〜
南向きのカールなので日の出日の入りは見れません
2019年08月08日 18:58撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 18:58
南向きのカールなので日の出日の入りは見れません
2019年08月09日 04:33撮影 by  iPhone 8, Apple
8/9 4:33
5時朝食 塩じゃけ美味しかった
2019年08月09日 04:57撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/9 4:57
5時朝食 塩じゃけ美味しかった
部屋はこんな感じ 6人部屋
2019年08月09日 05:11撮影 by  iPhone 8, Apple
8/9 5:11
部屋はこんな感じ 6人部屋
今日も快晴!
2019年08月09日 05:35撮影 by  iPhone 8, Apple
8/9 5:35
今日も快晴!
お世話になりました
2019年08月09日 05:36撮影 by  iPhone 8, Apple
8/9 5:36
お世話になりました
岳沢を横切って
2019年08月09日 05:50撮影 by  iPhone 8, Apple
8/9 5:50
岳沢を横切って
樹林帯へ
2019年08月09日 05:58撮影 by  iPhone 8, Apple
8/9 5:58
樹林帯へ
ここはお花畑
2019年08月09日 06:01撮影 by  iPhone 8, Apple
8/9 6:01
ここはお花畑
2019年08月09日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 6:02
2019年08月09日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 6:02
2019年08月09日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 6:02
2019年08月09日 06:03撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 6:03
2019年08月09日 06:03撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 6:03
すぐに重太郎新道の始まり
2019年08月09日 06:21撮影 by  iPhone 8, Apple
8/9 6:21
すぐに重太郎新道の始まり
1個目の梯子
2019年08月09日 06:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/9 6:27
1個目の梯子
2019年08月09日 06:28撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 6:28
岳沢小屋が遠くなってきた
2019年08月09日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 6:29
岳沢小屋が遠くなってきた
木の梯子や
2019年08月09日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 6:35
木の梯子や
岩場を登って
2019年08月09日 06:37撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 6:37
岩場を登って
2019年08月09日 06:39撮影 by  iPhone 8, Apple
8/9 6:39
1時間半でカモシカの立場
2019年08月09日 06:46撮影 by  iPhone 8, Apple
8/9 6:46
1時間半でカモシカの立場
2019年08月09日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 6:49
遠くに鉄はしご
2019年08月09日 06:53撮影 by  iPhone 8, Apple
8/9 6:53
遠くに鉄はしご
これです
2019年08月09日 06:58撮影 by  iPhone 8, Apple
8/9 6:58
これです
2019年08月09日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 7:01
鎖 岩 鎖 岩
2019年08月09日 07:03撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/9 7:03
鎖 岩 鎖 岩
岳沢パノラマ
2019年08月09日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 7:25
岳沢パノラマ
2019年08月09日 07:28撮影 by  iPhone 8, Apple
8/9 7:28
焼岳より高い
2019年08月09日 07:28撮影 by  iPhone 8, Apple
8/9 7:28
焼岳より高い
朝日があたりだしました
2019年08月09日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 7:35
朝日があたりだしました
西穂
2019年08月09日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 7:36
西穂
2019年08月09日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 7:40
2019年08月09日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 7:45
雷鳥広場
2019年08月09日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 8:02
雷鳥広場
2019年08月09日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 8:15
2019年08月09日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 8:21
3時間半で紀美子平到着
ザックをデポして空身で前穂へ
2019年08月09日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 8:29
3時間半で紀美子平到着
ザックをデポして空身で前穂へ
乗鞍岳と焼岳
2019年08月09日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 8:29
乗鞍岳と焼岳
前穂高岳登頂!
2019年08月09日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/9 9:08
前穂高岳登頂!
三角点タッチ
2019年08月09日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 9:19
三角点タッチ
奥穂 北穂
2019年08月09日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 9:16
奥穂 北穂
お槍様
2019年08月09日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 9:16
お槍様
常念
2019年08月09日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 9:16
常念
常念の左に大天井と燕
2019年08月09日 09:21撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/9 9:21
常念の左に大天井と燕
徳澤〜横尾あたりでしょうか
2019年08月09日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 9:28
徳澤〜横尾あたりでしょうか
紀美子平でエネルギー補給し吊尾根と奥穂へ
2019年08月09日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/9 8:29
紀美子平でエネルギー補給し吊尾根と奥穂へ
雷鳥発見 親鳥と2羽の子供
左下の岩のあたりに
2019年08月09日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/9 10:41
雷鳥発見 親鳥と2羽の子供
左下の岩のあたりに
ここもお花畑
2019年08月09日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 10:43
ここもお花畑
2019年08月09日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 10:43
2019年08月09日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 10:51
2019年08月09日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 10:57
2019年08月09日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 10:59
まだまだ遠い
2019年08月09日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 11:08
まだまだ遠い
右手に涸沢が見えました
2019年08月09日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 11:21
右手に涸沢が見えました
2019年08月09日 11:41撮影 by  iPhone 8, Apple
8/9 11:41
2019年08月09日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 11:48
2019年08月09日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 12:14
やっとこさ南稜の頭
2019年08月09日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/9 12:23
やっとこさ南稜の頭
奥穂のお社が見えた!
2019年08月09日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 12:23
奥穂のお社が見えた!
左手にはジャンダルム
2019年08月09日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 12:25
左手にはジャンダルム
頭に人がいる・・・
2019年08月09日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 12:25
頭に人がいる・・・
私には行けないジャンダルム
かっこいいですね
2019年08月09日 12:48撮影 by  iPhone 8, Apple
8/9 12:48
私には行けないジャンダルム
かっこいいですね
奥穂登頂!
2019年08月09日 12:49撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/9 12:49
奥穂登頂!
2019年08月09日 12:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/9 12:51
今日のお宿 穂高岳山荘
2019年08月09日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 13:33
今日のお宿 穂高岳山荘
最後の鉄はしご
2019年08月09日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 13:35
最後の鉄はしご
休憩いれて9時間弱 疲れました・・・
2019年08月09日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 13:42
休憩いれて9時間弱 疲れました・・・
チェックインして乾杯!
2019年08月09日 14:19撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/9 14:19
チェックインして乾杯!
17時から夕食 
2019年08月09日 16:59撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/9 16:59
17時から夕食 
日が傾いてきました
2019年08月09日 18:21撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 18:21
日が傾いてきました
2019年08月09日 18:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 18:25
なんと
2019年08月09日 18:31撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 18:31
なんと
ガスが出て夕日が・・・
2019年08月09日 18:33撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 18:33
ガスが出て夕日が・・・
夕日が落ちると
2019年08月09日 18:38撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 18:38
夕日が落ちると
ガスが晴れて
2019年08月09日 18:40撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 18:40
ガスが晴れて
荘厳な
2019年08月09日 18:42撮影 by  iPhone 8, Apple
8/9 18:42
荘厳な
マジックショーの始まり始まり〜
2019年08月09日 18:45撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 18:45
マジックショーの始まり始まり〜
2019年08月09日 18:45撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/9 18:45
2019年08月09日 18:46撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/9 18:46
2019年08月09日 18:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/9 18:46
2019年08月09日 18:50撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/9 18:50
2019年08月09日 18:53撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/9 18:53
2019年08月09日 18:55撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/9 18:55
2019年08月09日 18:55撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
8/9 18:55
2019年08月09日 18:56撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/9 18:56
感動!
2019年08月09日 18:59撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4
8/9 18:59
感動!
翌朝涸沢岳へ登る中腹で
2019年08月10日 04:35撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 4:35
翌朝涸沢岳へ登る中腹で
ご来光を待ちます
2019年08月10日 04:37撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 4:37
ご来光を待ちます
中腹から朝日の裏側を登っていくので見晴らしのいい場所で待機
2019年08月10日 04:57撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 4:57
中腹から朝日の裏側を登っていくので見晴らしのいい場所で待機
2019年08月10日 05:02撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 5:02
にっぽんの夜明けじゃ!
2019年08月10日 05:07撮影 by  iPhone 8, Apple
8/10 5:07
にっぽんの夜明けじゃ!
2019年08月10日 05:08撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 5:08
奥穂が燃え出します
2019年08月10日 05:09撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 5:09
奥穂が燃え出します
2019年08月10日 05:13撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 5:13
戻って5:30朝食
卵かけご飯 大好き!
2019年08月10日 05:24撮影 by  iPhone 8, Apple
8/10 5:24
戻って5:30朝食
卵かけご飯 大好き!
こんな部屋でした
皆さんもう出発済
2019年08月10日 05:35撮影 by  iPhone 8, Apple
8/10 5:35
こんな部屋でした
皆さんもう出発済
雲海です
2019年08月10日 06:08撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 6:08
雲海です
お世話になりました
2019年08月10日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 6:10
お世話になりました
登り下りで渋滞中
ガイドさん?が「4人づつ交代で行きましょう」と大きな声かけてました
2019年08月10日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 6:10
登り下りで渋滞中
ガイドさん?が「4人づつ交代で行きましょう」と大きな声かけてました
ザイテングラードで涸沢へ下ります
2019年08月10日 06:11撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 6:11
ザイテングラードで涸沢へ下ります
ここもお花畑
2019年08月10日 06:19撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 6:19
ここもお花畑
2019年08月10日 06:19撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 6:19
2019年08月10日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 6:20
2019年08月10日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 6:20
2019年08月10日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 6:24
2019年08月10日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 6:24
うん?あれは?
2019年08月10日 06:39撮影 by  iPhone 8, Apple
8/10 6:39
うん?あれは?
遠くのド真ん中は浅間山?
2019年08月10日 06:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/10 6:39
遠くのド真ん中は浅間山?
どっしり三角形の常念の右側
2019年08月10日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 6:29
どっしり三角形の常念の右側
噴煙ですよね
2019年08月10日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
8/10 6:41
噴煙ですよね
今日は10日(土)まだ6:30なのでテン場は空いてますね
2019年08月10日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 6:34
今日は10日(土)まだ6:30なのでテン場は空いてますね
2019年08月10日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 7:08
取付まで下りました もう安心
2019年08月10日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 7:12
取付まで下りました もう安心
涸沢ヒュッテへは雪渓を渡ります
2019年08月10日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 7:36
涸沢ヒュッテへは雪渓を渡ります
涸沢小屋到着
ソフトクリームが食べたかったけどまだやってません・・・
2019年08月10日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 7:53
涸沢小屋到着
ソフトクリームが食べたかったけどまだやってません・・・
コーラでリフレッシュし出発
2019年08月10日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 7:59
コーラでリフレッシュし出発
雪渓まだかなり残ってます
2019年08月10日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/10 8:14
雪渓まだかなり残ってます
2019年08月10日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 8:24
本谷橋
2019年08月10日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 9:49
本谷橋
屏風岩
2019年08月10日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 10:23
屏風岩
横尾到着
2019年08月10日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 11:14
横尾到着
やっぱりラーメン!
2019年08月10日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/10 11:23
やっぱりラーメン!
徳澤ではやっぱりソフトクリーム!「
2019年08月10日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 12:42
徳澤ではやっぱりソフトクリーム!「
いつもよくいるお猿さん
2019年08月10日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 13:17
いつもよくいるお猿さん
明神
2019年08月10日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/10 13:42
明神
14:30小梨平到着 まだ早いのでマイハウスでお昼寝
16時になったのでお風呂でさっぱり!
2019年08月10日 16:03撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/10 16:03
14:30小梨平到着 まだ早いのでマイハウスでお昼寝
16時になったのでお風呂でさっぱり!
小梨食堂で乾杯!
たこわさ 枝豆 おでん カツカレー
2019年08月10日 16:38撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/10 16:38
小梨食堂で乾杯!
たこわさ 枝豆 おでん カツカレー
売店で赤ワイン購入
2019年08月10日 16:57撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/10 16:57
売店で赤ワイン購入
なんでも売ってます
ここは日本酒
2019年08月10日 18:27撮影 by  iPhone 8, Apple
8/10 18:27
なんでも売ってます
ここは日本酒
ワイン
2019年08月10日 18:28撮影 by  iPhone 8, Apple
8/10 18:28
ワイン
焼酎 ウイスキー
2019年08月10日 18:28撮影 by  iPhone 8, Apple
8/10 18:28
焼酎 ウイスキー
レトルト系
2019年08月10日 18:28撮影 by  iPhone 8, Apple
8/10 18:28
レトルト系
乾燥系
2019年08月10日 18:29撮影 by  iPhone 8, Apple
8/10 18:29
乾燥系
冷凍肉類
2019年08月10日 18:29撮影 by  iPhone 8, Apple
8/10 18:29
冷凍肉類
もちろんアイス
2019年08月10日 18:29撮影 by  iPhone 8, Apple
8/10 18:29
もちろんアイス
お菓子に
2019年08月10日 18:30撮影 by  iPhone 8, Apple
8/10 18:30
お菓子に
乳製品
2019年08月10日 18:30撮影 by  iPhone 8, Apple
8/10 18:30
乳製品
野菜卵も
2019年08月10日 18:30撮影 by  iPhone 8, Apple
8/10 18:30
野菜卵も
酔っぱらっておなか一杯で散歩していると
鴨のラフティングに遭遇
2019年08月10日 18:40撮影 by  iPhone 8, Apple
8/10 18:40
酔っぱらっておなか一杯で散歩していると
鴨のラフティングに遭遇
朝はソーセージと定番のお茶漬け
2019年08月11日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/11 7:13
朝はソーセージと定番のお茶漬け
今日は上高地散策
2019年08月11日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/11 8:09
今日は上高地散策
明神橋
2019年08月11日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/11 9:24
明神橋
2019年08月11日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/11 9:25
穂高神社奥社へお参り
2019年08月11日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/11 9:31
穂高神社奥社へお参り
嘉門次小屋
2019年08月11日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/11 9:32
嘉門次小屋
梓川北側を歩いて
2019年08月11日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/11 10:25
梓川北側を歩いて
2019年08月11日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/11 10:29
岳沢湿原
2019年08月11日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/11 10:38
岳沢湿原
河童橋まで戻ってきました
2019年08月11日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/11 10:55
河童橋まで戻ってきました
今日は山の日なのでフェスティバル開催中
2019年08月11日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/11 11:09
今日は山の日なのでフェスティバル開催中
2019年08月11日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/11 11:09
お店でランチ予定でしたが混んでいたので
テン場川べりでカップ麺
2019年08月11日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/11 11:25
お店でランチ予定でしたが混んでいたので
テン場川べりでカップ麺
遠くに岳沢小屋発見
2019年08月11日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/11 12:45
遠くに岳沢小屋発見
上高地ルミエスタホテル
ランチ&日帰り温泉3800円
2019年08月11日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/11 13:14
上高地ルミエスタホテル
ランチ&日帰り温泉3800円
上高地温泉ホテル
2019年08月11日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/11 13:16
上高地温泉ホテル
日帰り温泉800円
2019年08月11日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/11 13:16
日帰り温泉800円
足湯あります
2019年08月11日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/11 13:17
足湯あります
ウェストン碑
2019年08月11日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/11 13:12
ウェストン碑
田代橋 大正池へ向かうも雲行きが怪しくなったので戻ることに
2019年08月11日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/11 13:22
田代橋 大正池へ向かうも雲行きが怪しくなったので戻ることに
スタンプラリー
2019年08月11日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/11 14:12
スタンプラリー
全問正解して
2019年08月11日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/11 14:12
全問正解して
カレーメシとタオルもらいました
2019年08月11日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/11 14:24
カレーメシとタオルもらいました
一度マイハウスに戻り折り畳み傘をもって
5千尺ホテルへ
2019年08月11日 14:45撮影 by  iPhone 8, Apple
8/11 14:45
一度マイハウスに戻り折り畳み傘をもって
5千尺ホテルへ
アップルパイは売り切れ
フルーツたっぷりタルト
2019年08月11日 14:50撮影 by  iPhone 8, Apple
8/11 14:50
アップルパイは売り切れ
フルーツたっぷりタルト
レアチーズケーキ
2019年08月11日 14:50撮影 by  iPhone 8, Apple
8/11 14:50
レアチーズケーキ
川辺でまったりして今夜も木梨食堂
2019年08月11日 16:59撮影 by  iPhone 8, Apple
8/11 16:59
川辺でまったりして今夜も木梨食堂
たこわさ なんこつ唐揚げ イカゲソ
2019年08月11日 17:05撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/11 17:05
たこわさ なんこつ唐揚げ イカゲソ
赤ワイン
2019年08月11日 17:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/11 17:22
赤ワイン
冷ややっこ
2019年08月11日 17:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/11 17:41
冷ややっこ
今日も締めはカツカレー
カツが分厚くて食べごたえあります
2019年08月11日 18:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/11 18:25
今日も締めはカツカレー
カツが分厚くて食べごたえあります
21時頃は曇ってましたが4時前は晴れてます
でももう星空撮影は遅い・・・
2019年08月12日 03:53撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
8/12 3:53
21時頃は曇ってましたが4時前は晴れてます
でももう星空撮影は遅い・・・
梓川がもやっているので河童橋へ
2019年08月12日 04:24撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
8/12 4:24
梓川がもやっているので河童橋へ
いい雰囲気
2019年08月12日 04:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/12 4:29
いい雰囲気
2019年08月12日 04:31撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/12 4:31
2019年08月12日 04:32撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/12 4:32
2019年08月12日 04:33撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/12 4:33
2019年08月12日 04:35撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/12 4:35
2019年08月12日 04:36撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/12 4:36
2019年08月12日 04:37撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/12 4:37
2019年08月12日 04:38撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/12 4:38
2019年08月12日 04:40撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/12 4:40
コーヒーを飲みながらゆったりとした時間が過ごせました
2019年08月12日 04:53撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/12 4:53
コーヒーを飲みながらゆったりとした時間が過ごせました
早々に撤収し始発7:25のバスで沢渡へ
高速渋滞まったくなく埼玉へ帰ることができました
2019年08月12日 05:31撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
8/12 5:31
早々に撤収し始発7:25のバスで沢渡へ
高速渋滞まったくなく埼玉へ帰ることができました

感想

台風の影響なのか週間天気予報では崩れる予報で、行程の短い山域や北アルプス以外もいろいろ検討。が台風が思っていたほど甲信越に近づかなかったので5日間とも快晴の夏休みとなりました。岳沢経由の前穂奥穂周回コースは以前より行きたかったルートで上高地から一気に穂高岳山荘まで行かれる健脚の方も多くおられますが、自信がないので安全を見て岳沢小屋1泊の2泊3日としました。岳沢小屋は予約必須なので2週間前に電話で予約。その時点では半分程度とのことでしたが、当日は平日木曜でしたが満員御礼でした。岳沢小屋 穂高岳小屋とも非常にきれいで食事もおいしく、布団も今風の高機能布団で快適でした。岳沢小屋の泊まられた方々はほぼ同じルートほぼ同じ時間で周回しましたのであちこちで写真を撮りあったりと楽しい山旅となりました。下山後に入浴&高速で帰宅だとやっぱり疲れるので今回は小梨平にテン泊を2泊したのもまったりゆっくりした夏休みとなりました。小梨平の売店&食堂は超おすすめです。また行きたいと思いました。YouTubeに動画をアップしましたのでご視聴いただければ幸いです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:416人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら