ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 198961
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

鹿島槍〜貸切!柏原新道は大変。

2012年06月14日(木) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
07:13
距離
21.3km
登り
2,407m
下り
2,396m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4:00 柏原新道登山口
6:30 爺ヶ岳南峰山頂
7:00 冷池山荘
7:55 鹿島槍ヶ岳頂上
9:35 種池山荘
11:05 登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢手前、柏原新道入口に駐車スペースがあります。扇沢(車で2分上)にトイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
今回、良い参考になったのは、ANZNさんでした。ありがとうございました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-197207.html

柏原新道は三日前から開通になりました。道を迷うことはありませんが、標高2100−2400mの間は歩きずらいです。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
2
5/1 1:02
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
5
5/1 1:02
柏原新道が見えますが、怖い。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
9
5/1 1:02
柏原新道が見えますが、怖い。
だから、ケルンの先、柏原新道から脱出、
尾根にある冬登山へ登る。残雪・森のラッセル
は相当時間かかりました。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
1
5/1 1:02
だから、ケルンの先、柏原新道から脱出、
尾根にある冬登山へ登る。残雪・森のラッセル
は相当時間かかりました。
やっと、森から冬尾根に到着。ほっとうします。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
2
5/1 1:02
やっと、森から冬尾根に到着。ほっとうします。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
4
5/1 1:02
爺ヶ岳へ。もうちょっと雪があった方が楽。
途中から、左側に雪がなくて、薄っぺら道を見つけた。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
16
5/1 1:02
爺ヶ岳へ。もうちょっと雪があった方が楽。
途中から、左側に雪がなくて、薄っぺら道を見つけた。
ここからは楽し〜〜い。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
4
5/1 1:02
ここからは楽し〜〜い。
種池小屋は信じられないほど美しい場所に立っている。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
9
5/1 1:02
種池小屋は信じられないほど美しい場所に立っている。
剱岳、剱岳。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
18
5/1 1:02
剱岳、剱岳。
冷池山荘の
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
5/1 1:02
冷池山荘の
お兄さんがステップをカットしていました。
感謝ですね。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
1
5/1 1:02
お兄さんがステップをカットしていました。
感謝ですね。
この花、ここ?
事件がありましたか?
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
1
5/1 1:02
この花、ここ?
事件がありましたか?
美しいうそです。二匹がいました。
2012年06月14日 09:05撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
13
6/14 9:05
美しいうそです。二匹がいました。
暑くなるとハナもハーハーする。
ハナにとって、石の上の歩くより、
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
20
5/1 1:02
暑くなるとハナもハーハーする。
ハナにとって、石の上の歩くより、
雪の上の方が痛くない。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
15
5/1 1:02
雪の上の方が痛くない。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
5
5/1 1:02
鹿島槍北峰
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
8
5/1 1:02
鹿島槍北峰
怖がりがないの?
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
12
5/1 1:02
怖がりがないの?
あああ、鹿島槍頂上。。。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
6
5/1 1:02
あああ、鹿島槍頂上。。。
。。。帰りましょう。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
18
5/1 1:02
。。。帰りましょう。
帰りは種池小屋経由にしました。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
5/1 1:02
帰りは種池小屋経由にしました。
小屋のスタフがよく道を作ってくださったが
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
2
5/1 1:02
小屋のスタフがよく道を作ってくださったが
自分にとって、これは限界です。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
2
5/1 1:02
自分にとって、これは限界です。
仕方なく、上から落石を確認しながら進む。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
5/1 1:02
仕方なく、上から落石を確認しながら進む。
2400-2100mの間、とても嫌な道です。
あと一ヶ月もっと楽になるはず。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
1
5/1 1:02
2400-2100mの間、とても嫌な道です。
あと一ヶ月もっと楽になるはず。
大町温泉でrefreshして、
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
5/1 1:02
大町温泉でrefreshして、
草を食べて、
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
6
5/1 1:02
草を食べて、
諏訪SAのStarbucksで飲んで、
今日は終わりです。
いい朝でした。
2015年05月01日 01:02撮影 by  ePix F600EXR Ver, amera Fin
7
5/1 1:02
諏訪SAのStarbucksで飲んで、
今日は終わりです。
いい朝でした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9473人

コメント

天気よくていいな
鉄平トリミングしてすっきり。
天気が良くないから残念。藪こぎはダニがついて困ります。
出かけるのは、雪があったほうがいいですね
2012/6/15 13:35
天気・ダニ
最近の雨ばかりは嫌ですね。犬もいらいらする。
昨日の良い天気を逃したくなくて、仕事を無視した!

この季節に、ダニは大変ですね。トリミング後の鉄平クンを今度見せてください。
2012/6/15 13:55
Hypothermia!
There was a woman who climbed Mt.Ziigatake independently on May 4.
On May 5,she was discoverd near the summit.Then she was consciousness losing.
Death was confirmed although she was carried by helicopter.
The cause of death is regarded as hypothermia.
2012/6/15 13:57
Re: Hypothermia
Tanigawa-san,

Thank you for informing me of the sad news. It is shocking to hear that a woman lost her life so recently on the same mountain, during GW when there were many other climbers to assist.

It is a timely reminder that there is always hidden danger in the mountains. Thank you.
2012/6/15 14:17
I thought,,,
I thought you hate driving long,,,.

Anyway, you must have been wide awake with
Starbucks coffee at Suwa SA,,,.

I heard the sad story, too, but your photo of
flower and story from Tanigawa san are great
reminder of that.

Y-chan
2012/6/16 23:00
Driving
Hi Y-chan, it's nice to receive your comment, thanks.

I do dislike driving, but no choice! I'm always impressed how people drive for 4-5 hours from Tokyo to hike in the beautiful N. Alps.

As you probably know, Suwa SA now has Starbucks on both 上り線 and 下り線. Essential medicine.
2012/6/17 5:54
グッド (^^)b
We have been favorably impressed by your course-time !!
It took only 7hours climbing !!

AMAZING (」゜ロ゜)」
2012/6/18 9:37
re. グッド
Thanks, Stefano-san.

The hike was slower this year because of so much snow (compared with 2008: http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-30493.html).

But it's such a beautiful route that perhaps it is better to hike slowly and enjoy the views!
2012/6/19 6:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
柏原新道-爺ヶ岳-新越山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら