ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2053687
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

光岳・加加森山・池口岳(主稜線から深南部へ原生林を繋ぐ!易老渡IN池口OUT)

2019年10月05日(土) 〜 2019年10月06日(日)
 - 拍手
GPS
31:32
距離
32.8km
登り
3,225m
下り
2,863m

コースタイム

1日目
山行
8:06
休憩
1:53
合計
9:59
6:47
81
8:08
8:10
82
9:32
9:45
152
12:17
12:34
59
13:33
13:34
62
14:36
14:37
18
14:55
15:48
14
16:02
16:28
18
2日目
山行
7:39
休憩
1:06
合計
8:45
5:31
16
5:47
5:47
11
5:58
6:04
81
7:25
7:30
45
8:15
8:28
46
9:14
9:16
44
10:00
10:00
11
10:11
10:20
11
10:31
10:54
64
11:58
12:06
12
12:18
12:18
48
13:06
13:06
70
天候 10/5:晴れのちくもり(というよりガス)
10/6:くもりのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車2台体制で向かいました。
[rickle車]中央道経由 飯田IC→国道152号(南下)→道の駅遠山郷
[joe車]新東名経由 浜松浜北IC→国道152号(北上)→兵越峠→道の駅遠山郷
道の駅遠山郷で合流後、池口岳登山口へ車を1台デポして芝沢ゲートへ。

■駐車場
芝沢ゲート(スタート地点)無料 約50台
池口岳登山口(ゴール地点) 無料 約5台
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
※全線、熊注意。何度か鳴き声を聞きました。

[芝沢ゲート〜易老渡]
気温の高い日はヒル注意。
林道歩きです…が、途中崩落地を高巻きします。
足元があまり良くないので滑落注意。

[易老渡〜面平〜易老岳]
気温の高い日はヒル注意。
面平で一瞬平坦になりますが、それ以外は基本的に急登です。体力勝負かも?
要注意箇所は易老岳手前のトラロープ設置箇所くらいですが、尾根を踏み外すとそれなりに落ちますので気を付けてください。

[易老岳〜三吉平〜静高平〜イザルガ岳〜光小屋]
稜線上は長野側に少しだけ巻いた形で歩きます。道は明瞭です。
三吉平から静高平までは石や岩のミックスの急登となります。
静高平からは木道が敷かれていますので、その上を歩くようにしましょう。
イザルガ岳方面も道は明瞭なので迷う心配はありません。
静高平の水場は枯れていましたので、小屋から往復20分の沢の源頭部まで水を取りに行く必要があります。(10/5現在)

[光小屋〜光岳]
特に危険箇所ありませんんが、思ったより歩かされる雰囲気です。
山頂からすぐのところに展望台があり、光石を見ることができます。

[光岳〜光石]
山頂から7分、と案内が出ていますが…もう少し掛かるかと思われます。
光石は上に登れますが、ロープ等は特についていません。滑落注意。

[光石〜加加森山]
破線ルートです。
光石の分岐から先、急に踏み跡が薄くなります。
コルへの下降点付近および、下降するルートが難しいです。印を見つけられればクリアは出来ますがルーファイ必要、地図やGPSでの現在地確認も必須かと思います。
コルから先は比較的明瞭な踏み跡ですが、時々道が消失するので都度探す必要はあります。
小さな名無しピークをいくつか越えます。こまめに水分・塩分・エネルギー補給を。
加加森山は縦走路から道を外れて5分ほど歩きます。山頂は展望なし。

[加加森山〜ジャンクション〜池口岳]
ジャンクションまではバリエーションルートです。
加加森山までの道と比較すると道は明瞭なのですが、稜線が広くなると急に道が消えたりするので要注意。
池口岳が目の前に見えてきた頃、両サイド切れ落ちた痩せ尾根歩きを経て急登へ、その後ジャンクションに到着します。際どい箇所は滑落注意。
ジャンクションからは一気に急登を登り山頂へたどり着きますが、一瞬、下りが発生します。

[ジャンクション〜池口岳登山口]
気温の高い日はヒル注意。
一般ルートに戻るため、道は明瞭です。
標高の低いエリア、気温の高い日はヒル注意。
急斜面を一気に500mくらい標高を落とすのですが、その後は100m〜200m程度のアップダウンの繰り返しで標高1,900m〜1,700m程度からなかなか高度が落ちません。
黒薙を過ぎるとまた少しずつ下降が始まります。
この区間は全体的に、転倒による滑落には注意ですが、それ以外は特に危険箇所はありません。

■登山ポスト
芝沢ゲートには見当たりませんでした。(道の駅遠山郷での提出となります)
池口岳は林道入口付近にポストあります。(登山口より若干麓寄りの位置です)
その他周辺情報 ■温泉
遠山温泉郷 かぐらの湯 10:00〜21:00(木曜休) 620円
http://tohyamago.com/osusume/kaguranoyu/
道の駅併設の温泉。池口岳・光岳ともに登山口一番近い温泉となります。
源泉はほんのり硫黄の香りがする塩化物泉ですが、施設の特性上、循環されているので硫黄の香りは消えてしまっています。
飲泉およびかけ湯のみ、源泉かけ流しとなっています。
【10/5 Day:1】
芝沢ゲートより出発。案外車が停まっていてビックリ。(joe)
き、気持ち悪い・・・
運転手なのに、車酔いしてしまい隠れて嘔吐してしまいました(r)
2019年10月05日 06:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/5 6:45
【10/5 Day:1】
芝沢ゲートより出発。案外車が停まっていてビックリ。(joe)
き、気持ち悪い・・・
運転手なのに、車酔いしてしまい隠れて嘔吐してしまいました(r)
林道崩落地点は高巻きするよう案内されています。(joe)
まだ車酔いの影響から脱していないので、高巻きがしんどい・・(r)
2019年10月05日 06:56撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/5 6:56
林道崩落地点は高巻きするよう案内されています。(joe)
まだ車酔いの影響から脱していないので、高巻きがしんどい・・(r)
アキチョウジ(joe)
2019年10月05日 06:56撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/5 6:56
アキチョウジ(joe)
高巻き…って、あんなに高いところまで登るのか!?(joe)
既に限界なんですが・・(r)
2019年10月05日 06:57撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/5 6:57
高巻き…って、あんなに高いところまで登るのか!?(joe)
既に限界なんですが・・(r)
なかなか際どいトラバース、という感じです。よく見れば林道に思いっきり穴が空いていますねぇ…。(joe)
これでは歩行者も無理だし、ホントに復旧できるのか心配(r)
2019年10月05日 07:00撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/5 7:00
なかなか際どいトラバース、という感じです。よく見れば林道に思いっきり穴が空いていますねぇ…。(joe)
これでは歩行者も無理だし、ホントに復旧できるのか心配(r)
フジアザミ(joe)
毒々しいと思うのは自分だけ??(r)
2019年10月05日 07:40撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/5 7:40
フジアザミ(joe)
毒々しいと思うのは自分だけ??(r)
ノコンギク。秋っぽい花の定番なヤツがいっぱいです。(joe)
この時期、たくさん咲いているよね(r)
2019年10月05日 08:03撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/5 8:03
ノコンギク。秋っぽい花の定番なヤツがいっぱいです。(joe)
この時期、たくさん咲いているよね(r)
崩落すげー、とか言ってる間に易老渡の登山口へ到着。(joe)
崩落好きなじょーさん。
僕は崩落ではテンションあがりませんw(r)
2019年10月05日 08:03撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/5 8:03
崩落すげー、とか言ってる間に易老渡の登山口へ到着。(joe)
崩落好きなじょーさん。
僕は崩落ではテンションあがりませんw(r)
いきなり急登です。というか、前回登った時はこんなに地面が不安定だったかなぁ…と半信半疑な感じでした。(joe)
ゆるふわな地面。このエリアらしくて苦笑い(r)
2019年10月05日 08:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/5 8:35
いきなり急登です。というか、前回登った時はこんなに地面が不安定だったかなぁ…と半信半疑な感じでした。(joe)
ゆるふわな地面。このエリアらしくて苦笑い(r)
全く景色が変わらないまま…黙々と登り続けて面平。ここで小休止。(joe)
変わっているのは標高だけな気がしていました(r)
2019年10月05日 09:37撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/5 9:37
全く景色が変わらないまま…黙々と登り続けて面平。ここで小休止。(joe)
変わっているのは標高だけな気がしていました(r)
恐らくヤマブシタケ。(joe)
たべたい!(r)
2019年10月05日 09:45撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/5 9:45
恐らくヤマブシタケ。(joe)
たべたい!(r)
恐らくキクラゲ。(joe)
いつの間にキノコ博士になったの?今度はキノコ料理ねw(r)
キノコは危険なので味見はしないで提供しますねww(joe)
2019年10月05日 10:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/5 10:01
恐らくキクラゲ。(joe)
いつの間にキノコ博士になったの?今度はキノコ料理ねw(r)
キノコは危険なので味見はしないで提供しますねww(joe)
いやぁ…頭上が秋ですねー。(joe)
この辺りの紅葉はチラホラでした(r)
2019年10月05日 10:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/5 10:04
いやぁ…頭上が秋ですねー。(joe)
この辺りの紅葉はチラホラでした(r)
木の間から、チラリと聖岳。(joe)
あれが聖岳なんだ〜w
とっても苦手な三座同定(r)
2019年10月05日 10:23撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/5 10:23
木の間から、チラリと聖岳。(joe)
あれが聖岳なんだ〜w
とっても苦手な三座同定(r)
易老渡からの登りがあまりに急で、「早月尾根みたいで今日のTシャツがピッタリ♪」と言ったところ、rickleさんに秒で却下されました…。(joe)
じょーさんが早月とか剱とか言ってる!!
すっかり南から北へ宗主替えですな(r)
2019年10月05日 10:34撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/5 10:34
易老渡からの登りがあまりに急で、「早月尾根みたいで今日のTシャツがピッタリ♪」と言ったところ、rickleさんに秒で却下されました…。(joe)
じょーさんが早月とか剱とか言ってる!!
すっかり南から北へ宗主替えですな(r)
ゴゼンタチバナ、実。(joe)
僕の中では、赤い実はすべてナナカマドですw(r)
2019年10月05日 11:40撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/5 11:40
ゴゼンタチバナ、実。(joe)
僕の中では、赤い実はすべてナナカマドですw(r)
少しずつエンジン掛かってきたrickleさん。(joe)
歩き始めて5時間でやっとエンジンがかかるって、遅すぎ!!(r)
2019年10月05日 11:44撮影 by  iPhone XR, Apple
10/5 11:44
少しずつエンジン掛かってきたrickleさん。(joe)
歩き始めて5時間でやっとエンジンがかかるって、遅すぎ!!(r)
上河内岳の三角形が端正な感じです。(joe)
まだ未踏の上河内岳。いつ行けるのかな〜(r)
2019年10月05日 11:58撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/5 11:58
上河内岳の三角形が端正な感じです。(joe)
まだ未踏の上河内岳。いつ行けるのかな〜(r)
易老岳までの登りで恐らく一番気を使う箇所。(joe)
こんな場所あったっけ?意識していませんでした(r)
2019年10月05日 11:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/5 11:59
易老岳までの登りで恐らく一番気を使う箇所。(joe)
こんな場所あったっけ?意識していませんでした(r)
右手に目をやれば、光岳が見えてきて良い感じです。(joe)
やっと本日のゴールが見えてきました(r)
2019年10月05日 12:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/5 12:01
右手に目をやれば、光岳が見えてきて良い感じです。(joe)
やっと本日のゴールが見えてきました(r)
どこまでも急登…。(joe)
変わっているのは標高だけ。景色と急登はかわらず(r)
2019年10月05日 12:13撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/5 12:13
どこまでも急登…。(joe)
変わっているのは標高だけ。景色と急登はかわらず(r)
登りきって、易老岳!標識は半分に折れてしまっています。(joe)
やっと急登終わり。疲れました(r)
2019年10月05日 12:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/5 12:18
登りきって、易老岳!標識は半分に折れてしまっています。(joe)
やっと急登終わり。疲れました(r)
お腹すいたので昼食!今日も長いのでおむすび…3つ持ってましたが、手前の小ピークでフライングして1個食べてしまいましたw(joe)
僕はおむすび1個で十分です(r)
2019年10月05日 12:20撮影 by  iPhone XR, Apple
10/5 12:20
お腹すいたので昼食!今日も長いのでおむすび…3つ持ってましたが、手前の小ピークでフライングして1個食べてしまいましたw(joe)
僕はおむすび1個で十分です(r)
急に深南部っぽい片鱗が出てきます…。(joe)
これこれw
これを待っていました(r)
2019年10月05日 12:35撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/5 12:35
急に深南部っぽい片鱗が出てきます…。(joe)
これこれw
これを待っていました(r)
では、稜線歩き…行きましょう!(joe)
やっと楽しい稜線歩きスタート!
これからはゆるふわハイキングです(r)
2019年10月05日 12:39撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/5 12:39
では、稜線歩き…行きましょう!(joe)
やっと楽しい稜線歩きスタート!
これからはゆるふわハイキングです(r)
夏道は稜線よりやや長野寄りな場所を通ります。冬場は一番高い地点を歩いていて、その時に夏道が何処なのかわからなかったのですが…これは知らなきゃ分からないってくらい下でした(^^;)(joe)
稜線はずいぶん上に見えていました。雰囲気よい景色に次第にテンション上がってきます(r)
2019年10月05日 12:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/5 12:53
夏道は稜線よりやや長野寄りな場所を通ります。冬場は一番高い地点を歩いていて、その時に夏道が何処なのかわからなかったのですが…これは知らなきゃ分からないってくらい下でした(^^;)(joe)
稜線はずいぶん上に見えていました。雰囲気よい景色に次第にテンション上がってきます(r)
樹林帯を抜けて、正面に飛び込む光岳の山容。ちなみに左端のピークはイザルガ岳。(joe)
景色が見えてきて、やっと楽しくなってきました!(r)
2019年10月05日 12:53撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/5 12:53
樹林帯を抜けて、正面に飛び込む光岳の山容。ちなみに左端のピークはイザルガ岳。(joe)
景色が見えてきて、やっと楽しくなってきました!(r)
中央アルプス方面、ズラリと。恵那山も見えています。(joe)
中アって、こんなに近かったんですね(r)
2019年10月05日 12:55撮影 by  iPhone XR, Apple
6
10/5 12:55
中央アルプス方面、ズラリと。恵那山も見えています。(joe)
中アって、こんなに近かったんですね(r)
開放的で気持ちいいです。(joe)
やっぱりこんなハイキングが好きなんです(r)
2019年10月05日 12:56撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/5 12:56
開放的で気持ちいいです。(joe)
やっぱりこんなハイキングが好きなんです(r)
この辺はニヤニヤしながら歩く区間ですねw(joe)
満面の笑みだったので、思わずパシャリ(r)
2019年10月05日 12:57撮影 by  iPhone 8, Apple
14
10/5 12:57
この辺はニヤニヤしながら歩く区間ですねw(joe)
満面の笑みだったので、思わずパシャリ(r)
思いっきり崩れ落ちているこの辺りが三吉ガレ。(joe)
ガレ好きじょーさんの本領発揮!!(r)
2019年10月05日 12:59撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/5 12:59
思いっきり崩れ落ちているこの辺りが三吉ガレ。(joe)
ガレ好きじょーさんの本領発揮!!(r)
ここからは兎岳しか見えませんでした(^^;)(joe)
教えてもらってやっとわかる兎岳(r)
2019年10月05日 13:00撮影 by  iPhone XR, Apple
10/5 13:00
ここからは兎岳しか見えませんでした(^^;)(joe)
教えてもらってやっとわかる兎岳(r)
ガレの向こうに中央アルプスを望む。(joe)
やっぱりガレを入れたいんですね〜(r)
2019年10月05日 13:01撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/5 13:01
ガレの向こうに中央アルプスを望む。(joe)
やっぱりガレを入れたいんですね〜(r)
秋だなぁ…なんて思いながら歩いていると。(joe)
秋のIndication♪(r)
2019年10月05日 13:19撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/5 13:19
秋だなぁ…なんて思いながら歩いていると。(joe)
秋のIndication♪(r)
三吉平に到着。ここからまたグッと高度を上げます。(joe)
ココでドーピング。急登に備えます(r)
2019年10月05日 13:25撮影 by  iPhone XR, Apple
10/5 13:25
三吉平に到着。ここからまたグッと高度を上げます。(joe)
ココでドーピング。急登に備えます(r)
遠くがほんのり色づいていて、妙に絵になるのがずるい(笑)(joe)
この時期の登山、良いですね!!(r)
2019年10月05日 13:33撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/5 13:33
遠くがほんのり色づいていて、妙に絵になるのがずるい(笑)(joe)
この時期の登山、良いですね!!(r)
谷間の登山道、一気に高度を上げていきます。(joe)
この辺りはテンションMAX!キャハキャハしながら登っていました(r)
2019年10月05日 13:44撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/5 13:44
谷間の登山道、一気に高度を上げていきます。(joe)
この辺りはテンションMAX!キャハキャハしながら登っていました(r)
振り向いてみたら…あれ?雲が出てる(・・;)(joe)
もう午後だしね〜(r)
2019年10月05日 14:08撮影 by  iPhone XR, Apple
10/5 14:08
振り向いてみたら…あれ?雲が出てる(・・;)(joe)
もう午後だしね〜(r)
ミヤマトリカブト(joe)
ちゃんとトリカブトを認識したのは今回がはじめてかも(r)
2019年10月05日 14:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/5 14:11
ミヤマトリカブト(joe)
ちゃんとトリカブトを認識したのは今回がはじめてかも(r)
紅葉が始まっていて、雰囲気は凄く良いです。傾斜はキツイです…。(joe)
傾斜のキツさが楽しくて仕方ない時間帯です(r)
2019年10月05日 14:12撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/5 14:12
紅葉が始まっていて、雰囲気は凄く良いです。傾斜はキツイです…。(joe)
傾斜のキツさが楽しくて仕方ない時間帯です(r)
ようやく捉えたイザルガ岳。登ってきた感あります。(joe)
平坦な山ですね〜。景色よさそう!(r)
2019年10月05日 14:17撮影 by  iPhone XR, Apple
10/5 14:17
ようやく捉えたイザルガ岳。登ってきた感あります。(joe)
平坦な山ですね〜。景色よさそう!(r)
静高平に到着!さて、水場は…っと。(joe)
水はココで汲めるはずだけど・・・(r)
2019年10月05日 14:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/5 14:19
静高平に到着!さて、水場は…っと。(joe)
水はココで汲めるはずだけど・・・(r)
あった、、、けど、やっぱり枯れてるかー。(joe)
秋は枯れることが多いとの事。まあ、仕方ないですね(r)
2019年10月05日 14:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/5 14:19
あった、、、けど、やっぱり枯れてるかー。(joe)
秋は枯れることが多いとの事。まあ、仕方ないですね(r)
シラビソの青い松ぼっくり。(joe)
青い松ぼっくりは好きです(r)
2019年10月05日 14:22撮影 by  iPhone XR, Apple
10/5 14:22
シラビソの青い松ぼっくり。(joe)
青い松ぼっくりは好きです(r)
振り向けば、ああ、、、聖岳が消えていく。。。(joe)
結局、聖岳はこの後殆ど見えませんでした(r)
2019年10月05日 14:25撮影 by  iPhone XR, Apple
10/5 14:25
振り向けば、ああ、、、聖岳が消えていく。。。(joe)
結局、聖岳はこの後殆ど見えませんでした(r)
正面には光小屋と光岳山頂がどーん!と見えるはずなのですが、こちらもホワイトスクリーン。(joe)
景色は心眼で見ましょう(r)
2019年10月05日 14:27撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/5 14:27
正面には光小屋と光岳山頂がどーん!と見えるはずなのですが、こちらもホワイトスクリーン。(joe)
景色は心眼で見ましょう(r)
展望は全然期待できないのですが、一応行っときます。(joe)
ココまで来たので、やっぱりピークは踏んでおきたい
2019年10月05日 14:28撮影 by  iPhone XR, Apple
10/5 14:28
展望は全然期待できないのですが、一応行っときます。(joe)
ココまで来たので、やっぱりピークは踏んでおきたい
光岳がかろうじてシルエットだけ見えた…のですが、今日はこれが最後でした。
真っ白なキャンパスには自由に色を付けることができるんですよー(r)
んー、色は最初から付いてる状態でいいですw(joe)
2019年10月05日 14:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/5 14:33
光岳がかろうじてシルエットだけ見えた…のですが、今日はこれが最後でした。
真っ白なキャンパスには自由に色を付けることができるんですよー(r)
んー、色は最初から付いてる状態でいいですw(joe)
イザルガ岳山頂、到着。悔しいので頭上の青空だけ入れておきました。(joe)
青空はごくわずかしか見えなかったので、どうやって撮るのかと思ったら・・・(r)
2019年10月05日 14:36撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/5 14:36
イザルガ岳山頂、到着。悔しいので頭上の青空だけ入れておきました。(joe)
青空はごくわずかしか見えなかったので、どうやって撮るのかと思ったら・・・(r)
…というのを思いっきり後ろから撮られてるし(汗)(joe)
ここまでしゃがむのか〜と面白くなって、思わず撮ってしまいました(r)
2019年10月05日 14:36撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/5 14:36
…というのを思いっきり後ろから撮られてるし(汗)(joe)
ここまでしゃがむのか〜と面白くなって、思わず撮ってしまいました(r)
少し粘ってみましたが、東側の展望がこのくらいあっただけでした…うーん、残念。ここからの360度ビュー、素晴らしいんですけどね。(joe)
雨が降らなかっただけマシだと思いましょう(r)
2019年10月05日 14:37撮影 by  iPhone XR, Apple
10/5 14:37
少し粘ってみましたが、東側の展望がこのくらいあっただけでした…うーん、残念。ここからの360度ビュー、素晴らしいんですけどね。(joe)
雨が降らなかっただけマシだと思いましょう(r)
分岐まで戻ってきました。(joe)
空身はラクだな〜(r)
2019年10月05日 14:44撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/5 14:44
分岐まで戻ってきました。(joe)
空身はラクだな〜(r)
ハクサンフウロ、咲き残り発見♪(joe)
2019年10月05日 14:51撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/5 14:51
ハクサンフウロ、咲き残り発見♪(joe)
さて、、、小屋へ向かいます。(joe)
小屋はもうすぐ!(r)
2019年10月05日 14:52撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/5 14:52
さて、、、小屋へ向かいます。(joe)
小屋はもうすぐ!(r)
展望地から戻るとこうやって晴れるんですよねー。(joe)
山あるある(r)
2019年10月05日 14:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/5 14:56
展望地から戻るとこうやって晴れるんですよねー。(joe)
山あるある(r)
本日のお宿に到着。夏季営業は終了して、冬季小屋として開放されています。(joe)
混雑してそうな雰囲気が漂っています(r)
2019年10月05日 14:57撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/5 14:57
本日のお宿に到着。夏季営業は終了して、冬季小屋として開放されています。(joe)
混雑してそうな雰囲気が漂っています(r)
中に入れば…既に8割以上埋まっていました(!)想像以上の賑わい!!(joe)
辛うじて2人並んで場所を確保できてヨカッタ!(r)
2019年10月05日 15:02撮影 by  iPhone XR, Apple
11
10/5 15:02
中に入れば…既に8割以上埋まっていました(!)想像以上の賑わい!!(joe)
辛うじて2人並んで場所を確保できてヨカッタ!(r)
今晩〜明日使う水を汲みに行きます!(joe)
早朝に水場に行くのは嫌なので、この時間に翌日分まで汲んでしまいます(r)
2019年10月05日 15:16撮影 by  iPhone XR, Apple
10/5 15:16
今晩〜明日使う水を汲みに行きます!(joe)
早朝に水場に行くのは嫌なので、この時間に翌日分まで汲んでしまいます(r)
斜面を下って行くのですが、正面の展望が凄いです。(joe)
若干ガスっているけど、素晴らしい景色(r)
2019年10月05日 15:18撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/5 15:18
斜面を下って行くのですが、正面の展望が凄いです。(joe)
若干ガスっているけど、素晴らしい景色(r)
ガレの脇を下っていくと…。(joe)
かなりの急登で、帰りが辛いだろうな〜(r)
2019年10月05日 15:23撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/5 15:23
ガレの脇を下っていくと…。(joe)
かなりの急登で、帰りが辛いだろうな〜(r)
水場に到着。ラッシュアワーだったみたいで、少し行列していました。(joe)
枯れることはない水場らしいです。貴重ですね(r)
2019年10月05日 15:26撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/5 15:26
水場に到着。ラッシュアワーだったみたいで、少し行列していました。(joe)
枯れることはない水場らしいです。貴重ですね(r)
戻りがけ、富士山がチラリと見えました!(joe)
富士山に全く気付かず。。。
数年前、富士山を指さして「あの丸っこい山は何?」と聞いたことをいまだに笑われますw(r)
2019年10月05日 15:38撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/5 15:38
戻りがけ、富士山がチラリと見えました!(joe)
富士山に全く気付かず。。。
数年前、富士山を指さして「あの丸っこい山は何?」と聞いたことをいまだに笑われますw(r)
思ったより空が明るいので、rickleさんに「光石を見に行きませんか?」と提案。(joe)
やっぱり、今日中に山頂は踏みたいよな〜(r)
2019年10月05日 15:40撮影 by  iPhone XR, Apple
10/5 15:40
思ったより空が明るいので、rickleさんに「光石を見に行きませんか?」と提案。(joe)
やっぱり、今日中に山頂は踏みたいよな〜(r)
このお地蔵様は川根方面の道との分岐点。今は行けない左岸林道ですね。(joe)
左岸林道と聞くと、憧れの未知の道でテンションが上がるのは自分だけ??(r)
2019年10月05日 15:51撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/5 15:51
このお地蔵様は川根方面の道との分岐点。今は行けない左岸林道ですね。(joe)
左岸林道と聞くと、憧れの未知の道でテンションが上がるのは自分だけ??(r)
小屋から山頂、実は案外距離があるのでそう簡単には着きませんw(joe)
結構遠くて疲れた・・・(r)
2019年10月05日 15:55撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/5 15:55
小屋から山頂、実は案外距離があるのでそう簡単には着きませんw(joe)
結構遠くて疲れた・・・(r)
キッチリ20分…無事に山頂へ到着しました。6年振り2度目の登頂です^^(joe)
念願の光岳到着!(r)
2019年10月05日 16:04撮影 by  iPhone 8, Apple
15
10/5 16:04
キッチリ20分…無事に山頂へ到着しました。6年振り2度目の登頂です^^(joe)
念願の光岳到着!(r)
そして、徒歩10秒(←さすがに着きませんw)の展望台へ。おおー、イザルガ岳が良く見えます!(joe)
展望台貸し切り!(r)
2019年10月05日 16:06撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/5 16:06
そして、徒歩10秒(←さすがに着きませんw)の展望台へ。おおー、イザルガ岳が良く見えます!(joe)
展望台貸し切り!(r)
あれが光石ですね。前回見つけられなかったのですが、今回はちゃんと認識で来て良かった…。(joe)
光石も見られたので、本日の業務は全て終了かと思っていたら・・・(r)
2019年10月05日 16:22撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/5 16:22
あれが光石ですね。前回見つけられなかったのですが、今回はちゃんと認識で来て良かった…。(joe)
光石も見られたので、本日の業務は全て終了かと思っていたら・・・(r)
なんと、じょーさんがMOETを持参してきていました!!(r)
実は計画の段階で「誕生日が近いから祝え」と脅されていまして(!)怖いのでちゃんと準備しましたw(joe)
2019年10月05日 16:14撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/5 16:14
なんと、じょーさんがMOETを持参してきていました!!(r)
実は計画の段階で「誕生日が近いから祝え」と脅されていまして(!)怖いのでちゃんと準備しましたw(joe)
感動で胸がいっぱいになりました(r)
サプライズ成功w(joe)
14
感動で胸がいっぱいになりました(r)
サプライズ成功w(joe)
光石を見ながらかんぱーい!(joe)
ホントにありがとう!!光岳山頂でシャンパンを飲めるとは思ってもいませんでした(r)
2019年10月05日 16:11撮影 by  iPhone 8, Apple
11
10/5 16:11
光石を見ながらかんぱーい!(joe)
ホントにありがとう!!光岳山頂でシャンパンを飲めるとは思ってもいませんでした(r)
rickleさん、光石も入るこっち側を後ろにして撮れば良かったですね…(今更)(joe)
いやいや、特等席はじょーサマにお譲りします(r)
2019年10月05日 16:12撮影 by  iPhone 8, Apple
8
10/5 16:12
rickleさん、光石も入るこっち側を後ろにして撮れば良かったですね…(今更)(joe)
いやいや、特等席はじょーサマにお譲りします(r)
小屋へ戻る途中、川根への分岐の少し先を偵察。この先の道、いつか大根沢山方面から信濃俣経由で歩いてみたいですね。(joe)
信濃俣〜大根沢山〜大無間は、憧れの道(r)
2019年10月05日 16:40撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/5 16:40
小屋へ戻る途中、川根への分岐の少し先を偵察。この先の道、いつか大根沢山方面から信濃俣経由で歩いてみたいですね。(joe)
信濃俣〜大根沢山〜大無間は、憧れの道(r)
富士山、一瞬だけ顔を出してくれましたw(joe)
今度はしっかり認識できました(r)
2019年10月05日 16:42撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/5 16:42
富士山、一瞬だけ顔を出してくれましたw(joe)
今度はしっかり認識できました(r)
小屋へと戻りました。さて、夕飯…っと♪(joe)
おなか減った〜(r)
2019年10月05日 16:45撮影 by  iPhone XR, Apple
10/5 16:45
小屋へと戻りました。さて、夕飯…っと♪(joe)
おなか減った〜(r)
バーナーをガス缶に取り付けて火をつけたら…とんでもないところから火が噴射(!)まさかの破損。自炊を終えた方にバーナーをお借りしました。人の多い小屋で助かりました。(joe)
実は、僕はガスカートリッジだけもってバーナーを自宅に忘れてしまったので、じょーさんから借りようと思っていたのでした。2人そろってガスが使えないというトンデモナイ事態(r)
2019年10月05日 18:27撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/5 18:27
バーナーをガス缶に取り付けて火をつけたら…とんでもないところから火が噴射(!)まさかの破損。自炊を終えた方にバーナーをお借りしました。人の多い小屋で助かりました。(joe)
実は、僕はガスカートリッジだけもってバーナーを自宅に忘れてしまったので、じょーさんから借りようと思っていたのでした。2人そろってガスが使えないというトンデモナイ事態(r)
仕切り直して…。今日はじゃがりこ芸(ポテサラ用いぶりがっこ+ツナマヨ)しました。(joe)
じゃがりこ芸、はじめてみました。美味しかった!(r)
2019年10月05日 18:09撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/5 18:09
仕切り直して…。今日はじゃがりこ芸(ポテサラ用いぶりがっこ+ツナマヨ)しました。(joe)
じゃがりこ芸、はじめてみました。美味しかった!(r)
ベーコンとチーズと、余ったレタスも炙ります。写真撮るの忘れてましたが保冷剤代わりに担いだ冷食(バジル風味の鶏肉)も火に掛けました。(joe)
僕はインスタントラーメン。山でこんなにゴーカな食事を作るジョーさんはスゴイ!!(r)
2019年10月05日 18:34撮影 by  iPhone XR, Apple
7
10/5 18:34
ベーコンとチーズと、余ったレタスも炙ります。写真撮るの忘れてましたが保冷剤代わりに担いだ冷食(バジル風味の鶏肉)も火に掛けました。(joe)
僕はインスタントラーメン。山でこんなにゴーカな食事を作るジョーさんはスゴイ!!(r)
そして、呪…じゃない、祝いの儀式。ロウソクだけ買いに行ったのですが、その横にちょうどいいモノが置かれていたので「あ、これはどうせならこっぱずかしくなるレベルでデコるか…w」と悪ノリした結果、こうなりましたw(joe)
シャンパンに続き、パウンドケーキまで・・・。
感動で涙が出そうでした(r)
7
そして、呪…じゃない、祝いの儀式。ロウソクだけ買いに行ったのですが、その横にちょうどいいモノが置かれていたので「あ、これはどうせならこっぱずかしくなるレベルでデコるか…w」と悪ノリした結果、こうなりましたw(joe)
シャンパンに続き、パウンドケーキまで・・・。
感動で涙が出そうでした(r)
実はちょっとしたミス(むしろ致命的か?w)をしているのは内緒ですwそんなこんなで、20時前には就寝。(joe)
敢えて1つサバをよんでくれたじょーサマに感謝!
記憶に残る誕生祝いになりました(r)
7
実はちょっとしたミス(むしろ致命的か?w)をしているのは内緒ですwそんなこんなで、20時前には就寝。(joe)
敢えて1つサバをよんでくれたじょーサマに感謝!
記憶に残る誕生祝いになりました(r)
【10/6 Day:2】
食べきれなかったバゲット、プリンの素を流して外の冷気で固めるという荒業です。夜のうちに仕込んでおきました。底にドライフルーツも仕込んでありますw(joe)
僕の朝ごはんはレトルトのビーフシチューです(r)
2019年10月06日 04:42撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/6 4:42
【10/6 Day:2】
食べきれなかったバゲット、プリンの素を流して外の冷気で固めるという荒業です。夜のうちに仕込んでおきました。底にドライフルーツも仕込んでありますw(joe)
僕の朝ごはんはレトルトのビーフシチューです(r)
空が赤くなってきました…が、雲が多くて日の出にならず。残念。(joe)
今日は夕方から崩れる予報なので、仕方ないですね(r)
2019年10月06日 05:24撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/6 5:24
空が赤くなってきました…が、雲が多くて日の出にならず。残念。(joe)
今日は夕方から崩れる予報なので、仕方ないですね(r)
今日も長丁場、出発です!(joe)
無事に下山できるかな?(r)
2019年10月06日 05:31撮影 by  iPhone XR, Apple
10/6 5:31
今日も長丁場、出発です!(joe)
無事に下山できるかな?(r)
あの赤い辺りに太陽が隠れていそうですね。ちなみにこの写真、こっそり富士山が見えていたりします。(joe)
日のでは期待できそうにないし、日の出を待つと下山時間が遅くなりそう・・(r)
2019年10月06日 05:36撮影 by  iPhone XR, Apple
10/6 5:36
あの赤い辺りに太陽が隠れていそうですね。ちなみにこの写真、こっそり富士山が見えていたりします。(joe)
日のでは期待できそうにないし、日の出を待つと下山時間が遅くなりそう・・(r)
まずは光岳の山頂へ。(joe)
朝のこの時間が一番苦しい(r)
2019年10月06日 05:40撮影 by  iPhone XR, Apple
10/6 5:40
まずは光岳の山頂へ。(joe)
朝のこの時間が一番苦しい(r)
御来光にはならなかったですが、朝焼けが凄い!(joe)
素晴らしい朝焼けでした(r)
2019年10月06日 05:42撮影 by  iPhone XR, Apple
13
10/6 5:42
御来光にはならなかったですが、朝焼けが凄い!(joe)
素晴らしい朝焼けでした(r)
2度目の山頂!w今度は団子標識前で撮っていただきました。(joe)
昨日、ガスバーナーを貸していただいた方に撮っていただきました。出発時に小屋でご挨拶してから出たかったのにお会いできなかったので、こちらでご挨拶できてヨカッタ(r)
2019年10月06日 05:48撮影 by  iPhone XR, Apple
11
10/6 5:48
2度目の山頂!w今度は団子標識前で撮っていただきました。(joe)
昨日、ガスバーナーを貸していただいた方に撮っていただきました。出発時に小屋でご挨拶してから出たかったのにお会いできなかったので、こちらでご挨拶できてヨカッタ(r)
今日の光石の様子を見ようと展望台へ行ってみれば…うわ、大丈夫か、これ!?(joe)
昨日見ておいてヨカッタ(r)
2019年10月06日 05:50撮影 by  iPhone XR, Apple
10/6 5:50
今日の光石の様子を見ようと展望台へ行ってみれば…うわ、大丈夫か、これ!?(joe)
昨日見ておいてヨカッタ(r)
とりあえず、進行方向はこっちなので光石へ向かいます。それにしても天然の箱庭風景が美しい。。。(joe)
ホントに箱庭ですよね。自然は優秀な芸術家。
2019年10月06日 05:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 5:52
とりあえず、進行方向はこっちなので光石へ向かいます。それにしても天然の箱庭風景が美しい。。。(joe)
ホントに箱庭ですよね。自然は優秀な芸術家。
光石への分岐。ここへザックをデポして石方面へ。(joe)
見えるといーなー(r)
2019年10月06日 05:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 5:54
光石への分岐。ここへザックをデポして石方面へ。(joe)
見えるといーなー(r)
見えてきました、光石。前情報通りですが、朝は日が差してないので若干暗めです。(joe)
光っているというより、白に岩に光が反射するんでしょうね(r)
2019年10月06日 05:57撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/6 5:57
見えてきました、光石。前情報通りですが、朝は日が差してないので若干暗めです。(joe)
光っているというより、白に岩に光が反射するんでしょうね(r)
光石に立つrickleさん。(joe)
高所恐怖症なので、こういう場所は苦手です(r)
2019年10月06日 05:59撮影 by  iPhone XR, Apple
6
10/6 5:59
光石に立つrickleさん。(joe)
高所恐怖症なので、こういう場所は苦手です(r)
昨日の早月小屋Tは何か違うそうなので、2日目は椹島Tにしましたw(joe)
ハヤツキの方がお似合いですよーww(r)
2019年10月06日 06:01撮影 by  iPhone XR, Apple
8
10/6 6:01
昨日の早月小屋Tは何か違うそうなので、2日目は椹島Tにしましたw(joe)
ハヤツキの方がお似合いですよーww(r)
光石から見るイザルガ岳。(joe)
今日は展望ありそうですね。
2019年10月06日 06:01撮影 by  iPhone XR, Apple
10/6 6:01
光石から見るイザルガ岳。(joe)
今日は展望ありそうですね。
正面、池口岳が見えてきました。そのまま左奥へ鶏冠山、中ノ尾根山(多分)と続きます。(joe)
いつかは歩きたいこの稜線。
2019年10月06日 06:01撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/6 6:01
正面、池口岳が見えてきました。そのまま左奥へ鶏冠山、中ノ尾根山(多分)と続きます。(joe)
いつかは歩きたいこの稜線。
分岐に戻りまして、ここからが今日の本番。池口岳を目指します!(joe)
これからがこの2日間のメインディッシュ!(r)
2019年10月06日 06:09撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/6 6:09
分岐に戻りまして、ここからが今日の本番。池口岳を目指します!(joe)
これからがこの2日間のメインディッシュ!(r)
紅葉の森の中へダイブするかのように急降下!そして下から聞こえてくる子熊っぽい鳴き声…大丈夫か?(汗(joe)
森のくまさんを歌いたくなりますね(熊鈴の変わりです)(r)
2019年10月06日 06:17撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 6:17
紅葉の森の中へダイブするかのように急降下!そして下から聞こえてくる子熊っぽい鳴き声…大丈夫か?(汗(joe)
森のくまさんを歌いたくなりますね(熊鈴の変わりです)(r)
進行方向に雲が掛かってしまっているのですが、この後雲が取れることを期待します。(joe)
結局、曇ったり晴れたりでした(r)
2019年10月06日 06:24撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/6 6:24
進行方向に雲が掛かってしまっているのですが、この後雲が取れることを期待します。(joe)
結局、曇ったり晴れたりでした(r)
なんと、ここへきて聖岳が顔を出すとか。(joe)
見えてヨカッタ聖岳(r)
2019年10月06日 06:25撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/6 6:25
なんと、ここへきて聖岳が顔を出すとか。(joe)
見えてヨカッタ聖岳(r)
コルへの下降点、ちょっと難しいです。このテープが見つけられれば正解!(joe)
この辺りはわかりにくかったけど、薄くても踏み跡はあるのと、テープはソコソコついているので、おかしいなと思ったら周りをよく見れば大丈夫だと思います(r)
2019年10月06日 06:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 6:31
コルへの下降点、ちょっと難しいです。このテープが見つけられれば正解!(joe)
この辺りはわかりにくかったけど、薄くても踏み跡はあるのと、テープはソコソコついているので、おかしいなと思ったら周りをよく見れば大丈夫だと思います(r)
印は多めについているのでロストしないように探します。(joe)
・・・とはいうものの、ソロだと視野が狭くて間違えやすいので、ソロの方はくれぐれもお気をつけて!(r)
2019年10月06日 06:37撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 6:37
印は多めについているのでロストしないように探します。(joe)
・・・とはいうものの、ソロだと視野が狭くて間違えやすいので、ソロの方はくれぐれもお気をつけて!(r)
正しい道を進んでいますが「rickleさんを探せ!」状態です…。(joe)
この辺りは貴重な自然原生林エリアですよね。素晴らしい森です(r)
2019年10月06日 06:39撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 6:39
正しい道を進んでいますが「rickleさんを探せ!」状態です…。(joe)
この辺りは貴重な自然原生林エリアですよね。素晴らしい森です(r)
なかなか手強い下りです。(joe)
真っ逆さまにおちてDesire♪(r)
落ちちゃダメです(^^;)(joe)
2019年10月06日 06:41撮影 by  iPhone XR, Apple
10/6 6:41
なかなか手強い下りです。(joe)
真っ逆さまにおちてDesire♪(r)
落ちちゃダメです(^^;)(joe)
でも、人の手はしっかり入っていて、新しい倒木処置跡も。(joe)
ソコソコ整備はされているようです。(r)
2019年10月06日 06:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 6:46
でも、人の手はしっかり入っていて、新しい倒木処置跡も。(joe)
ソコソコ整備はされているようです。(r)
コルまで下り一安心。小休止していたら加加森山でテント泊して茶臼小屋へ向かうというソロの方とスライドしました。(joe)
コルの辺りの景色が素晴らしかった!(r)
2019年10月06日 06:49撮影 by  iPhone XR, Apple
10/6 6:49
コルまで下り一安心。小休止していたら加加森山でテント泊して茶臼小屋へ向かうというソロの方とスライドしました。(joe)
コルの辺りの景色が素晴らしかった!(r)
振り向いて1枚。あの上から一気にここまで高度を落としました。(joe)
ココは逆ルートでは歩きたくないな〜(r)
2019年10月06日 06:55撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/6 6:55
振り向いて1枚。あの上から一気にここまで高度を落としました。(joe)
ココは逆ルートでは歩きたくないな〜(r)
いやー、「深南部感」の濃いルートですねぇ…。(joe)
深南部「感」ではなくて、深南部そのものでは?(r)
2019年10月06日 06:57撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/6 6:57
いやー、「深南部感」の濃いルートですねぇ…。(joe)
深南部「感」ではなくて、深南部そのものでは?(r)
少しだけですが、道標もありました。(joe)
道しるべがあると、あっていることを確認できて少しホッとします(r)
2019年10月06日 06:58撮影 by  iPhone XR, Apple
10/6 6:58
少しだけですが、道標もありました。(joe)
道しるべがあると、あっていることを確認できて少しホッとします(r)
チラリと光岳。光石も確認できます。(joe)
この方向から光岳を拝めてヨカッタ(r)
2019年10月06日 07:18撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/6 7:18
チラリと光岳。光石も確認できます。(joe)
この方向から光岳を拝めてヨカッタ(r)
笊ヶ岳の稜線や蝙蝠尾根の徳右衛門岳あたりを思い出す風景。(joe)
樹木の密度がスゴイ!!(r)
2019年10月06日 07:29撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/6 7:29
笊ヶ岳の稜線や蝙蝠尾根の徳右衛門岳あたりを思い出す風景。(joe)
樹木の密度がスゴイ!!(r)
時々現れるオアシスがやたらと美しい。(joe)
時折見せる優しい景色に心を奪われます(r)
2019年10月06日 07:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 7:45
時々現れるオアシスがやたらと美しい。(joe)
時折見せる優しい景色に心を奪われます(r)
加加森山への最後の登りとなる付近。草紅葉がキレイで思わず溜息が漏れました。(joe)
ホントに美しかった〜。良い季節にきましたね(r)
2019年10月06日 08:05撮影 by  iPhone XR, Apple
10/6 8:05
加加森山への最後の登りとなる付近。草紅葉がキレイで思わず溜息が漏れました。(joe)
ホントに美しかった〜。良い季節にきましたね(r)
加加森山山頂への分岐。ここにザックをデポして山頂へ向かいます。(joe)
ココまでは破線ルートですが、池口〜加加森間より歩きにくい感じがしました。(r)
2019年10月06日 08:16撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/6 8:16
加加森山山頂への分岐。ここにザックをデポして山頂へ向かいます。(joe)
ココまでは破線ルートですが、池口〜加加森間より歩きにくい感じがしました。(r)
割とあっさり山頂到着。展望はないので写真だけ撮って終了。(joe)
地味な山頂でした(r)
2019年10月06日 08:20撮影 by  iPhone XR, Apple
6
10/6 8:20
割とあっさり山頂到着。展望はないので写真だけ撮って終了。(joe)
地味な山頂でした(r)
いざ、池口岳へ!(joe)
ココからはバリルート(r)
2019年10月06日 08:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 8:26
いざ、池口岳へ!(joe)
ココからはバリルート(r)
ここからはバリルートとなる訳ですが…凄いはっきりした道!(joe)
ホントにバリルート??(r)
2019年10月06日 08:35撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/6 8:35
ここからはバリルートとなる訳ですが…凄いはっきりした道!(joe)
ホントにバリルート??(r)
1本の立木とその横の立ち枯れ…相反するものの共存に目が留まります。(joe)
2019年10月06日 08:42撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/6 8:42
1本の立木とその横の立ち枯れ…相反するものの共存に目が留まります。(joe)
深南部らしい風景ですねー。(joe)
倒木すら芸術的(r)
2019年10月06日 08:43撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/6 8:43
深南部らしい風景ですねー。(joe)
倒木すら芸術的(r)
この辺りは開放感あって気持ちいいのですが、広い分踏み跡は薄くなります。(joe)
稜線が広くなると、少しわかりにくくなりますね(r)
2019年10月06日 08:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 8:49
この辺りは開放感あって気持ちいいのですが、広い分踏み跡は薄くなります。(joe)
稜線が広くなると、少しわかりにくくなりますね(r)
立ち枯れの木の向こうに池口山。荒涼としていて何とも言えない雰囲気です。(joe)
立ち枯れ樹木の霊園という気がしていました(r)
2019年10月06日 08:52撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/6 8:52
立ち枯れの木の向こうに池口山。荒涼としていて何とも言えない雰囲気です。(joe)
立ち枯れ樹木の霊園という気がしていました(r)
少し歩くと急に雰囲気変わるんですけどね(苦笑)(joe)
ココは優しい感じでしたね(r)
2019年10月06日 09:03撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/6 9:03
少し歩くと急に雰囲気変わるんですけどね(苦笑)(joe)
ココは優しい感じでしたね(r)
空と雲をバックにナナカマド。(joe)
ナナちゃん(r)
2019年10月06日 09:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 9:04
空と雲をバックにナナカマド。(joe)
ナナちゃん(r)
この辺り、雰囲気は素晴らしいのですが道は少し分かり難かったです。(joe)
稜線が広いところは要注意ですね。一番高いところを歩くことを意識すればよいと思います(r)
2019年10月06日 09:07撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/6 9:07
この辺り、雰囲気は素晴らしいのですが道は少し分かり難かったです。(joe)
稜線が広いところは要注意ですね。一番高いところを歩くことを意識すればよいと思います(r)
振り向いて加加森山。山頂は超地味なのにどっしりとしていて遠目に見るとなかなかです。(joe)
遠目には存在感あります(r)
2019年10月06日 09:08撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/6 9:08
振り向いて加加森山。山頂は超地味なのにどっしりとしていて遠目に見るとなかなかです。(joe)
遠目には存在感あります(r)
池口岳がだいぶ近づいてきました。(joe)
あと少し!!(r)
2019年10月06日 09:11撮影 by  iPhone XR, Apple
10/6 9:11
池口岳がだいぶ近づいてきました。(joe)
あと少し!!(r)
最後の急登、行きますか!(joe)
頑張ります!(r)
2019年10月06日 09:25撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/6 9:25
最後の急登、行きますか!(joe)
頑張ります!(r)
歩いてきた道を振り返ると…やっぱり雲が多めなようで(^^;)(joe)
上を向いて歩こう♪(r)
2019年10月06日 09:30撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 9:30
歩いてきた道を振り返ると…やっぱり雲が多めなようで(^^;)(joe)
上を向いて歩こう♪(r)
視界が開けて池口岳がキレイに見えました。南峰は裏側になってしまって見えないのですが…。(joe)
念願の池口岳は目の前!(r)
2019年10月06日 09:30撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/6 9:30
視界が開けて池口岳がキレイに見えました。南峰は裏側になってしまって見えないのですが…。(joe)
念願の池口岳は目の前!(r)
ただここ、両サイド切れ落ちてるので、のんびり見てはいられません。(joe)
結構なヤセ尾根です(r)
2019年10月06日 09:30撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/6 9:30
ただここ、両サイド切れ落ちてるので、のんびり見てはいられません。(joe)
結構なヤセ尾根です(r)
水場下降点。(joe)
他の記録では、池口岳途中の水場よりはマシというのを見かけたことはあるけど、確認しようとは思えませんでした(r)

(追記)
当日スライドしたfiftynineさんより、ガレに埋もれ気味ながらも水は豊富に出ていたとの情報をいただきました。ありがとうございます!
2019年10月06日 09:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 9:36
水場下降点。(joe)
他の記録では、池口岳途中の水場よりはマシというのを見かけたことはあるけど、確認しようとは思えませんでした(r)

(追記)
当日スライドしたfiftynineさんより、ガレに埋もれ気味ながらも水は豊富に出ていたとの情報をいただきました。ありがとうございます!
写真で見ても分かる、激登り。これからこれを登るのかー。。。(joe)
この急登はしんどかった(r)
2019年10月06日 09:42撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/6 9:42
写真で見ても分かる、激登り。これからこれを登るのかー。。。(joe)
この急登はしんどかった(r)
黙々と登って、ジャンクション。この道標、一度見てみたかったんですよねー。(joe)
やっと登り切りました!(r)
2019年10月06日 09:59撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/6 9:59
黙々と登って、ジャンクション。この道標、一度見てみたかったんですよねー。(joe)
やっと登り切りました!(r)
三度、ザックをデポしまして。山頂目指します!(joe)
急登が厳しかったので、とてもザックを背負って登る気にはなれませんでした(r)
2019年10月06日 10:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 10:00
三度、ザックをデポしまして。山頂目指します!(joe)
急登が厳しかったので、とてもザックを背負って登る気にはなれませんでした(r)
あの上が山頂。なんか、凄い雰囲気だなぁ。(joe)
存在感あります(r)
2019年10月06日 10:03撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/6 10:03
あの上が山頂。なんか、凄い雰囲気だなぁ。(joe)
存在感あります(r)
愛鷹山の割石峠を思い出しました(笑)(joe)
思い出すところがマニアック(r)
2019年10月06日 10:03撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/6 10:03
愛鷹山の割石峠を思い出しました(笑)(joe)
思い出すところがマニアック(r)
笹を泳ぐのは深南部の定番。(joe)
そんなにササは深くなかったですよ〜(r)
2019年10月06日 10:05撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/6 10:05
笹を泳ぐのは深南部の定番。(joe)
そんなにササは深くなかったですよ〜(r)
ようやく到着の池口岳山頂!静岡百58座目です♪(joe)
無事到着できました!あとは一般ルートなので一安心(r)
2019年10月06日 10:13撮影 by  iPhone XR, Apple
6
10/6 10:13
ようやく到着の池口岳山頂!静岡百58座目です♪(joe)
無事到着できました!あとは一般ルートなので一安心(r)
池口南峰や鶏冠山方面…この先はまた改めて。(joe)
こちらは次回にしましょう(r)
2019年10月06日 10:15撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/6 10:15
池口南峰や鶏冠山方面…この先はまた改めて。(joe)
こちらは次回にしましょう(r)
池口岳もノービューなので、ジャンクションへ戻ります。(joe)
後は下山のみ。気分はゆるふわ登山ですw(r)
2019年10月06日 10:21撮影 by  iPhone XR, Apple
10/6 10:21
池口岳もノービューなので、ジャンクションへ戻ります。(joe)
後は下山のみ。気分はゆるふわ登山ですw(r)
途中、光岳がキレイに顔を出してくれました!最後にこの雄姿を見られて良かった…。(joe)
ホントに最後に見られてヨカッタ(r)
2019年10月06日 10:25撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/6 10:25
途中、光岳がキレイに顔を出してくれました!最後にこの雄姿を見られて良かった…。(joe)
ホントに最後に見られてヨカッタ(r)
ジャンクションへ戻ってきました。お昼休憩します。(joe)
2019年10月06日 10:31撮影 by  iPhone XR, Apple
10/6 10:31
ジャンクションへ戻ってきました。お昼休憩します。(joe)
朝、お借りしていたバーナーでお湯を沸かしてテルモスへ入れておいたものを使いラーメン。保冷バッグで保温する作戦で、なるべく麺が柔らかくなるようにしましたが…やっぱり「ハリガネ」レベルでした。まぁ、今回は食べられただけでも安泰です…。(joe)
ココではミニアンパン1つのみです(r)
2019年10月06日 10:42撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/6 10:42
朝、お借りしていたバーナーでお湯を沸かしてテルモスへ入れておいたものを使いラーメン。保冷バッグで保温する作戦で、なるべく麺が柔らかくなるようにしましたが…やっぱり「ハリガネ」レベルでした。まぁ、今回は食べられただけでも安泰です…。(joe)
ココではミニアンパン1つのみです(r)
では、下山開始!いきなり500m近く高度を下げるようで、ビックリするくらいの急斜面!!(joe)
え、、、こんなに急斜面、聞いてないんですけどー(r)
2019年10月06日 10:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 10:54
では、下山開始!いきなり500m近く高度を下げるようで、ビックリするくらいの急斜面!!(joe)
え、、、こんなに急斜面、聞いてないんですけどー(r)
と思ったら、巨岩が現れ…左側へ巻いてまさかの登り!!(joe)
え、、、こんな岩場、聞いてないんですけどー(r)
2019年10月06日 10:57撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/6 10:57
と思ったら、巨岩が現れ…左側へ巻いてまさかの登り!!(joe)
え、、、こんな岩場、聞いてないんですけどー(r)
少し進むと再びかなりガチな岩場の登り返しが出てきました。(joe)
え、、、こんな登り返し、聞いてないんですけどー(r)
2019年10月06日 11:06撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/6 11:06
少し進むと再びかなりガチな岩場の登り返しが出てきました。(joe)
え、、、こんな登り返し、聞いてないんですけどー(r)
ガレは右手から巻きます。(joe)
いちいち憎たらしい道が続きます(r)
2019年10月06日 11:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 11:10
ガレは右手から巻きます。(joe)
いちいち憎たらしい道が続きます(r)
あまりのアップダウンの激しさにうなだれるrickleさんw(joe)
実は、池口岳の下山は一般道なので殆ど下調べしていませんでした。こんな道だと知らなくてショックをうけていました(r)
2019年10月06日 11:26撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/6 11:26
あまりのアップダウンの激しさにうなだれるrickleさんw(joe)
実は、池口岳の下山は一般道なので殆ど下調べしていませんでした。こんな道だと知らなくてショックをうけていました(r)
エゾシオガマ(joe)
2019年10月06日 11:28撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/6 11:28
エゾシオガマ(joe)
シロヨメナ(joe)
2019年10月06日 11:37撮影 by  iPhone XR, Apple
10/6 11:37
シロヨメナ(joe)
水場下降点、親切にビニール管つき。ここ、枯れることもあるようなので信頼度は低めです。(joe)
ココはダメっぽいですね(r)
2019年10月06日 11:48撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 11:48
水場下降点、親切にビニール管つき。ここ、枯れることもあるようなので信頼度は低めです。(joe)
ココはダメっぽいですね(r)
フラットになったなぁ…と思ったら、テント場でした。(joe)
ココは少しだけ雰囲気よかった(r)
2019年10月06日 11:50撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 11:50
フラットになったなぁ…と思ったら、テント場でした。(joe)
ココは少しだけ雰囲気よかった(r)
登り返してザラ薙。(joe)
ガレ好きじょーさん(r)
2019年10月06日 11:54撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/6 11:54
登り返してザラ薙。(joe)
ガレ好きじょーさん(r)
正面には鶏冠山。良い眺めですねぇ。(joe)
鶏冠山はいつ行けるかな〜(r)
2019年10月06日 11:57撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/6 11:57
正面には鶏冠山。良い眺めですねぇ。(joe)
鶏冠山はいつ行けるかな〜(r)
空の様子がまるで夏です…。(joe)
今年は夏が長い!(r)
2019年10月06日 12:17撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/6 12:17
空の様子がまるで夏です…。(joe)
今年は夏が長い!(r)
100〜200mくらいのアップダウンの繰り返しでなかなか標高が落ちません。(joe)
全然落ちない標高にぐったり・・・(r)
2019年10月06日 12:17撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 12:17
100〜200mくらいのアップダウンの繰り返しでなかなか標高が落ちません。(joe)
全然落ちない標高にぐったり・・・(r)
現実逃避にキノコとか撮り始めますw(joe)
キノコも覚えてね!!(r)
2019年10月06日 12:23撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 12:23
現実逃避にキノコとか撮り始めますw(joe)
キノコも覚えてね!!(r)
ガーっと下って。(joe)
こんなに降りなくてもよいのに〜(r)
2019年10月06日 12:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 12:49
ガーっと下って。(joe)
こんなに降りなくてもよいのに〜(r)
ウワーっと登り返す。(joe)
どうせ登り返すんだからw(r)
2019年10月06日 12:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 12:53
ウワーっと登り返す。(joe)
どうせ登り返すんだからw(r)
突然草原が視界に飛び込んで来たら…。(joe)
少しだけ癒しの景色(r)
2019年10月06日 12:55撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 12:55
突然草原が視界に飛び込んで来たら…。(joe)
少しだけ癒しの景色(r)
黒薙に到着です!(joe)
やっと半分!(r)
2019年10月06日 12:55撮影 by  iPhone XR, Apple
10/6 12:55
黒薙に到着です!(joe)
やっと半分!(r)
(大きな声じゃ言えないのですが、お腹すきまして…)昨日食べきれなかったパウンドケーキの登場。(joe)
ここでもほんの一口の行動食のみです(r)
2019年10月06日 12:57撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/6 12:57
(大きな声じゃ言えないのですが、お腹すきまして…)昨日食べきれなかったパウンドケーキの登場。(joe)
ここでもほんの一口の行動食のみです(r)
お腹が落ち着いたら出発w(joe)
結局、あまり食べずに歩いています(r)
2019年10月06日 12:58撮影 by  iPhone XR, Apple
10/6 12:58
お腹が落ち着いたら出発w(joe)
結局、あまり食べずに歩いています(r)
ここからは池口岳が見えるはずなのですが…今日はもう雲の中です。(joe)
雨が降る前に下山しましょう(r)
2019年10月06日 13:07撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/6 13:07
ここからは池口岳が見えるはずなのですが…今日はもう雲の中です。(joe)
雨が降る前に下山しましょう(r)
チラリと見えた下栗の里。(joe)
やっと下山地が見えてきた!(r)
2019年10月06日 13:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 13:07
チラリと見えた下栗の里。(joe)
やっと下山地が見えてきた!(r)
急にスキップしたくなるような草原が登場。今までのえげつないアップダウンの繰り返しは何だったんだ?っていうくらいギャップが激しいです。(joe)
黒薙で「今日は下りはゆっくり歩いている」とプレッシャーをかけられたので、ペースアップしました(r)
2019年10月06日 13:11撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/6 13:11
急にスキップしたくなるような草原が登場。今までのえげつないアップダウンの繰り返しは何だったんだ?っていうくらいギャップが激しいです。(joe)
黒薙で「今日は下りはゆっくり歩いている」とプレッシャーをかけられたので、ペースアップしました(r)
牛首→面切…と、名前はついているものの見た目は変わらない森の中を経由して山の神。よく見れば岩の下に神様が!(joe)
遠くから拝みました(r)
2019年10月06日 13:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/6 13:56
牛首→面切…と、名前はついているものの見た目は変わらない森の中を経由して山の神。よく見れば岩の下に神様が!(joe)
遠くから拝みました(r)
入野平。この後も更に「平」と付く地が2つほど続きます。
この辺りは早く下山したくて仕方なかった(r)
2019年10月06日 14:05撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/6 14:05
入野平。この後も更に「平」と付く地が2つほど続きます。
この辺りは早く下山したくて仕方なかった(r)
ん?結構細かく案内が出ていたのですが、ここへきて案内が「クロナギ」って…w(joe)
クロナギは遠いな・・・w(r)
2019年10月06日 14:13撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/6 14:13
ん?結構細かく案内が出ていたのですが、ここへきて案内が「クロナギ」って…w(joe)
クロナギは遠いな・・・w(r)
下山!車が見えて一安心^^(joe)
無事下山!今回もお疲れさまでした!(r)
2019年10月06日 14:16撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/6 14:16
下山!車が見えて一安心^^(joe)
無事下山!今回もお疲れさまでした!(r)
車を取りに行く前に温泉。通り道ですからw(joe)
温泉でさっぱり!(r)
2019年10月06日 14:48撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/6 14:48
車を取りに行く前に温泉。通り道ですからw(joe)
温泉でさっぱり!(r)
湯上がりに軽食…と思ったのに、結局ガッツリと「もみじ丼」に「ぼたん丼」。さて、どっちがどっちでしょう?w(joe)
食べた本人もわかりませんw(r)
正解は…右手前が「もみじ」で左奥が「ぼたん」ですよー。(joe)
2019年10月06日 15:54撮影 by  iPhone XR, Apple
7
10/6 15:54
湯上がりに軽食…と思ったのに、結局ガッツリと「もみじ丼」に「ぼたん丼」。さて、どっちがどっちでしょう?w(joe)
食べた本人もわかりませんw(r)
正解は…右手前が「もみじ」で左奥が「ぼたん」ですよー。(joe)

感想

光岳に行くなら、池口岳まで縦走したい!とずっと考えていました。
でも、池口岳に下山(入山)してしまうと、アクセスの悪さから一人ではかなり厳しい行程になってしまうため、行きたい山リストの中でもかなり実行が難しいと考えてきました。

毎年GW前後にじょーさんとは深南部に行っていますが、今年のGWに実行した大無間山は敢え無く撤退・・・。秋にはリベンジしよう!と相談していたのですが、どうせなら光岳〜池口岳も歩いてみたいよね〜ということになり、今回の山旅となりました。

で、計画段階でじょーさんに「10月はカウントアップするので、誕生祝いをして♡」と軽く言ったのですが(決して脅してはいません・・・)、まさかこんなに盛大にお祝いしてくれるとは想像すらしていませんでした。

今回は小屋泊なのでテント分の荷物は少なくなるとはいえ、重たいMOETを持参してきてくれたことに加え、わざわざパウンドケーキまで焼いてきていただき、ローソクやHappy Birthdayの飾りまで持参していただくという凝りよう・・・。
光岳という、百名山でも特に行きにくい山(今回、光岳で百名山達成という方をお二人見かけました)で、これほど盛大な誕生祝いをしていただいた人は数少ないのでは?と思い、ホントに感動しました。
じょーさん、本当にありがとう!!!!

という訳で、今回は念願の光岳〜池口岳の行程だったのですが、誕生祝いの感動が大きかったので、途中行程の私の感想は写真をご覧くださいw

また、最後になりますが、私たち2人ともバーナーがダメになるという非常事態の中、親切にバーナーを貸していただいた方には心から感謝いたします。ありがとうございました。

次回の深南部は、来年のGW後半かな〜。
今度こそ大無間を達成しましょう!!
じょーさん、今後ともよろしくお願いいたします(^^)

今年2度目の深南部。
今回、春のリベンジ…もちょっと考えたのですが、我々のスキルでは「秋じゃないと出来ないこのルート」を行くのも良いかも?ってことで光岳から南を歩いてみることになりました。

自分は6年前のGWに一度、光岳までは行っているのですが残雪期だったこともあり光石はカットしていて、無雪期の今回はちゃんとそこまで辿り着けるのも楽しみでした。
そして未踏の稜線、加加森山や池口岳も登って…と盛りだくさんな感じなのですが、さすがに破線ルートやバリエーションの区間は一般ルートと違いいろんなパワーを使いますね。
当初の想定通りにいかなかった箇所もあり、時間の関係で池口岳南峰はまたの機会にということになりました。改めて、鶏冠山とセットで周回しに行きます。

そして。
今回、rickleさんからの恐い指令「誕生日が近いから祝え」と。
(そこまで脅されてはいませんがw)

なので今年に入って何度かチャレンジしているパウンドケーキ作戦を今回発動してみることにしました。(そういえばGW雁坂小屋では失敗作を置き去りにしてました…あっちもリベンジしなくては)
で、100均で蝋燭をGET…したら、「フラッグ」という小物が目につき。
ワタクシ、ここで悪魔に囁かれましたw
これが「祝」なのか「呪」なのか、微妙なラインで攻める方向性となった瞬間ですww
とりあえず、サプライズは成功のようだったので良かったです、はい(笑)

今回の山行は、前回苦労した冬道歩きを夏山で再検証すること、未踏の区間を歩くこと、密かにサプライズすること…と、個人的に盛りだくさんになってしまいましたが、かなり濃い感じの2日間で面白かったです。(実際はキツイ場面の方が圧倒的に多かったですけどw)

今回もお疲れさまでしたー!

あと、最後になってしまいましたが。
壊れたバーナーを目の前に途方に暮れていたところ、バーナーをお貸しいただいたソロの方に厚く御礼申し上げたいと思います。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3066人

コメント

お疲れ様でした
山小屋で誕生日だなんて、贅沢な時間を過ごされましたね〜
顔全開のレコは観ているこっちも清々しい気持ちになるってもんです
特に45歳の誕生日を迎えたrikkiyさん(あっ、初めまして)が幸せそうな顔してるのが最高
今回のミッションもバッチリ決まりましたね
2019/10/8 16:58
ハードな山行に仕込んだサプライズ
To:yoshi119さん

こんにちは!
本人には一言も言わずに瓶と焼き菓子を担ぎました(笑)
「思わず恥ずかしくなるレベル」でセッティングしてみたのですが、普通に喜んでいただけまして、それはそれで良かったかと思います

前回と今回以外にも赤石山頂避難小屋へ酒を担いだりとか、最近サプライズ多めな感じですが、皆さんに楽しんでいただけているのを感じると仕掛けた側としても嬉しいですね
忘れた頃にまた何かしようかなと思います(笑)
2019/10/8 19:33
Re: お疲れ様でした
yoshi119さん、こんにちは!
はじめまして(^^)

光岳山頂で豪華な誕生日、じょーさんに贅沢させていただきました^_^

顔は、お見苦しいことは百も承知の上で、後から自分で振り返る時のための自己満足で載せております^^;
幸せそうな顔に見えたなら、ヨカッタです!
2019/10/10 16:44
水場の情報
池口岳北東の水場(下降点が写真130枚目)、現地を確認しました。下降点から約200m、5分ほどです。途中、赤布もついています。左手(主稜線)からのガレに半ば埋もれていますが、水量は豊富でした。「加加森山でテント泊して茶臼小屋へ向かうというソロ」の者です。
2019/10/8 21:48
情報ありがとうございます
To:fiftynineさん

こんにちは。縦走お疲れ様でした!
水場情報ありがとうございます。
覗きこんだ感じ、幾つかテープが確認できてはいましたが、水場までマークがついているのですね
そして、ガレに埋もれながらも水量は豊富とのことで、貴重な情報ありがとうございました!
2019/10/8 22:08
Re: 水場の情報
fiftynineさん、こんにちは!

貴重な水場情報、ありがとうございます^_^
ココの水場が下降点から僅か5分で豊富だと、計画がたてやすくなりますね!

加加森山でテン泊なんてスゴいな〜と思っていました。僕はこのエリアで一人でテン泊は怖くてできないかも…(^^;;

またどこかのお山でお会いしましょう!
2019/10/10 16:48
素晴らしいトレイル
見応えありますね。
易老岳先、てことはほとんど未踏なのでとても参考になります。
来週は光、大根沢山歩くんですが歩けるか不安です。
南部の雰囲気最高ですね、見てるこっちも癒されます。
それにしてもナイスコンビですね。
2019/10/9 8:44
「北側の入口」でしたが深南部らしいトレイルでした。
To:tomhigさん

こんにちは!
(お先にFBでコメントしてましたが、こちらでもどうもです)
このコンビ、大無間山に引き続きですが、今回も深南部を行ってまいりました(笑)

光岳(というよりは光石ですね)までは一般ルートなので何の心配もなく歩けるのですが、今回のこのルートだと稜線上…光石〜ジャンクションまでが肝になって来るかと思います。

大根沢山と光岳を繋ぐ…とはこれまた贅沢な感じですねぇ
光小屋の少し上、分岐から信濃俣を眺めて「いつか歩いてみたい」なんてことを話していたのですが、まさにそれを来週されるとは!
こちらもレコ他楽しみにお待ちしております
2019/10/9 14:27
Re: 素晴らしいトレイル
tomingさん、こんにちは!
GWの大根沢山〜大無間のレコ、覚えてます(^ ^)

僕はこのエリアを一人で歩く勇気はないので、じょーさんとのコラボがとても有難いです。
…というより、僕をこのエリアに引き摺り込んだのがじょーさんなんですけどねww

光〜大根沢山のルートは、憧れです!
いつか歩いてみたいけど、いつ行けることやら…
レコ、楽しみにしています^_^
2019/10/10 16:51
タイムリーレコ有り難うございます
joe0119さんこんばんは、rickleさん初めまして。

詳細なレコ大変ありがたいです 相変わらず料理してますね
たぶん来年以降ですが、まだIN⇔OUTを決めてませんが池口岳⇔茶臼岳を縦走しようと思ってます。テント小屋混合で2から3泊です。
そこで質問があります。池口岳㉓のテン場を除いて、池口岳⇔光小屋間で露営可な平坦地って有りますか?加加森山テント泊のお方とスライドしたようですが、加加森山付近意外にもありますか?
因みに、今月中旬に偵察も兼ねて池口岳ピストンを予定してます。

素敵な山行、お疲れ様でした。

追記:露営適地情報、有り難うございます。水はジャンクション付近の水場で取れそうなのでOKです、ありがたい水場ですね。
2019/11/4 18:08
テント適地
To:mtkenさん

こんにちは!
来年以降に縦走予定ですか!
南アの森と展望、どっぷりと楽しんでください

テント泊出来そうな場所、、、ですが。
加加森山山頂から少し光岳側になだらかな広い場所ありました。112枚目のあたりです。
(写真がタテで雰囲気分かり難くすみません)
1つ前の111枚目も縦走路のど真ん中にはなりますが、テント張れると思います。
池口岳からキレットっぽい斜面を降りきったあたり(121枚目や123枚目)も割となだらかです。
あとは池口岳山頂に1〜2張、ですかね

尾根が広めの箇所がそこそこありますので、(水問題さえ何とかなれば)現地で「ここで張ろうかな…」と決められる箇所は結構多いかと思います
2019/11/5 16:36
rickleさんの誕生祝いに参加した、ノブです。
私がちょうど調理を終えたところに「あのー、バーナーをお借りしたいのですが」と現れたのがJoeさん。おかげで誕生パーティにお邪魔できることになりました。私の作った「サバ缶アヒージョ風」をほんの少しおすそ分けしただけなのに、Joeさんからは次から次へと料理が差し出されて、すっかり御馳走になりました。それにしても、光岩でシャンパン乾杯するわ、パウンドケーキにデコレーションするわ、感動しました!お互いの山自慢も、楽しい会話でしたね。
見知らぬ他人同士が山で語らう、こんな醍醐味を満喫できました。こちらこそ、本当にありがとうございました。
2019/11/27 1:02
誕生祝いお疲れ様でした!
To:k2o2n2i2さん

こんにちは!
その節は大変お世話になりました

山奥(!)ならではの「偶然見つけた出会い」に助けられた2日間でした。
元々、泊まりで山に入るときは食事時に近くにいらっしゃった方はもれなく巻き込んでしまう傾向があるのですが、南アは普段から特にその傾向が強いので食べ物も多めに担いでいまして…(笑)
今回は怖い指令(!)が出ていたこともあり、いつもの1.5倍くらい食べ物を隠し持っていたので消費していただいてそれもまた助かりました

また何処かのお山で遭遇した際はディープな山談義しましょう!
2019/11/29 12:44
Re: rickleさんの誕生祝いに参加した、ノブです。
2人そろってバーナーが使えないという非常事態を助けていただきありがとうございました(^^)
更に、こんな中年オッサンの誕生日をともに祝っていただき、感謝です

またどこかのお山で、山談義しましょう!!
2019/11/29 13:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
池口岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [日帰り]
光岳 日帰りチャレンジ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら