ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2303913
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

【過去レコ2011年】初登山は親父と白馬岳

2011年08月02日(火) 〜 2011年08月04日(木)
 - 拍手
がーねっちん その他1人
GPS
56:00
距離
16.4km
登り
1,984m
下り
1,394m

コースタイム

時間はメモなど皆無でわかりません
たぶんCTより遅いと記憶してます
天候 3日間とも晴れてた記憶
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東京駅待ち合わせ→長野駅→バスにて駅→駅前で軽アイゼン借りてバスにて猿倉へ
コース状況/
危険箇所等
初めてだらけでよく覚えてない
雪渓に座って軽アイゼン履いたら、お尻濡れた
その他周辺情報 栂池ロープウェイ降りたとこの温泉に入り、高速バスに乗って帰った気がする
9年前
すでにヘアスタイルが今と一緒!
ってかアンパンマン..
2020年04月18日 00:26撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/18 0:26
9年前
すでにヘアスタイルが今と一緒!
ってかアンパンマン..
1日目は猿倉荘から白馬尻山荘でおしまい
今じゃ考えられないまったりペース
2日目、白馬大雪渓へ
2020年04月18日 00:27撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/18 0:27
1日目は猿倉荘から白馬尻山荘でおしまい
今じゃ考えられないまったりペース
2日目、白馬大雪渓へ
大雪渓、中間辺りで軽アイゼン履いたらこうなった..
2020年04月18日 00:27撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/18 0:27
大雪渓、中間辺りで軽アイゼン履いたらこうなった..
雪渓登り切ってクレパスにビビる
2020年04月18日 00:27撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/18 0:27
雪渓登り切ってクレパスにビビる
親父待ちかな?
2020年04月18日 00:27撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/18 0:27
親父待ちかな?
白馬山荘に宿泊
2020年04月18日 00:28撮影 by  KYV41, KYOCERA
5
4/18 0:28
白馬山荘に宿泊
なんだかいろんな話をしたような気がする
2020年04月18日 00:28撮影 by  KYV41, KYOCERA
5
4/18 0:28
なんだかいろんな話をしたような気がする
これは栂海新道方面?
2020年04月18日 00:29撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/18 0:29
これは栂海新道方面?
雄大だなぁって単純にそう思った
2020年04月18日 00:29撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/18 0:29
雄大だなぁって単純にそう思った
初登山で初雷鳥
初ブロッケンも経験
2020年04月18日 00:29撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
4/18 0:29
初登山で初雷鳥
初ブロッケンも経験
チシマギキョウ
2020年04月18日 00:29撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/18 0:29
チシマギキョウ
完全なランスタイルですみません
親父がザックと登山靴だけ買えばなんとかなる言うので(笑)

「勇往邁進」
好きな言葉です
2020年04月18日 00:30撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/18 0:30
完全なランスタイルですみません
親父がザックと登山靴だけ買えばなんとかなる言うので(笑)

「勇往邁進」
好きな言葉です
白馬大池
いつかここでテン泊したいなぁ
2020年04月18日 00:30撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/18 0:30
白馬大池
いつかここでテン泊したいなぁ
2011年正月、チビ助とピース
この2ヶ月後に震災が起こるなど夢にも思っていなかった

そしてその1年後、転職先でhobironさんと運命の出会い💕
2020年04月18日 00:30撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
4/18 0:30
2011年正月、チビ助とピース
この2ヶ月後に震災が起こるなど夢にも思っていなかった

そしてその1年後、転職先でhobironさんと運命の出会い💕
髪の毛なびく奇跡の一枚!
5
髪の毛なびく奇跡の一枚!
撮影機器:

感想

初登山は親父と白馬岳でした
親父が突然おかんに「体が動くうちに白馬に登る」と言い出し、「1人ではダメ、誰か連れていきなさい」と言われ、普段運動してない兄や妹では無理なわけで、趣味ランだった自分がついていくことに。

とは言っても、合宿の朝練で車山走ったりしたことあるだけで、登山の経験はない
親父が「ザックと登山靴は買うように、あとはランの格好とジャージでよい」と言うのでお手頃価格のものを購入。

そしてこの白馬岳3日間の道中、親父が若い頃に山バカだったことを知る
34歳にして初めて知る親父の武勇伝
・奥穂高岳ワンディ
・キスリングで下の廊下
・キスリングで後立縦走などなど
とは言っても当時の自分にはよくわからない話だった
山を歩き始めて北アルプスのメジャーな山に憧れ始めた時に、私の中でゴッドファザーとなった。
そしてしばらくは激筋肉痛となり、その筋肉痛が癒えた頃に出向を命じられ、倍返しだー!と叫ぶこともできずに(違った形でいろいろ叫び散らかしたっぽいけど)、GARNET CROWのカウントダウンライブにも行けずに2011年を終え、2012年1月2日無職の状態で、箱根のヘアペンカーブで元祖山の神柏原選手の走りを目の当たりにする。
ホント次元の違う走りだった。
カネボウの高岡選手のシカゴマラソンのスパートの次くらいにしびれた!

緊急事態宣言が解除されるまでは東京にも実家にも行けないけれど、行けるようになったらミニクロワッサンお土産に帰省してみよう。
ponさん、makoさん、過去レコ掲載のユーザー様、大切な思い出を振り返る機会を与えて下さりありがとうございます✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人

コメント

ゴッドファーザー
garnetさんこんにちは(^o^)
初登りは白馬岳だったんですね😊
どれもステキな写真です(*´-`)
奥穂高ワンデイ、下の廊下、後立縦走、知ると憧れる世界ですね😍まさにゴッドファーザー(^o^)
ミニクロワッサン、おしゃれ😋
2020/4/18 8:25
Re: ゴッドファーザー
makoさん、こんにちは。
ちゃんとした登山は白馬岳でした!
確かその次が蝶ヶ岳だった記憶..
その時に見た穂高の景色は宝物✨
そしてミーハーな山ばかり最初に登ってました(恥)

ゴッドファザーとは数年前に入笠山に登りました。ゴッドマザーも一緒に。
写真がステキなのはモデルのせいでしょう🤣
↓の方は大爆笑だと思いますが(笑)
2020/4/19 11:10
変わらないね笑
がーねっちん様、こんにちは

変わらず永遠の36歳ですね
気持ち痩せてたかな?
お父さんとの白馬は幾度となく話しには出てきてましたが、やはり思い出に残る山行ですよね
親子の山歩きはやっぱりいいですわ〜

久しぶりにクロワッサン食べた〜い
2020/4/18 12:27
Re: 変わらないね笑
ponしゃま、なますて〜
写真写りがアンパンマンなモデルです😅
つくづく丸顔だー💦

この当時は心身共に削られ切られて痩せてる感じでしたね..
白馬岳のレコや確かタロさんの白馬岳レコにも親父との思い出語った気がしますね🎵
いつか子供含めて3世代で歩きたい🙂

今日も仙丈ヶ岳キレイですよ〜
お散歩程度のトレーニングしてきまーす。
2020/4/19 11:16
ヤマレコも武漢ウイルスの影響?
過去レコ流行りなのね。
2020/4/18 23:06
Re: ヤマレコも武漢ウイルスの影響?
hamuhamuさん、こんにちは。
一行コメ久々で懐かしいです🙂
自粛中は思い出に浸り、酒に浸り、飛沫飛ばさないようにランに浸り..
酒浸り、ホントヤバいので、↑の方に褒められるシックスパックを目指します✊
2020/4/19 11:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら