ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 230712
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

菩提峠〜丹沢山〜蛭ヶ岳(表尾根ピストン)カモシカいたよ

2012年10月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:03
距離
23.1km
登り
2,057m
下り
2,059m

コースタイム

4:45 菩提峠(駐車場)
5:35 二ノ塔
5:45 三ノ塔(10分休憩)
6:20 烏尾山
6:35 行者ヶ岳
7:10 新大日
7:35 塔ノ岳(15分休憩)
8:40 丹沢山(10分休憩)
9:25 棚沢ノ頭
10:05 蛭ヶ岳(15分休憩)
10:50 棚沢ノ頭
11:30 丹沢山(25分休憩)
12:35 塔ノ岳(10分休憩)
13:15 新大日
13:45 行者ヶ岳
14:00 烏尾山(10分休憩)
14:35 三ノ塔
14:55 二ノ塔(5分休憩)
15:45 菩提峠(駐車場)

行動時間 11時間 歩行時間 9時間20分(休憩 1時間40分)

※ 山と高原地図の参考コースタイムでは12時間15分のルートです。
  単独山行だったため早めのペースで登りました。
天候 晴れのち曇り (みやま山荘 17.5℃ 12時頃)
夜明け前と風の強い稜線、ガスの中以外は半袖TシャツでOKでした。
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菩提峠駐車場 25台
コース状況/
危険箇所等
ヤビツ峠に登山ポスト有
登山道はよく整備されています。
ヤビツ峠へ向かう途中。三角山の駐車場から
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
ヤビツ峠へ向かう途中。三角山の駐車場から
真っ暗ですが行ってきま〜す。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
真っ暗ですが行ってきま〜す。
駐車場から400m戻ったところに登山口があります。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
駐車場から400m戻ったところに登山口があります。
真っ暗です。このあと暗闇からこっちを見つめる8つの目が・・・。シカがいました。超ビックリしました。急に飛び立つキジの羽音にも驚かされました。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
10/7 12:50
真っ暗です。このあと暗闇からこっちを見つめる8つの目が・・・。シカがいました。超ビックリしました。急に飛び立つキジの羽音にも驚かされました。
少しづつ明るくなってきました。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
少しづつ明るくなってきました。
大山が見えます
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
大山が見えます
二ノ塔から見た三ノ塔
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
二ノ塔から見た三ノ塔
富士山も綺麗です
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
富士山も綺麗です
三ノ塔の手前で日の出
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
2
10/7 12:50
三ノ塔の手前で日の出
丹沢山塊と富士
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
丹沢山塊と富士
早朝はイイですね。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
4
10/7 12:50
早朝はイイですね。
朝日がキレイです。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
朝日がキレイです。
三ノ塔から烏尾山へ向かいます。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
三ノ塔から烏尾山へ向かいます。
2012年10月07日 20:23撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
10/7 20:23
鎖や梯子もあります
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
鎖や梯子もあります
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
10/7 12:50
滑りやすいです。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
滑りやすいです。
両側崩れてます。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
10/7 12:50
両側崩れてます。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
烏尾山荘
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
烏尾山荘
烏尾山から
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
烏尾山から
ダイヤモンド三ノ塔w
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
ダイヤモンド三ノ塔w
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
アザミが沢山生えていてチクチクします。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
アザミが沢山生えていてチクチクします。
行者ヶ岳
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
行者ヶ岳
行者ヶ岳から富士山、金時山、箱根山も見えます
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
行者ヶ岳から富士山、金時山、箱根山も見えます
クサリ場を下から
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
10/7 12:50
クサリ場を下から
政次郎の頭の手前西側が大きく崩れています。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
2
10/7 12:50
政次郎の頭の手前西側が大きく崩れています。
ここもクサリ場。下ったところが崖になってるw
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
2
10/7 12:50
ここもクサリ場。下ったところが崖になってるw
落ちたらヤバイね。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
落ちたらヤバイね。
この橋?を渡っていると下からガサガサという音が!
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
この橋?を渡っていると下からガサガサという音が!
ニホンカモシカ(特別天然記念物)がいました!
超ラッキーです。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
9
10/7 12:50
ニホンカモシカ(特別天然記念物)がいました!
超ラッキーです。
政次郎の頭
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
政次郎の頭
行者ヶ岳、烏尾山、三ノ塔方面
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
行者ヶ岳、烏尾山、三ノ塔方面
新大日茶屋は休業中。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
新大日茶屋は休業中。
分岐点
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
分岐点
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
木ノ又小屋は人の気配がありました。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
木ノ又小屋は人の気配がありました。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
塔ノ岳着いた〜。ヘリで登山道補修のための物資を運んできたようです。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
10/7 12:50
塔ノ岳着いた〜。ヘリで登山道補修のための物資を運んできたようです。
登り始めて3時間弱やっと人に遭いましたw
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
10/7 12:50
登り始めて3時間弱やっと人に遭いましたw
塔ノ岳から
前回来た時は雲で隠れて見えなかったけど今日は早い時間なので遠くまで見渡せます。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
10/7 12:50
塔ノ岳から
前回来た時は雲で隠れて見えなかったけど今日は早い時間なので遠くまで見渡せます。
丹沢山、蛭ヶ岳もくっきり見えてきました。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
丹沢山、蛭ヶ岳もくっきり見えてきました。
また下りますw
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
また下りますw
結構急な下りです。ということは帰りは登るのね…。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
結構急な下りです。ということは帰りは登るのね…。
周りはササがびっしりと生えてます。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
周りはササがびっしりと生えてます。
だんだん雲が出てきました。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
だんだん雲が出てきました。
昆虫の生態調査でしょうか?
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
10/7 12:50
昆虫の生態調査でしょうか?
1時間弱で丹沢山です。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
1時間弱で丹沢山です。
1567m丹沢山山頂。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
10/7 12:50
1567m丹沢山山頂。
リフレッシュ・・・。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
リフレッシュ・・・。
残念w
百名山の看板はまた今度w
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
残念w
百名山の看板はまた今度w
蛭ヶ岳まで1時間ちょっとです。また下り。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
蛭ヶ岳まで1時間ちょっとです。また下り。
リンドウが咲いてました。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
リンドウが咲いてました。
丹沢山を振り返って一枚
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
丹沢山を振り返って一枚
不動ノ峰
登山道から北へ13分のところに水場もあるようです
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
不動ノ峰
登山道から北へ13分のところに水場もあるようです
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
10/7 12:50
謎の木。他の方のヤマレコでも見かけます。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
10/7 12:50
謎の木。他の方のヤマレコでも見かけます。
蛭ヶ岳山荘にちょうどヘリが来ていました。
2012年10月07日 12:50撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
10/7 12:50
蛭ヶ岳山荘にちょうどヘリが来ていました。
鬼ヶ岩から定番の一枚
ここでデジカメがまさかの電池切れ、以降iPhoneのカメラで撮りました
2012年10月07日 12:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/7 12:50
鬼ヶ岩から定番の一枚
ここでデジカメがまさかの電池切れ、以降iPhoneのカメラで撮りました
鬼ヶ岩を振り返って一枚。
蛭ヶ岳まであと少し
2012年10月07日 12:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/7 12:50
鬼ヶ岩を振り返って一枚。
蛭ヶ岳まであと少し
蛭ヶ岳山頂着いた〜
2012年10月07日 12:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/7 12:50
蛭ヶ岳山頂着いた〜
三角点
2012年10月07日 12:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/7 12:50
三角点
さあ来た道を引き返します!
2012年10月07日 12:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/7 12:50
さあ来た道を引き返します!
2012年10月07日 12:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/7 12:50
紅葉始まってます。
2012年10月07日 12:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/7 12:50
紅葉始まってます。
丹沢山 みやま山荘
17.5℃ 風が強い箇所、ガスに包まれた時以外はずっと半袖Tシャツ一枚でOKでした。
2012年10月07日 12:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/7 12:50
丹沢山 みやま山荘
17.5℃ 風が強い箇所、ガスに包まれた時以外はずっと半袖Tシャツ一枚でOKでした。
塔ノ岳
丹沢で人気No.1の山(近い&景色が良い)しかもお昼時、人多過ぎですw
雲に包まれて周りは何も見えませんでした。
2012年10月07日 12:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/7 12:50
塔ノ岳
丹沢で人気No.1の山(近い&景色が良い)しかもお昼時、人多過ぎですw
雲に包まれて周りは何も見えませんでした。
ガスに包まれました。この当たりが一番天気悪かった。
2012年10月07日 12:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/7 12:50
ガスに包まれました。この当たりが一番天気悪かった。
2012年10月07日 12:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/7 12:50
江ノ島まで見えました。
2012年10月07日 12:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
10/7 12:50
江ノ島まで見えました。
三ノ塔を過ぎたあたり。
朝見た景色となんか違う・・・。
20mほど進んで気が付きました。
道間違えたw
2012年10月07日 12:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/7 12:50
三ノ塔を過ぎたあたり。
朝見た景色となんか違う・・・。
20mほど進んで気が付きました。
道間違えたw
疲労+天気が崩れる前に早く帰りたいという気持ちから確認せずに真っ直ぐ進んでしまっていました(左へ入るのが正解)。
2012年10月07日 12:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/7 12:50
疲労+天気が崩れる前に早く帰りたいという気持ちから確認せずに真っ直ぐ進んでしまっていました(左へ入るのが正解)。
二ノ塔過ぎたあたり。
もう少し
2012年10月07日 12:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/7 12:50
二ノ塔過ぎたあたり。
もう少し
歩きにくいです。
2012年10月07日 12:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/7 12:50
歩きにくいです。
真っ暗な中歩いてたのはこんな道だったのね。
2012年10月07日 12:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/7 12:50
真っ暗な中歩いてたのはこんな道だったのね。
2012年10月07日 12:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/7 12:50
スゴイ根っこ 桜の木でしょうか?
2012年10月07日 12:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/7 12:50
スゴイ根っこ 桜の木でしょうか?
ん?左へ行くと菩提峠?そんな道があったのか。というわけで来た道と違う道で帰ります
2012年10月07日 12:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/7 12:50
ん?左へ行くと菩提峠?そんな道があったのか。というわけで来た道と違う道で帰ります
砂利を敷いた道が続きます。
2012年10月07日 12:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/7 12:50
砂利を敷いた道が続きます。
ゲートにマジックで「表尾根登山道入り口」と書いてあります。真っ暗で朝は気が付かんかった。
2012年10月07日 12:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/7 12:50
ゲートにマジックで「表尾根登山道入り口」と書いてあります。真っ暗で朝は気が付かんかった。
お疲れ様でした。
2012年10月07日 12:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/7 12:50
お疲れ様でした。

感想

以前から計画していた蛭ヶ岳ピストンに挑戦してきました。

早起きして4:30頃駐車場に着きました。
駐車場には車が2台泊まっていましたが山小屋泊の方でしょうか?
人の気配が全くありません。結局人に遭ったのは三時間後の塔ノ岳でしたw

真っ暗な森の中を進むのは心細いです。
気が付くと暗闇の中からこっちを見る8つの目が・・・。
鹿4頭居ました。怖えぇよ。
更に登山道を進んでいくとすぐ近くから「バサバサッ」っという音が・・・。
キジが飛び立った音でした。ビックリするわ、マジで。
先日伊勢原のミカン畑で捕獲したツキノワグマを丹沢に放獣したというニュースを
思い出して頭の中では「森の熊さん」が無限ループしてますww

二ノ塔あたりで少しづつ明るくなって、三ノ塔で日の出を拝みました。
早朝は雲も無く遠くまで見渡せました。

行者ヶ岳を過ぎるとクサリ場があります。
どんなものかと思ってましたが気をつけて下れば難しい事はありません。

政次郎の頭の手前でニホンカモシカに出遭いました。
丹沢では数が少なくなってきているらしくラッキーでした。
秦野ビジターセンターが生態調査のために目撃情報を募集していたので
下山してから電話しましたw
目撃された方は0463-87-9300まで。職員の方に感謝されましたw

塔ノ岳では登山道補修のための物資がヘリで荷揚げされていて、
数人の作業員の方がいました。いつもありがとうございます。

ここから丹沢主脈を通って蛭ヶ岳まで、遠くまで見渡せて本当に景色が綺麗でした。
丹沢山では木製の看板がリフレッシュのため取外されてました。秋には戻ってくるみたいです。

デジカメのバッテリーがうまく充電されていなかったようで、
途中から一枚撮っては電源を入れなおして撮影しているような状態だったのですが、
ついに鬼ヶ岩の定番スポットでデジカメが力尽き仕方なくiPhoneで撮影しました。
サイバーショットは電池の持ちが悪いので予備は必須。油断してました。

鬼ヶ岩直下のクサリ場を下っているときにトレラン二人組みに追い抜かされました。
この日抜かされたのは後にも先にもこの一度だけ、
なかなか良いペースで登れたんじゃないかと思います。

蛭ヶ岳に着くと休憩所で陽気な小屋の主人と登山者、工事関係者がいて、
楽しい会話に交ぜてもらいましたw

帰りの丹沢山でこの日最長の25分間の休憩。
行動食はおにぎりやウイダーインゼリー、柿の種、黒砂糖など
手早く食べられて元気が出るものを選びましたが、
もっと沢山持っていくべきでした。結局非常食として確保していた分も
下山間近になって食べてしまいましたw
今度はバーナー買って、食事に使う時間を増やして暖かい物食べたいです。

帰りの塔ノ岳は山頂に数十人の登山者が居ました。
三連休初日ということもあり、時間をミスると大倉尾根では大渋滞してたかもしれませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1401人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら