ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2490550
全員に公開
ハイキング
剱・立山

大日連峰

2020年08月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
Echigoya その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:41
距離
18.8km
登り
949m
下り
2,348m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
1:47
合計
7:51
6:55
8
7:03
7:05
9
7:14
7:16
8
7:24
7:24
36
8:00
8:01
18
8:19
8:20
38
8:58
9:14
6
9:20
9:21
17
9:38
10:03
13
10:16
10:43
42
11:25
11:30
3
11:33
11:33
7
11:40
11:42
10
11:52
12:00
6
12:06
12:07
68
13:15
13:16
24
13:40
13:46
29
14:15
14:16
2
14:18
14:18
5
14:23
14:28
1
14:29
14:29
3
14:32
14:32
0
14:23
14:26
11
称名滝
14:37
称名滝バス停
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは黒部宇奈月温泉駅から室堂への直通バス利用(予約必要)。
https://www.chitetsu.co.jp/?page_id=20291

帰りは称名滝から黒部駅への路線バス利用(予約不要)。
https://www.alpen-route.com/timetable/other.php
コース状況/
危険箇所等
奥大日岳東側の2611m最高点へのVR(距離わずか150mぐらい)は通行止めの表示がされていたけれど、ごく普通の登山道で、危険を感じなかった。

大日小屋から大日平山荘付近までと、牛ノ首から大日岳登山口までは、それぞれ標高差が約350m・約500mあって、ともにひたすら急な下り。膝を痛めて歩きづらそうになさっている方を2人見かけた。
前泊に利用した雷鳥荘(前日にリンドウ池の反対側から撮影してみた)。
2020年08月09日 14:53撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/9 14:53
前泊に利用した雷鳥荘(前日にリンドウ池の反対側から撮影してみた)。
翌朝。標高2500mぐらいから上は完全にガス。どうなることかと不安な気持ちで浄土橋を渡る。
2020年08月10日 07:23撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 7:23
翌朝。標高2500mぐらいから上は完全にガス。どうなることかと不安な気持ちで浄土橋を渡る。
あちこちにイワイチョウが咲いていた。
2020年08月10日 07:34撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
8/10 7:34
あちこちにイワイチョウが咲いていた。
新室堂乗越から来た道を振り返る。前泊した雷鳥荘の上はすべてガス。
2020年08月10日 07:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 7:58
新室堂乗越から来た道を振り返る。前泊した雷鳥荘の上はすべてガス。
ハクサンコザクラ
2020年08月10日 08:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
8/10 8:57
ハクサンコザクラ
2511mピーク手前で来た道を振り返る。雲の底がまっ平らになっていて合成写真のよう。
2020年08月10日 09:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 9:02
2511mピーク手前で来た道を振り返る。雲の底がまっ平らになっていて合成写真のよう。
雲の底がだいぶ上がってきた。標高2800Mぐらい?
2020年08月10日 09:03撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 9:03
雲の底がだいぶ上がってきた。標高2800Mぐらい?
シナノキンバイ
2020年08月10日 09:08撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 9:08
シナノキンバイ
ミヤマコゴメクサ
2020年08月10日 09:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 9:09
ミヤマコゴメクサ
高く見えるのは最高点の2611mピーク。標高2606mの奥大日岳山頂はその左奥。
2020年08月10日 09:13撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 9:13
高く見えるのは最高点の2611mピーク。標高2606mの奥大日岳山頂はその左奥。
イワカガミ
2020年08月10日 09:14撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 9:14
イワカガミ
ダイモンジソウ
2020年08月10日 09:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 9:39
ダイモンジソウ
ミヤマリンドウ。リンドウを見かける度に確認するのだけれど、タテヤマリンドウはなかなか見つからない。
2020年08月10日 09:42撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
8/10 9:42
ミヤマリンドウ。リンドウを見かける度に確認するのだけれど、タテヤマリンドウはなかなか見つからない。
クルマユリ
2020年08月10日 09:44撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
8/10 9:44
クルマユリ
2611mピークから。雲の底が2900mぐらいまで上がってきて、劔岳全貌までもうほんの少し!
2020年08月10日 09:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 9:56
2611mピークから。雲の底が2900mぐらいまで上がってきて、劔岳全貌までもうほんの少し!
立山もあと少し。
2020年08月10日 09:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 9:56
立山もあと少し。
剱岳に向かって立つオッサン(妻の撮影)
剱岳に向かって立つオッサン(妻の撮影)
奥大日岳山頂(写真中央)に人が見える。写真左端は中大日岳、その右奥は大日岳。
2020年08月10日 09:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 9:56
奥大日岳山頂(写真中央)に人が見える。写真左端は中大日岳、その右奥は大日岳。
劔岳山頂がやっと見えた! ハクサンイチゲとともに。
2020年08月10日 10:19撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
8/10 10:19
劔岳山頂がやっと見えた! ハクサンイチゲとともに。
奥大日岳到着。ここで妻と別れて、妻は室堂へ折り返し、自分はトレランモードに切り替えて称名滝へ。
2020年08月10日 10:24撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 10:24
奥大日岳到着。ここで妻と別れて、妻は室堂へ折り返し、自分はトレランモードに切り替えて称名滝へ。
弥陀ヶ原と薬師岳。
2020年08月10日 10:25撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 10:25
弥陀ヶ原と薬師岳。
中大日岳とその右奥に大日岳。鞍部には大日小屋も見える(現在はコロナの影響で休業中)。
2020年08月10日 10:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 10:56
中大日岳とその右奥に大日岳。鞍部には大日小屋も見える(現在はコロナの影響で休業中)。
称名廊下がよく見える。写真中央はソーメン滝(ヤマプラではゴシャメン滝と表記されてる)。
2020年08月10日 11:04撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 11:04
称名廊下がよく見える。写真中央はソーメン滝(ヤマプラではゴシャメン滝と表記されてる)。
キバナシャクナゲ
2020年08月10日 11:11撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 11:11
キバナシャクナゲ
ミヤマリンドウがたくさん! タテヤマリンドウのことはもう諦めていた(というかもう忘れていた・・)
2020年08月10日 11:16撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 11:16
ミヤマリンドウがたくさん! タテヤマリンドウのことはもう諦めていた(というかもう忘れていた・・)
七福園では次から次へと絶景なので何枚も写真を撮ってしまった。
2020年08月10日 11:27撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 11:27
七福園では次から次へと絶景なので何枚も写真を撮ってしまった。
2020年08月10日 11:28撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 11:28
2020年08月10日 11:29撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 11:29
2020年08月10日 11:29撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 11:29
再び弥陀ヶ原と薬師岳。今度は中央下のほうに不動滝が見える。
2020年08月10日 11:30撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 11:30
再び弥陀ヶ原と薬師岳。今度は中央下のほうに不動滝が見える。
不動滝をアップ。
2020年08月10日 11:30撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 11:30
不動滝をアップ。
中大日岳への緩やかな登り。
2020年08月10日 11:31撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 11:31
中大日岳への緩やかな登り。
壮大な箱庭のようだった。左下にはこの日歩いてきた道、右側には赤い屋根のホテル立山から続く立山アルペンルート、その間にはソーメン滝。中大日岳山頂付近から。
2020年08月10日 11:35撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
8/10 11:35
壮大な箱庭のようだった。左下にはこの日歩いてきた道、右側には赤い屋根のホテル立山から続く立山アルペンルート、その間にはソーメン滝。中大日岳山頂付近から。
そして劔岳。何度も撮ってしまう・・
2020年08月10日 11:35撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
8/10 11:35
そして劔岳。何度も撮ってしまう・・
大日小屋と大日岳。
2020年08月10日 11:38撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
8/10 11:38
大日小屋と大日岳。
大日岳山頂は結構賑わっていた。写真撮影の列に並んで、順番が来たら急いでパシャリ。
2020年08月10日 11:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
8/10 11:55
大日岳山頂は結構賑わっていた。写真撮影の列に並んで、順番が来たら急いでパシャリ。
山頂標識なしでも1枚。
2020年08月10日 11:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 11:55
山頂標識なしでも1枚。
下り始めてすぐ、足元にリンドウがたくさん・・・あれ? 白っぽいのが混ざってる・・・?
2020年08月10日 11:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 11:56
下り始めてすぐ、足元にリンドウがたくさん・・・あれ? 白っぽいのが混ざってる・・・?
お。
2020年08月10日 11:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 11:57
お。
おお!
2020年08月10日 11:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 11:58
おお!
タテヤマリンドウ! 立山方面3度目で初めて会えた。妻と一緒に見たかった・・
2020年08月10日 11:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 11:56
タテヤマリンドウ! 立山方面3度目で初めて会えた。妻と一緒に見たかった・・
数メートル進むとタテヤマリンドウだけの群れも。
2020年08月10日 11:59撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
8/10 11:59
数メートル進むとタテヤマリンドウだけの群れも。
大日平に向かって下って行く。写真中央やや右には大日平山荘。はるか向こうには薬師岳。
2020年08月10日 12:22撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 12:22
大日平に向かって下って行く。写真中央やや右には大日平山荘。はるか向こうには薬師岳。
途中簡単な渡渉が数回。本コース唯一の水場! 冷たい水で生き返る。
2020年08月10日 12:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 12:37
途中簡単な渡渉が数回。本コース唯一の水場! 冷たい水で生き返る。
ゼンテイカ
2020年08月10日 12:41撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 12:41
ゼンテイカ
何とも気持ちの良い大日平。たまたま前を歩いていた方を勝手にモデルにさせて頂きました。
2020年08月10日 13:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 13:12
何とも気持ちの良い大日平。たまたま前を歩いていた方を勝手にモデルにさせて頂きました。
大日平山荘。ビーチパラソルがのどか。
2020年08月10日 13:16撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 13:16
大日平山荘。ビーチパラソルがのどか。
この伸びやかな木道をしばらく進んだあと、牛首から標高差約500mの急斜面を一気に下って
2020年08月10日 13:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 13:18
この伸びやかな木道をしばらく進んだあと、牛首から標高差約500mの急斜面を一気に下って
大日岳登山口に出た。称名滝への観光客に混ざって
2020年08月10日 14:14撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 14:14
大日岳登山口に出た。称名滝への観光客に混ざって
称名滝! 何度来ても圧倒される。
2020年08月10日 14:22撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 14:22
称名滝! 何度来ても圧倒される。
舗装路を10分ちょいジョグして称名バス停にゴール! 暑い〜。
2020年08月10日 14:36撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8/10 14:36
舗装路を10分ちょいジョグして称名バス停にゴール! 暑い〜。

感想

山と渓谷社の「花の百名山」で、タテヤマリンドウをフィーチャーしつつ紹介されている大日連峰コース。前からタテヤマリンドウを見たがっていた妻も一緒に来て、妻は室堂⇔奥大日岳の往復、自分は奥大日岳から称名滝へ抜ける縦走にしてみた。

朝のうちは残念な状況だった――天気予報が外れて山腹から上は雲で隠れているし、奥大日岳までのエリアではタテヤマリンドウに会えなかった。

その後、時間とともに雲が上がり、10時過ぎると360度の展望が広がった。立山連峰、室堂平、弥陀ヶ原、称名廊下を一望できるのはこのコースならではの魅力。

帰宅してから気づいたけれど、このコースの下り累積標高差は2300mもある。しかもアップダウンしながらではなく、後半に急斜面をひたすら下り続けるので、膝や足首への負担は結構大きかった。室堂の高さと称名廊下の深さを体で実感した1日だった。

単独行動区間の所要時間は標準タイムの62%。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら