ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2548019
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山〜琵琶滝

2020年09月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:40
距離
8.7km
登り
650m
下り
640m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:49
休憩
0:50
合計
2:39
8:18
18
8:36
8:36
0
8:36
8:38
6
8:44
8:44
7
8:51
8:54
15
9:09
9:22
15
9:37
9:42
7
9:49
9:50
4
9:54
10:18
16
10:34
10:35
3
10:38
10:38
14
10:52
10:53
4
10:57
高尾山口駅
天候 晴れ(とても蒸し暑い)
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■行き
高尾山口駅からケーブルカーの清滝駅まで徒歩。
清滝駅から高尾山駅までケーブルカーに乗車。
高尾山駅から徒歩。

■帰り
高尾山口駅まで徒歩。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありません。
その他周辺情報 高尾山山頂のやまびこ茶屋で、朝食に冷やしとろろ蕎麦(1050円)を頂きました。
今日は高尾山口駅からスタート。久々に高尾山へ登ってみます。
2020年09月05日 08:17撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/5 8:17
今日は高尾山口駅からスタート。久々に高尾山へ登ってみます。
ケーブルカー・リフトの駅に到着。9時前ですが既にかなりの暑さです...
2020年09月05日 08:20撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/5 8:20
ケーブルカー・リフトの駅に到着。9時前ですが既にかなりの暑さです...
暑さに負けて、ケーブルカーを使うことにしました(笑)
2020年09月05日 08:23撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/5 8:23
暑さに負けて、ケーブルカーを使うことにしました(笑)
ケーブルカーのもみじ号に乗って高尾山駅へ向かいます。
2020年09月05日 08:28撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 8:28
ケーブルカーのもみじ号に乗って高尾山駅へ向かいます。
高尾山駅を降りると、ピンバッチの引き換え?に来ている方たちの長蛇の列に驚きました。
2020年09月05日 08:36撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 8:36
高尾山駅を降りると、ピンバッチの引き換え?に来ている方たちの長蛇の列に驚きました。
高尾山駅からの一枚。手前の白っぽい樹皮の木はブナだと思います。
2020年09月05日 08:37撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/5 8:37
高尾山駅からの一枚。手前の白っぽい樹皮の木はブナだと思います。
十一丁目茶屋の隣からの展望。昨日の予報では曇りでしたが、よく晴れています。
2020年09月05日 08:39撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/5 8:39
十一丁目茶屋の隣からの展望。昨日の予報では曇りでしたが、よく晴れています。
野草園は9:30に開園なので、また後で...
2020年09月05日 08:40撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/5 8:40
野草園は9:30に開園なので、また後で...
浄心門。この門をくぐる前に「六根清浄」ですね。
2020年09月05日 08:42撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/5 8:42
浄心門。この門をくぐる前に「六根清浄」ですね。
イラクサ科の花はとても小さいですが、よく見ると可愛らしいです。
2020年09月05日 08:44撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/5 8:44
イラクサ科の花はとても小さいですが、よく見ると可愛らしいです。
ミヤマシキミ。路傍にぎっしりと植えられていました。
2020年09月05日 08:45撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/5 8:45
ミヤマシキミ。路傍にぎっしりと植えられていました。
杉並木の樹齢は100年どころか200年を超えているかもしれません。
2020年09月05日 08:49撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/5 8:49
杉並木の樹齢は100年どころか200年を超えているかもしれません。
今日は木漏れ日も暑いです(笑)
2020年09月05日 08:50撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/5 8:50
今日は木漏れ日も暑いです(笑)
山門をくぐると、山頂まで20分ほどです。
2020年09月05日 08:51撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/5 8:51
山門をくぐると、山頂まで20分ほどです。
途中で大きな天狗のお面のある飯縄大権現にお参りしました。
2020年09月05日 08:54撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/5 8:54
途中で大きな天狗のお面のある飯縄大権現にお参りしました。
鳥居の左側にあるカエデは、秋になると真っ赤に紅葉して綺麗です。
2020年09月05日 08:55撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 8:55
鳥居の左側にあるカエデは、秋になると真っ赤に紅葉して綺麗です。
奥の院。熱心にお経を唱えている方が居たので、邪魔にならないように通り抜けました。
2020年09月05日 08:58撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/5 8:58
奥の院。熱心にお経を唱えている方が居たので、邪魔にならないように通り抜けました。
いつかは見たいムササビ。ずいぶん昔にムササビを探してナイトハイクを敢行したこともありましたが、毎回空振りに終わりました。
2020年09月05日 09:00撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/5 9:00
いつかは見たいムササビ。ずいぶん昔にムササビを探してナイトハイクを敢行したこともありましたが、毎回空振りに終わりました。
スギやウラジロガシ、アカガシなどから成る常緑樹の森を進んでいくと...
2020年09月05日 09:02撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/5 9:02
スギやウラジロガシ、アカガシなどから成る常緑樹の森を進んでいくと...
白い樹皮のブナも点在していました。
2020年09月05日 09:03撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 9:03
白い樹皮のブナも点在していました。
1号路周辺のタマアジサイは、やや傷んだ花が多かった気がします。
2020年09月05日 09:05撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/5 9:05
1号路周辺のタマアジサイは、やや傷んだ花が多かった気がします。
山頂手前でちょっと一服して...
2020年09月05日 09:06撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 9:06
山頂手前でちょっと一服して...
高尾山にサクッと登頂!
2020年09月05日 09:08撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/5 9:08
高尾山にサクッと登頂!
山頂からの展望を期待していましたが、残念ながら丹沢や富士山方面は雲の中でした。
2020年09月05日 09:10撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 9:10
山頂からの展望を期待していましたが、残念ながら丹沢や富士山方面は雲の中でした。
おそうじ小僧もマスク着用です(笑)
2020年09月05日 09:13撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/5 9:13
おそうじ小僧もマスク着用です(笑)
今日は珍しく朝食を食べずに家を出たので、やまびこ茶屋に入って冷やしとろろ蕎麦を頂きました。
2020年09月05日 09:19撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
6
9/5 9:19
今日は珍しく朝食を食べずに家を出たので、やまびこ茶屋に入って冷やしとろろ蕎麦を頂きました。
クロモジ。落葉樹林の下に生える低木ですが、比較的常緑樹の多い暗い林の中でも生き延びていました。
2020年09月05日 09:30撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/5 9:30
クロモジ。落葉樹林の下に生える低木ですが、比較的常緑樹の多い暗い林の中でも生き延びていました。
イヌブナ。ブナと比べて葉が薄くて大きい上に、葉の裏側に細かい毛が目立ちます。
2020年09月05日 09:34撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/5 9:34
イヌブナ。ブナと比べて葉が薄くて大きい上に、葉の裏側に細かい毛が目立ちます。
ここのタマアジサイは綺麗な状態で残っていました。
2020年09月05日 09:38撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 9:38
ここのタマアジサイは綺麗な状態で残っていました。
北島三郎さん、杉苗を十万本も奉納されているそうです。
2020年09月05日 09:42撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/5 9:42
北島三郎さん、杉苗を十万本も奉納されているそうです。
苦抜け門・三密の道。これが本当の「三密」ですね。
2020年09月05日 09:46撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 9:46
苦抜け門・三密の道。これが本当の「三密」ですね。
9:30を回っていたので、予定通り野草園に入ります。
2020年09月05日 09:52撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/5 9:52
9:30を回っていたので、予定通り野草園に入ります。
スズムシバナ。白花のスズムシバナも咲いていました。
2020年09月05日 09:56撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/5 9:56
スズムシバナ。白花のスズムシバナも咲いていました。
これはノコンギクでしょうか?
2020年09月05日 09:59撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/5 9:59
これはノコンギクでしょうか?
モミジガサ。野草園内にとても多かったです。
2020年09月05日 10:01撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/5 10:01
モミジガサ。野草園内にとても多かったです。
イセハナビ。スズムシバナと同じくキツネノマゴ科の種だそうです。
2020年09月05日 10:03撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/5 10:03
イセハナビ。スズムシバナと同じくキツネノマゴ科の種だそうです。
咲きかけのキレンゲショウマ。レンゲショウマよりも花弁に厚みがあってツヤがある感じです。
2020年09月05日 10:04撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 10:04
咲きかけのキレンゲショウマ。レンゲショウマよりも花弁に厚みがあってツヤがある感じです。
キレンゲショウマの蕾は、青ナスのような見た目です。
2020年09月05日 10:05撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/5 10:05
キレンゲショウマの蕾は、青ナスのような見た目です。
キンミズヒキ。ポツポツと咲いていて、群落を形成しているような感じではありませんでした。
2020年09月05日 10:07撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/5 10:07
キンミズヒキ。ポツポツと咲いていて、群落を形成しているような感じではありませんでした。
シュウカイドウ。野草園の入口近くに固まって咲いていました。
2020年09月05日 10:11撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 10:11
シュウカイドウ。野草園の入口近くに固まって咲いていました。
これは赤花のゲンノショウコのようです。
2020年09月05日 10:15撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 10:15
これは赤花のゲンノショウコのようです。
最後は野草園の入口で大きなオオバギボウシの花を見つけました。
2020年09月05日 10:16撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 10:16
最後は野草園の入口で大きなオオバギボウシの花を見つけました。
今日は珍しく2号路と琵琶滝を経由して下山することにしました。
2020年09月05日 10:18撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/5 10:18
今日は珍しく2号路と琵琶滝を経由して下山することにしました。
キジョランの蕾。花がどのような形なのかちょっと気になります...
2020年09月05日 10:19撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/5 10:19
キジョランの蕾。花がどのような形なのかちょっと気になります...
2号路はウラジロガシやアカガシなどの常緑樹が多い林なので、強い日差しが遮られて歩きやすかったです。
2020年09月05日 10:25撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/5 10:25
2号路はウラジロガシやアカガシなどの常緑樹が多い林なので、強い日差しが遮られて歩きやすかったです。
常緑樹の林に付けられたつづら折れの道を歩いていくと、琵琶滝の上にある分岐点にすぐ到着します。
2020年09月05日 10:30撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/5 10:30
常緑樹の林に付けられたつづら折れの道を歩いていくと、琵琶滝の上にある分岐点にすぐ到着します。
琵琶滝。滝は水行の場となっているため、一般人は入れません。
2020年09月05日 10:36撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 10:36
琵琶滝。滝は水行の場となっているため、一般人は入れません。
琵琶滝を過ぎると平坦な道に入ります。
2020年09月05日 10:39撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/5 10:39
琵琶滝を過ぎると平坦な道に入ります。
アズマヤマアザミ。林縁に大きな株が幾つかありました。
2020年09月05日 10:47撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 10:47
アズマヤマアザミ。林縁に大きな株が幾つかありました。
狂い咲きしていたヤマブキ。真冬を除けば、ほぼ年中無休状態で花を咲かせている気が...
2020年09月05日 10:50撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/5 10:50
狂い咲きしていたヤマブキ。真冬を除けば、ほぼ年中無休状態で花を咲かせている気が...
ケーブルカーの清滝駅の裏に到着。ゴール地点の高尾山口駅はもうすぐです。
2020年09月05日 10:51撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/5 10:51
ケーブルカーの清滝駅の裏に到着。ゴール地点の高尾山口駅はもうすぐです。
ムササビ君も暑そうです(笑)
2020年09月05日 10:53撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 10:53
ムササビ君も暑そうです(笑)
暑さのピークを迎える前に、どうにか高尾山口駅に到着。
2020年09月05日 10:56撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/5 10:56
暑さのピークを迎える前に、どうにか高尾山口駅に到着。

感想

[ルート]
天気予報が曇りだったので、当初は甲州街道を歩いて赤線繋ぎをしつつ、笹一酒造でお酒を仕入れる...というのんびりプランを予定していました。
ところが朝起きてみると快晴だったので、急遽予定を変更して高尾山へ登ることにしました。
そのため、ノープランで高尾山口駅を出発して、早々にケーブルカーの助けを借りるという状態でしたが、登山道の整備が行き届いているおかげで無事に下山できました。
いつもは往路が稲荷山コース、復路が1号路というパターンが多いですが、今回は復路で2号路を使ってみました。
2号路では一面に広がる常緑広葉樹林を楽しんだ後、琵琶滝で涼めるはず...と思っていましたが、沢沿いの道は逆に湿度が高すぎて蒸し暑かったです(笑)

[展望・景色]
・高尾山:丹沢や富士山方面は雲がかかっていて微妙な展望でした。
・琵琶滝:小さな滝ですが、水量がそれなりにありました。

[動植物]
高尾山駅〜高尾山山頂の1号路沿いでは、ミズヒキやタマアジサイなど数種の花を見られましたが、今は季節の境目で花が少ないと思われます。
野草園ではスズムシソウやモミジガサを中心に、キレンゲショウマやシュウカイドウなども見られた一方で、種名の立札があってもその種が存在しない(枯れてしまった?)というケースがかなりあるように見受けられました。

[飲食・お土産]
高尾山の山頂にある「やまびこ茶屋」で冷やしとろろ蕎麦(1050円)を頂きました。
暑いと食欲が減退してしまいますが、冷たいお蕎麦だとサッと食べられました。

[その他]
帰路の高尾山口駅では、年配のハイカーの方のマナーが気になりました。
駅の案内放送やポスターを無視してマスクを付けずに会話をしたり、飲み終わったビールの缶をホームにポイ捨てしたりと酷い状態でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人

コメント

お疲れさまでした。
ardisiaさん、こんばんは。
ardisiaさんも昨日高尾山に登られていたのですね。
1日遅れではありますが本日高尾山に登ってきました。
私は初めての高尾山でしたがお店や自販機などあまりの充実ぶりに驚きました。
しかもardisiaさんのレコを見てビックリ、サル園は野草園でもあったのですか。
まったく気付かずサルはいいやとスルーしちゃいました。
次回訪れた際にはスルーせず絶対に見学します
2020/9/6 17:42
Re: お疲れさまでした。
Quechuaさん、こんばんは。

山梨や静岡などあちこちの山に行かれているので、「初めての高尾山」というのに驚きました。
高尾山は山頂まで車が入れるなど都市公園の延長みたいな所があるので、ガッツリ歩きたいという方には不人気かもしれませんけど、手軽に色々な草花が見られるのが良い所だと思います。

あと野草園ですが、おそらく想像されているよりもずっと小規模で、しかも荒れている感じだと思います。
シャガやモミジガサ、スズムシソウなど一部の種が繁茂する一方で、以前は見られたムサシアブミなどは姿を消していたので、あまり管理されていないのかもしれません...
2020/9/6 18:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
はじめての高尾山 ケーブルカー利用
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら