ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 263518
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

樹氷の雲取山☆☆☆

2013年01月23日(水) 〜 2013年01月24日(木)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.3km
登り
1,696m
下り
1,677m

コースタイム

鴨沢(30分)小袖乗越(150分)堂所(60分)七ツ石小屋(35分)七ツ石山(50分)奥多摩小屋(55分)雲取山(35分)奥多摩小屋(80分)鴨沢
天候 晴れのち小雪/快晴
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
登山道は圧雪されていて下りはアイゼンがあったほうが良い
登りではなくとも登れるが時間はかかるのでやっぱりあったほうが良い。
ワンゲル小屋ルートはトレースなし。10-30cm程度なので大したことはないが体力は取られる。急な場所も地味にある。
七ツ石小屋の水場は使えました。
奥多摩小屋は不明。
凍った奥多摩湖!!!しゃむーい(´Д`;)
2013年01月23日 09:31撮影 by  PX , RICOH
3
1/23 9:31
凍った奥多摩湖!!!しゃむーい(´Д`;)
登山口はこの先!でも、今日はここから登るのです!!
2013年01月23日 10:04撮影 by  PX , RICOH
1
1/23 10:04
登山口はこの先!でも、今日はここから登るのです!!
ほら、ノートレースだ!雪が少ないのでラッセルにはなりませんでした
2013年01月23日 10:10撮影 by  PX , RICOH
1
1/23 10:10
ほら、ノートレースだ!雪が少ないのでラッセルにはなりませんでした
ザクザクと進む。
2013年01月23日 10:47撮影 by  PX , RICOH
1/23 10:47
ザクザクと進む。
小袖山に到着。下の登山道から上がってくる道もあるみたいですね
2013年01月23日 10:53撮影 by  PX , RICOH
1/23 10:53
小袖山に到着。下の登山道から上がってくる道もあるみたいですね
埋もれた三角点。
2013年01月23日 10:54撮影 by  PX , RICOH
1/23 10:54
埋もれた三角点。
なんか小屋があった!!あれが噂のワンゲル小屋か!!
2013年01月23日 12:15撮影 by  PX , RICOH
1/23 12:15
なんか小屋があった!!あれが噂のワンゲル小屋か!!
意外と立派。当然鍵が締まっています。いたずらしちゃダメ!!
2013年01月23日 12:17撮影 by  PX , RICOH
1
1/23 12:17
意外と立派。当然鍵が締まっています。いたずらしちゃダメ!!
登山道に出るとガリガリ ちぃ( *`ω´)軽アイゼン履かなければならぬかぁ!!
2013年01月23日 12:33撮影 by  PX , RICOH
1/23 12:33
登山道に出るとガリガリ ちぃ( *`ω´)軽アイゼン履かなければならぬかぁ!!
七ツ石小屋のテント場。テント張る時は、丸太をどかさないといけません。
2013年01月23日 13:34撮影 by  PX , RICOH
1/23 13:34
七ツ石小屋のテント場。テント張る時は、丸太をどかさないといけません。
そして、ガスってくる。堂所あたりから抜きつ抜かれつの先行3人組。
2013年01月23日 14:02撮影 by  PX , RICOH
1
1/23 14:02
そして、ガスってくる。堂所あたりから抜きつ抜かれつの先行3人組。
七ツ石山 ガスっております。
2013年01月23日 14:09撮影 by  PX , RICOH
1/23 14:09
七ツ石山 ガスっております。
はいはい。何も見えませんよー
2013年01月23日 14:10撮影 by  PX , RICOH
1/23 14:10
はいはい。何も見えませんよー
晴れていれば小屋が見えるんだけど…見えやしない。
2013年01月23日 15:55撮影 by  PX , RICOH
1
1/23 15:55
晴れていれば小屋が見えるんだけど…見えやしない。
小屋の登りを登ってようやく見えてくる。
ここまでトレース明瞭。ガリガリだったけれど。
2013年01月23日 15:56撮影 by  PX , RICOH
1/23 15:56
小屋の登りを登ってようやく見えてくる。
ここまでトレース明瞭。ガリガリだったけれど。
マイナス5度。暖かい。
2013年01月23日 15:59撮影 by  PX , RICOH
1
1/23 15:59
マイナス5度。暖かい。
翌朝、雲海!ヒャッホイヽ(´▽`)/
2013年01月24日 06:47撮影 by  PX , RICOH
10
1/24 6:47
翌朝、雲海!ヒャッホイヽ(´▽`)/
山頂へ
2013年01月24日 06:49撮影 by  PX , RICOH
2
1/24 6:49
山頂へ
2013年01月24日 06:49撮影 by  PX , RICOH
3
1/24 6:49
2013年01月24日 06:49撮影 by  PX , RICOH
2
1/24 6:49
山頂ダー!
2013年01月24日 06:51撮影 by  PX , RICOH
3
1/24 6:51
山頂ダー!
飛竜ダー!
2013年01月24日 06:52撮影 by  PX , RICOH
6
1/24 6:52
飛竜ダー!
/^o^\フッジッサーン
2013年01月24日 06:55撮影 by  PX , RICOH
5
1/24 6:55
/^o^\フッジッサーン
朝日が眩しいぞぉ!
2013年01月24日 07:03撮影 by  PX , RICOH
10
1/24 7:03
朝日が眩しいぞぉ!
また来るぜぇ(ヾ(´・ω・`)
2013年01月24日 07:05撮影 by  PX , RICOH
6
1/24 7:05
また来るぜぇ(ヾ(´・ω・`)
2013年01月24日 07:09撮影 by  PX , RICOH
1
1/24 7:09
樹氷キラキラ☆
2013年01月24日 07:09撮影 by  PX , RICOH
12
1/24 7:09
樹氷キラキラ☆
2013年01月24日 18:33撮影 by  PX , RICOH
6
1/24 18:33
2013年01月24日 07:16撮影 by  PX , RICOH
3
1/24 7:16
2013年01月24日 07:19撮影 by  PX , RICOH
8
1/24 7:19
2013年01月24日 07:20撮影 by  PX , RICOH
6
1/24 7:20
2013年01月24日 07:20撮影 by  PX , RICOH
2
1/24 7:20
2013年01月24日 07:20撮影 by  PX , RICOH
13
1/24 7:20
奥多摩小屋。昨日はバテバテだったので ここで泊まっても良かったのだが…銭がねぇ!!
2013年01月24日 07:39撮影 by  PX , RICOH
1/24 7:39
奥多摩小屋。昨日はバテバテだったので ここで泊まっても良かったのだが…銭がねぇ!!
2013年01月24日 07:53撮影 by  PX , RICOH
1
1/24 7:53
2013年01月24日 07:53撮影 by  PX , RICOH
1
1/24 7:53
撮影機器:

感想

日光方面へ行こうと計画していたのですが どうも山の方は荒れそうな予感。
体調もこのところ良くなく むしろ、悪くなっていっている感じがあったので
キツさのない山へ…という事で 雲取山に。

体調良くないのだから登山道を使って歩けばよかったのに
調子に乗って登り尾根ワンゲル小屋ルートなんて行くものだから
体力使うは時間が掛かるわで えっらい苦労しました(; ̄ェ ̄)うぬぅ

バテた訳ではないのだけれど シャリバテになった訳でもないのだけれど
足が出ないヽ(´Д`;)ノなんでだよ!なんでなんだよぉ!
ともかく、足がでなくなるんです。

まぁ、雲取山なら日が暮れようが問題にならないので
足が遅くなろうと出る限りは進むことに。
奥多摩湖屋に着く頃には天気も悪くなって来て さてどうするか?と悩む。
あと、1時間。普通なら1時間かからないくらいで着くけど今の歩速だと1時間半くらいかな?
17時までには到着できるか。
そこで薪割りしていた小屋番さんが疲れてるなら次の登りは巻き道使いなと。
あ。その手があったか。
基本的に巻道は使わない人なのでその考えが抜けていましたwwww(๑≧౪≦)てへぺろ

ヨモギノ頭は巻道だとスッゴイ楽なんだなぁと実感。
次回から巻いちゃいそうです(^_^;)

避難小屋に着くと誰もおらずに 独り占め☆
ツェルトを物掛けフックを利用して張り その中に潜り込む。
これだけで少し暖かい気がするから不思議なもんだ。

食事をした後、本を読んでいたらいつの間にか寝ていて 夜中に寒さで起きる。
様子を見に室外に出てみるとガスに包まれていて マイナス10度
まぁ暖かい。風もないし 明日はゆっくりと出発するか。

そして、日が昇る頃に小屋に後にした。
10時のバスには間に合う計算だったのだが
樹氷が綺麗で何度も足を止めていたらギリギリヽ(´Д`;)ノ
堂所あたりからはちょいと駆け足に おかげで着替えるくらいの時間は確保できました。
意外となんとかなるものだ。

次は体調のいい時にのんびりしに来るぞー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2238人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら