ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2790516
全員に公開
山滑走
剱・立山

薬師岳・ハイジ尾根滑降(12月は甘くない)

2020年12月09日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
15:25
距離
59.7km
登り
4,417m
下り
4,417m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
14:38
休憩
0:47
合計
15:25
1:42
105
亀谷ゲート
3:27
3:27
73
4:40
4:40
5
4:45
4:47
64
5:51
5:51
42
6:33
6:51
17
7:08
7:11
64
8:15
8:15
22
8:37
8:37
33
9:10
9:10
13
9:23
9:29
43
10:12
10:12
39
10:51
10:55
30
11:25
11:25
23
11:48
11:52
8
12:00
12:01
4
12:05
12:05
21
12:26
12:35
112
岩井谷
14:27
14:27
30
14:57
14:57
9
15:06
15:06
22
15:28
15:28
27
15:55
15:55
4
15:59
15:59
41
16:40
16:40
27
17:07
亀谷ゲート
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
コース状況/
危険箇所等
#有峰湖手前から凍結と場所により雪が出始めて何度も押し歩きさせられる。
#チャリは新折立トンネルまで押してデポ、ここから山頂まで登山道をスキー歩行
#薬師峠から薬師平までは岩も出ていてスキー滑降はムズい、ハイジ尾根は快適すべすべ、ただし岩井谷からの登り返しは地獄ラッセル、板を担いで素直に沢筋をツボで歩いたほうが良かった。
アリミネンコ手前から雪が出てきた。おまけに凍結してるし
2020年12月09日 03:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
12/9 3:21
アリミネンコ手前から雪が出てきた。おまけに凍結してるし
ようやく折立、夏の倍の3時間かかりもうヘトヘト
2020年12月09日 04:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
12/9 4:45
ようやく折立、夏の倍の3時間かかりもうヘトヘト
闇夜のアラレちゃん
2020年12月09日 05:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
12/9 5:56
闇夜のアラレちゃん
1860mの三角点で白んできた
2020年12月09日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
12/9 6:40
1860mの三角点で白んできた
辺の山々に日が射してきた
2020年12月09日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
19
12/9 7:50
辺の山々に日が射してきた
薬師岳は雪いっぱい、空も青い
2020年12月09日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
12/9 8:11
薬師岳は雪いっぱい、空も青い
薬師岳もドン
2020年12月09日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
12/9 8:21
薬師岳もドン
左手に剱岳もドン
2020年12月09日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
38
12/9 8:22
左手に剱岳もドン
雲海上に白山もドン
2020年12月09日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
25
12/9 8:27
雲海上に白山もドン
スベスベハイジ尾根滑るしかない
2020年12月09日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
19
12/9 8:33
スベスベハイジ尾根滑るしかない
白山ドアップ、今日は誰かいるか
2020年12月09日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
39
12/9 8:40
白山ドアップ、今日は誰かいるか
薬師岳と雲
2020年12月09日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
18
12/9 8:45
薬師岳と雲
太郎平までの道を振り返る
2020年12月09日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
12/9 8:45
太郎平までの道を振り返る
動物の足跡
2020年12月09日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
12/9 8:49
動物の足跡
太陽がいっぱい、ようやく暖かくなった
2020年12月09日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
25
12/9 8:49
太陽がいっぱい、ようやく暖かくなった
降雪直後の薬師岳はきれい
2020年12月09日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
19
12/9 8:52
降雪直後の薬師岳はきれい
太郎手前からの薬師岳
2020年12月09日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
18
12/9 9:04
太郎手前からの薬師岳
太郎手前から鍬崎山を振り返る
2020年12月09日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
12/9 9:04
太郎手前から鍬崎山を振り返る
もうポカポカ、太陽は偉大なり
2020年12月09日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
21
12/9 9:04
もうポカポカ、太陽は偉大なり
ようやく太郎小屋に着いた
2020年12月09日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
12/9 9:13
ようやく太郎小屋に着いた
太郎さんから五郎さん
2020年12月09日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
20
12/9 9:18
太郎さんから五郎さん
太郎さんから薬師さん
2020年12月09日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
21
12/9 9:20
太郎さんから薬師さん
薬師峠へ
2020年12月09日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
12/9 9:24
薬師峠へ
空と雲がきれいだった
2020年12月09日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
12/9 10:12
空と雲がきれいだった
薬師平の樹氷
2020年12月09日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
12/9 10:15
薬師平の樹氷
薬師はデカイ
2020年12月09日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
12/9 10:25
薬師はデカイ
右手に槍も見えてきた
2020年12月09日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
37
12/9 10:37
右手に槍も見えてきた
シュカブラも素敵
2020年12月09日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
12/9 10:42
シュカブラも素敵
さあ本峰が見えた
2020年12月09日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
23
12/9 10:49
さあ本峰が見えた
薬師岳山荘を振り返る
2020年12月09日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
12/9 11:21
薬師岳山荘を振り返る
ロックオン
2020年12月09日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
12/9 11:30
ロックオン
山頂手前からの槍
2020年12月09日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
25
12/9 11:42
山頂手前からの槍
山頂手前からのカール
2020年12月09日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
12/9 11:42
山頂手前からのカール
もうすぐだ
2020年12月09日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
12/9 11:42
もうすぐだ
10時間でゴーール!
2020年12月09日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
30
12/9 11:45
10時間でゴーール!
山頂からの剱岳
2020年12月09日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
27
12/9 11:46
山頂からの剱岳
山頂からの赤牛
2020年12月09日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
18
12/9 11:46
山頂からの赤牛
山頂からの水晶
2020年12月09日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
18
12/9 11:46
山頂からの水晶
山頂から快適クルージング
2020年12月09日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
12/9 12:08
山頂から快適クルージング
薬師岳山荘で右に折れハイジ尾根へ
2020年12月09日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
12/9 12:10
薬師岳山荘で右に折れハイジ尾根へ
ハイジは最高
2020年12月09日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
18
12/9 12:11
ハイジは最高
さらば薬師
2020年12月09日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
12/9 12:14
さらば薬師
岩井谷へ落ちていく
2020年12月09日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
12/9 12:17
岩井谷へ落ちていく
ハイジは良い雪でした
2020年12月09日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
20
12/9 12:18
ハイジは良い雪でした
ハイジのシュプール
2020年12月09日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
22
12/9 12:21
ハイジのシュプール
山頂から25分で岩井谷へ
2020年12月09日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/9 12:28
山頂から25分で岩井谷へ
岩井谷ボトム、至るところにブリッジ
2020年12月09日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
12/9 12:31
岩井谷ボトム、至るところにブリッジ
登り返しは急登激ラッセル、スペースは限られる
2020年12月09日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
12/9 12:48
登り返しは急登激ラッセル、スペースは限られる
ようやく稜線が見えた、登り返し150mに2時間近くかかってしまい疲労困憊
2020年12月09日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
20
12/9 14:09
ようやく稜線が見えた、登り返し150mに2時間近くかかってしまい疲労困憊
ハイジ尾根のシュプール
2020年12月09日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
22
12/9 14:11
ハイジ尾根のシュプール
五光岩ベンチ辺りから先
2020年12月09日 14:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
12/9 14:31
五光岩ベンチ辺りから先
こちらも良い雪だった
2020年12月09日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
12/9 14:35
こちらも良い雪だった
ポール
2020年12月09日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
12/9 15:01
ポール
さらばじゃ
2020年12月09日 15:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
12/9 15:10
さらばじゃ
帰りの登山道
2020年12月09日 15:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
12/9 15:33
帰りの登山道
折立着
2020年12月09日 16:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
12/9 16:00
折立着
夕焼けの折立
2020年12月09日 16:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
12/9 16:05
夕焼けの折立
夕暮れの幻想的なチャリミネンコ
2020年12月09日 16:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
12/9 16:45
夕暮れの幻想的なチャリミネンコ
亀谷ゲート着
2020年12月09日 17:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
12/9 17:11
亀谷ゲート着
駐車場からは真っ赤な夕焼け空、15時間の戦いだった
2020年12月09日 17:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
21
12/9 17:12
駐車場からは真っ赤な夕焼け空、15時間の戦いだった

感想

12月第一週の日は晴れたら立山しかない、しかし12月に是非とも滑りたい山が富山にもう一つある薬師岳である。こちらも立山に優るとも劣らず挑戦し甲斐がある。水曜が晴れた、行くしかない、薬師岳山頂からハイジ尾根経由で岩井谷まで標高差1000m弱粉を撒き散らした。今日は降雪直後で折立から山頂までスキー歩行可能、帰りは三角点手前まで滑降可能であった。

先日の立山は寝不足で歩きながら何度もウトウトしたので薬師岳は睡眠をそこそこ取り深夜2時に亀谷ゲートを出るつもりだった。1時半にゲートに着くと金沢ナンバーのジムニーが止まっていた。今日もコーエーと被ってしまったようだ。

深夜1時42分重荷を背負ってMTBを漕ぎ出した、折立まで約20km、標高差900m漕ぐしかない。12月になればもう林道は凍結してもおかしくない。アリミネンコ手前から路面が凍結し雪も出てきて何度も押し歩きをさせられた。アリミネンコから先も雪と凍結に泣かされて押し歩き区間も多く無駄に時間はかかった。それでも新折立トンネルまでチャリを押して頑張った。

トンネルを出てスキー歩行開始、折立から狭い登山道をガシガシスキーで登って行く。スペースは限られるので難易度は高い、1869m三角点まで夏の倍以上かかった、ここで積雪は40cmほどだった。降雪直後でスキーでもごぼる。先行したコーエーも大変だろう。かなり早く出たのか、五光岩ベンチあたりで先を見通すも全く人影はなかった。ハイジ尾根も真っ白で帰りはここを滑ろう。

薬師峠からの沢筋はデカイ岩は出ており帰りに滑れば板はギタギタになる。まだ新しいセミファットなので大切にしよう。薬師平を過ぎ稜線に出るとコーエーは避難小屋跡直下を登っていた。絶対追いつかないだろう。避難小屋跡下で帰りのコーエーとクロスして挨拶を交わす。

スタートして10時間で無事薬師をピクッた。この時期立山同様やはり時間はかかる、360度の展望を満喫してさあ帰還しよう。山頂から良い雪だった。薬師岳山頂から岩井谷まで標高差1000m弱を快適クルージングあっという間の25分だった。岩井谷に降り立ち稜線まで150mの登り返しだが急登激ラッセルでスリップしまくりで遅々として進めない、たまらず板を履いたがスキーで登れるスペースはわずかで笹で何度も滑って落ちたり、シールが剥がれたりと散々だった。雪が多ければ自在にトレースは作れるがこの時期はムズすぎる。わずか150mの登り返しに2時間もかかった、あり得ない事態だった。久しぶりのアリ地獄だったがハイジが大満足だったので許そう。

稜線に出るとまた快適な滑りで三角点手前まで滑ってスキー終了。二シーズン目の大切な板だからガリは避けた。後は板を担いで折立へ、この時間道路の凍結はなく自動運転でゲートまで、駐車場から真っ赤に染まる夕焼け雲が見え長い一日が終わった。15時間を超えるハード山行で今日はマジで完全燃焼だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4709人

コメント

連日のヘビー級山行凄すぎて言葉もありません笑
先日の動画もも紹介していただいたおかげで過去1番の勢いで視聴数が伸びております。頭が上がりませぬ🙇‍♂️
2020/12/10 8:05
Re: 無題
動画の出だしの拍手喝采いいですね、あの場面にぴったりでした。
12月に立山さん、薬師さんを滑れて金沢のおじさんも大満足です。熱くなければ男じゃない、最近若くて熱い人も少しずつ増えてきて嬉しい限りです。山スキーを次世代に託すべくもう少しおじさんも熱く頑張ります。
2020/12/10 8:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら