ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 289315
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

藤原〜御池岳 〜後半最後の国道歩きも、また楽しい??〜

2013年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:45
距離
23.4km
登り
1,717m
下り
1,646m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:40 駐車場・出発
9:22 藤原山荘
9:35 藤原岳山頂
10:26 天狗岩
11:03 白船峠(白瀬峠)
12:15 御池岳山頂
12:34 ボタンブチ(昼食)13:20
13:35 再び御池岳山頂
14:02 鈴北岳
14:49 鞍掛トンネル口・三重県側
16:22 国道306号線通行止ゲート
天候 雲全くなしの快晴
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西藤原・藤原岳観光駐車場¥300
国道306号線・土砂災害のため通行止
*滋賀県側からは鞍掛トンネルまで通行可
 三重県側からは山口付近(トンネルから6〜7km下ったところ)で通行止
コース状況/
危険箇所等
【西藤原大貝戸道〜藤原山荘〜藤原岳】
整備された登山道、安心です。
G.W中のため沢山の登山客で賑わった道中でした。

【藤原岳・山荘〜御池岳】
雪もとけ、道もはっきりしており迷いの心配少ないです。
御池岳頂上近くは雪解けのためか泥濘多く、
注意が必要でした。

【御池岳〜ボタンブチ〜御池岳】
道は明確で安心。
非常に広大な頂上台地のため、
ガスで視界効かな時は迷う確率上がるでしょう。注意です。

【御池岳〜鈴北岳〜鞍掛峠(国道トンネル口)】
道は分かり易く、鈴北岳から尾根を外さず進めば安心。
鞍掛峠からトンネル口までは踏み固まっておらず、滑るので注意。
所々小規模な崩壊場所もあり、慎重に。
西藤原・藤原岳観光駐車場¥300
2013年04月28日 07:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
4/28 7:30
西藤原・藤原岳観光駐車場¥300
大貝戸道(表登山道)登山口から
聖宝寺道(裏登山道は堰堤工事の為、登山通行止)
2013年04月28日 07:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
4/28 7:43
大貝戸道(表登山道)登山口から
聖宝寺道(裏登山道は堰堤工事の為、登山通行止)
雲なしの最高の青空。
快適に登り続ける。
2013年04月28日 09:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
4/28 9:18
雲なしの最高の青空。
快適に登り続ける。
藤原山荘
2013年04月28日 09:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
4/28 9:22
藤原山荘
藤原岳山頂台地
広々とした所
2013年04月28日 09:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
4
4/28 9:33
藤原岳山頂台地
広々とした所
風はやや強めでしたが、寒くはない。
2013年04月28日 09:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
4/28 9:38
風はやや強めでしたが、寒くはない。
藤原から御池岳へ進む
2013年04月28日 10:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
2
4/28 10:09
藤原から御池岳へ進む
天狗岩
2013年04月28日 10:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
4/28 10:25
天狗岩
後方、藤原岳
2013年04月28日 10:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
2
4/28 10:27
後方、藤原岳
目指す御池岳。
まだまだ遠い・・・。
2013年04月28日 10:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
2
4/28 10:29
目指す御池岳。
まだまだ遠い・・・。
頭陀ヶ平の鉄塔
2013年04月28日 22:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
2
4/28 22:37
頭陀ヶ平の鉄塔
ここまで来ると御池岳も近くに見える
2013年04月28日 10:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
4/28 10:49
ここまで来ると御池岳も近くに見える
御池岳山頂直下
2013年04月28日 11:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
4/28 11:50
御池岳山頂直下
いきなりですが、
御池岳山頂からボタンブチへ向かう途中。
開放感満点
2013年04月28日 12:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
5
4/28 12:28
いきなりですが、
御池岳山頂からボタンブチへ向かう途中。
開放感満点
青空てんこ盛り!
2013年04月28日 12:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
3
4/28 12:32
青空てんこ盛り!
ボタンブチ・・・
2013年04月28日 12:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
3
4/28 12:34
ボタンブチ・・・
からの眺め。
T字尾根
2013年04月28日 12:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
2
4/28 12:35
からの眺め。
T字尾根
ボタンブチでの昼食後、
一旦御池岳山頂へ向かい鈴北岳へ
2013年04月28日 12:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
4/28 12:35
ボタンブチでの昼食後、
一旦御池岳山頂へ向かい鈴北岳へ
先ほど撮影忘れた頂上。
鈴北岳を目指す。
2013年04月29日 17:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
4/29 17:17
先ほど撮影忘れた頂上。
鈴北岳を目指す。
2013年04月28日 13:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
4/28 13:58
広大な台地と雲ひとつない青空。
青空てんこ盛り
2013年04月28日 13:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
2
4/28 13:55
広大な台地と雲ひとつない青空。
青空てんこ盛り
鈴北岳が見える。
やはり青空てんこ盛り
2013年04月28日 13:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
4/28 13:59
鈴北岳が見える。
やはり青空てんこ盛り
鈴北岳からの眺め
伊吹が見える
2013年04月28日 14:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
2
4/28 14:02
鈴北岳からの眺め
伊吹が見える
白山も見える。
少し右に目を向けると御岳も確認できました。
*御岳撮影しましたが、画質不鮮明のためボツ!
2013年04月28日 14:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
6
4/28 14:02
白山も見える。
少し右に目を向けると御岳も確認できました。
*御岳撮影しましたが、画質不鮮明のためボツ!
鞍掛峠へ向かう途中振り返ると、
先ほどの鈴北岳が・・・。
2013年04月28日 14:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
4/28 14:24
鞍掛峠へ向かう途中振り返ると、
先ほどの鈴北岳が・・・。
鞍掛峠
右に進みトンネル口へ
2013年04月28日 14:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
4/28 14:49
鞍掛峠
右に進みトンネル口へ
鞍掛トンネル三重県側
閉鎖中。
G.W中の作業車両だけが駐車。
トンネルの向こう滋賀県側はトンネル口まで通行可だそうです。役場確認済
車の走らない国道306号線を単独にてひたすら歩行。
話し相手いませんが、
いろいろ考えながら歩き続ける・・・。
2013年04月28日 15:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
4/28 15:04
鞍掛トンネル三重県側
閉鎖中。
G.W中の作業車両だけが駐車。
トンネルの向こう滋賀県側はトンネル口まで通行可だそうです。役場確認済
車の走らない国道306号線を単独にてひたすら歩行。
話し相手いませんが、
いろいろ考えながら歩き続ける・・・。
トンネルから1Kmほど下ったところの土砂災害現場
2013年04月28日 15:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
4/28 15:13
トンネルから1Kmほど下ったところの土砂災害現場
さらに400mほど下った2箇所目の災害現場。
復旧はいつになるんでしょう?
2013年04月28日 15:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
4/28 15:19
さらに400mほど下った2箇所目の災害現場。
復旧はいつになるんでしょう?
約1時間半、6kmほど歩いて、
2013年04月28日 15:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
4/28 15:21
約1時間半、6kmほど歩いて、
自転車デポ地点山口の通行止ゲート到着。
先日この付近から駐車場まで歩いたutaotoさん、
すんませんがココからはもう歩けません。
充分歩きましたよねェ〜。
車の駐車ポイントまでのサイクリング開始です。
2013年04月28日 16:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
2
4/28 16:22
自転車デポ地点山口の通行止ゲート到着。
先日この付近から駐車場まで歩いたutaotoさん、
すんませんがココからはもう歩けません。
充分歩きましたよねェ〜。
車の駐車ポイントまでのサイクリング開始です。
のどかな田園を快適にサイクリング〜♫
2013年04月28日 16:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
4/28 16:32
のどかな田園を快適にサイクリング〜♫
1日快晴続きでした。
2013年04月28日 16:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
4/28 16:34
1日快晴続きでした。
自転車走行中に自分撮り
2013年04月28日 16:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
4/28 16:34
自転車走行中に自分撮り
駐車ポイントの西藤原到着
2013年04月28日 16:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
4/28 16:37
駐車ポイントの西藤原到着
2013年04月28日 08:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
4/28 8:29
藤原岳6〜8合目付近
2013年04月28日 09:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
4
4/28 9:07
藤原岳6〜8合目付近
藤原岳6〜8合目付近
2013年04月28日 09:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
4/28 9:11
藤原岳6〜8合目付近
藤原岳山頂近く
2013年04月28日 09:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
2
4/28 9:28
藤原岳山頂近く
2013年04月28日 10:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
4/28 10:15
2013年04月28日 11:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
4/28 11:25
2013年04月28日 13:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
4/28 13:33
鈴北岳〜鞍掛峠にて
2013年04月28日 14:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
2
4/28 14:37
鈴北岳〜鞍掛峠にて
鈴北岳〜鞍掛峠にて
2013年04月28日 14:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
4
4/28 14:40
鈴北岳〜鞍掛峠にて
鈴北岳〜鞍掛峠にて
2013年04月28日 14:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
4
4/28 14:46
鈴北岳〜鞍掛峠にて
2013年04月28日 14:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
4/28 14:58
撮影機器:

感想








G.W真っ只中!
とはいえ、暦通りの会社OFFとオヤジばかりが好き勝手に休日楽しむと即家庭崩壊へと突き進みます。
テント泊したいところですが、父だけの単独登山OKでたところで、
テンション下げて日帰り登山にて気を静めます。

藤原〜御池の周回計画は以前から狙ってましたが、
土砂災害などによるアクセス不可、ルートの検討見直しなどで延々状態に・・・。
この日後半の、長い国道歩きを覚悟の上で決行となりました。


登山口は7時半過ぎの時点で、沢山の方で登り始め準備などで賑わってました。
ファミリーや若者、熟年の方々たくさん・・・。さすが藤原は、人気あるんですね。

嬉しいことにこの日、鈴鹿地方だけでなく全国的にも快晴の1日?だったのでは。
文句なしの青空が日が沈むまで続きました。

藤原岳山頂や御池岳ボタンブチ、鈴北岳からの眺望は大変良く、
特に鈴北岳からは、まだまだ雪の白さを強調した白山や御岳が良く見え、
360°の大パノラマが満喫できました。

鞍掛峠(トンネル口)からの国道歩きは想定しており覚悟してましたが、
やはりキツイの一言。
強がりで「楽しかった〜」なんて、言えるわけ正直ありません。
子供のキックボードやスケートボード、ローラースケートなんかを担いでこれば良かった・・・。一気に下ればどんなに気持ち良いか・・・。
一人黙々と歩き続けるので、こんなしょうもない事考えながら歩きますが、
なかなか自転車デポ地の通行止ゲートにたどり着きません。

306号線。
早く復旧して欲しいものですね。

最後のお楽しみ、駐車場までのサイクリング。
ほぼ下りでペダル漕ぐことなく、のどかな田園地帯を風を感じながら疾走する。
この日1日歩いた藤原〜御池と続く尾根や山々を眺めながらのサイクリングは快適でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2535人

コメント

1時間半の国道歩きはつらいですね。
藤原岳でしたか!
しかも文句なしの青空。全国的に山好きにとっては幸せな一日だったでしょうね。
私も昨年に藤原岳に行った時は登山口から頭蛇ケ平までのピストンでしたが、
それでも、山頂からの稜線歩きは開放感があってとても楽しかったです。
時間があればもっと先まで行きたかったですよ。
それにボタンブチはね・・・いつかです。

実はこのルートはコグルミ谷と鞍掛峠に駐車場があるからタイミングがあえば
popoiさんと車をデポして歩けるなと,ちょっと妄想していました。
(あっ、でも現在、306は通行止めか・・・)
福寿草(この花はわかるんです。)はまだ咲いているんですね。
2013/4/29 22:01
ゲスト
たくさん歩きましたね
一日で藤原岳と御池岳の歩いたんですか。
お疲れ様でした。

こんな行程は思いつきませんでした。
家庭崩壊を防ぎながら、自分のやりたいことをやるにはこのくらいのことをしないといけなんですよね(笑)
お気持ちはよくわかります。

いい季節になってきたので、遠征もそろそろ考えての山行だったのかな?
2013/4/29 22:22
orisさん、こんばんは。
青空と開放感いっぱいの尾根歩きは、快適そのものでした。
下界からはるか見上げて見えてた鉄塔に、今自分がそこにいる事で達成感も湧いて満足でしたね。

残念ですね・・・306号線。
写真の崩壊現場、まさしくコグルミ谷出合じゃないかと思いますが、
まだまだ復旧には時間かかりそうです。
ということで待ちきれず、お先に行っちゃいました。すんません。

藤原の6〜8合目に午前ということで日差し少なくこれから開花ということか、開花不完全な福寿草まだありました。
そろそろ終盤っていう雰囲気もありましたねぇ〜。
2013/4/29 23:03
mounttrekさん、こんばんは。
お久しぶりです。

こんな行程、普通考え実行しないと思います。
山登る皆さん、決して快適でない国道歩きは十分理解してるハズですよね。

普段から嫁に対する根回し不足の代償として、
テン泊計画実行出来ず荒行こなしたと思うしかないです。

良い季節迎えようとしてますが、mounttrekさんも何か遠征計画中ですかぁ〜?
また面白いルート、計画あれば紹介してくださいね〜。
2013/4/29 23:24
ロングコースお疲れ様でした
鈴鹿へ行ってきましたか?

それにしてもpopoiさんらしいロングコースでしたね。
私だったらまず、そんなコースは考えません。

カタクリ見つけましたね。私はまだ見たことがないので
またぜひ見てみたいです。

頂上台地はは気に入られました?

家族円満のためにも土日は家族サービス、山は平日で行きましょ
2013/4/30 0:17
おつかれさま
良く歩いていますね〜凄い。

御池岳は行きたいのですが、どこから登っても
郷里があるので躊躇しています。
以前、藤原簡易駐車場からピストンした時も遠いな〜
と思いましたが、これって凄いですね〜。
特に国道が長い。

写真を見るとトンネルの所に車が停まっていますが
滋賀県側はトンネルまで走れますか?。
2013/4/30 13:46
すみません
いつものことですが
間違いました。

郷里があってどうすんねん

これからも間違いがあるとおもいますが。

適当に読んで頂戴
2013/4/30 13:50
metsさん、こんにちは。
藤原〜御池〜鈴北の開放感ある台地や尾根歩き。
素晴らしい天候に恵まれたことも重なってか、想像以上に良くて気持ち良かったです。
国道歩きは余計でしたが「プチ縦走自転車デポ」作戦、私らしい計画でしょ!

カタクリ・・・
鈴北まで群生地どころか、ひとつも見つけることできませんでした。
運良く?鈴北〜鞍掛峠までの途中にポツポツと花咲かせてくれており、
見つけること出来ました。
おそらく見頃見所、たくさん逃してるんでしょうね。これも私らしいところでしょ!

もちろん可能な限り、平日休日はお山へGO!ですよ。
嫁さんペーパードライバーの今、車も自由に使えますし・・・
2013/4/30 17:44
danpeiさん、こんにちは。
あれッ!?てっきりその郷里だと思ってましたよ。

ご存知かもしれませんが、コメント画面左下の「EDIT」から文面の訂正可能ですよ〜。
あえて訂正せず、追加コメされてましたらスンマせん。

今回の様な通行止のためとはいえ、国道歩きのルート取りはお勧めじゃあないです。
想定してましたがはっきり言って、疲れます。久しぶりに膝にきました。
しかし鈴北岳からの眺めは大変良くて、行く価値大です。
国道306号線の復旧を待ちましょう。

トンネル・・・
情報不足でしたね。
改めてレコに追加で情報更新しました。
またレコ見てください。

滋賀県側からだと国道歩きは回避でき、楽ですね。
滋賀県側からのアプローチで周回ルート、いいプランないですかねぇ。
2013/4/30 17:49
popoi11さん 二度目の初めまして!?
以前、NANIWANさんの所へコメントしたつもりがpopoi11さんからコメントが来た時にビックリしました。まだヤマレコの仕組みが解ってませんでした><
今回のレコは自転車使用で興味が一杯です!参考にさせて貰います!私も常に折り畳み自転車を積んでいるので何か使用出来ないかと考えてました。
御在所岳のアカヤシオが満開で、その辺りを連泊で行きたくなりました。情報を有り難うございました!
2013/4/30 20:39
酷道歩き…
味わいましたか…
藤原〜御池と歩いた後の国道ならぬ酷道歩き…
御池岳へは当面アクセスが難しそうですね

やはりテン泊かぁ…と思いながらも、ボチボチ奴らの時期に入りそうなので来年に持ち込みそうな予感です…

自転車デポ作戦…
なーるほど…ですね
2013/4/30 20:47
目指せー 家庭崩壊
周回コースは魅力だけど 国道歩きは悲しいですねー
どこの山も 災害復旧が追いつかず ややこしくなってるよう・・・・

家族の事は忘れて 早く行かないと 行けなくなりますよーーー
2013/4/30 20:52
mypaceさん、こんばんは。
これからも、よろしくお願いしま〜す。

自転車使っての計画も、幅に広がり出来てプラン練るのも楽しいですね。
ただ今回の自転車デポ計画は、後半は国道歩行7割、自転車3割の行程なんで、
あまり参考にしないでくださいね。

その辺りの連泊ってことは・・・。
G.W中、鈴鹿の山々を沢山予定してるんですか!?
mypaceさんの山行きペースから、ホントに想像してます。

自転車計画で良い案あれば、また教えてくださいね。
2013/4/30 23:15
utaotoさん、こんばんは。
なかなか歩き応えアリでしたね、酷道・・・。

utaotoさん達も山口から駐車場まで、ホンマよう歩きましたね。
utaちゃん、otoちゃんを我が子に差し替え想像すると、歩き続けてもらうためにアイスや飲み物、おもちゃ等余計な買い物約束させられそうで恐ろしい限りです。

現況御池へのアクセスに問題多いですが、山頂には沢山の方々登頂されてました。
小学生〜中学生も多く、いったいどこぞのルートから?って思いましたよ。

奴らって、あの奴らですよね。
快適に鈴鹿を楽しめるのも、残りわずかってところでしょうか!?
utaotoさんによる今後の奴らと格闘するレコ、楽しみにしてます。
2013/4/30 23:20
NANIWANさん、こんばんは。
楽しく快適な周回コースがあれば、苦行と試練に満ちた周回コース。
山行きには後悔や達成感、満足反省点いろいろアリで、これがまた楽しい〜。
だから山、やめられません!!

家庭平和を第一に考え、日々生活されてるNANIWANさんが「目指せ〜家庭崩壊」って、
どういうことですか!!!
NANIWANさんの奥さんへの愛情と心遣い・・・見習う考え、改めなければなりませぬな。

家族サービス第一、山はその次思考でいきますよ〜。
2013/4/30 23:27
なるほど
「EDIT」ですか
変更、編集・・・知りませんでした

勉強になります

そうですか滋賀県側はトンネルまで走れますか
情報ありがとうございます。
近日中に行って来ます。
2013/5/1 8:38
danpeiさん、またまたこんばんは。
編集、訂正・・・
お〜っと!・・・。
自身も知らない事多いです〜〜。

御池山頂でお会いした方と話しました。
306号線滋賀県側から鞍掛峠経由で来られたと言ってはりました。
問題なさそうですね。

気をつけて、行ってきて下さい。
昼飯は、座って摂ってくださいねェ〜。
2013/5/1 20:09
nice!
素敵でした。そうですよねぇオヤジだけが楽しいでいると家庭崩壊です。そういう意味では安全登山はここまでですかねぇ(笑)私も家庭で遭難しないように頑張って遊んでます。また遊びに来ます!御池岳のルートはこれが一番かもしれませんね。滋賀県に回ってアプローチはちょっとめんどくさい…
2013/5/13 22:53
goriraさん、こんばんは。
はじめまして。
コメントありがとうございます。

3日ほど出張留守してたんで、返事遅くなってしまいました。

そうですか!?・・・
goriraさんも家庭平和第一に、適度に上手く遊んではるんですね。
そして我が家と同じく、家族内で一番怒らしてはいけない人物も共通してるってことですかぁ〜?

御池岳・・・
知らないだけかもしれませんが、滋賀側からのアプローチってホント少ないみたいですね。
周回ルートも難しそう・・・。

鈴鹿はまだまだ知らない事だらけなんで、また教えてくださいねぇ。
これからもヨロシクお願いします。
2013/5/17 1:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳から鈴鹿山脈最高峰、御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら