ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3120303
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

残雪の至仏山

2021年04月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
HAL9000yi その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:13
距離
9.3km
登り
633m
下り
634m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:42
合計
4:12
7:54
61
8:55
8:56
26
9:22
9:25
41
10:06
10:44
17
11:01
11:01
13
11:14
11:14
15
11:29
11:29
37
12:06
12:06
0
12:06
ゴール地点
天候 朝のうちはガスガス、時折暴風。ほどなく良い天気になりました。
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸倉に出されていた「鳩待峠駐車場満車」の案内を素直に信じて戸倉第一駐車場に停めて乗り合いタクシーで鳩待峠に向かいました。が、前日が悪天候で当日はGWのはざまの平日だったためか実際には数台分は空いていました。もし満車だった場合往復1時間無駄にするので考えどころですね。

ちなみに、鳩待峠の駐車場は2500円に対し、戸倉第一駐車場は1000円と安価なものの、タクシー/バスは一人片道1000円のため、二人で戸倉に停めて往復すると5000円かかるので、鳩待峠に停められれば半額で済みます。とはいえ、尾瀬の自然保護に対する寄付と考えれば、積極的に戸倉に停めるのもありでしょう。
その他周辺情報 戸倉からクルマで20分の「白根温泉大露天風呂」に。豊富な湯量の源泉かけ流し弱アルカリ泉で極上の温泉でした。男湯は内風呂がまあまあぬるめでゆっくり入ることができました。露天は熱すぎ。女湯は露天もぬるいところがあったようです。一人800円。おススメです。
鳩待峠。どんよりと低い空。
でもまあこれは予定通りで、この後晴れると信じてます。
てんきとくらすの予報ではこの日の登山指数は、不適を示すC。20m以上の風が吹く予報ですが、他の予報と照らし合わせると誤報の可能性大ではないかとgoします。
2021年04月30日 07:47撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
4/30 7:47
鳩待峠。どんよりと低い空。
でもまあこれは予定通りで、この後晴れると信じてます。
てんきとくらすの予報ではこの日の登山指数は、不適を示すC。20m以上の風が吹く予報ですが、他の予報と照らし合わせると誤報の可能性大ではないかとgoします。
東の空は早くも青空に
2021年04月30日 07:55撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 7:55
東の空は早くも青空に
良い天気
2021年04月30日 07:55撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 7:55
良い天気
登山口でアイゼン履いてスタートします。
2021年04月30日 07:56撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
4/30 7:56
登山口でアイゼン履いてスタートします。
向かう先は相変わらず、、、。
雲の向こうにあるはずの至仏山は全く見えず。
2021年04月30日 08:01撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 8:01
向かう先は相変わらず、、、。
雲の向こうにあるはずの至仏山は全く見えず。
時折強い風が吹くものの稜線までは樹林帯を進むので影響ありません
2021年04月30日 08:14撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
4/30 8:14
時折強い風が吹くものの稜線までは樹林帯を進むので影響ありません
だんだんいい感じになってきました
2021年04月30日 08:15撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
4/30 8:15
だんだんいい感じになってきました
とはいえ至仏山はガスガス
2021年04月30日 08:45撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 8:45
とはいえ至仏山はガスガス
まあ晴れるでしょう
2021年04月30日 08:46撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 8:46
まあ晴れるでしょう
微かに良い感じになって来ました
2021年04月30日 08:46撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
4/30 8:46
微かに良い感じになって来ました
おお!
尾瀬ヶ原方面から好天が広がり始め
2021年04月30日 08:46撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/30 8:46
おお!
尾瀬ヶ原方面から好天が広がり始め
尾瀬ヶ原も燧ヶ岳もクッキリ!
2021年04月30日 08:47撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/30 8:47
尾瀬ヶ原も燧ヶ岳もクッキリ!
2021年04月30日 08:54撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
4/30 8:54
小至仏山も晴れてきました
2021年04月30日 08:58撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
4/30 8:58
小至仏山も晴れてきました
ずーっといい感じが続きます
2021年04月30日 08:58撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 8:58
ずーっといい感じが続きます
2021年04月30日 08:59撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
4/30 8:59
至仏山もクッキリ青空に
2021年04月30日 09:02撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
4/30 9:02
至仏山もクッキリ青空に
2021年04月30日 09:02撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 9:02
2021年04月30日 09:21撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 9:21
このアングルの燧ヶ岳良いです
2021年04月30日 09:21撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/30 9:21
このアングルの燧ヶ岳良いです
小至仏山のトラバース以外は基本的に広々した雪原
2021年04月30日 09:22撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
4/30 9:22
小至仏山のトラバース以外は基本的に広々した雪原
念のため12本刃のアイゼンで。周りを見たところ同じようなアイゼンが3割、スキーが半分以上、チェーンスパイクとわかんが2割以下といった感じでした。前回はスノーシューで登ったけど、トラバース道がスキーの幅に狭く切られているため、歩きにくかったです。とは言えヒールリフトできるので登りはかなり楽でした。この日はスノーシューは皆無。
2021年04月30日 09:28撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
4/30 9:28
念のため12本刃のアイゼンで。周りを見たところ同じようなアイゼンが3割、スキーが半分以上、チェーンスパイクとわかんが2割以下といった感じでした。前回はスノーシューで登ったけど、トラバース道がスキーの幅に狭く切られているため、歩きにくかったです。とは言えヒールリフトできるので登りはかなり楽でした。この日はスノーシューは皆無。
2021年04月30日 09:29撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 9:29
2021年04月30日 09:34撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 9:34
2021年04月30日 09:48撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 9:48
1、2箇所こんな感じのところが。
踏み抜き注意です。
2021年04月30日 10:03撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
4/30 10:03
1、2箇所こんな感じのところが。
踏み抜き注意です。
山頂までのウイニングロード
2021年04月30日 10:05撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
4/30 10:05
山頂までのウイニングロード
4年振りの登頂。
2021年04月30日 10:09撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
4/30 10:09
4年振りの登頂。
2021年04月30日 10:09撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 10:09
2021年04月30日 10:11撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/30 10:11
谷川岳、巻機山方面。
登ったときはいずれもたまたまガスってしまいました。
2021年04月30日 10:12撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/30 10:12
谷川岳、巻機山方面。
登ったときはいずれもたまたまガスってしまいました。
平ヶ岳!
美しい山でした。
2021年04月30日 10:12撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/30 10:12
平ヶ岳!
美しい山でした。
反対側から見た山頂標識越しの燧ヶ岳
2021年04月30日 10:13撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/30 10:13
反対側から見た山頂標識越しの燧ヶ岳
再び平ヶ岳、越後駒ケ岳、中ノ岳方面
2021年04月30日 10:13撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 10:13
再び平ヶ岳、越後駒ケ岳、中ノ岳方面
2021年04月30日 10:13撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 10:13
2021年04月30日 10:13撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 10:13
山頂の雪は消えてます。
人もまばらで蜜ではない感じ。
2021年04月30日 10:17撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 10:17
山頂の雪は消えてます。
人もまばらで蜜ではない感じ。
尾瀬ヶ原の向こうに燧ヶ岳と会津駒ヶ岳
2021年04月30日 10:17撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
4/30 10:17
尾瀬ヶ原の向こうに燧ヶ岳と会津駒ヶ岳
2021年04月30日 10:17撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/30 10:17
2021年04月30日 10:18撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 10:18
三度平ヶ岳
2021年04月30日 10:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 10:36
三度平ヶ岳
アップ
2021年04月30日 10:37撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
4/30 10:37
アップ
日光白根山。楽しい山でした。
2021年04月30日 10:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
4/30 10:38
日光白根山。楽しい山でした。
青空と氷の透明感が良い感じ
2021年04月30日 10:39撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 10:39
青空と氷の透明感が良い感じ
タテにしてみたり
2021年04月30日 10:39撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 10:39
タテにしてみたり
平ヶ岳も入れて
2021年04月30日 10:40撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 10:40
平ヶ岳も入れて
2021年04月30日 10:40撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 10:40
下山開始。トラバース道のすれ違いが危なそうなので小至仏山に登ろうかなんてこのときは思ったけど
2021年04月30日 10:56撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/30 10:56
下山開始。トラバース道のすれ違いが危なそうなので小至仏山に登ろうかなんてこのときは思ったけど
足が重くてパス。
すれ違いは簡単にできました
2021年04月30日 11:01撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 11:01
足が重くてパス。
すれ違いは簡単にできました
2021年04月30日 11:12撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 11:12
さよなら燧、アイコマ、尾瀬ヶ原
2021年04月30日 11:12撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 11:12
さよなら燧、アイコマ、尾瀬ヶ原
あんな簡単な道、そんなわけはないでしょう、と思ったものの、先を歩いていた妻はあっさり誤ったルートに向かおうとしてしまいました。
2021年04月30日 11:17撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
4/30 11:17
あんな簡単な道、そんなわけはないでしょう、と思ったものの、先を歩いていた妻はあっさり誤ったルートに向かおうとしてしまいました。
場所は悪沢岳分岐です。写真を撮り忘れたのでヤマプラの地図から作図したものを貼付します。この分岐には何の標識もなく直進方向に進みがちになりますが、それは悪沢岳に向かう道で、鳩待峠に下山する道とは異なります。99%の人は間違えないとは思いますが念のため。
2021年05月01日 07:55撮影
1
5/1 7:55
場所は悪沢岳分岐です。写真を撮り忘れたのでヤマプラの地図から作図したものを貼付します。この分岐には何の標識もなく直進方向に進みがちになりますが、それは悪沢岳に向かう道で、鳩待峠に下山する道とは異なります。99%の人は間違えないとは思いますが念のため。
下山道からも行きは見えなかった至仏山がクッキリ
2021年04月30日 11:41撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 11:41
下山道からも行きは見えなかった至仏山がクッキリ
2021年04月30日 11:41撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 11:41
見えた!
2021年04月30日 12:10撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 12:10
見えた!
下山完了!
2021年04月30日 12:10撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
4/30 12:10
下山完了!
クルマなので買わなかったけどリーズナブルな値段で販売してます
2021年04月30日 12:21撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4/30 12:21
クルマなので買わなかったけどリーズナブルな値段で販売してます
実は鳩待峠からもこんな近くに至仏山見えるのね、、、。
2021年04月30日 12:21撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
4/30 12:21
実は鳩待峠からもこんな近くに至仏山見えるのね、、、。
帰りに寄った白根温泉。
源泉掛け流し好きにはオススメです‼️
2021年04月30日 13:32撮影 by  iPhone X, Apple
4/30 13:32
帰りに寄った白根温泉。
源泉掛け流し好きにはオススメです‼️

感想

好天に恵まれた4年振りのGW至仏山雪山登山。天気さえ良ければ危険個所はなく、絶景も味わえて楽しかったです。今回は雪不足で山の鼻に降りるのは避けましたが、来年以降にまた訪れたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら