ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 324746
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

念願の「旭岳〜トムラウシ」一人旅!快晴の3日間

2013年07月20日(土) 〜 2013年07月22日(月)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
43.0km
登り
2,131m
下り
3,075m

コースタイム

⚫20日
旭岳ロープウェイ下車
6:25発-8:40旭岳9:00-10:05間宮岳10:25-11:20北海岳11:35-12:45白雲岳分岐(白雲岳往復1h)-14:10白雲岳キャンプ場

⚫21日
5:25白雲岳キャンプ場-9:00忠別岳9:30-12:30化雲岳13:00-南沼キャンプ場17:00

⚫22日
南沼〜トムラウシ往復1h
8:20南沼-9:45前トム平10:15-12:40カムイ天上(ちょい手前)13:10-15:15東大雪山荘
天候 3日間とも快晴
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
旭岳駐車場
東大雪山荘〜新得駅➡バス8:45〜10:15 \2000
新得役場〜旭川駅➡バス11:25〜14:30 \2400
旭川〜旭岳➡バス15:30〜17:00 \1360


コース状況/
危険箇所等
⚫雪渓
旭岳から間宮岳側
白雲岳分岐手前
天沼付近
トムラウシ公園手前
コマドリ沢
軽アイゼン持って行きましたが出番なし

いい天気!出発です!
2013年07月20日 06:30撮影 by  DSC-WX170, SONY
7
7/20 6:30
いい天気!出発です!
姿見付近はキバナシャクナゲや
2013年07月20日 06:30撮影 by  DSC-WX170, SONY
3
7/20 6:30
姿見付近はキバナシャクナゲや
エゾコザクラ
2013年07月20日 06:35撮影 by  DSC-WX170, SONY
8
7/20 6:35
エゾコザクラ
チングルマ&エゾツガがいっぱい
2013年07月20日 06:50撮影 by  DSC-WX170, SONY
11
7/20 6:50
チングルマ&エゾツガがいっぱい
モクモクしてます。
2013年07月20日 07:10撮影 by  DSC-WX170, SONY
6
7/20 7:10
モクモクしてます。
途中からのパノラマ。最高の景色
2013年07月20日 07:37撮影 by  DSC-WX170, SONY
2
7/20 7:37
途中からのパノラマ。最高の景色
もうちょい
2013年07月20日 08:27撮影 by  DSC-WX170, SONY
7/20 8:27
もうちょい
目的地トムラウシもよく見えます。
2013年07月20日 08:43撮影 by  DSC-WX170, SONY
5
7/20 8:43
目的地トムラウシもよく見えます。
十勝岳、富良野岳方面も
2013年07月20日 08:43撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
7/20 8:43
十勝岳、富良野岳方面も
旭岳山頂は人がいっぱいでした。
2013年07月24日 07:49撮影 by  DSC-WX170, SONY
7
7/24 7:49
旭岳山頂は人がいっぱいでした。
イワブクロ
2013年07月20日 09:09撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
7/20 9:09
イワブクロ
裏の雪渓。尻滑りしているグループ楽しそうでした。
2013年07月20日 09:27撮影 by  DSC-WX170, SONY
2
7/20 9:27
裏の雪渓。尻滑りしているグループ楽しそうでした。
メアカンキンバイ
2013年07月20日 09:31撮影 by  DSC-WX170, SONY
3
7/20 9:31
メアカンキンバイ
綺麗〜
2013年07月20日 09:34撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
7/20 9:34
綺麗〜
ヨツバシオガマ
2013年07月20日 10:04撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
7/20 10:04
ヨツバシオガマ
クモマユキノシタ?でいいのかな?
2013年07月20日 11:04撮影 by  DSC-WX170, SONY
3
7/20 11:04
クモマユキノシタ?でいいのかな?
北海岳
2013年07月24日 08:04撮影 by  DSC-WX170, SONY
7/24 8:04
北海岳
次は白雲岳を目指します
2013年07月20日 11:38撮影 by  DSC-WX170, SONY
7/20 11:38
次は白雲岳を目指します
キバナシオガマ
2013年07月20日 11:40撮影 by  DSC-WX170, SONY
2
7/20 11:40
キバナシオガマ
エゾツツジ
2013年07月20日 11:42撮影 by  DSC-WX170, SONY
5
7/20 11:42
エゾツツジ
エゾノハクサンイチゲ
2013年07月20日 11:51撮影 by  DSC-WX170, SONY
4
7/20 11:51
エゾノハクサンイチゲ
綺麗〜エゾツガ畑
2013年07月20日 12:17撮影 by  DSC-WX170, SONY
7/20 12:17
綺麗〜エゾツガ畑
イワウメ&ミネズオウ
2013年07月20日 12:29撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
7/20 12:29
イワウメ&ミネズオウ
ミヤマリンドウ
2013年07月20日 12:32撮影 by  DSC-WX170, SONY
8
7/20 12:32
ミヤマリンドウ
エゾツガ&アオツガ
2013年07月20日 12:35撮影 by  DSC-WX170, SONY
7/20 12:35
エゾツガ&アオツガ
白雲岳到着!ちょいガスってきた
2013年07月24日 10:42撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
7/24 10:42
白雲岳到着!ちょいガスってきた
白雲岳への道
2013年07月20日 13:22撮影 by  DSC-WX170, SONY
2
7/20 13:22
白雲岳への道
キバナシャクナゲ
2013年07月20日 14:03撮影 by  DSC-WX170, SONY
2
7/20 14:03
キバナシャクナゲ
白雲岳避難小屋、見えてきた。
2013年07月20日 14:04撮影 by  DSC-WX170, SONY
7/20 14:04
白雲岳避難小屋、見えてきた。
小屋付近はチシマキンレイカがいっぱい
2013年07月20日 18:29撮影 by  DSC-WX170, SONY
7/20 18:29
小屋付近はチシマキンレイカがいっぱい
2日目、朝。白雲岳キャンプ場よりトムラウシ
2013年07月21日 04:14撮影 by  DSC-WX170, SONY
11
7/21 4:14
2日目、朝。白雲岳キャンプ場よりトムラウシ
今日も快晴。
これから歩く高根が原
2013年07月21日 05:25撮影 by  DSC-WX170, SONY
10
7/21 5:25
今日も快晴。
これから歩く高根が原
チシマフウロ
2013年07月21日 05:32撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
7/21 5:32
チシマフウロ
気持ちいい〜
2013年07月21日 05:56撮影 by  DSC-WX170, SONY
3
7/21 5:56
気持ちいい〜
ヒゲのチングルマもかわいい
2013年07月21日 06:07撮影 by  DSC-WX170, SONY
3
7/21 6:07
ヒゲのチングルマもかわいい
コマクサ
2013年07月21日 06:09撮影 by  DSC-WX170, SONY
12
7/21 6:09
コマクサ
高根が原からの景色
2013年07月21日 06:15撮影 by  DSC-WX170, SONY
2
7/21 6:15
高根が原からの景色
振り返り旭岳方面
2013年07月21日 06:19撮影 by  DSC-WX170, SONY
4
7/21 6:19
振り返り旭岳方面
三笠新道分岐
2013年07月21日 06:24撮影 by  DSC-WX170, SONY
7/21 6:24
三笠新道分岐
何沼?
2013年07月21日 06:28撮影 by  DSC-WX170, SONY
7/21 6:28
何沼?
日高方面かな?
2013年07月21日 06:28撮影 by  DSC-WX170, SONY
2
7/21 6:28
日高方面かな?
白雲岳〜緑岳を振り返る
大分歩いたな〜
2013年07月21日 06:31撮影 by  DSC-WX170, SONY
2
7/21 6:31
白雲岳〜緑岳を振り返る
大分歩いたな〜
コマクサがいっぱいだ〜
2013年07月21日 06:39撮影 by  DSC-WX170, SONY
7
7/21 6:39
コマクサがいっぱいだ〜
どこまでも続く道〜
2013年07月21日 06:45撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
7/21 6:45
どこまでも続く道〜
チシマツガザクラ?もいっぱい
2013年07月21日 06:45撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
7/21 6:45
チシマツガザクラ?もいっぱい
忠別岳も大分近づいてきた
2013年07月21日 07:05撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
7/21 7:05
忠別岳も大分近づいてきた
ウコンウツギ
2013年07月21日 07:25撮影 by  DSC-WX170, SONY
2
7/21 7:25
ウコンウツギ
忠別沼
2013年07月21日 07:58撮影 by  DSC-WX170, SONY
5
7/21 7:58
忠別沼
これなあに?
2013年07月21日 08:00撮影 by  DSC-WX170, SONY
6
7/21 8:00
これなあに?
忠別岳到着!
2013年07月21日 08:57撮影 by  DSC-WX170, SONY
4
7/21 8:57
忠別岳到着!
次は五色岳〜
2013年07月21日 09:34撮影 by  DSC-WX170, SONY
7/21 9:34
次は五色岳〜
着いた〜疲れた・・
2013年07月21日 11:13撮影 by  DSC-WX170, SONY
7/21 11:13
着いた〜疲れた・・
化雲岳向かう途中。歩いてきた道を振り返る
2013年07月21日 11:21撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
7/21 11:21
化雲岳向かう途中。歩いてきた道を振り返る
ここからが神遊びの庭?
2013年07月21日 12:22撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
7/21 12:22
ここからが神遊びの庭?
きれ〜
2013年07月21日 12:22撮影 by  DSC-WX170, SONY
7/21 12:22
きれ〜
きれ〜
2013年07月21日 12:25撮影 by  DSC-WX170, SONY
3
7/21 12:25
きれ〜
化雲岳
2013年07月21日 12:32撮影 by  DSC-WX170, SONY
4
7/21 12:32
化雲岳
きれ〜
2013年07月21日 13:11撮影 by  DSC-WX170, SONY
2
7/21 13:11
きれ〜
きれ〜
2013年07月21日 13:15撮影 by  DSC-WX170, SONY
3
7/21 13:15
きれ〜
2013年07月21日 14:01撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
7/21 14:01
ひさご沼。テントも見える
2013年07月21日 14:06撮影 by  DSC-WX170, SONY
5
7/21 14:06
ひさご沼。テントも見える
日本庭園?
2013年07月21日 14:17撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
7/21 14:17
日本庭園?
2013年07月21日 14:25撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
7/21 14:25
ロックガーデン
しんどかった・・・
2013年07月21日 14:27撮影 by  DSC-WX170, SONY
3
7/21 14:27
ロックガーデン
しんどかった・・・
もうすぐ・・南沼
ここから先はガスで白くなりました・・
2013年07月21日 16:28撮影 by  DSC-WX170, SONY
7/21 16:28
もうすぐ・・南沼
ここから先はガスで白くなりました・・
南沼キャンプ場
2013年07月21日 18:26撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
7/21 18:26
南沼キャンプ場
トムラウシと我が家
2013年07月21日 18:26撮影 by  DSC-WX170, SONY
8
7/21 18:26
トムラウシと我が家
3日目朝。南沼より
2013年07月22日 04:53撮影 by  DSC-WX170, SONY
2
7/22 4:53
3日目朝。南沼より
今日もよい天気。
2013年07月22日 07:16撮影 by  DSC-WX170, SONY
6
7/22 7:16
今日もよい天気。
いざ!トムラウシへ
2013年07月22日 07:17撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
7/22 7:17
いざ!トムラウシへ
トムラウシ到着!!
2013年07月22日 07:25撮影 by  DSC-WX170, SONY
12
7/22 7:25
トムラウシ到着!!
山頂から
2013年07月22日 07:32撮影 by  DSC-WX170, SONY
6
7/22 7:32
山頂から
さようなら〜
2013年07月22日 08:34撮影 by  DSC-WX170, SONY
7/22 8:34
さようなら〜
トムラウシ公園
2013年07月22日 09:11撮影 by  DSC-WX170, SONY
4
7/22 9:11
トムラウシ公園
前トム平を見降ろす
2013年07月22日 09:51撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
7/22 9:51
前トム平を見降ろす
コマドリ沢は雪渓
2013年07月22日 10:53撮影 by  DSC-WX170, SONY
1
7/22 10:53
コマドリ沢は雪渓
無事下山。フラフラ〜
2013年07月22日 15:21撮影 by  DSC-WX170, SONY
2
7/22 15:21
無事下山。フラフラ〜

感想

19日仕事後17:00に出発し、東川道の駅で車泊。
20日朝、旭岳へ
前日に左足人差し指の爪が剥がれてしまい、付け根だけがかろうじて繋がっている状況になってしまい不安…よりによってこんな時に…痛みはないので、剥がさずテーピングで固定。

⚫20日
朝、5:45の時点でロープウェイは外まで並んでいる。さすが土曜日、人多いです。
白雲岳キャンプ場までなので、のんびり行きます。
というか、荷物が重くてのんびりしか行けない…
天気は快晴で、目的地トムラウシや富良野岳、その他どれがどの山か分からないけど、日高方面や、他の方面の山まで見渡せる最高の天気でした。
チングルマやエゾツガなどなど、間宮岳に行く途中や、北海岳〜白雲分岐に行く途中は特に綺麗で、目を奪われました。
白雲岳キャンプ場には14時過ぎにつき、時間があるのでテントの用意をしている間に缶ビールを冷やし、お疲れビール。山ビールはうまい!
テン場でお会いした方に、おつまみやワインまでご馳走になり、お会いした2組とも北海道の方々なので、山の話を色々聞かせてもらい楽しく過ごさせてもらいました。ありがとうございました😄

21日
やってしまった…登山靴が足に合わなく、毎回靴擦れするのでバンソーコーは必ず貼るのですが、テーピングでさらにガードするのを忘れ、途中で貼ったのですが遅かった…水膨れみたくなっている…イタイッ…厚めにテーピング貼って紛らわします。
天気は快晴!トムラウシ良く見えてます。
白雲〜南沼まで、長い道のりになります。
予定より30分遅れの5:25発。
念願だった高根が原はコマクサが沢山。こんなにまとまって咲いているのには感動〜でした。
忠別岳は何度もう着く?と騙されたか…
地図をみれば沼も越えてないし、まだなの分かるはずなのに…前日お話した方の連れの女性が片道2時間で行ったと聞いたのですが、私は3時間半かかってしまいました…凄すぎです。
次の五色岳は登りがキツかった…景色もあまり見えなく、そして暑い。
ヘロヘロになり、次は化雲岳。
化雲岳分岐手前は、景色、花、とても良かった!ここが神々の遊ぶ庭?感動でした!
ここから先、どうするか悩みます。
疲れてきたし、ヒサゴ沼でストップするか予定どうり南沼まで行くか…13:00、あと3h!
結局進みましたが、後悔…
天沼まで、以外としんどいのと、ロックガーデン辛かった。疲れた足に重い荷物でフラフラし恐い…そして私の極端に小さい背では普通の人が届く所も足が届かないので岩は苦手です。
そして北沼分岐手前の登り...キツかった。
北沼すぎるとガスが出てきます。ドキドキしながらやっと南沼へ着いたのは17:00。ギリギリでした。辺りは真っ白。
疲れすぎて吐きけがしてきました。
テントを張り、食欲がないけど無理矢理ねじ込みます。
19:00頃?ガスが抜け視界が良くなったトコで写真撮影!
その後は疲れ過ぎて就寝。

22日
なんと寝坊…トムラウシからのご来光見たかったのに5:30…
ご来光は残念だったけど、快晴のトムラウシ!やっと来れました‼
ピストンならいつでも来れたけど、旭岳から…これがやりたかった‼
下山は天人峡の予定でしたが、体力的にいっぱいいっぱいな気がするので、予定変更の連絡をし、車の回収が大変だけどトムラウシ温泉へ下山することにしました。
時間に少し余裕ができたので、8:20発。
トムラウシ公園からのちょっとの登りがキツイ…やっぱりこっちに下りて良かったかも…
そしてとにかく暑い…飲料用に持ってきた水4ℓも残り1ℓ…足りるかな?
前トム平は景色もよく風が気持ちいので休憩。このまま動きたくない〜。
その後、コマドリ沢で頭やら顔やらに水をかけて涼みます。キモチ〜
こっからの登りがまた辛い…カムイ天上いったいいつ着くの〜?
暑い…雪を見つけてまた冷します。
カムイ天上まであと2分位手前だったけど、限界で休憩。
こっからあと2時間。笹狩りで花も余りなく黙々と森のなか下山でした。

無事下山後、飛び込みで東大雪山荘へ宿泊。
温泉最高‼生ビール最高‼お布団最高‼

23日は、車の回収にバスを乗り継ぎ旭岳まで戻りました。
予定外にリッチな登山になってしまいましたが、念願が叶い、そして暑かったけど天気にも恵まれラッキーでした。。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2898人

コメント

素晴らし過ぎます・・。
初めまして。kazuroと申します。

本当に美しさが桁違いですね。
感動しました。以前、NHKの「ワンダーワンダー」
と言う番組で夏の大雪山系をやっていましたが
まさにその場所なのですね。

私も北海道は何度か訪れた事
はありますが山登りはしてません。
今考えると非常に残念です。

白雲岳とは違うかも知れませんが
「凌雲閣 」と言う温泉に入った事はあります!

本当素晴らしいです。
憧れちゃいます。
いつか歩いてみたい!!
2013/7/25 21:09
初めまして
kazuroさん。コメントありがとうございます。

大雪山系の番組見てみたかったです(>_<)

今回は天気に恵まれ最高の山歩きができました。
kazuroさんもいつか歩けると良いですね!!
疲れたけど、感動感動〜でしたよ(*^_^*)
2013/7/26 21:35
はじめまして
こんにちは。はじめまして。
kitayanというものです。
長野の山好きですが、お盆に北海道の山(大雪・トムラウシ・十勝)を登りに行く予定です。
情報は、ヤマレコ以外にあったら教えてほしいです。
特に、ヒグマがこわいので・・・
2013/7/27 15:55
kitayanさん、初めまして
お盆、楽しみですね(*^_^*)

大雪、十勝エリアは大好きなのですが、遠くてなかなか行けず、エリア外なんです(>_<)

ヒグマは今回あった方々に、忠別岳、南沼は多いから気を付けてね〜と言われましたね。
私が前に見たのは、北鎮岳〜黒岳間でした。

十勝岳とは相性が悪くていつもガス(T_T)です・・山頂からの景色見てみたい。ハエみたいな虫がいっぱいいるイメージがあります・・。
上ホロとセットで行くのが好きですね!!
2013/7/28 19:08
こんば
こんばんは
kitayanです。
情報ありがとう。
参考になります。

北海道山行とても楽しみです!!
2013/7/30 21:43
美しさは、本州の比ではない
かつて旭岳、トムラウシ、黒岳と別々の日に登りましたが、やっぱり自然をたっぷり味わうには、泊りですね。
北海道の植物は、本州と比べると総じて大きいですね。
コマクサも大柄ですし、ピンクの色が濃いです。
トムラウシの山頂で、シマリスが人を全く恐れずに、エサもらいに来ていたのが思い出されます。
改めて、アルバムを開いてみました。

レコ、楽しみにしてます。
2013/7/31 17:51
hopeさん
こんにちは(*^_^*)
北海道の植物て、大きいのですね!!
いつか花の時期に本州に行ってみなきゃ・・
レコ、見ていただいていてありがとうございます!
2013/8/3 9:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
十勝岳〜旭岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら