ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3249456
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

夜行バスで伯耆大山を満喫する!(1日目:大山+寂静山&豪円山)

2021年06月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:21
距離
10.3km
登り
1,130m
下り
1,122m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
1:10
合計
6:20
8:22
3
8:25
8:28
4
大山参道市場
9:06
9:06
16
9:22
9:22
5
9:27
9:27
14
9:41
9:51
26
10:17
10:19
8
10:27
10:27
10
10:37
10:37
1
10:38
11:00
2
11:02
11:02
17
11:19
11:20
4
11:24
11:24
9
11:33
11:33
24
11:57
11:57
11
12:08
12:08
33
12:41
12:41
14
12:55
12:55
5
13:00
13:10
24
13:34
13:50
12
14:02
14:02
7
14:09
14:11
8
14:19
14:21
6
14:27
14:27
5
14:32
14:34
8
14:42
緑荘
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
◆行き
バスタ新宿 19:40 - 6:45 米子
https://idou.me/search/all/tokyo/tottori-station-yonago
米子 7:20 - 8:12 大山寺
https://www.navitime.co.jp/diagram/bus/00448310/00072575/1/

◆宿泊:大山 緑荘
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/79253/79253.html

◆2日目:三鈷峰:大山北壁の落石音が聞こえる宝珠越
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3248812.html
コース状況/
危険箇所等
◆5合目まで:とても整備が行き届いた階段を登ります。
◆5合目〜9合目:ザレてます。下り注意。
◆9合目〜頂上:木道です。
◆頂上:広いウッドデッキあり。剣ヶ峰は立入禁止。
◆5合目〜元谷方面:整備が行き届いた急な階段を下ります。
◆元谷〜大神山神社:車道は通らないようにとの看板があります。
◆大神山神社〜寂静山:特に問題ありません。
◆豪円山:直登の登山道は草が茂っています。ジャンプ台から回り込む道は問題ありません。
その他周辺情報 ◆大山参道市場/ベーカリーカフェSANDO
https://club.montbell.jp/privilege/fshop/search/disp.php?shop_no=678562
朝7時開店。パンや飲み物を調達できます。
店舗の外に綺麗なトイレがあります。

◆大山 緑荘
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/79253/79253.html
お風呂・トイレ・洗面台・冷蔵庫は共用。
お風呂は1組ずつ。カラン3つ、洗顔料・シャンプー・リンス・ボディソープあり。ドライヤーと浴衣は部屋にあります。
夕飯はジンギスカン!翌日のお弁当(小おにぎり3つ)までの3食付きで8500円でした。
金曜夜発の夜行バス。
2021年06月04日 19:31撮影 by  iPhone 8, Apple
8
6/4 19:31
金曜夜発の夜行バス。
電源、足置き、フットレスト、リクライニングにカノピー付き、お客さん5人のみで快適♪
https://travel.willer.co.jp/seat/relax/
2021年06月04日 19:43撮影 by  iPhone 8, Apple
8
6/4 19:43
電源、足置き、フットレスト、リクライニングにカノピー付き、お客さん5人のみで快適♪
https://travel.willer.co.jp/seat/relax/
路線バスも思ったより乗客少なく10人以下で、大山寺バス停に到着しました。
2021年06月05日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/5 8:20
路線バスも思ったより乗客少なく10人以下で、大山寺バス停に到着しました。
参道を上っていくと足湯の向こうにこれから登る大山。
足湯の向かいには豪円湯院(日帰り温泉)もあります。
2021年06月05日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/5 8:24
参道を上っていくと足湯の向こうにこれから登る大山。
足湯の向かいには豪円湯院(日帰り温泉)もあります。
モンベル直営の大山参道市場で右折。
ここではトイレをお借りしました。
2021年06月05日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/5 8:28
モンベル直営の大山参道市場で右折。
ここではトイレをお借りしました。
大山寺橋を渡った先の駐車場に最終トイレがありますが、中は見ませんでした💦
2021年06月05日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/5 8:30
大山寺橋を渡った先の駐車場に最終トイレがありますが、中は見ませんでした💦
登山口。
既にたくさんの人が向かっています。
2021年06月05日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/5 8:31
登山口。
既にたくさんの人が向かっています。
登山口付近に踊子草。
2021年06月05日 08:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/5 8:34
登山口付近に踊子草。
最初は石段を上がります。
2021年06月05日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/5 8:35
最初は石段を上がります。
1合目より手前にはゴマナよりも大きい菊科の花。
2021年06月05日 08:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/5 8:35
1合目より手前にはゴマナよりも大きい菊科の花。
シャガも。
2021年06月05日 08:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/5 8:37
シャガも。
花いっぱいです♪
2021年06月05日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/5 8:41
花いっぱいです♪
1合目から5合目まではずーっと階段。
2021年06月05日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/5 8:43
1合目から5合目まではずーっと階段。
モノレールが横を通ってます。
補修資材を上げるためかな?整備ありがとうございます。
2021年06月05日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/5 9:10
モノレールが横を通ってます。
補修資材を上げるためかな?整備ありがとうございます。
4合目。そろそろ1段1段の段差がキツくなってきました(^^;
2021年06月05日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/5 9:14
4合目。そろそろ1段1段の段差がキツくなってきました(^^;
単調な道にタニウツギが色を添えてくれます。
2021年06月05日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/5 9:13
単調な道にタニウツギが色を添えてくれます。
5合目手前に登山道を修復している人がいて、その先は階段が古い感じに。
2021年06月05日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/5 9:21
5合目手前に登山道を修復している人がいて、その先は階段が古い感じに。
左側には明日登る三鈷峰が見えてきました。
2021年06月05日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/5 9:24
左側には明日登る三鈷峰が見えてきました。
出発から1時間、ひたすら階段でキツイ💦
でも樹間からは海が見えてきました♪
2021年06月05日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/5 9:24
出発から1時間、ひたすら階段でキツイ💦
でも樹間からは海が見えてきました♪
5合目を通過。
中学生か高校生のグループも登っています。
2021年06月05日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/5 9:25
5合目を通過。
中学生か高校生のグループも登っています。
5合目には舞鶴草沢山(*´▽`*)
2021年06月05日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/5 9:26
5合目には舞鶴草沢山(*´▽`*)
なんだろなー?
花です(´艸`*)
2021年06月05日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/5 9:31
なんだろなー?
花です(´艸`*)
クルマ葉草、沢山咲いていました。
2021年06月05日 09:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/5 9:38
クルマ葉草、沢山咲いていました。
6合目避難小屋の前、休憩している人がたくさんいます(^^)
2021年06月05日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/5 9:40
6合目避難小屋の前、休憩している人がたくさんいます(^^)
北壁とユートピア避難小屋、明日登る三鈷峰が見えました。
2021年06月05日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/5 9:40
北壁とユートピア避難小屋、明日登る三鈷峰が見えました。
私も休憩してエネルギー補給!
2021年06月05日 09:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/5 9:43
私も休憩してエネルギー補給!
ザレた急登で結構しんどいけど、振り返ると素敵な景色です♪
2021年06月05日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/5 9:51
ザレた急登で結構しんどいけど、振り返ると素敵な景色です♪
三鈷峰の北壁もスゴイ(゜o゜)
・・この時気づいていませんでしたが、手前は明日歩く尾根、アップダウンかなり(^^;
2021年06月05日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/5 9:52
三鈷峰の北壁もスゴイ(゜o゜)
・・この時気づいていませんでしたが、手前は明日歩く尾根、アップダウンかなり(^^;
首だけだしたスミレ。
2021年06月05日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/5 10:21
首だけだしたスミレ。
8合目を過ぎて、いきなりシアワセ木道♪
2021年06月05日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/5 10:23
8合目を過ぎて、いきなりシアワセ木道♪
ツガザクラが咲いています♪
2021年06月05日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/5 10:24
ツガザクラが咲いています♪
イワカガミも!
2021年06月05日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/5 10:24
イワカガミも!
北壁が近くて迫力!
2021年06月05日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/5 10:25
北壁が近くて迫力!
頂上避難小屋を通り過ぎ、
2021年06月05日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/5 10:56
頂上避難小屋を通り過ぎ、
スタートから1時間20分、山頂に到着!
2021年06月05日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
6/5 10:40
スタートから1時間20分、山頂に到着!
ちなみに剣ヶ峰はこちら!
縦走禁止です💦
2021年06月05日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/5 10:57
ちなみに剣ヶ峰はこちら!
縦走禁止です💦
ちょっと早いけどお昼にします。
素敵な景色を見ながらたっぷりホイップあんぱんで♪
2021年06月05日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/5 10:48
ちょっと早いけどお昼にします。
素敵な景色を見ながらたっぷりホイップあんぱんで♪
目の前に広がる景色が素敵すぎる♪
弓ヶ浜、島根半島、美保湾、左側の中海は「実は湖なんですけどね」って宿の御主人が言ってた。
2021年06月05日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/5 10:55
目の前に広がる景色が素敵すぎる♪
弓ヶ浜、島根半島、美保湾、左側の中海は「実は湖なんですけどね」って宿の御主人が言ってた。
ウッドデッキの南端に立って、南東側。
縦走路?な道と、緑のナイフリッジが見えます。
2021年06月05日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/5 10:54
ウッドデッキの南端に立って、南東側。
縦走路?な道と、緑のナイフリッジが見えます。
真下・・北側だけじゃなくてこっちも壁だ💦
2021年06月05日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/5 10:55
真下・・北側だけじゃなくてこっちも壁だ💦
写真では判り辛いけど、奥に光るのは瀬戸内海かな(゜o゜)
2021年06月05日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/5 10:54
写真では判り辛いけど、奥に光るのは瀬戸内海かな(゜o゜)
西側も山また山。
土地勘がなくてどこがどこだかサッパリだけど💦
2021年06月05日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/5 10:55
西側も山また山。
土地勘がなくてどこがどこだかサッパリだけど💦
山頂は風が冷たくて寒いです。
景色も堪能したので下山します。
2021年06月05日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/5 10:55
山頂は風が冷たくて寒いです。
景色も堪能したので下山します。
帰りはこの分岐を下へ直進。
2021年06月05日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/5 10:26
帰りはこの分岐を下へ直進。
石室へ向かいます。
遠回りなので通る人も少なくゆっくり花を見られます♪
2021年06月05日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/5 11:05
石室へ向かいます。
遠回りなので通る人も少なくゆっくり花を見られます♪
なんだろう?
2021年06月05日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/5 11:08
なんだろう?
深山キンポウゲが咲いています。
2021年06月05日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/5 11:08
深山キンポウゲが咲いています。
舞鶴草たくさん♪
2021年06月05日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/5 11:14
舞鶴草たくさん♪
イワカガミも沢山♪
2021年06月05日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/5 11:12
イワカガミも沢山♪
キャラボクの林。
2021年06月05日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/5 11:15
キャラボクの林。
石室をお参り。
下山も安全山行をお祈りします。
2021年06月05日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/5 11:17
石室をお参り。
下山も安全山行をお祈りします。
青空〜♪
2021年06月05日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/5 11:19
青空〜♪
登山道は脇に木が生えてるので高度感なかったけど、こんなに切れてたのね💦
2021年06月05日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/5 11:24
登山道は脇に木が生えてるので高度感なかったけど、こんなに切れてたのね💦
目の前の▲岩が凄い。
下山は左端に見えてる元谷へ向かいます。
2021年06月05日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/5 11:25
目の前の▲岩が凄い。
下山は左端に見えてる元谷へ向かいます。
最後は中央に見えている、スキー場を擁する豪円山へ行く予定です。
2021年06月05日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/5 11:27
最後は中央に見えている、スキー場を擁する豪円山へ行く予定です。
というわけで、行者谷分かれで右折。
2021年06月05日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/5 9:26
というわけで、行者谷分かれで右折。
かなり急な階段を下って、巨木の森へ♪
2021年06月05日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/5 12:12
かなり急な階段を下って、巨木の森へ♪
樹間から見える北壁が大迫力!!
2021年06月05日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
6/5 12:22
樹間から見える北壁が大迫力!!
銀竜草発見♪
2021年06月05日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/5 12:23
銀竜草発見♪
クルマ葉草可愛い♪
2021年06月05日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/5 12:30
クルマ葉草可愛い♪
藪手毬。
2021年06月05日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/5 12:31
藪手毬。
元谷に出る直前で、道標の下にぶら下がった地図をジッと見ている男性が。「どうやって行くのかなと思って」と言うので一緒に谷へ出ました。
2021年06月05日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/5 12:33
元谷に出る直前で、道標の下にぶら下がった地図をジッと見ている男性が。「どうやって行くのかなと思って」と言うので一緒に谷へ出ました。
砂防ダムの上を歩いている人と、
2021年06月05日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/5 12:33
砂防ダムの上を歩いている人と、
下にいる人がいるので、不安になったのかな(^^;
ヤマレコマップを見せ「下の砂防ダムの所で休んでいる人の脇ですね」
2021年06月05日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/5 12:33
下にいる人がいるので、不安になったのかな(^^;
ヤマレコマップを見せ「下の砂防ダムの所で休んでいる人の脇ですね」
ちょこっと渡渉します。
2021年06月05日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/5 12:36
ちょこっと渡渉します。
砂防ダムの上の通路には地縛り、
2021年06月05日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/5 12:37
砂防ダムの上の通路には地縛り、
ツメクサ(爪草)、
2021年06月05日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/5 12:38
ツメクサ(爪草)、
ダイセンクワガタ(大山鍬形)!
2021年06月05日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/5 12:38
ダイセンクワガタ(大山鍬形)!
元谷右岸分岐から見る剣ヶ峰と北壁。
大きすぎて写真に納まらない(;´▽`A``
2021年06月05日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/5 12:38
元谷右岸分岐から見る剣ヶ峰と北壁。
大きすぎて写真に納まらない(;´▽`A``
車道は「歩行しないで」とのことなので、登山道に入ります。
2021年06月05日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/5 12:40
車道は「歩行しないで」とのことなので、登山道に入ります。
緑濃くて好きな感じの道です♪
2021年06月05日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/5 12:47
緑濃くて好きな感じの道です♪
地味〜に花が咲いてるけど名前不明(^^;
2021年06月05日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/5 12:47
地味〜に花が咲いてるけど名前不明(^^;
これは判り易い、コケイラン♪
2021年06月05日 12:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/5 12:52
これは判り易い、コケイラン♪
向こうに道標が見えてるけど、倒木がガッツリ道を塞いでる💦
くぐって跨いで(;・∀・)
2021年06月05日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/5 12:53
向こうに道標が見えてるけど、倒木がガッツリ道を塞いでる💦
くぐって跨いで(;・∀・)
大神山神社に出てきました!
2021年06月05日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/5 12:58
大神山神社に出てきました!
ここでトイレ休憩。
温かい洋式水洗トイレです。
2021年06月05日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/5 13:00
ここでトイレ休憩。
温かい洋式水洗トイレです。
すっきりしてお参り。
今日はあと2山!
足腰健康守もGet♪
2021年06月05日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/5 13:05
すっきりしてお参り。
今日はあと2山!
足腰健康守もGet♪
下山神社もお参り。
2021年06月05日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/5 13:09
下山神社もお参り。
狛犬じゃないな・・狛狼? あ、だから「大神」山神社か(;´▽`A``
2021年06月05日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/5 13:10
狛犬じゃないな・・狛狼? あ、だから「大神」山神社か(;´▽`A``
下山神社の奥から寂静山への登山道が続いています。
2021年06月05日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/5 13:11
下山神社の奥から寂静山への登山道が続いています。
ギンちゃんニョキニョキ。
2021年06月05日 13:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/5 13:14
ギンちゃんニョキニョキ。
齧られた銀ちゃんが怖い💦
2021年06月05日 13:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/5 13:14
齧られた銀ちゃんが怖い💦
トリアシショウマは今シーズン初めて見るかも?
2021年06月05日 13:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/5 13:17
トリアシショウマは今シーズン初めて見るかも?
3つ葉のエンレイソウ、
2021年06月05日 13:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/5 13:20
3つ葉のエンレイソウ、
4つ葉のツクバネソウ。
2021年06月05日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/5 13:21
4つ葉のツクバネソウ。
登山道は何度も車道を横切ります。
2021年06月05日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/5 13:23
登山道は何度も車道を横切ります。
右も左も寂静山って言われても・・
地図を見て左を選択。
2021年06月05日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/5 13:26
右も左も寂静山って言われても・・
地図を見て左を選択。
で、右折。
2021年06月05日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/5 13:27
で、右折。
お里の松。雲取山のダンシングツリーみたい(´艸`*)
三鈷峰から天狗ヶ峰まで一望。
そして右端に♡が見える♪
2021年06月05日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/5 13:28
お里の松。雲取山のダンシングツリーみたい(´艸`*)
三鈷峰から天狗ヶ峰まで一望。
そして右端に♡が見える♪
キンポウゲを見ながら登って、
2021年06月05日 13:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/5 13:30
キンポウゲを見ながら登って、
寂静山に到着!
2021年06月05日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/5 13:33
寂静山に到着!
どーんと大山の眺望!!
2021年06月05日 13:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
6/5 13:47
どーんと大山の眺望!!
弓ヶ浜も見える♪
2021年06月05日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/5 13:35
弓ヶ浜も見える♪
お地蔵様と四阿あり。
2021年06月05日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/5 13:47
お地蔵様と四阿あり。
下っていくと紙を見ながら明らかに道がわからない風の女性。
駐車場に行きたいと言うのですがその地図にない道を歩いてますよ💦「下へ降りて行って左です」とまたもヤマレコマップを見せました。
2021年06月05日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/5 14:01
下っていくと紙を見ながら明らかに道がわからない風の女性。
駐車場に行きたいと言うのですがその地図にない道を歩いてますよ💦「下へ降りて行って左です」とまたもヤマレコマップを見せました。
出てくるのはココです。
2021年06月05日 14:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/5 14:01
出てくるのはココです。
自分は豪円山に登ります。
2021年06月05日 14:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/5 14:03
自分は豪円山に登ります。
ツツジやコゴメウツギが咲いていて、
2021年06月05日 14:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/5 14:04
ツツジやコゴメウツギが咲いていて、
ウツギに蝶もとまってて気持ち良い♪
2021年06月05日 14:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/5 14:05
ウツギに蝶もとまってて気持ち良い♪
だけど登山道が草で埋もれてる(;´Д`)
直登を断念して車道を回り込むことにしました。
2021年06月05日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/5 14:05
だけど登山道が草で埋もれてる(;´Д`)
直登を断念して車道を回り込むことにしました。
途中にある「のろし台」から。
パンフレットに出てくるような最高の景色です\(^o^)/
2021年06月05日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/5 14:08
途中にある「のろし台」から。
パンフレットに出てくるような最高の景色です\(^o^)/
車道の終点にはスキーのジャンプ台。
2021年06月05日 14:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/5 14:23
車道の終点にはスキーのジャンプ台。
登山道は・・道標は草に埋もれかけてるけど、道は大丈夫(^^;
2021年06月05日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/5 14:14
登山道は・・道標は草に埋もれかけてるけど、道は大丈夫(^^;
4分で山頂到着♪
一応三角点もある模様!
2021年06月05日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/5 14:18
4分で山頂到着♪
一応三角点もある模様!
眺望は西側のみ。
2021年06月05日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/5 14:18
眺望は西側のみ。
タニウツギ
2021年06月05日 14:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/5 14:19
タニウツギ
マーガレット?
2021年06月05日 14:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/5 14:20
マーガレット?
お花たくさん咲いています。
2021年06月05日 14:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/5 14:21
お花たくさん咲いています。
戻ってきて、下りはここから。
最初入口が判らずに行きすぎてしまいました💦
2021年06月05日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/5 14:33
戻ってきて、下りはここから。
最初入口が判らずに行きすぎてしまいました💦
遊歩道、駐車場への近道です。
2021年06月05日 14:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/5 14:36
遊歩道、駐車場への近道です。
チェックインしてお風呂をいただき、独り乾杯♪
2021年06月05日 16:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/5 16:00
チェックインしてお風呂をいただき、独り乾杯♪
夕飯はジンギスカン、モンベル印のGビール追加☆彡
境港の鯛とイカも美味しい♪
2021年06月05日 18:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/5 18:02
夕飯はジンギスカン、モンベル印のGビール追加☆彡
境港の鯛とイカも美味しい♪
独りでこんな大きいジンギスカンがいただけるとは!!
2021年06月05日 18:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/5 18:07
独りでこんな大きいジンギスカンがいただけるとは!!
お蕎麦とメロンもついて大満足です♪
2021年06月05日 18:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/5 18:42
お蕎麦とメロンもついて大満足です♪
部屋の窓から見える夕陽も綺麗(*´▽`*)
2021年06月05日 18:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
6/5 18:58
部屋の窓から見える夕陽も綺麗(*´▽`*)
赤い美保湾(´-`*)
明日もがんばります!!
おやすみなさい(^^)/
2021年06月05日 19:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
6/5 19:21
赤い美保湾(´-`*)
明日もがんばります!!
おやすみなさい(^^)/

感想

行きも帰りも夜行バスで伯耆大山へ行ってきました(^^)/
1日目は大山+寂静山&豪円山です。
ちょうど山開きの日だということを直前になって知りました(;´▽`A``
夏山登山道は学生のグループや親子連れなど、たくさんの人が登っていて、頂上の大きなウッドデッキも賑わっていました。(時間が早かったからか、座る場所に困るほどではありませんでした。)
でも元谷へ下る道に入ると急に静かになって、巨木の森を楽しめました♪
元谷から見る北壁はとても大きく迫力があって、写真には収めきれません(;´▽`A``
プラスアルファとして行った寂静山と豪円山烽火台も眺望が良く、大山まで登れなくても楽しめる良い所だと思います(^^)/


2日目へ続く!!
2021/6/6 三鈷峰:大山北壁の落石音が聞こえる宝珠越
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3248812.html


この日の日記
2021/6/5 中国地方の山はもっとたおやかなイメージだったけど💦
https://www.yamareco.com/modules/diary/370590-detail-241573

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:665人

コメント

先日はご乗車ありがとうございました
いつかは自社のバスにて大山と思ってますので先様の山行を参考にさせて頂きます

willerexpress = baylineexpress
2021/6/8 14:16
Re: pockyさん
こちらこそお世話になりました。
カノピー付きバスには初めて乗りましたが、目元が暗くなるのでぐっすり眠れますね♪
前後の席は通路側と窓側が互い違いになるように予約されている点も、リクライニングを心置きなく使えてとても良かったです。
また機会ありましたらよろしくお願いします<(_ _*)>
2021/6/8 18:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら