乗鞍岳のライチョウ図鑑 ↑↓三本滝の夏の花々


- GPS
- --:--
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,432m
- 下り
- 1,441m
天候 | 晴 時々 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・三本滝の遊歩道に新しい道標が設置されていました ・ルート上に新たな木道が整備されていました ・大雪渓の近くのルート上に少し残雪がありました ・畳平のお花畑周回コースの一部が通行禁止となっていました |
写真
感想
【雛を見守りながら頬を膨らませて小さな声で「クックックッ〜」と鳴くライチョウの母親】
【アオノツガザクラの花と蕾をついばむライチョウの雌】
スタート時の気温は15℃で、下山時の気温は22℃でした。
下界は猛暑でしたが、山上は涼しく快適でした。この時期なのでバスの利用を控えました。今回は時間切れで一部の散策を取り止めました。
コバイケイソウの花が見頃でした。コマクサはほぼ満開でした。ミヤマクロユリの花は終わりかけでした。
■観察した花など
アオノツガザクラ、アヤメ、アリドオシラン、イチヨウラン、イワアカバナ、イワギキョウ、イワツメクサ、イワナシ(果実)、ウサギギク、ウツボグサ、ウラジロナナカマド、エゾシオガマ、エゾノヨツバムグラ?、オオヒョウタンボク、オガラバナ(葉)、オヤマリンドウ、カラマツソウ、キソチドリ、キヌガサソウ、キバナシャクナゲ、ギンリョウソウ、クルマユリ、クロウスゴ、クロツリバナ、コイチヨウラン、コイワカガミ、コウゾリナ?、コウメバチソウ、ゴガネイチゴ、コケモモ、ゴゼンタチバナ、コバイケイソウ、コバノイチヤクソウ、コマクサ、コメバツガザクラ、ゴヨウイチゴ、サンカヨウ(蕾)、シナノオトギリ、シナノキンバイ、ジムカデ、ショウジョウバカマ、シラタマノキ(葉)、ジンヨウイチヤクソウ、ズダヤクシュ、タカネナナカマド、ダケカンバ、タケシマラン(果実)、タマガワホトトギス、チングルマ、ツガザクラ、シバメオモト(果実)、ツルツゲ、ツルリンドウ(蕾)、ネバリオギラン、ノビネチドリ、ハイマツ、ハクサンイチゲ、ハンゴンソウ(蕾)、ヒメクワガタ、ベニバナイチゴ、ベニバナイチヤクソウ、ホソバツメクサ、ホソバノキソチドリ?、マイヅルソウ、ミツバオウレン、ミネズオウ、ミヤマアキノキリンソウ、ミヤマキンバイ、ミヤマキンポウゲ、ミヤマクロユリ、ミヤマダイコンソウ、モミジカラマツ、ヤマハハコ、ユキザサ、ヨツバシオガマ
【 バックナンバー 乗鞍岳 】
・5月21日 (2013年) 『乗鞍岳で『岳?(プチ遭難者を救出)』 〜雷鳥さんお久しぶり』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-300664.html
・7月12日 (2014年) 『乗鞍岳(さわやか自然百景〜ご来光・ライチョウの子育て・高山植物)』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-476759.html
・7月21日 (2013年) 『乗鞍岳 熊出没&雷鳥の動画・駒草&黒百合他』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3392142.html
・7月26日 (2021年) 『乗鞍岳のライチョウ図鑑 ↑↓三本滝の夏の花々』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2503219.html
・7月29日 (2019年) 『乗鞍岳 〜三本滝・雷鳥が棲む山上が駒草でピンクに染まる』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1946885.html
・8月4日 (2018年) 『乗鞍岳 〜9羽の雷鳥・ご来光バスで涼しさを求めて』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1544589.html
・8月12日 (2019年) 『乗鞍岳 〜雲海とご来光・雷鳥親子』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1970642.html
・8月14日 (2020年) 『乗鞍岳 ↑↓鈴蘭橋〜涼しい山上でいきもの観察』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2503219.html
・8月27日 (2013年) 『乗鞍岳 〜ご来光は…御嶽山が綺麗に見えました』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-338582.html
・9月18日 (2018年) 『乗鞍岳 〜色付く紅葉最前線を三本滝から散策』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1587827.html
・9月27日 (2014年) 『乗鞍岳(サンピラーの御来光と紅葉、イワヒバリ写真集)』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-519046.html
乗鞍岳からの北アルプスと御嶽山
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する