ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 351956
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

新中の湯コースで焼岳(北ア日帰り2日目)

2013年09月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
ktour30 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:02
距離
6.8km
登り
971m
下り
948m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

0635登山口
0820-0840広場
1035-1225山頂
1335-1345広場
1505登山口
天候 文句ない快晴
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
安房峠の旧道に入り第10号カーブと11号カーブの間に登山口。
登山口前に駐車スペース10台くらい。
前夜には数台の車内泊組。朝5時には満車、6時には周辺路肩も埋まる。
タクシーで来る人や夕方上高地からタクシーで車を回収に来る人も結構見られた。
水場、トイレなし。
コース状況/
危険箇所等
始めは樹林帯の段差の大きい急登で下りは結構膝に負担。
山頂直下の岩場のトラバースでは足場が狭い箇所あり滑落しないよう注意。
それ以外は危険と思われる箇所はなし。

新中の湯コースは登山口にもルート上にもトイレ、小屋、水場無し。
ルートの半分は森林限界上で直射日光で暑い。水は十分にもっていくこと。
安房峠旧道から登山道がスタート。
2013年09月29日 06:12撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 6:12
安房峠旧道から登山道がスタート。
すぐ満車になるので注意。
2013年09月29日 06:37撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 6:37
すぐ満車になるので注意。
始めは樹林帯の緩やかな道。
2013年09月29日 06:37撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 6:37
始めは樹林帯の緩やかな道。
廃車。
2013年09月29日 06:44撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 6:44
廃車。
オイルエレメントがのぞく。
2013年09月29日 06:44撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 6:44
オイルエレメントがのぞく。
樹林帯の段差の大きな急な坂を登る。
2013年09月29日 08:17撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 8:17
樹林帯の段差の大きな急な坂を登る。
傾斜がゆるむと木がまばらになり、
2013年09月29日 08:19撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 8:19
傾斜がゆるむと木がまばらになり、
正面に焼岳。
2013年09月29日 08:22撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 8:22
正面に焼岳。
広場にでる。ロープの先の踏み跡は中の湯コースに続くのか?
2013年09月29日 08:23撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 8:23
広場にでる。ロープの先の踏み跡は中の湯コースに続くのか?
コントラストが美しい。
2013年09月29日 08:42撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 8:42
コントラストが美しい。
綺麗に色づいています。
2013年09月29日 08:42撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 8:42
綺麗に色づいています。
紅葉が始まっています。
2013年09月29日 08:54撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 8:54
紅葉が始まっています。
2013年09月29日 08:54撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 8:54
百名山だけに人の列はとぎれず。
2013年09月29日 08:57撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 8:57
百名山だけに人の列はとぎれず。
レコで時々出てくる間違って真っすぐ進んでしまう南峰に向かってルートっぽく見える所。正しくは右に曲がっている。
2013年09月29日 09:25撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/29 9:25
レコで時々出てくる間違って真っすぐ進んでしまう南峰に向かってルートっぽく見える所。正しくは右に曲がっている。
北峰と南峰の鞍部より。
2013年09月29日 10:07撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 10:07
北峰と南峰の鞍部より。
笠が岳が正面に。
2013年09月29日 10:07撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/29 10:07
笠が岳が正面に。
噴気口。
2013年09月29日 10:07撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/29 10:07
噴気口。
2013年09月29日 10:10撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 10:10
登ってきたルートが一望。
2013年09月29日 10:12撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 10:12
登ってきたルートが一望。
山頂岩場直下のトラバース。足元注意。
2013年09月29日 10:17撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 10:17
山頂岩場直下のトラバース。足元注意。
上高地からのルートとの合流点に出ると穂高連峰。
2013年09月29日 10:19撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 10:19
上高地からのルートとの合流点に出ると穂高連峰。
山頂まで最後の岩場。
2013年09月29日 10:19撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 10:19
山頂まで最後の岩場。
槍ヶ岳。
2013年09月29日 10:20撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 10:20
槍ヶ岳。
西穂ロープウェーから前穂まですべて見えます。
2013年09月29日 10:20撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 10:20
西穂ロープウェーから前穂まですべて見えます。
乗鞍岳。
2013年09月29日 10:24撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 10:24
乗鞍岳。
上高地。
2013年09月29日 10:25撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 10:25
上高地。
西穂方向。
2013年09月29日 10:28撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 10:28
西穂方向。
2013年09月29日 10:33撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 10:33
山頂に向けてもう一登り。渋滞中。
2013年09月29日 10:33撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/29 10:33
山頂に向けてもう一登り。渋滞中。
山頂到着。
2013年09月29日 10:37撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 10:37
山頂到着。
山頂よりアマチュア無線430MHzで交信してみた。向かいの北穂高岳山頂の方、高岡市の方の2局と交信。
2013年09月29日 12:16撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 12:16
山頂よりアマチュア無線430MHzで交信してみた。向かいの北穂高岳山頂の方、高岡市の方の2局と交信。
2013年09月29日 12:25撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 12:25
山頂からの下り、ザレ場のスリップ注意。
2013年09月29日 12:27撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 12:27
山頂からの下り、ザレ場のスリップ注意。
底の見えない火口。
2013年09月29日 12:39撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 12:39
底の見えない火口。
2013年09月29日 12:39撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 12:39
下山していきます。
2013年09月29日 12:39撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/29 12:39
下山していきます。
樹林帯に入り
2013年09月29日 14:26撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 14:26
樹林帯に入り
駐車場到着。
2013年09月29日 15:03撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 15:03
駐車場到着。
登山口。
2013年09月29日 15:03撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 15:03
登山口。
駐車場からも穂高がよく見える。
2013年09月29日 15:04撮影 by  EX-Z1, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/29 15:04
駐車場からも穂高がよく見える。
撮影機器:

感想

続いて北ア日帰りはしご企画2日目。焼岳へ。百名山16山目。

前日の土曜日の唐松岳の記録
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-351713.html

昨夜、八方尾根から中の湯まで移動し、登山口に22時着、仮眠。
もう夜は車内泊でも3期用シュラフで薄着では朝方は寒い。前夜でも車は数台止まっている。何もないからトイレが困る。

翌朝、駐車スペースは5時には満車、6時には近所の路肩も埋まる。
タクシーで来る人も結構見受けられる。前日にかってあったコンビニ弁当で朝食を済ませる。

道路山側の登山口から入山。歩き始めは寒い。朽ちた車をすぎると間もなく急登り。小ピークを越してちょっと下ってまた上る。やがて傾斜がゆるむと木がまばらになり小さな広場。ここからは山頂が望め休憩適地。
ここまでゆっくり2時間。雲一つ無い快晴。絶好の秋山日より。木々の色づきが始まっている。

さすがは百名山。アクセスがあまり良くないコースにもかかわらず登りの人が途切れずやってくる。

ここからは森林限界を超えたガレがちの道を上る。噴煙を上げる山頂部が目印。
南峰と北峰の鞍部に出ると風がやや強く冷える。同時に深い底が見えない火口と笠が岳が望める。北峰山頂部の噴煙を上げる岩の南面をトラバースし上高地方面、山頂方面の三叉路へ。上高地方向も結構な急坂。ここで正面に上高地から穂高、槍の大展望が開ける。

山頂に出ると360度のパノラマ。特に穂高連峰の眺めが圧巻。新穂高ロープウェーのゴンドラが小さく動き、西穂小屋から西穂への稜線、奥穂までの険路が見て取れる。

焼岳は西穂高・奥穂高・前穂高の展望台だ。

山頂ではみなさん思い思いの昼食タイム。今日は簡単にパスタ。サラスパ150gに混ぜるだけの具。水は350mLくらいでゆでるとゆで汁がほとんどなくなる。
今日も昨日に続き山頂でゆっくりできた。こぼす等のアクシデントも無く。

2日連続で快晴に恵まれ大展望での昼食タイム。やっぱり北アルプスは雄大だ。

下山ではヨメの足が靴擦れで痛いというので応急処置をする。

これで今年の夏秋の北アルプスは登り納めかな。

帰りは白骨温泉とか乗鞍温泉に行きたかったが帰りの渋滞対策で遅くなると明日が眠いのでパスして帰路へ。
158号はトンネル無い大型すれ違い困難で渋滞していた。帰りに安曇野モンベルに立ち寄り。
通常土日の渋滞は中央よりも関越の方が解消が早い。渋滞は藤岡から練馬まで46km。あきらめて国道254三才山TN→佐久→下仁田のルートへ変更。渋滞解消後下仁田ICより高速へ。これで渋滞無しで作戦成功。

自動車区間
9月27日
2043自宅
2118三郷南IC 入
2139大泉JC
2225藤岡JC
2050-2312横川SA
2400更埴JC
2403長野IC 出
2438長野白馬道路
2503飯森
2521黒菱駐車場 車内泊

9月28日
唐松岳登山
1700黒菱駐車場
1721-1828八方温泉みみずくの湯
1852信濃木崎
1916-1946富士尾山荘そば
2040新島々
2119焼岳登山口
車内泊

9月29日
焼岳登山
1541焼岳登山口
1634新島々
1717-1825安曇野買い物
1833松本TN
1853三才山TN
1952佐久
2039下仁田IC 入
2055藤岡JC
2058-2130上里SA
2214大泉JC
2235三郷南IC 出
2300自宅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1440人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら