ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3687157
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

火打山→影火打 初冬の大雪 新潟百名山No.21-2

2021年10月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
kea_n1999 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:11
距離
18.0km
登り
1,345m
下り
1,332m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:24
休憩
1:47
合計
10:11
3:52
44
4:36
4:36
69
5:45
5:56
47
6:43
6:43
20
7:03
7:03
44
7:47
7:50
39
8:29
8:45
25
9:10
9:22
45
10:07
10:19
16
10:35
10:36
27
11:03
11:03
13
11:16
12:02
27
12:29
12:29
56
13:25
13:31
32
14:03
14:03
0
14:03
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
12曲がりと富士見平の間から雪道
雪の状態によりアイゼンかスノーシューがが変わってくるのでどちらでもいけるようにした方が良さそう。
登山前日の晩御飯
上越市のラーメン屋さん、あごすけ。
まず出されるとスープを一口飲んでからどうぞと一言。飲んでみると確かにやばかったです。みなさんも上越にお越しの際はぜひどうぞ。おすすめは上塩なんちゃらです笑
2021年10月29日 18:32撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/29 18:32
登山前日の晩御飯
上越市のラーメン屋さん、あごすけ。
まず出されるとスープを一口飲んでからどうぞと一言。飲んでみると確かにやばかったです。みなさんも上越にお越しの際はぜひどうぞ。おすすめは上塩なんちゃらです笑
朝起きて見ると車には霜がびっしり、どうりで寒いと思った笑
2021年10月30日 03:41撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/30 3:41
朝起きて見ると車には霜がびっしり、どうりで寒いと思った笑
24時間ずっと電気はつきっぱなしのようです💡
2021年10月30日 03:50撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/30 3:50
24時間ずっと電気はつきっぱなしのようです💡
登山口からしばらく進み、12曲がりと富士見平の間にて長靴と靴下のお忘れ物。謎が深すぎる、、
2021年10月30日 05:38撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/30 5:38
登山口からしばらく進み、12曲がりと富士見平の間にて長靴と靴下のお忘れ物。謎が深すぎる、、
富士見平で富士山とご対面
2021年10月30日 06:02撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/30 6:02
富士見平で富士山とご対面
火打山、影火打、新潟焼山のモルゲンロート
2021年10月30日 06:11撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/30 6:11
火打山、影火打、新潟焼山のモルゲンロート
静寂の高谷池
2021年10月30日 06:42撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/30 6:42
静寂の高谷池
朝日で影も長〜くなっています
2021年10月30日 06:58撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/30 6:58
朝日で影も長〜くなっています
高谷池をと天狗の庭の間、朝日の順光に照らされる火打山がきれいでした
2021年10月30日 06:59撮影 by  ILCE-7M2, SONY
2
10/30 6:59
高谷池をと天狗の庭の間、朝日の順光に照らされる火打山がきれいでした
北アルプス北部
2021年10月30日 07:18撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/30 7:18
北アルプス北部
天狗の庭から見えるあの荒々しい岩の上があの稜線。あそこもこっちからなら行けそうだから今度行ってみようか
2021年10月30日 07:56撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/30 7:56
天狗の庭から見えるあの荒々しい岩の上があの稜線。あそこもこっちからなら行けそうだから今度行ってみようか
山頂直下より、歩いてきた稜線
2021年10月30日 08:13撮影 by  ILCE-6300, SONY
4
10/30 8:13
山頂直下より、歩いてきた稜線
山頂到着です!
2021年10月30日 08:23撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/30 8:23
山頂到着です!
2021年10月30日 08:28撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/30 8:28
新潟焼山
今日は落ち着いてるようで噴煙は出ていない
2021年10月30日 08:33撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/30 8:33
新潟焼山
今日は落ち着いてるようで噴煙は出ていない
これから向かう影火打方面。ほんとは焼山まで歩いてみたいがそれはまた今度に。それにしても北アルプスまでよく見えるいい日でした。
2021年10月30日 08:44撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/30 8:44
これから向かう影火打方面。ほんとは焼山まで歩いてみたいがそれはまた今度に。それにしても北アルプスまでよく見えるいい日でした。
火打山北面台地、その先に広がる日本海
2021年10月30日 08:46撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/30 8:46
火打山北面台地、その先に広がる日本海
火打山を振り返ります。雪が降ってからは誰も入ってないだろうノートレースの縦走路。ほんのちょっとの距離だけどワクワクする!
2021年10月30日 08:54撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/30 8:54
火打山を振り返ります。雪が降ってからは誰も入ってないだろうノートレースの縦走路。ほんのちょっとの距離だけどワクワクする!
火打山、影火打の鞍部を越えて影火打の稜線へ
2021年10月30日 09:04撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/30 9:04
火打山、影火打の鞍部を越えて影火打の稜線へ
雪のついた火打山のこの角度からの景色は新鮮
2021年10月30日 09:08撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/30 9:08
雪のついた火打山のこの角度からの景色は新鮮
影火打の山頂部は地形図には現れないが二重稜線になっていた。その鞍部には雪もたんまり積もっていたがしっかりと締まっていたので埋まる心配もない
2021年10月30日 09:10撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/30 9:10
影火打の山頂部は地形図には現れないが二重稜線になっていた。その鞍部には雪もたんまり積もっていたがしっかりと締まっていたので埋まる心配もない
火打山から見るよりも焼山が近くに見える。これ以上行くのは少し厳しそう
2021年10月30日 09:14撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/30 9:14
火打山から見るよりも焼山が近くに見える。これ以上行くのは少し厳しそう
影火打山頂部から見た火打山
2021年10月30日 09:15撮影 by  ILCE-6300, SONY
4
10/30 9:15
影火打山頂部から見た火打山
影火打から見た高妻山、乙妻山、黒姫山、遠くには乗鞍、御嶽山、南アルプス、八ヶ岳、富士山もしっかり見えました
2021年10月30日 09:15撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/30 9:15
影火打から見た高妻山、乙妻山、黒姫山、遠くには乗鞍、御嶽山、南アルプス、八ヶ岳、富士山もしっかり見えました
高妻山(手前)、乗鞍岳(1番右)、御嶽山(中央)
2021年10月30日 09:15撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/30 9:15
高妻山(手前)、乗鞍岳(1番右)、御嶽山(中央)
北アルプスオールスターズ
2021年10月30日 09:15撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/30 9:15
北アルプスオールスターズ
焼山
2021年10月30日 09:16撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/30 9:16
焼山
南側の二重稜線
2021年10月30日 09:18撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/30 9:18
南側の二重稜線
手前の尾根は惣兵衛落谷右岸の嘉平治岳、鎧山の尾根
2021年10月30日 09:18撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/30 9:18
手前の尾根は惣兵衛落谷右岸の嘉平治岳、鎧山の尾根
空沢山、放山
2021年10月30日 09:20撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/30 9:20
空沢山、放山
上越市遠望
2021年10月30日 09:21撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/30 9:21
上越市遠望
2021年10月30日 09:22撮影 by  ILCE-7M2, SONY
1
10/30 9:22
烏帽子山、阿彌陀岳だと思う
2021年10月30日 09:23撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/30 9:23
烏帽子山、阿彌陀岳だと思う
ここでだいぶ遊んだ
2021年10月30日 09:24撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/30 9:24
ここでだいぶ遊んだ
まさか10月にピッケルとアイゼン出すとは思いませんでしたよ笑
2021年10月30日 09:30撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/30 9:30
まさか10月にピッケルとアイゼン出すとは思いませんでしたよ笑
八ヶ岳(右)、富士山(中央)、秩父奥多摩?(左)
2021年10月30日 09:32撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/30 9:32
八ヶ岳(右)、富士山(中央)、秩父奥多摩?(左)
火打山と妙高山
2021年10月30日 09:33撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/30 9:33
火打山と妙高山
火打山に向けて戻ります
2021年10月30日 09:42撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
10/30 9:42
火打山に向けて戻ります
すしざんまい!
2021年10月30日 09:43撮影 by  ILCE-7M2, SONY
3
10/30 9:43
すしざんまい!
2年前ぐらいにスキーで降りた惣兵衛落谷(右側)。南面台地までの火打ちからのこの斜面は最高だったし、また降りてみたいなと思う。
2021年10月30日 09:56撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/30 9:56
2年前ぐらいにスキーで降りた惣兵衛落谷(右側)。南面台地までの火打ちからのこの斜面は最高だったし、また降りてみたいなと思う。
妙高山
2021年10月30日 10:18撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/30 10:18
妙高山
高谷池
2021年10月30日 11:10撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/30 11:10
高谷池
2021年10月30日 11:12撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/30 11:12
高谷池越しに火打山。高谷池は完全氷結までもう少しなのか、10/30時点では、池の上も少しは歩けるようになっていた。
2021年10月30日 11:23撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/30 11:23
高谷池越しに火打山。高谷池は完全氷結までもう少しなのか、10/30時点では、池の上も少しは歩けるようになっていた。
早くも雪だるまのお目見え
2021年10月30日 11:35撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/30 11:35
早くも雪だるまのお目見え
2021年10月30日 11:43撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/30 11:43
さようなら火打山〜
2021年10月30日 12:09撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/30 12:09
さようなら火打山〜
下の方は紅葉がすごいことになっています
2021年10月30日 12:51撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/30 12:51
下の方は紅葉がすごいことになっています
黒沢橋
2021年10月30日 13:27撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/30 13:27
黒沢橋
黒沢上流部
2021年10月30日 13:29撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/30 13:29
黒沢上流部
2021年10月30日 13:32撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/30 13:32
2021年10月30日 13:39撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/30 13:39
まっきいろ!
2021年10月30日 13:40撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/30 13:40
まっきいろ!
楽しすぎる木道歩き
2021年10月30日 13:40撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/30 13:40
楽しすぎる木道歩き
2021年10月30日 13:40撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/30 13:40

感想

先週雪がだいぶ降ったという情報を聞きつけたので、火打山に行ってきました。行ってみれば予想よりも多く降っていたのでけっこう驚きました。登るときはヘッドライトをつけてのナイトハイクだったので下のほうの紅葉に気づくことはできませんでしたが、下山時に見て、その素晴らしさに感動しました。

◯登山口ー黒沢橋
 登りは真っ暗でヘッ電登山だったので気が付きませんでしたが、紅葉がすごいことになっています。この時点で雪はありません。

◯黒沢橋ー富士見平
 この区間から雪が出てきます。12曲がりには雪はありませんが朝方はカチカチに凍っていてツルツル滑りました。気をつけましょう。富士見平に着く頃には足元は雪だらけで地面は見えなくなります。この頃に日の出を迎えて、遠くには場所の名前の通り富士山を望むことができました。

◯富士見平ー高谷池ヒュッテ
 黒沢岳の西側をトラバースするこの区間ですが、トレースもしっかりとありましたし、特に問題なく歩けました。西側の視界が開けて火打山などがよく見え、ちょうど日の出の時間と重なっていたので、火打山、影火打、新潟焼山のモルゲンロートが素晴らしかったです。

◯高谷池ヒュッテー雷鳥平
 高谷池は冬季から残雪期は池の上を通ることができますが、まだちょっと通る勇気はなかったです。通れるみたいですが、、、。ほぼ夏道に沿って天狗の庭も周り雷鳥平まで標高をあげました。少し木の枝がうるさいところもありますが、問題ないです。

◯雷鳥平ー山頂
 最後のひと登りです。これがだいぶきついですが、ここで頑張らなければ山頂つけません笑 ここら辺で雷鳥あたりが飛び出してきてくれると非常に嬉しいですが当日は天気が良過ぎて雷鳥も出てきてくれませんでした。この間きた時は出てきてくれたんですけど、、笑

◯火打山ー影火打
 ここから先、先週の積雪の後はおそらく誰も入ってないと思われるノートレースゾーンです。雪もガッツリ締まっていてとても歩きやすかったです。影火打の稜線上は二重稜線になっているのでどっちを歩けばいいかな〜みたいに考えることはありましたが、どちらでも良さそうでした。最後に鞍部に降りてから、焼山がよく見えるところまで行くのに少し不安定なところがありましたが、そんなに心配はしなくてよさそうです。

下山は往路を下りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:454人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら