ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3745080
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

【百貝岳・青根ヶ峰】理源大師の辿った山から吉野へ

2021年11月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:19
距離
13.3km
登り
567m
下り
906m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
1:46
合計
6:13
10:27
19
10:46
10:49
6
10:55
11:05
41
11:46
12:12
56
13:08
13:25
25
13:50
14:00
13
14:13
14:20
4
14:24
14:24
12
14:36
15:02
14
15:16
15:17
6
15:23
15:23
21
15:44
15:45
19
16:04
16:06
10
16:16
16:16
20
16:36
16:39
1
16:40
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
下市口駅よりタクシーで地蔵峠に移動
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備されていて問題ありません。
※百貝岳登山道は山と高原地図には記載されていませんがこちらがメインと思われます。
峠からは暫く車道を歩く
2021年11月13日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
11/13 10:21
峠からは暫く車道を歩く
途中で紅葉があった
2021年11月13日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
11/13 10:23
途中で紅葉があった
鳥住春日大社に紅葉
2021年11月13日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
22
11/13 10:43
鳥住春日大社に紅葉
いきなり急登に
2021年11月13日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
11/13 10:49
いきなり急登に
コンカツが見えます
2021年11月13日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
11/13 10:50
コンカツが見えます
手前のこの山は特に名前はないようだ
2021年11月13日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
11/13 10:51
手前のこの山は特に名前はないようだ
凰閣寺
2021年11月13日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
11/13 10:52
凰閣寺
ひと際鮮やかな銀杏がある
2021年11月13日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
34
11/13 10:54
ひと際鮮やかな銀杏がある
ここにはしっかりとした展望台が備えていました
2021年11月13日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
11/13 10:56
ここにはしっかりとした展望台が備えていました
境内の落ち葉
2021年11月13日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
11/13 10:58
境内の落ち葉
神社裏手に道があるようです
2021年11月13日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/13 11:01
神社裏手に道があるようです
けっこう整備されているようです
2021年11月13日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
11/13 11:06
けっこう整備されているようです
標識はしっかりしているが山と高原地図には載っていない
2021年11月13日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/13 11:09
標識はしっかりしているが山と高原地図には載っていない
道しるべ通りへ
2021年11月13日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/13 11:16
道しるべ通りへ
理源太師の祠かな
2021年11月13日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
11/13 11:16
理源太師の祠かな
お堂の中の廟塔は重要文化財だって。
2021年11月13日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
11/13 11:21
お堂の中の廟塔は重要文化財だって。
日に映える紅葉
2021年11月13日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
25
11/13 11:18
日に映える紅葉
傾斜が急になってきました
2021年11月13日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/13 11:21
傾斜が急になってきました
たまに黄葉がある
2021年11月13日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
11/13 11:28
たまに黄葉がある
2021年11月13日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
11/13 11:31
尾根に出ます
2021年11月13日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/13 11:39
尾根に出ます
とうちゃこ
2021年11月13日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
24
11/13 11:41
とうちゃこ
百貝岳にて昼休憩
2021年11月13日 11:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
11/13 11:57
百貝岳にて昼休憩
さて、下って吉野へ向かいましょう。
2021年11月13日 12:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
11/13 12:12
さて、下って吉野へ向かいましょう。
北側に下り
2021年11月13日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/13 12:09
北側に下り
ここの分岐点を東側へ
2021年11月13日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/13 12:12
ここの分岐点を東側へ
こちらも終始歩きやすい道です
2021年11月13日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/13 12:15
こちらも終始歩きやすい道です
うろこ
2021年11月13日 12:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
11/13 12:22
うろこ
2021年11月13日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/13 12:40
マユミでしたか
いえ、クサギです(hama)
2021年11月13日 12:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
11/13 12:49
マユミでしたか
いえ、クサギです(hama)
お馴染みの場所に出てきました
2021年11月13日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
11/13 12:51
お馴染みの場所に出てきました
伐採地です
2021年11月13日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/13 12:54
伐採地です
ここは数年後桜の宮になるのだろうか
2021年11月13日 13:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/13 13:03
ここは数年後桜の宮になるのだろうか
西行庵から山並みが広がる
2021年11月13日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
23
11/13 13:07
西行庵から山並みが広がる
奇しくも倒木によって展望が開けている
2021年11月13日 13:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
11/13 13:09
奇しくも倒木によって展望が開けている
ここに新たに桜が植えられるかな
2021年11月13日 13:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/13 13:12
ここに新たに桜が植えられるかな
青根ヶ峰のPH
2021年11月13日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
11/13 13:12
青根ヶ峰のPH
恒例の三角点タッチ(hama)
2021年11月13日 13:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8
11/13 13:16
恒例の三角点タッチ(hama)
なんとキッコウハグマが偶然見つかりました
2021年11月13日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
11/13 13:22
なんとキッコウハグマが偶然見つかりました
スミレも
2021年11月13日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
11/13 13:28
スミレも
このモニュメントは最近だろう
2021年11月13日 13:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/13 13:34
このモニュメントは最近だろう
西行庵へ向かう途中、やっと陽が差してきた?
2021年11月13日 13:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
11/13 13:41
西行庵へ向かう途中、やっと陽が差してきた?
西行庵に広がるモミジ
2021年11月13日 13:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
33
11/13 13:53
西行庵に広がるモミジ
ひと際鮮やかになっているところがあります。全体的には紅葉はしきっていません
2021年11月13日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
36
11/13 13:51
ひと際鮮やかになっているところがあります。全体的には紅葉はしきっていません
ここから先は概ね舗装路となります
2021年11月13日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/13 14:10
ここから先は概ね舗装路となります
奥千本バス停辺りに来ると一般の人の姿も見える
2021年11月13日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/13 14:19
奥千本バス停辺りに来ると一般の人の姿も見える
こちらは高城山下
2021年11月13日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
26
11/13 14:28
こちらは高城山下
高城山下のモミジは今年は不十分か
2021年11月13日 14:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
11/13 14:37
高城山下のモミジは今年は不十分か
高城山より高見山
2021年11月13日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
30
11/13 14:54
高城山より高見山
こちらは額井岳
2021年11月13日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
11/13 14:59
こちらは額井岳
2021年11月13日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/13 15:03
左側も伐採されているので桜が植樹されるかも
2021年11月13日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/13 15:05
左側も伐採されているので桜が植樹されるかも
階段でショートカットのところもある
2021年11月13日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/13 15:20
階段でショートカットのところもある
淡々と下り
2021年11月13日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/13 15:24
淡々と下り
展望が見える
2021年11月13日 15:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
21
11/13 15:25
展望が見える
2021年11月13日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
11/13 15:50
こちらは修理中のようです
2021年11月13日 15:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/13 15:57
こちらは修理中のようです
!?
2021年11月13日 16:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
11/13 16:05
!?
2021年11月13日 16:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/13 16:14
夕日が差す
2021年11月13日 16:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/13 16:21
夕日が差す
この辺りは日中は映えていたかもしれません
2021年11月13日 16:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
11/13 16:22
この辺りは日中は映えていたかもしれません
ケーブル駅前
2021年11月13日 16:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
11/13 16:25
ケーブル駅前
ご当地ポスト
2021年11月13日 16:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
11/13 16:50
ご当地ポスト
土産どころ
2021年11月13日 16:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
11/13 16:50
土産どころ

感想

吉野山は桜だけでなく紅葉もよいらしい。紅葉の時期に行ったことがなかったのと、アクセスが悪くて行ったことがない百貝岳経由ということで、ikajyuさんのお供をすることになりました。複数名だとタクシー代も気にならない!
百貝岳の登山道は、よく整備され、道標もしっかりしてて非常に歩きやすい♡ 静かな山を味わえました。
予報よりも雲が取れるのがやや遅くなり、キラキラに輝く紅葉にはちょっとしか出会えませんでしたが、それでもチラホラと紅葉や黄葉を楽しむことができました。
ゆるゆるハイキングでしたが、これもまた良し(^^♪

例年、吉野方面へこの時期、紅葉狩りに行っています。
ルートは様々あるのでコースを変えて行くと新鮮味があります。
今回はまだ未踏の西側からのアプローチを試みました。
東側はバスでアクセスすることが出来ますが、
こちらはバス停からは大きく離れているので大きく下道を歩く必要が出てきます。
ちょうど、hamahakoさんも同行されるということで
タクシーにて地蔵峠にアクセスしました。
最短距離だったのか一人2000円で済んだのは収穫でした。
黒滝でもバスで780円しますし、天川も1000円台と考えると
オーライでしょう。(同行ありがとうございます(^^)

ルートですが山と高原地図には破線道として紹介されていたので
ある程度不明瞭かと思いましたが別ルートでしっかり整備されている道があったので問題なく登ることが出来ました。今後こちらがメインになると思います。

紅葉ですが陽が差すタイミングを合わせて時間を遅めにしましたが
さほど天候回復とはいかず、紅葉もまちまちだったので
全体的に鮮やかな紅葉が見られたわけではありませんでした。
高城山は早めで先週が一番良かったように思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:660人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら