ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4126740
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

遠征6日目【二、三百名山】由布岳〜鶴見岳

2022年03月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:57
距離
14.5km
登り
1,571m
下り
1,751m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
2:04
合計
8:48
7:14
7:23
10
7:33
7:36
58
8:34
8:40
1
8:41
8:51
6
8:57
9:01
7
9:08
9:13
5
9:18
9:26
8
9:34
9:47
4
9:51
10:05
71
11:16
11:17
23
11:40
11:41
48
12:29
12:37
6
12:43
12:50
14
13:04
13:07
21
13:28
13:54
13
14:07
14:07
36
14:43
14:43
18
15:01
15:03
7
15:10
15:11
8
15:19
15:22
2
15:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
由布登山口まで一般道で来れます。道路の南側が無料駐車場。
鶴見岳下山後は鳥居バス停で、ゆふりん(亀の井バス)に乗って登山口まで戻りました。
コース状況/
危険箇所等
・由布登山口〜飯盛ヶ城〜由布岳西峰・東峰分岐:整備された道。急登も無く歩き易い。
・分岐〜西峰:鎖場が4箇所。3箇所目が一番難易度がある箇所です。高度感もあるので注意。雨や雪で無ければ、一般登山者なら登れるレベルと思います。
・分岐〜東峰〜猪の瀬戸:東登山道は当時は鎖場まで雪がありました。チェーンアイゼンは必要でしたが、日当たりが良いので雪がズボズボでした。鎖・ロープ場は1箇所ですが長いです。少し高度感がある場所もあるので注意の事。
その後は特に問題無いが、下の方は道らしきが少し分かり難いと思う(テープはある)。
・猪の瀬戸〜鶴見岳:谷沿いを歩くが、少しザレ箇所も歩きます。途中から谷筋を外れますが少しわかり難い。テープや道が無くなったと思ったら振返って下さい。
・鶴見岳〜バス停:道明瞭
遠征7日目は由布岳縦走。楽しみの山の一つですが、おととい降った雪が心配です。
2022年03月25日 06:34撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 6:34
遠征7日目は由布岳縦走。楽しみの山の一つですが、おととい降った雪が心配です。
でも山頂は雪無さそうだ。でもチェーンアイゼンは絶対持っていこう
2022年03月25日 06:36撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 6:36
でも山頂は雪無さそうだ。でもチェーンアイゼンは絶対持っていこう
憧れの景色です。
2022年03月25日 06:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/25 6:37
憧れの景色です。
鶴見岳も奇麗です
2022年03月25日 06:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/25 6:37
鶴見岳も奇麗です
2022年03月25日 06:46撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 6:46
2022年03月25日 07:15撮影 by  SC-02J, samsung
1
3/25 7:15
2022年03月25日 07:20撮影 by  SC-02J, samsung
2
3/25 7:20
飯盛ヶ城。後ろに雪化粧の九重連山が見えます。
2022年03月25日 07:24撮影 by  SC-02J, samsung
2
3/25 7:24
飯盛ヶ城。後ろに雪化粧の九重連山が見えます。
道は大きくつづら折りが続いており初心者でも登れるようになっています。
2022年03月25日 08:15撮影 by  SC-02J, samsung
1
3/25 8:15
道は大きくつづら折りが続いており初心者でも登れるようになっています。
分岐まで来ました。西峰向かう
2022年03月25日 08:34撮影 by  SC-02J, samsung
1
3/25 8:34
分岐まで来ました。西峰向かう
一つ目の鎖。計4つの鎖があります。
2022年03月25日 08:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/25 8:37
一つ目の鎖。計4つの鎖があります。
一番難易度のある鎖場かな?雪が無くて助かった。
2022年03月25日 08:44撮影 by  SC-02J, samsung
1
3/25 8:44
一番難易度のある鎖場かな?雪が無くて助かった。
東峰を眺める。
2022年03月25日 08:52撮影 by  SC-02J, samsung
1
3/25 8:52
東峰を眺める。
着いたよ由布岳。ちなみに前日に登ってたら間違いなく鎖場は雪でした(先日のログ見たらそうだった)
2022年03月25日 08:57撮影 by  SC-02J, samsung
2
3/25 8:57
着いたよ由布岳。ちなみに前日に登ってたら間違いなく鎖場は雪でした(先日のログ見たらそうだった)
さあ、鶴見に向かおう
2022年03月25日 09:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/25 9:02
さあ、鶴見に向かおう
高度感あるな〜。雪無くて本当に良かったよ。
2022年03月25日 09:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/25 9:07
高度感あるな〜。雪無くて本当に良かったよ。
2022年03月25日 09:32撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 9:32
東峰は難易度低い
2022年03月25日 09:33撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 9:33
東峰は難易度低い
さて東登山道へ向かおう
2022年03月25日 09:43撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 9:43
さて東登山道へ向かおう
ちょっと急なので
2022年03月25日 09:43撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 9:43
ちょっと急なので
アイゼン付ける
2022年03月25日 09:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/25 9:43
アイゼン付ける
昨日?今日?先行者が居ました。
2022年03月25日 09:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/25 9:46
昨日?今日?先行者が居ました。
御鉢周りもちょこっとだけ。下りに入る。
2022年03月25日 09:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/25 9:50
御鉢周りもちょこっとだけ。下りに入る。
高いなー
2022年03月25日 09:58撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 9:58
高いなー
早い段階で鎖場がきた。でも雪は大丈夫そう
2022年03月25日 09:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/25 9:58
早い段階で鎖場がきた。でも雪は大丈夫そう
若干雪あるが、
2022年03月25日 10:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/25 10:02
若干雪あるが、
雪質は緩いです。
2022年03月25日 10:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/25 10:05
雪質は緩いです。
鎖場越えました。
2022年03月25日 10:12撮影 by  SC-02J, samsung
1
3/25 10:12
鎖場越えました。
鎖場越えた所でパトロールの方に会い、30分ほどいろいろ話し込んでしまいました。この付近はミヤマキリシマがキレイなのでお勧めとの事。
2022年03月25日 10:16撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 10:16
鎖場越えた所でパトロールの方に会い、30分ほどいろいろ話し込んでしまいました。この付近はミヤマキリシマがキレイなのでお勧めとの事。
2022年03月25日 11:16撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 11:16
鞍部近くまで来ましたがこの辺は踏み跡が分かり難い。テープは有りますが。
2022年03月25日 11:33撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 11:33
鞍部近くまで来ましたがこの辺は踏み跡が分かり難い。テープは有りますが。
猪の瀬戸まで来ました。第二ラウンドスタート。
2022年03月25日 11:39撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 11:39
猪の瀬戸まで来ました。第二ラウンドスタート。
林道終点まで行くと登山道に入ります。
2022年03月25日 11:57撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 11:57
林道終点まで行くと登山道に入ります。
苔がきれいな所です。
2022年03月25日 12:14撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 12:14
苔がきれいな所です。
沢沿いを上がってきましたが、途中で外れていきます。パトロールの方がちょっとわかり難いかもと言われてた通り、一回見逃してしまいました。テープ等無くなるのですぐ気づけましたが。
2022年03月25日 12:21撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 12:21
沢沿いを上がってきましたが、途中で外れていきます。パトロールの方がちょっとわかり難いかもと言われてた通り、一回見逃してしまいました。テープ等無くなるのですぐ気づけましたが。
2022年03月25日 12:29撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 12:29
稜線に出た。振り返ると鶴見岳の山々が連なり、結構険しそうです。ここからは進入禁止区域なってました。
2022年03月25日 13:07撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 13:07
稜線に出た。振り返ると鶴見岳の山々が連なり、結構険しそうです。ここからは進入禁止区域なってました。
頂上着。これで300名山は279座目です。
2022年03月25日 13:28撮影 by  SC-02J, samsung
2
3/25 13:28
頂上着。これで300名山は279座目です。
先ほどまでいた由布岳。デカいなー
2022年03月25日 13:50撮影 by  SC-02J, samsung
1
3/25 13:50
先ほどまでいた由布岳。デカいなー
別府方面。
2022年03月25日 14:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/25 14:03
別府方面。
頂上付近を少し周回します。ロープウェイ乗り場。
2022年03月25日 14:06撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 14:06
頂上付近を少し周回します。ロープウェイ乗り場。
下山開始。一気登山道はとても整備されてます。
2022年03月25日 14:15撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 14:15
下山開始。一気登山道はとても整備されてます。
色が奇抜な椅子。アート的に感じました。
2022年03月25日 14:52撮影 by  SC-02J, samsung
1
3/25 14:52
色が奇抜な椅子。アート的に感じました。
神社まで下ってきましたが、この参道の石段はとても滑ります。手摺必要
2022年03月25日 15:04撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 15:04
神社まで下ってきましたが、この参道の石段はとても滑ります。手摺必要
御嶽権現社駐車場。昨日来ましたが、車での道は少し凸凹
2022年03月25日 15:10撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 15:10
御嶽権現社駐車場。昨日来ましたが、車での道は少し凸凹
車道は長いので少しショートカットします。ちょっと荒れ気味の道でした。
2022年03月25日 15:12撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 15:12
車道は長いので少しショートカットします。ちょっと荒れ気味の道でした。
九州遠征ももうすぐ終焉
2022年03月25日 15:18撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 15:18
九州遠征ももうすぐ終焉
バス停まで下ってきました。
2022年03月25日 15:29撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 15:29
バス停まで下ってきました。
着。バスを20分程待ちます。
2022年03月25日 15:29撮影 by  SC-02J, samsung
1
3/25 15:29
着。バスを20分程待ちます。
駐車場に戻ってから、近くの一本木桜である安楽寺の桜を見てきました。予想外に少しだけ咲いてました。
2022年03月25日 17:17撮影 by  SC-02J, samsung
1
3/25 17:17
駐車場に戻ってから、近くの一本木桜である安楽寺の桜を見てきました。予想外に少しだけ咲いてました。
樹齢150年。ここの住職さん?としばらく会話して次に向かいます。
2022年03月25日 17:03撮影 by  SC-02J, samsung
3/25 17:03
樹齢150年。ここの住職さん?としばらく会話して次に向かいます。
由布、別府と言えばやはり温泉。greenriverさんが紹介してた、ひょうたん温泉に行ってきました。とても人気の温泉で駐車場も広く良い温泉でした。
2022年03月25日 17:47撮影 by  SC-02J, samsung
2
3/25 17:47
由布、別府と言えばやはり温泉。greenriverさんが紹介してた、ひょうたん温泉に行ってきました。とても人気の温泉で駐車場も広く良い温泉でした。
夕飯もとり天発祥のお店であるレストラン東洋軒に行ってきました。評判通りのうまさでした。
2022年03月25日 18:56撮影 by  SC-02J, samsung
2
3/25 18:56
夕飯もとり天発祥のお店であるレストラン東洋軒に行ってきました。評判通りのうまさでした。

感想

遠征6日目は期待が大きい由布岳・鶴見岳縦走。
しかし2日前に雪が降り、登るかちょっと考えものでした。
問題は西峰と東登山道の鎖場。
けど当日の朝、頂上付近に雪が無さそうな事を確認し、半分安堵して出発。
そして西峰と東峰分岐まで来たところで、下山してきた人に会い、少し会話。
その方によると雪が多くて行けなかったとの事。
まじか〜と思い、行ける所まで行こうと進んでたら、すぐに次の下山者が。
その方の話では、雪は無く全く問題無いとの事。
どうやら先に話した方は周回ルートが行けなかったようだ。
私は西峰はどうだ?と聞いたのに全く違う回答をされてた事に、少しカチンとしながらも無事西峰に着く事が出来た。
東登山道も恐らく朝日で雪が緩むだろうと考えてた通り、やはり緩んでいた。
肝心の鎖場は雪が解けており、ここも難なく通過。無事歩けて助かりました。
やってみたかった縦走を難なくあるけて良かったです。
明日は結構雨らしいので登山は完全に中止になりそう。
今回の九州遠征はひとまず終了です。
九州の300名山は大崩山のみを残してしまったので、また来ます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら