ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 413438
全員に公開
ハイキング
丹沢

春探しの里山ハイク(弘法山〜渋沢丘陵〜曽我梅林)

2014年03月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:15
距離
39.1km
登り
1,449m
下り
1,443m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:45鶴巻温泉駅-7:05吾妻山-7:45弘法山-8:05権現山-8:30弘法の清水(秦野駅近く)-9:20震生湖-10:25頭高山10:45-11:30八国見山-11:55高尾山-12:55浅間山-13:15不動山-13:30六本松跡-14:25下曽我駅-15:20見晴台15:35-15:50高山-17:00国府津駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:鶴巻温泉駅
帰り:国府津駅
コース状況/
危険箇所等
・吾妻山〜権現山、渋沢丘陵、曽我梅林はサインも豊富です。
・渋沢丘陵〜曽我梅林はサイン少なく、分岐も多数あるため、地形図がないとわかりにくいです。
・峠バス停〜八国見山は正規ルートでなく、最後の方はヤブ漕ぎしました。
吾妻山へのルートは整備もばっちり、ほぼ100%自然林の気持ち良いルートです
1
吾妻山へのルートは整備もばっちり、ほぼ100%自然林の気持ち良いルートです
登山道の脇にスイセンが咲いてます
4
登山道の脇にスイセンが咲いてます
市街地方面が開けている吾妻山
市街地方面が開けている吾妻山
秦野市街地の奥に富士山がどど〜んと、風が強そうです
10
秦野市街地の奥に富士山がどど〜んと、風が強そうです
弘法山には鐘楼が(近所迷惑なので使用しないでとのことでした)
弘法山には鐘楼が(近所迷惑なので使用しないでとのことでした)
山頂に咲いていたツバキ
4
山頂に咲いていたツバキ
江ノ島方面が見えます
5
江ノ島方面が見えます
弘法山〜権現山は桜ロード、あと3〜4週間もするときれいでしょうね
2
弘法山〜権現山は桜ロード、あと3〜4週間もするときれいでしょうね
展望台のある権現山到着
展望台のある権現山到着
富士山〜箱根方面(左から神山、明神ヶ岳、金時山、矢倉岳)
4
富士山〜箱根方面(左から神山、明神ヶ岳、金時山、矢倉岳)
箱根方面ズーム、手前がこれから歩く渋沢丘陵
2
箱根方面ズーム、手前がこれから歩く渋沢丘陵
右から大山、三ノ塔、塔ノ岳
1
右から大山、三ノ塔、塔ノ岳
大山が存在感あります、まだ雪も多そう
5
大山が存在感あります、まだ雪も多そう
秦野駅近くの「弘法の清水」、名水100選だそうですが、あまりおいしそうには見えませんでした
秦野駅近くの「弘法の清水」、名水100選だそうですが、あまりおいしそうには見えませんでした
小田急線を渡ると塔ノ岳が正面に見えました
2
小田急線を渡ると塔ノ岳が正面に見えました
今泉湧水池、丹沢のお蔭でしょうか秦野周辺には湧水池がたくさん
今泉湧水池、丹沢のお蔭でしょうか秦野周辺には湧水池がたくさん
梅が咲いてます
先程登った権現山
1
先程登った権現山
渋沢丘陵への登りで丹沢が一望できます
1
渋沢丘陵への登りで丹沢が一望できます
裾野が見えないと、あまり高さ感が出ません
1
裾野が見えないと、あまり高さ感が出ません
ホトケノザ
震生湖、釣り人がたくさんいました
2
震生湖、釣り人がたくさんいました
震生湖周辺もきれいな自然林
1
震生湖周辺もきれいな自然林
渋沢丘陵は梅たくさん
渋沢丘陵は梅たくさん
すごい生命力
青空に映えます
左に見えてきた白い山は檜洞丸ですね
左に見えてきた白い山は檜洞丸ですね
頭高山への途中の竹林、緑がまぶしい
2
頭高山への途中の竹林、緑がまぶしい
頭高山で昼食、丹沢方面は樹間から
頭高山で昼食、丹沢方面は樹間から
箱根方面が開けてます
箱根方面が開けてます
面白い形です
一ヶ所だけネコヤナギがありました
4
一ヶ所だけネコヤナギがありました
ミツマタ蕾
いかにも里山って雰囲気です
3
いかにも里山って雰囲気です
渋沢丘陵で一番高い山、といっても319m
渋沢丘陵で一番高い山、といっても319m
梅林越しの大山
塔ノ岳(左)は白く輝いてます
4
塔ノ岳(左)は白く輝いてます
前方に曽我丘陵が見えてきました
1
前方に曽我丘陵が見えてきました
この時期はホトケノザとオオイノフグリが多いです
3
この時期はホトケノザとオオイノフグリが多いです
至る所で梅の花が鑑賞できます
1
至る所で梅の花が鑑賞できます
本日の最高峰はわずか328m
1
本日の最高峰はわずか328m
真鶴半島方面が見えてきました
真鶴半島方面が見えてきました
富士山は雲に隠れてしまいました
富士山は雲に隠れてしまいました
所々に菜の花も
六本松跡を過ぎるといよいよ曽我梅林へ
六本松跡を過ぎるといよいよ曽我梅林へ
山の方はまだ満開です
2
山の方はまだ満開です
最大規模の別所梅林を見下ろします
最大規模の別所梅林を見下ろします
さすがにロウバイはほぼ終了
2
さすがにロウバイはほぼ終了
宗我神社、このあたりは完全に観光です
宗我神社、このあたりは完全に観光です
瑞巌寺の枝垂れ梅
1
瑞巌寺の枝垂れ梅
ちょうど満開です
5
ちょうど満開です
線路際の梅もいいですね
線路際の梅もいいですね
下曽我駅、もう1駅歩きます
下曽我駅、もう1駅歩きます
一段と濃い紅色です
1
一段と濃い紅色です
先程見下ろした別所梅林に
先程見下ろした別所梅林に
ピークは過ぎてますが量は圧巻です
5
ピークは過ぎてますが量は圧巻です
小田原牧場アイス工房の梅ソフトでエネルギー補給
1
小田原牧場アイス工房の梅ソフトでエネルギー補給
法連寺の色鮮やかな水仙
3
法連寺の色鮮やかな水仙
見晴台に向かう途中も梅がたくさん
3
見晴台に向かう途中も梅がたくさん
この時間になって富士山復活です
この時間になって富士山復活です
富士山と矢倉岳が重なってます
富士山と矢倉岳が重なってます
再び別所梅林を見下ろします
再び別所梅林を見下ろします
梅を見ながら高度を上げていきます
梅を見ながら高度を上げていきます
見晴台からの眺望、ここでおやつを食べます
見晴台からの眺望、ここでおやつを食べます
丘の上にも見事な枝垂れ梅
5
丘の上にも見事な枝垂れ梅
すご〜く小さな高山山頂のサイン
すご〜く小さな高山山頂のサイン
二宮側の海も見えてきました
二宮側の海も見えてきました
遠くに三浦半島
国府津が近づくにつれて主役が梅からみかんへ
2
国府津が近づくにつれて主役が梅からみかんへ
少しずつ海が近づきます
1
少しずつ海が近づきます
ようやく国府津駅が見えてきました
1
ようやく国府津駅が見えてきました
今日は海がゴールです
6
今日は海がゴールです

感想

今回は、雪や泥濘とは無縁そうな里山ハイクを狙うことにします。
曽我梅林の梅まつりは終了したようですが、まだ見頃だということで、
曽我梅林と渋沢丘陵、さらに吾妻山〜権現山を絡めたハイキングを計画しました。

鶴巻温泉駅は初めての下車、駅を出ると温泉や旅館などがあり、なかなか風情があります。
駅を出て5分ちょっとで早くも登山道になり、市街地近くの裏山といった感じです。
雰囲気が良く、非常に整備された登山道が続くせいか、
ハイカーよりもランニングをしている方が多かったです。
権現山で眺望を楽しみます。
大山が圧倒的な迫力で迫り、まだ雪の多そうな丹沢がきれいに見えます。
もちろん富士山もばっちり。

一旦秦野駅近くに下り、次は渋沢丘陵を目指します。
こちらは登山道というよりは農道といった雰囲気の平坦な道が続きます。
頭高山での昼食後は、高尾山、浅間山など名前は人気ありそうな山を越えていきますが、
山頂を探すのも苦労するような地味な山が続きます。
六本松跡からは曽我梅林を目指すべく、再度街中に下ります。
上から眺める白や赤の梅林、寺や個人宅にあるしだれ梅など、
この辺りは至る所に梅の花が咲き、とっても匂いも良かったです。

再び稜線を目指し、海をめがけて歩き出します。
国府津に近づくにつれ梅林からみかん畑が多くなってきます。
最後は相模湾にゴール、いつかは親不知へゴールしたみたいとの思いが募ります。

距離だけはそこそこ歩きましたが、フルマラソンはさらに長い上に、所要時間も半分〜1/3程度。
ランナーのすごさを実感した一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1552人

コメント

hirok さん 記録は私が後ろ、コースは私が前だったようです
初めまして
hamburgと申します。

記録をアップし最近の記録を見ると、私の前にhirokiさんの記録があり、拝見すると途中同じコースを歩かれているので驚きました。
ホントは、私もhirokさん同様に秦野から一気に国府津まで歩く予定でしたが、右手首を骨折してしまったため、2回にわけることにしました。

記録は私が後ろ、コースは私が前だったようですので、思わずコメントしてしまいました。

hamburg
2014/3/8 23:24
気合いですね
hamburgさん、初めまして

骨折しながらのハイク、気合を感じます。
つまづいたらどうしよう、という恐怖もありそうですが。

hamburgさんも海へのゴールで赤線つなぎ、
実は私も歩きながら同じことを考えまして、
これで弘法山付近から大山まで歩けば、ほぼ山中湖までがつながり、
もう少し時間はかかりそうですが、奥秩父まで繋げることも、
可能かなあなんて考えてました。
いろいろ考えながら歩くと楽しいですね。

あれだけたくさんのみかんを見ながら歩くと、惹かれますよね。
私は迷わず買ってしまいました。
2014/3/9 8:32
なかなか
hirokさん、こんばんは。

こんなルートもあるのだと、毎回、驚かされます。
梅の時期いいですね。来年にでも行きたいです。気持ちよく走れそうですし、参考にさせていただきます。

小田急線。自宅から新宿駅に出にくいというのもありますが、行きなれていないので新鮮です。開拓の余地がありそうです。

三浦からの富士山。朝のうちは見えたのですが、昼頃からは×でした。
2014/3/8 23:52
トレランに最適
sat4さん、おはようございます

高尾や吉野の梅郷と比べて、上から見下ろせるのが曽我梅林の特徴です。
以前梅祭りの時期に行ったことがあるのですが、それはもうすごい人でした。
昨日はちょうど祭りが終わったばかりのせいか、人もまばらで快適です。
普通の梅はやや見頃過ぎですが、山の梅や枝垂れ梅はちょうど見頃かと。

このコースはアップダウンも緩くて、
トレランに最適だなあなんて思いながら歩いてました。
特に鶴巻温泉から渋沢丘陵までは木の根っこ一つないような整備されたルートで、
走っている人もたくさんいました。
その後は分岐がたくさんあるので、地図を見て立ち止まることもしばしば。
雪を被った丹沢など眺望もよく、おススメです。
2014/3/9 8:39
ここでこんな風に海に繋げられるのですね
hirokさん、こんばんは。

この場所で、こういう風に、海まで歩けるなんて、思いもよりませんでした
とてもいいコース取りですね
私もこのコースを歩けば、太平洋に繋がります
さっそくお気に入りに登録させていただきます

「いつかは親不知へゴールしたみたい」
私は昨年一足早く実現しました が、その思い、
とても良くわかります

最近雪ばかりなので、春を感じるレコ、急に季節の進展を感じました。
そういえば、今日、猿橋からの帰りの車中も日差しが強くてとっても暑く
もう日差しはすっかり春だなあと思いました。
2014/3/8 23:58
無理なく海へつなげられます
shigetoshiさん、おはようございます

shigetoshiさんの親不知へのレコもしっかり見てますよ
shigetoshiさんのような行程はとても無理ですが、
栂池からいつかは行ってみたいと、ひそかな闘志を燃やしてます

日本海側は圧倒的に親不知へのゴールが有名ですが、
太平洋側へのゴールは国府津が無理なく繋げられます。
次回、善波峠から大山まで歩き丹沢との接続を計画してます。
山岳レースのゴールである田子の浦(でしたっけ)もありますが、
結構市街地部分が長かったような。

2月の思わぬ大雪で、少し雪から離れてみたいということで、
今回の里山ハイク実現しました。
やはり色が出てくると、気分は明るくなりますね
2014/3/9 8:49
たくさん見つかったようですね
hirokさん こんにちは

春探しハイク、いいですねぇ
写真からも梅が香ってくるようです

気持ちよさそうな里山歩きですが、
40km近い距離はさすがですね

いつもと違った海のゴールの写真もGoodです
陽が大きく傾いて のたりとした凪の海 
春の風情いっぱいです
2014/3/9 10:41
一日中梅とのふれあいでした
doppo634さん、こんばんは

この日はスタートの鶴巻温泉からゴールの国府津まで、
絶えず梅との出会いがあった一日でした
東京で梅というと青梅がまず頭に浮かびますが、
この辺りもかなりの梅の産地のようです。

モノクロの冬の世界から、カラーの春への変化はいいもんですね
温暖なこの辺りではもう少しいろいろな が見れるかと思っていましたが、
今年は寒さが厳しいせいか、やや春の訪れは遅れている感じでした。

ゴールが標高0mの海というのはなかなか登山では経験できず、
いいもんですね
心が洗われる感じでした。
2014/3/9 20:17
春ですね
hirokさん、こんばんは。

埼玉北部からだとなかなか行く機会がない場所ですが
雪もなく、いい感じですね。
(私も、雪はもういいかなと思ってます)
とっても春な雰囲気が伝わってきます

こんな道をガッツリ歩きたいと思っていたので、いいなあ
と思いながら拝見しました
さすがに暖かい地域、梅林も盛りは過ぎているのですね。

太平洋側の接続は???ですが、親不知はいつか必ずと
思っています
2014/3/9 20:47
足元は春、眺めは冬
youtaroさん、こんばんは

この辺りは当然雪もなく、泥濘もほとんどなくて、
花を愛でながら快適に歩けました
一方で、雪化粧した富士山、丹沢、箱根の山など、美しい冬景色の山々を眺められ、
お得な気分でした。
最後に海を見ながら下れるのも乙なものです。

梅祭りは2月初めから3月第1週までと、高尾や吉野と比べると早いです。
曽我の梅林は主に3ヶ所あるのですが、最大規模の別所梅林は圧倒的な量でした。

北アルプスは全てを赤線でつなぎたいですね
朝日岳〜親不知、蓮華岳〜烏帽子岳が空白となっているので、
百高山達成後の宿題です
2014/3/9 22:20
春ですね〜
hirokさん、こんばんは!

私の自宅は溶けかかった雪が、5日の降雪で振り出しに・・・
未だに冬将軍が君臨しております

そんな状況を笑うが如くのレコですね!
思いっきり春ではないですか 何とも羨ましい景色。

のどかな景色にマッタリレコと思いきや・・・
歩行距離が39kmですか 相変わらず凄いですね〜
しかも、終点が海なのも洒落てますね!

私は、予定外のインフルエンザの感染 一日パジャマで過ごす毎日です
今年はやはり、hirokさんの年ですね
2014/3/9 23:11
選択肢があるのがいいですね
tailwindさん、こんばんは

今年は春の訪れが遅いですね。
雪山ばかりだと、春の山も行きたくなりますよね
東京だと春の山と冬の山を選択できるのがいいです。
房総や湘南は低山しかありませんが、一足早く春の気配を感じることができます
でも春の山に行くと、次回は冬の山に戻りたいなあなんて思ったりして。

今回のような低山だと急登もないので、のんびりと歩けていいです
途中でアイスを食べたり、おしるこを飲んだり、ミカンを買ったり、半分観光気分でした
ゴールが海というのもなかなかないシーンなので、気分良かったです。

早くインフルエンザ治るといいですね。
その頃には春が近づいているかも
2014/3/10 20:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
soga
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら