ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 415231
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

三ツ峠山、清八山 三つ峠駅〜笹子駅

2014年03月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
26:20
距離
24.6km
登り
1,918m
下り
2,942m

コースタイム

07:22 富士急行三ツ峠駅 - 07:40三ツ峠グリーンセンター - 08:40登山道入り口 - 9:10股のぞき - 09:30馬返し - 10:20 八十八大師 - 11:00 神鈴権現社 - 11:35 木無山の山頂 - 11:50 開運山の山頂 - 13:30 御巣鷹山の山頂 - 15:30 見廻りの道の鉄塔 - 16:15 清八山の山頂 - 17:30 精八峠への登山道入口 - 17:45 東山梨変電所 - 18:45 笹子駅
天候 晴れ 雲ひとつなし 
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路 富士急行 三つ峠駅
復路 JR中央線 笹子駅
コース状況/
危険箇所等
御巣鷹山ー清八山はトレースなし。何度か迷いました。
その他の登山道にはトレースあります。開運山ー御巣鷹山の踏み跡は少なし。
人気があるのでしょう。三ツ峠山へむかう登山道は、キレイな雪の登山道ができてます。たくさんの先人のおかげです。
清八山の登山道について。笹子駅からの登山道には数人登られた方がいるようで迷うことはなかったです。
富士急行。はつたいけん。
2014年03月11日 07:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 7:21
富士急行。はつたいけん。
三つ峠駅。デザインがよい雰囲気。
2014年03月11日 07:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 7:22
三つ峠駅。デザインがよい雰囲気。
朝イチの富士山。くもひとつありません。
2014年03月11日 07:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/11 7:28
朝イチの富士山。くもひとつありません。
唐突に現れました。
2014年03月11日 07:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 7:34
唐突に現れました。
三ツ峠グリーンセンター前の道標。縦横比の絶妙さのおかげで、垂直な登り坂を印象づけられました。こんな角度の登りなんてのぼれない!
2014年03月11日 07:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/11 7:38
三ツ峠グリーンセンター前の道標。縦横比の絶妙さのおかげで、垂直な登り坂を印象づけられました。こんな角度の登りなんてのぼれない!
山祇神社。行って参ります。
2014年03月11日 07:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 7:44
山祇神社。行って参ります。
西桂町商工会からのお知らせ。「〜」を使うなんて。
2014年03月11日 08:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 8:20
西桂町商工会からのお知らせ。「〜」を使うなんて。
股のぞき。木の股から富士山を拝めます。映画「犬神家の一族」のワンシーンを思い起こさせるような「股」でした。
2014年03月11日 09:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/11 9:11
股のぞき。木の股から富士山を拝めます。映画「犬神家の一族」のワンシーンを思い起こさせるような「股」でした。
馬返し。
「まだしばらくはジグザグ状の急坂がつづきます。」
じっさい、そのとおりだった。
2014年03月11日 09:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 9:32
馬返し。
「まだしばらくはジグザグ状の急坂がつづきます。」
じっさい、そのとおりだった。
秩父三十四カ所御詠歌文字塔あたりからの富士山。
2014年03月11日 10:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/11 10:43
秩父三十四カ所御詠歌文字塔あたりからの富士山。
このあたりの雪はパウダースノーです。ふかふか。
2014年03月11日 11:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 11:04
このあたりの雪はパウダースノーです。ふかふか。
屏風岩にできたつらら。袋田の滝を思い出しました。
2014年03月11日 11:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/11 11:11
屏風岩にできたつらら。袋田の滝を思い出しました。
三ツ峠山荘。もうすぐで山頂です。
ジープが雪に埋まってた。
2014年03月11日 11:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 11:30
三ツ峠山荘。もうすぐで山頂です。
ジープが雪に埋まってた。
木無山の山頂から八ヶ岳方面を望みました。甲府盆地の「盆地らしさ」を実感できました。
2014年03月11日 11:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/11 11:32
木無山の山頂から八ヶ岳方面を望みました。甲府盆地の「盆地らしさ」を実感できました。
四季楽園。雪かきが大変そうだ。
2014年03月11日 11:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 11:37
四季楽園。雪かきが大変そうだ。
四季楽園の前の自販機。
お金を入れてボタンを押しても、商品が取り出せない。。。
自販機の天井を拝めた!ラッキー!
2014年03月11日 11:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 11:37
四季楽園の前の自販機。
お金を入れてボタンを押しても、商品が取り出せない。。。
自販機の天井を拝めた!ラッキー!
三ツ峠山の山頂。
2014年03月11日 11:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 11:48
三ツ峠山の山頂。
三ツ峠山の山頂からは、富士山がドデーンと拝むことができます。
雲ひとつない青空。奇麗な富士山の稜線。空の青と雪の白と山肌の深緑のコントラストがきれい。
2014年03月11日 11:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/11 11:52
三ツ峠山の山頂からは、富士山がドデーンと拝むことができます。
雲ひとつない青空。奇麗な富士山の稜線。空の青と雪の白と山肌の深緑のコントラストがきれい。
山荘の辺りから御巣鷹山へむかう道です。ふかふかの雪がたんまりしてました。ワカンジキ(アルミ)の出番でした。
2014年03月11日 13:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 13:01
山荘の辺りから御巣鷹山へむかう道です。ふかふかの雪がたんまりしてました。ワカンジキ(アルミ)の出番でした。
御巣鷹山の山頂へと望む。どなたかの足跡をたよりに登ります。
2014年03月11日 13:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/11 13:30
御巣鷹山の山頂へと望む。どなたかの足跡をたよりに登ります。
御巣鷹山から清八山へ向かう。
かなりの急斜面です。尻餅ついて滑りまくりました。2本の足で歩くなんてタイヘンタイヘン。
レインパンツを穿いてません。もちろん冷たかった。
2014年03月11日 13:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 13:58
御巣鷹山から清八山へ向かう。
かなりの急斜面です。尻餅ついて滑りまくりました。2本の足で歩くなんてタイヘンタイヘン。
レインパンツを穿いてません。もちろん冷たかった。
足跡。人でないのは確かだと思います。
2014年03月11日 15:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 15:13
足跡。人でないのは確かだと思います。
見廻りの道あたりの鉄塔。
このあたりは木もなく、電線が鉄塔から鉄塔へ渡っている様子を観察できます。たわみ方に芸術を感じました。
街中で電線の様子なんて気にしたことないなぁ。
2014年03月11日 15:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 15:31
見廻りの道あたりの鉄塔。
このあたりは木もなく、電線が鉄塔から鉄塔へ渡っている様子を観察できます。たわみ方に芸術を感じました。
街中で電線の様子なんて気にしたことないなぁ。
清八山の山頂。
山頂の広さは4畳半程度かな?そのおかげで1593mとは思えない、3000m以上の山頂じゃないのかと感じさせてくれます。
360度見渡すことができるのです。
2014年03月11日 16:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/11 16:16
清八山の山頂。
山頂の広さは4畳半程度かな?そのおかげで1593mとは思えない、3000m以上の山頂じゃないのかと感じさせてくれます。
360度見渡すことができるのです。
清八山から下山した植樹地帯。
木々が若すぎる かつ 雪がたっぷり のおかげで、ゲレンデのようでした。
ここで「プチ」バックカントリースキーをたのしめるんぢゃないのかな。
2014年03月11日 17:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/11 17:30
清八山から下山した植樹地帯。
木々が若すぎる かつ 雪がたっぷり のおかげで、ゲレンデのようでした。
ここで「プチ」バックカントリースキーをたのしめるんぢゃないのかな。
植樹記念標識。平成22年。まだまだ若い木々たちです。
2014年03月11日 17:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 17:31
植樹記念標識。平成22年。まだまだ若い木々たちです。
標識のそばにある登山届けポスト。
鬼太郎の家なのでは?
2014年03月11日 17:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 17:31
標識のそばにある登山届けポスト。
鬼太郎の家なのでは?
東電の東山梨変電所。
鉄塔@夕暮れ はどうして絵になるのでしょう。
2014年03月11日 17:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 17:47
東電の東山梨変電所。
鉄塔@夕暮れ はどうして絵になるのでしょう。
変電所入り口の門。
ここでワカンジキやスパッツを外していたら、突然にライトがオン。
「不審者発見!」
かと思い、ビックリさせられました。
2014年03月11日 17:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 17:57
変電所入り口の門。
ここでワカンジキやスパッツを外していたら、突然にライトがオン。
「不審者発見!」
かと思い、ビックリさせられました。
奥野稲村神社。無事に帰ってきました。
登山道の出入り口あたりには、神社がよくありますよね。
2014年03月11日 18:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 18:22
奥野稲村神社。無事に帰ってきました。
登山道の出入り口あたりには、神社がよくありますよね。
笹子駅。18:45到着。
そのとき18:44発の電車が行ってしまった。
1時間に2本の運行スケジュール。まあゆっくりとボーとできました。
2014年03月11日 18:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/11 18:45
笹子駅。18:45到着。
そのとき18:44発の電車が行ってしまった。
1時間に2本の運行スケジュール。まあゆっくりとボーとできました。
笹子駅ホームの看板。
上側が剥がれ過ぎ。まんなかの「さ」しか判読できません。
2014年03月11日 19:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/11 19:01
笹子駅ホームの看板。
上側が剥がれ過ぎ。まんなかの「さ」しか判読できません。

感想

登山客に一人も会わなかった。ざんねん。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1986人

コメント

お尋ねします。
清八山のルートについて教えて戴きたいのですが。
私はこの11日に笹子から清八山に登ったのですが、この日は私一人でした。
16日に多数で登るので下見をかねて行きましたが時間切れで途中で下山しました。
道を踏んできましたが、下山地点に休憩用の穴を掘りました。
もしその穴が分りましたら、そこから頂上までどの位あるのか教えて戴きたいのですが。 それと下山道は清八山からですか?。清八峠からでしょうか?。
清八峠から本社ケ丸方面にトレースは有りましたでしょうか?
もし分りましたらお願いいたします。
2014/3/12 23:43
Re: お尋ねします。
ご質問にお答えします。
清八山から下山しました。穴があったことも覚えています。
正確な位置は分かりませんが、おそらく8合目くらいだと思います。
清八山の山頂までトレースあります。登られた方は、登山道に従わずに登頂したのではないのかと思います(というか登山道が分かりにくいのが正直なところでしょう)。峠の道標でないところにトレースがありました。
清八峠から本社ヶ丸に向かうルートにはトレースありませんでした。
行きたかったのですが、トレースなし+岩場+時間切れなので行けませんでした。
まだまだ雪山の醍醐味を楽しめるので、楽しんできてください。
2014/3/14 5:36
Re[2]: お尋ねします。
ありがとうございます。
あと少しという事ですね。
shelfnetさんのように長距離はとても歩けませんが、
時間が有れば本社が丸方面、造り岩辺りまででも行ってみようかと考えています。
情報ありがとうございました。
2014/3/14 11:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら